X



るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-メ28

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5bcb-FJ+M)
垢版 |
2023/12/11(月) 23:56:54.29ID:wI8ph5w20
!extend::vvvvv

↑次スレ立てる時に「!extend::vvvvv」をニ行重ねてコピペしてください

新しい時代を懸命に生きる人々による明治剣客浪漫譚、ここに開幕――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
フジテレビ、岩手めんこいテレビ、さくらんぼテレビジョン、福島テレビ、サガテレビ:
7月6日より 毎週木曜日24時55分〜 第一話:7月6日(木)25:05〜25:35放送(10分押し)
関西テレビ、テレビ西日本:7月6日より 毎週木曜日25時55分〜
東海テレビ:7月6日より 毎週木曜日26時04分〜
秋田テレビ:7月6日より 毎週木曜日25時20分〜
仙台放送、鹿児島テレビ、長野放送:7月6日より 毎週木曜日25時30分〜 第一話:7月6日(木)25:40〜26:10放送(10分押し)
新潟総合テレビ:7月6日より 毎週木曜日25時50分〜第一話:7月6日(木)25:55〜26:25放送(5分押し)
テレビ静岡:7月6日より 毎週木曜日25時45分〜 第一話:7月6日(木)25:40〜26:10放送(5分前倒し)
テレビ新広島:7月6日より 毎週木曜日26時00分〜
テレビ愛媛:7月6日より 毎週木曜日25時05分〜
テレビ熊本:7月6日より 毎週木曜日25時45分〜
北海道文化放送:7月12日より 毎週水曜日24時40分〜 第一話:7月12日(水)24:45〜25:15放送(5分押し)
石川テレビ:7月15日より 毎週土曜日16時55分〜
高知さんさんテレビ:7月20日より 毎週木曜日24時55分〜 第一話:7月20日(木)25:10〜26:40放送(15分押し) アニマックス:7月29日より 毎週土曜日19時00分〜
・Prime Video:7月7日より  毎週金曜12時00分

●前スレ
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-メ27
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1701967988/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0686風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f60-FJ+M)
垢版 |
2023/12/15(金) 09:20:14.95ID:wFAKXFUv0
どんなに抵抗し、時代的に声優界の土壌が違い過ぎるんだから、普通にピッタリなキャスティングし放題の新作の方が上に決まってんだろ
信者には悪いが旧作師匠の池田爺は何が良いんだよw
涼風真世は頑張ってたとは思うし、正直演技も良かったと評価できるけど、「女」の時点でNG
剣心は28歳の男だから
旧作が演出面に力が入ってた事だけは確かだが、思い出補正も甚だしいだろ
此処で旧作信仰してる老害共は、今改めて旧作見てから言ってんのか?どうせ思い出と切り取り動画だろ
俺は旧作全話ディスクに焼いて持ってるから、新作始まるってなった時に見直したぞ
祭り上げる程大した出来じゃねーよ
飽くまで「今」の感覚としてな、当然当時はあれで十分だったのは間違いない
それと同じく「今」の感覚として新作が不十分なのも確かだが、単純比較で旧作>新作とはならないだろ

