X



るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-メ29

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f9c-xrk7)
垢版 |
2023/12/15(金) 18:40:44.35ID:DjOSnWGB0
!extend::vvvvv

↑次スレ立てる時に「!extend::vvvvv」をニ行重ねてコピペしてください

新しい時代を懸命に生きる人々による明治剣客浪漫譚、ここに開幕――
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:https://qb5.5ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送&配信情報
フジテレビ、岩手めんこいテレビ、さくらんぼテレビジョン、福島テレビ、サガテレビ:
7月6日より 毎週木曜日24時55分~ 第一話:7月6日(木)25:05~25:35放送(10分押し)
関西テレビ、テレビ西日本:7月6日より 毎週木曜日25時55分~
東海テレビ:7月6日より 毎週木曜日26時04分~
秋田テレビ:7月6日より 毎週木曜日25時20分~
仙台放送、鹿児島テレビ、長野放送:7月6日より 毎週木曜日25時30分~ 第一話:7月6日(木)25:40~26:10放送(10分押し)
新潟総合テレビ:7月6日より 毎週木曜日25時50分~第一話:7月6日(木)25:55~26:25放送(5分押し)
テレビ静岡:7月6日より 毎週木曜日25時45分~ 第一話:7月6日(木)25:40~26:10放送(5分前倒し)
テレビ新広島:7月6日より 毎週木曜日26時00分~
テレビ愛媛:7月6日より 毎週木曜日25時05分~
テレビ熊本:7月6日より 毎週木曜日25時45分~
北海道文化放送:7月12日より 毎週水曜日24時40分~ 第一話:7月12日(水)24:45~25:15放送(5分押し)
石川テレビ:7月15日より 毎週土曜日16時55分~
高知さんさんテレビ:7月20日より 毎週木曜日24時55分~ 第一話:7月20日(木)25:10~26:40放送(15分押し) アニマックス:7月29日より 毎週土曜日19時00分~
・Prime Video:7月7日より  毎週金曜12時00分

●前スレ
るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚-メ28
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1702306614/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0907風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-6Fnz)
垢版 |
2023/12/18(月) 04:51:43.13ID:suQPcgLu0
京都編の放映が正式にアナウンスされたので取り敢えず安心したでござる。
…2期のタイトルはそのまま『京都編』になるかと思いきや少し変えて『京都動乱』になってたのは意外でござったな。
まあ実際原作でも志々雄ちゃんが、
「動乱が終わったのなら俺がもう1度起こしてやる」みたいな台詞を言っていたでござるし、そこから引用したのかと考えると妥当なワードチョイスでござるな。
0908風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-6Fnz)
垢版 |
2023/12/18(月) 04:55:09.94ID:suQPcgLu0
>>905
完全に自業自得と言うか、政府は志々雄ちゃんに対する対応をミスった感があるでござるな。
何とか上手いこと手懐けて懐柔する道はなかったでござるかな。

「志々雄は絶対この国の頂点に立ちたがるし、もしそうなったら災厄が降り掛かる」みたいな感じで共存は不可能だと判断したにしても暗殺は流石にちょっと…って気がするでござる。
0910風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7a8-3PPy)
垢版 |
2023/12/18(月) 05:34:18.64ID:HpxBCpEU0
>>905
物の善悪って視点によって異なるから難しいね。
民衆の視点からしたら、政府がどこぞの見も知らぬ人斬り一人を利用した上で抹殺してくれて、
おかげで自身の生活が改善されるなら目先としてはその方が正義だろうし。

政治とか戦争っていつの世もそんなもん。
どこに正義があるかなんて誰にも分からない。みんな自分の事しか考えてないからね。
0911風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 622e-DkQ9)
垢版 |
2023/12/18(月) 05:41:32.23ID:lNFNqBUv0
志々雄の末路は、剣心が立身出世を望んでいたら…ってifなのかもしれんなぁ
絶対すんなりとはいかんかったことはわかる
0913風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 622e-DkQ9)
垢版 |
2023/12/18(月) 05:49:32.33ID:lNFNqBUv0
グリッドマンはリメイクじゃないよ
北海道編みたいなものだ
0915風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMee-z7VN)
垢版 |
2023/12/18(月) 07:19:23.24ID:fwvhMUtXM
けどリメイクは面白くなかったよ?
0918風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f5a-3CSV)
垢版 |
2023/12/18(月) 07:52:12.93ID:Tvkstvjz0
ディーン・フジオカ主演のTVドラマ「シャーロック」
シャーロック・ホームズに相当する役=誉獅子雄(ほまれ ししお)