個人的に新作の不満は3つ
1つはキャラデザ、わざと時代や万人受けを意識したデザインなのかもしれないが、折角ならバキやジョジョのアニメの様に原作に忠実なキャラデザの方が良かった
2つ目はBGM、俺はOP/EDより作中に流れるBGMこそが重要だと思ってる
ガンダムやマクロス、エヴァンゲリオンやフェアリーテイル、進撃の巨人等、これといったテーマ曲のある作品はそれだけでブチ上がる
そういう曲を用意しなかったのは残念だ
旧作で言えば京都編から突然使用されたあのBGMは最高だった、そういう物を用意しないから戦闘がイマイチ盛り上がらない
3つ目は演出、淡々とシーンをこなすだけでなく、各シーン毎に情緒を与えて、重要な場面には特別な演出をするべきだと思う
0690風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7a8-noSv)
垢版 |
2023/12/15(金) 09:28:12.26ID:tPDziLV30
>>682
それに限らず比較対象となる旧作の存在がなければ、今回のリメイクは言うほど悪くはないんだよね。
何というか、とにかく「普通のアニメ」って感じで。その歌にしたってよくあるパターンだし。
だけど、あの名作るろうに剣心のリメイクがそれで良いのか?というのは常々疑問ではあるけど…
0698風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37ab-tW+Y)
垢版 |
2023/12/15(金) 09:46:21.74ID:IGtZ6Lyk0
師匠以外声優分からん
0701風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff97-C3j7)
垢版 |
2023/12/15(金) 09:51:26.29ID:37Yu+QXE0
録画観終わったけど最終回も旧作に遠く及ばないな。
旧は斎藤戦で作画枚数使用したから動かせない縛りの中で、
情緒的シーンが多いので背景美術に普段以上に力を入れてもらったとLDの解説書に書いてあった。
橋から川を見下ろす剣心のシーンの旧の背景とか紙に絵具で描いてるアナログなのにめっちゃキレイなのに、
新はデジタルのはずなのに普通。
全体的にアニメの演出の大事さがわかるリメイクだったな。残念・・
0706風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1fc0-L8ZV)
垢版 |
2023/12/15(金) 10:11:09.86ID:FVwFfVCm0
>>566
逆だよ
死ぬ間際に30年構想を語ったのは史実
幕末に暗殺者使ってたというのは創作で、大久保はテロを止めようとしてた側
0708風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1709-x6cu)
垢版 |
2023/12/15(金) 10:13:06.39ID:+IjGUw160
シシオを若めな人にしたのは、個人的にはありかなと思う
剣心より年下の後輩だし、若いのに野心がギラギラしてる感じを出してくれればいい
山下大輝も上手い人だし

ただ中村悠一がなぁ
演技力には文句ないし合ってないとは間違っても言わんけど
比古にはキャスト陣で1番の重鎮を据えて欲しかったな
それくらい俺の中では特別なキャラだった
0713風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1709-x6cu)
垢版 |
2023/12/15(金) 10:21:54.83ID:+IjGUw160
鎌足は声だけじゃ男とわからないってのは必須だと思う
男ならほぼほぼ村瀬一択になりそうだけど、普通に女声でもいいんじゃないかなぁ
0714風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9713-1D/6)
垢版 |
2023/12/15(金) 10:25:05.86ID:GNDSfYG90
イェイイェイ!!が恋しくなってきた
0718風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 77a9-TRgG)
垢版 |
2023/12/15(金) 10:30:29.69ID:gEeMZW3h0
>>620
新月村迄じゃなかった?
EDもラルクになったけど不祥事で
TM Revolutionに戻った
0720風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1709-x6cu)
垢版 |
2023/12/15(金) 10:33:40.65ID:+IjGUw160
>>719
むしろ赤子を守るために修羅になることを選ぶのがあそこの肝じゃない?
0723風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1709-x6cu)
垢版 |
2023/12/15(金) 10:49:20.39ID:+IjGUw160
>>722
岡田麿里はクソや
誓いを破ってしまうけど赤空の刀がそれをフォローするってのが美しいんだろうがい
0725風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ff9d-FWGL)
垢版 |
2023/12/15(金) 10:51:01.54ID:sRrXDLEz0
ジャンプ系で強キャラやるのが関智か子安か中村かってくらいローテーション回してるのが昨今の声優にイケメン優男声ばかり起用し続けた結果癖のあるベテラン声が消え去った弊害となっておるわ
日野ちゃまや小野Dとか前野とかに無理に低い声の役所で声作りやらせているのもいかにもナチュラル低音ボイス持ちが足りない証拠よ
雷十太の三宅のようなタイプがもっといなくてはならんのに
0727風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7a8-noSv)
垢版 |
2023/12/15(金) 10:54:08.07ID:tPDziLV30
>>723
新京都編をやたら叩く人がいると思ったら、なるほど岡田麿里という人が脚本をやっているからなのね (初めて知った)
岡田麿里という人はガンダム SEED のあれこれでやたら叩いている人がいるよね。
自分的には誰が監督とか脚本を書いていても、作品として面白ければそれで良いと思ってるけども。
0728風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f60-FJ+M)
垢版 |
2023/12/15(金) 10:54:48.01ID:wFAKXFUv0
>>723
それな
誓いと赤子の命が天秤に掛けられて、悩みに悩んでギリギリで誓いを破る選択をしてしまったが、それを赤空が守ってくれた…ていうね
美しいやん…

言うてお前、刃衛と斎藤の時はもっと簡単に殺す気満々でしたやん…というツッコミは置いといて
0729風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1709-x6cu)
垢版 |
2023/12/15(金) 10:55:31.27ID:+IjGUw160
>>727
エンタメに振りすぎて内容もテーマから大きくかけ離れてしまっている
細かいところがすごい雑なんだよ、新京都編の脚本は…
映像は赤い照り返しがすごく綺麗でまぁまぁいいんだけどなぁ
0732風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f74-vu+y)
垢版 |
2023/12/15(金) 10:58:05.70ID:2mdH14Vv0
>>727
順序が違うだろ
仕事が悪いから特定の人物が叩かれる
「今回の話は脚本がヤバいとな」と思ったら、いつも特定の脚本家ってことはよくある
俺個人としては岡田麿里は別に悪い印象を持ってない
それに岡田麿里は種じゃなくてオルフェンズだろ
0733風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1709-x6cu)
垢版 |
2023/12/15(金) 10:58:31.94ID:+IjGUw160
てよりはキャラデザの中嶋敦子の画風やな
目が大きくてキラキラしてる
たしか本編の原画に中嶋が参加した唯一のシーンじゃなかったっけ?
0734風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1709-x6cu)
垢版 |
2023/12/15(金) 10:59:41.40ID:+IjGUw160
岡田麿里は時間を与えて短尺ならいいものを書く
たまにやばいのあるけど1クールとか映画のオリジナルはいいものが多い
ただ筆の速さで売ってた時期があって、新京都編はずばりその時期なんだよな…
0739風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1709-x6cu)
垢版 |
2023/12/15(金) 11:02:04.12ID:+IjGUw160
>>736
ヒロアカでも叫びまくってるからな
ぶっ壊れるシーンが今から楽しみだ
0742風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fc9-x6cu)
垢版 |
2023/12/15(金) 11:15:39.99ID:lQo18bek0
関はナレーションだけなのかなぁ
師匠ではないんだからもう赤空か永倉くらいしか浮かばんが
0744風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d716-pKP4)
垢版 |
2023/12/15(金) 11:45:05.20ID:DfZbkX4N0
存在を証明しすぎたエンディング
0745風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17d0-K3L9)
垢版 |
2023/12/15(金) 11:51:49.95ID:OM15CDHD0
やっぱ藤田はかっこいいな
0756風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7727-BsLU)
垢版 |
2023/12/15(金) 12:25:36.36ID:7EcaSCsd0
あなたも志々雄さんに逆らわない方が見のためですよって言った時にサクッと剣心殺れたよな
0759風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17b9-BsLU)
垢版 |
2023/12/15(金) 12:36:20.92ID:Ca0qIwcE0
録画見たけど別れのシーンダメだった
ED曲好きだけど、あの場面には恐ろしい程合ってない
特殊EDのやり方はBLEACHの方が格段に上手いな

宗次郎は日高さんの印象が強いから違和感あるけどそのうち慣れるだろうか
比古が中村さんは意外というか…
ナレ兼で綺麗な関さんがよかったけどな
0764風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7a8-noSv)
垢版 |
2023/12/15(金) 12:41:31.70ID:tPDziLV30
24 話、Prime に来たから観てみたけど、全体の流れとしては悪くないと思った。
作画も良いし、自分的には何の不満もないかな。

最後の薫との別れは旧作だとかなりしんみりした感じで素晴らしいけども、
これから続いていく作品 (特にここから半年は空く) としては、この歌で終わるのもありなのかなとか。

今作はアクションシーンがとにかくショボいというか期待外れだっただけで、今風のアニメとしては及第点ではあると思うよ。
BGM は旧作が神すぎたから、そこももう少しどうにかならなかったのかなとは思うけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況