今回のアニメの志々雄役声優
=「憂国のモリアーティ」でシャーロック・ホームズ役

すごい偶然
0921風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 726a-ikoH)
垢版 |
2023/12/18(月) 08:25:59.43ID:2E7XHtzE0
https://i.imgur.com/9P3JA46.jpg
😭4000円もらえる https://cutt.ly/fwSJGPok
0922風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 37a2-0sPv)
垢版 |
2023/12/18(月) 09:01:58.28ID:Dn/26GhR0
https://i.imgur.com/9P3JA46.jpg
🤥4000円もらえる https://cutt.ly/fwSJGPok
0923風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5e00-hmxp)
垢版 |
2023/12/18(月) 09:02:03.66ID:pSBjeDyE0
https://i.imgur.com/9P3JA46.jpg
🦄4000円もらえる https://cutt.ly/fwSJGPok
0925風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1260-3CSV)
垢版 |
2023/12/18(月) 09:26:18.68ID:s8mURvc30
OP/EDなんてどうでも良い
旧作だって 大物使って曲が良かったってだけで、別に全然るろ剣じゃないし
新作はそもそも演出が悪い上に、斎藤の登場に合わせてブチ上がるBGMを作らなかったのが最大の失敗
俺なら何はともあれ、京都編のテーマ曲を作って斎藤戦をブチ上げるね
旧作の良かった所って要はそれじゃん
0926風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 725d-mBw5)
垢版 |
2023/12/18(月) 09:34:28.71ID:mC4I1QEA0
前作に起用されたのは当時は全然大物じゃなかった
売れてたのはイエモンとラルクくらいよ
売り出し中の新人だった
ジュディマリもTMRも

俺は流浪の形代以外は今回もOPEDよかったと思うで
0927風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 725d-mBw5)
垢版 |
2023/12/18(月) 09:37:30.25ID:mC4I1QEA0
まぁソニーならキタニとか連れてきてほしかったけどよ
ブリーチやるだろうし無理やろな
0928風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1260-3CSV)
垢版 |
2023/12/18(月) 09:48:08.44ID:s8mURvc30
言われてみたらそうだった
でもジュディマリくらいはもう売れてなかった?

どっちにしろ、主題歌なんて割とどうでも良い
本編には関係無いし、余程専用に作った曲でない限り作中内で流さないで欲しい
大事なのはテーマ曲となるBGM
エヴァの有名なテーマ曲とか、進撃の巨人も紅蓮の弓矢なんかどうでも良くて、作中テーマのAttack on Titanやbarricadeが重要
初代ガンダムだって「燃え上〜れ〜燃え上〜れ〜」なんかどうでもよくて、シャアが来るとかで盛り上がる訳じゃん
0929風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 725d-mBw5)
垢版 |
2023/12/18(月) 09:55:36.32ID:mC4I1QEA0
>>628
オーバードライブで売れ始めて、そばかすで跳ねた
TMRはガチの無名だった(浅倉大介のが圧倒的に有名
0932風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 62c2-0sPv)
垢版 |
2023/12/18(月) 10:07:35.63ID:zuhpaea30
OPは曲調や歌詞が作品に沿ってるものなら劇中の一番いいところで流せばとても効果的
GBF,GBDR,LWA,血界戦線,ファフナーはそういう使い方してた
今作のはどれもちょっと使い辛いかな
0933風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 725d-mBw5)
垢版 |
2023/12/18(月) 10:08:36.18ID:mC4I1QEA0
>>932
血界戦線のEDはどっちもイントロの引きが強いな
ゲットワイルドみたいな使い方できてた
0936風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 725d-mBw5)
垢版 |
2023/12/18(月) 10:17:26.35ID:mC4I1QEA0
てか最終話の存在証明は流すところを前にずらせばよかったんよな
そこで流すなやと
曲の使い方といい、音監ちょっとよくない
0937風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c6b3-eztZ)
垢版 |
2023/12/18(月) 10:20:43.03ID:i+e6+KyL0
旧作でよく脚本やってて雷十太編も手掛けた島田満て亡くなってたんだな
0939風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1260-3CSV)
垢版 |
2023/12/18(月) 10:23:54.10ID:s8mURvc30
>>936
確かに
少し前から流してラスト部分は曲が終わって環境音だけなら良かったかも

クレイモアのテーマ曲しってる?アニメは途中からアニオリ爆発でクソ過ぎる終わり方しちゃったけど、あの重厚なBGMは良かった
るろ剣は時代劇だからあの重厚な曲が似合うと思うよ、興味が有ったらググってみ?
勿論、るろ剣でクレイモアのBGMを使うのは無理だけど、あんな感じの路線で京都編テーマ曲を作って欲しかった
0940風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 725d-mBw5)
垢版 |
2023/12/18(月) 10:27:46.87ID:mC4I1QEA0
>>938
そのバンドは全然売れなかったから解散したんやで。
0942風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 725d-mBw5)
垢版 |
2023/12/18(月) 10:33:42.05ID:mC4I1QEA0
>>941
TMRが売れたから発掘されたバンドだ
ちなみにそんとき使ってた灰猫って芸名がシードのハイネのモチーフになってる
ハイネ(灰猫)ヴェステン(西)フルス(川)
0944風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 725d-mBw5)
垢版 |
2023/12/18(月) 10:37:22.71ID:mC4I1QEA0
makesな
0945風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 725d-mBw5)
垢版 |
2023/12/18(月) 10:38:26.19ID:mC4I1QEA0
あっ明治維新とかけてたのか
恥ずかし
ゆるして
0946風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 62c2-0sPv)
垢版 |
2023/12/18(月) 10:38:28.72ID:zuhpaea30
>>942
それは初耳だわ
0957風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5edd-qFUh)
垢版 |
2023/12/18(月) 12:13:48.61ID:4OCz1vJV0
操はこう言っちゃなんだけど、マスコット系の可愛いだと思う
0963風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7a8-3PPy)
垢版 |
2023/12/18(月) 12:54:59.04ID:HpxBCpEU0
>>939
# るろうに剣心のテーマ曲知ってる?
# あの重厚なBGMは良かった。興味が有ったらググってみ?

…と言われたら剣心のどの曲を指していると思う?
別に曲どうこうじゃなくて、その情報からでは該当曲を探せない気がするんだよw
(少なくともクレイモア未試聴の自分には無理だった)
0965風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 2362-fH6R)
垢版 |
2023/12/18(月) 12:58:34.20ID:Q1WMFBoF0
最終回拡大版って事で40分くらい尺が欲しかったな
アニメだし多少台詞カットがあるのは別に良いけど、原作のコマ割りとか前後の会話の流れ的に、喋る前に「溜め」がある筈の台詞を
尺の都合で一呼吸でスラスラ喋らせるのはコレジャナイ感が拭えない
0968風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e84-Qk2W)
垢版 |
2023/12/18(月) 13:06:16.62ID:KgNnSTTu0
>>936
自分も同じく音監がよくないと思う
脇役やモブの番組レギュラーの声優たちが上手すぎてメインがかすむ回がよくあったし

自分はこんな感じ
薫>弥彦>脇役番組レギュラー>各回敵役>左之助>剣心
で目立ってたように思う
まずは主役をたてろ
弥彦は自分のお当番回の時は前面に出るいい芝居するけど他の時はちゃんと脇に回るいい声優
ここぞっていう台詞時はいい印象を残す
左之助はどんどん役をつかみつつあって、いいと思う車検でつまずいたのもったいないわ
なので薫とはりあえるくらいに剣心は頑張ってくれ…頼みます
0969風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スププ Sd32-by+Y)
垢版 |
2023/12/18(月) 13:07:01.76ID:TH+5h1aHd
>>905
幕末の四大人斬りって言われる人たちも
最期は
自害・斬首・斬首・戦死だしなぁ
剣心のモチーフになったとされる河上彦斎も
危険分子とみなされ消されたみたいな
形だけの裁判での最期だし

幕末の四大人斬り
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%95%E6%9C%AB%E3%81%AE%E5%9B%9B%E5%A4%A7%E4%BA%BA%E6%96%AC%E3%82%8A
0970風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 622e-DkQ9)
垢版 |
2023/12/18(月) 13:16:14.50ID:lNFNqBUv0
スレたててきます
まだアニメ2じゃなくていいんだよね
0971風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 622e-DkQ9)
垢版 |
2023/12/18(月) 13:18:32.44ID:lNFNqBUv0
だめでした
975よろ
0972風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c7a8-3PPy)
垢版 |
2023/12/18(月) 13:25:10.24ID:HpxBCpEU0
最後の存在証明は「よくあるアニメだと普通はこうだよね」という感じでさほど気にならなかった。

旧 : 「お別れ…」 (泣)
新 : 「俺達の戦いはこれからだ!」

実際問題、存在証明の曲調のせいでこんななっちゃっているけど、
ジャンプマンガとして考えるなら新みたいにアップテンポな曲が流れる方が正しいのかもしれない。
いやいや、どう考えても旧の方が良いんだけどさ。
0974風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb9-65Hv)
垢版 |
2023/12/18(月) 13:34:03.40ID:/RUvmUII0
あーまだ放送終わってない局があるのか
アニメ2には移動しなくていいのね
0975風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb9-65Hv)
垢版 |
2023/12/18(月) 13:34:29.41ID:/RUvmUII0
>>971
立ててくるわ
0976風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb9-65Hv)
垢版 |
2023/12/18(月) 13:35:15.73ID:/RUvmUII0
>>305
どっちだよ
0977風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb9-65Hv)
垢版 |
2023/12/18(月) 13:36:07.00ID:/RUvmUII0
どっちに立てるか反応あるまで保留
0978風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 622e-DkQ9)
垢版 |
2023/12/18(月) 13:38:45.16ID:lNFNqBUv0
全部の放送が終わったらアニメ2になるからまだアニメでOK
0979風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1260-3CSV)
垢版 |
2023/12/18(月) 13:41:42.35ID:s8mURvc30
>>960
通じる人が居るとは思わなかった
打ち切りアニオリにしても一番酷い改変は、あそこでクレアがプリシラを許して終わるって内容
あれはクソ過ぎた
そもそも改変しなくても終われただろて、全滅エンドで
でEDの後に7年後の冒頭流して7人が生き残ってた…で終わらせれば、終わり方としても良いし、もし続き作りたくなったら作れたじゃん
アニオリ改編て意味が分からん

>>963
るろ剣の曲をググってみ?とは言ってない
因みにクレイモアのBGMはOST01だ
0981風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 622e-DkQ9)
垢版 |
2023/12/18(月) 13:42:41.48ID:lNFNqBUv0
>>980
板のルールで決まってるんで。
0982風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5fb9-65Hv)
垢版 |
2023/12/18(月) 13:47:32.00ID:/RUvmUII0
どっちの回線も規制だったわ…
0984風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 622e-DkQ9)
垢版 |
2023/12/18(月) 14:13:00.80ID:lNFNqBUv0
星霜編は古橋が「永遠に自分が許せなさそうなんでもう…記憶喪失しかないんじゃないですか?」ってひねり出した苦肉の策
実際和月もどうすればいいかわかんなかったところ、宝塚版を見て剣心の贖罪の完成をひらめいたから北海道編をはじめたのだとさ
0986風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 5edd-qFUh)
垢版 |
2023/12/18(月) 14:42:26.34ID:4OCz1vJV0
漫画ってそもそもそういう物だけどね
作者のモチベーションがなくなった
編集部も引っ張れるだけのモチベーションが無くなった
数字が取れないから打ち切り

長くても週刊誌なら3年、月刊誌なら5年くらいが楽しむのに丁度いいんだよ
やり切れなかったことは次回作でやってくれれば
0989風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a729-3CSV)
垢版 |
2023/12/18(月) 15:05:22.56ID:I+lRGnr50
アニメ最新話今見たけど最後の演出ゴミすぎて草
最近のアニメはシーズンの終わり際にED流さないといけない決まりでもあるのか?
せっかくの別れ際に「オッオッオオーオオオオオーオオ」とか流れ出して興醒めだわ
0996風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1e84-Qk2W)
垢版 |
2023/12/18(月) 16:08:44.01ID:KgNnSTTu0
>>972
シーンに合った別バージョンを発注しない監督とPが悪い
他のアニメなら余韻を大事にするためにポップスからバラードにしたり
まるっきりその回だけのための別曲をアーティストに注文したりして演出を際立たせているし話題にもなる
つまりエクザイルのなんちゃらみたいにフットワーク悪そうなアーティストに曲起用したのがそもそもの間違いでな
まだアニソンやりなれてるアーティストなら良かったという話
結論として2クールめのOPEDはクソ
0997風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 02c0-e8vO)
垢版 |
2023/12/18(月) 17:06:41.23ID:9An57K5w0
>>969
実際の歴史では、上から命じられて暗殺してたわけじゃないけどな
司馬遼太郎ですらその設定ではない
1000風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa43-Xz2V)
垢版 |
2023/12/18(月) 17:19:13.38ID:u7QwlasJa
質問よろしいでしょうか?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。