X



【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part49

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3601-e8vO)
垢版 |
2023/12/22(金) 20:19:42.47ID:0oYGK4It0
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512

↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv」の文字列を二行以上重ねてコピペしてください

冒険は終わろうと、道は続いていく。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・5chブラウザ(無料、「人大杉」回避)の導入を推奨。→https://5ch.net/browsers.html
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
・地上波放送前のネタバレは禁止。
――――――――――――
●放映/配信日程  2023年9月より放送開始
・2023年 9月29日(金)よる9時 日本テレビ系【金曜ロードショー】にて
「初回2時間スペシャル ~旅立ちの章~」放送※テレビ大分では、9月29日(金)24時40分から放送
・以降 10月6日(金) より 毎週金曜よる11時 「FRIDAY ANIME NIGHT (フラアニ) 」にて放送 日本テレビ系全国30局ネット
・BS日テレ:10月6日より毎週金曜よる10時30分放送
・AT-X:10月8日より毎週日曜11時30分 リピート放送:毎週金曜あさ5時30分~/毎週日曜あさ8時30分
最新話期間限定 無料配信
ABEMA
9月30日(土)午前0時 初回スペシャルエピソード順次配信
以降、毎週土曜午前0時 最新話順次配信 公式で確認
●関連URL
・番組公式サイト:https://frieren-anime.jp/
・番組公式Twitter:https://x.com/Anime_Frieren
・原作漫画公式サイト:https://websunday.net/work/708/
◆前スレ
【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part48
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1702934848/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0764風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 430d-BWWG)
垢版 |
2023/12/23(土) 14:47:09.33ID:yHGFuNZZ0
フリーレンがボケて
魔族と人類の区別がつかんくなったら大変だな
0766風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6353-xVxR)
垢版 |
2023/12/23(土) 14:48:05.35ID:BtNn5E/70
新魔王「人間 滅ぼそう!」
0767風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 53de-r7c1)
垢版 |
2023/12/23(土) 14:48:20.09ID:wKdu947I0
写真でとやかく言ってるのがいるが
海外で少し前からフリントロックファンタジーというのが出てきて銃はあるけど蒸気機関はない時代を舞台とするんだが日本だと遡るけど皇国の守護者の初期が相当する
でその皇国の守護者では導術という超能力があってその応用例に念写もある
0768風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f17-ZuQS)
垢版 |
2023/12/23(土) 14:48:28.23ID:8vfxUfjg0
>>762
ボケた老人本人は確かにぼけた自覚はないだろうよ
でもあの描写はぼけた描写だよ
ヒンメルとフリーレンがこれからいよいよ魔王を倒しに行くと記憶が混濁してる
この話は老いと失われた記憶がテーマの話だからな
いやー日本人の読解力の低下もここまで来たのか
0769風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4361-5eqD)
垢版 |
2023/12/23(土) 14:50:53.29ID:NZKZq/LF0
フリーレンがこんなに懐くのは珍しいな
0770風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 433e-YJuU)
垢版 |
2023/12/23(土) 14:52:01.85ID:TqLGZ2S60
>>768
日本人で一括りにするのはよくないぞ。一握りのアホの割合は昔も今も変わらんかもしれん
0771風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43ca-BWWG)
垢版 |
2023/12/23(土) 14:52:18.59ID:F2DNj6C+0
原作者でない人がさも自分が作ったかのように語るのは滑稽。
見てるこっちが恥ずかしいから少し黙れ。

原作者なら、やっぱり黙れ。
0774風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f17-ZuQS)
垢版 |
2023/12/23(土) 15:01:01.13ID:8vfxUfjg0
>>773
フォローありがとう
同意だ
解釈は自由だとは思うがあさっての方向はさすがにあかんやろと思た
でも気を悪くした人がいたらごめんな
0775風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43bd-hEBs)
垢版 |
2023/12/23(土) 15:02:40.62ID:brJVYWx/0
エルフが長寿なのはわかったけど
フリーレンは人間で言えば何歳位なんだろ
もう成人なんか?
0777風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63b9-Sfmh)
垢版 |
2023/12/23(土) 15:05:21.21ID:l1ZTlLPd0
視聴者の誰もが感づいてるけど、魔族って韓国ヒトモドキそのものだよね
0779風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43ca-BWWG)
垢版 |
2023/12/23(土) 15:05:52.16ID:F2DNj6C+0
>>775
おっぱい年齢はだいたい14歳くらい。
0780風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0316-0Xm/)
垢版 |
2023/12/23(土) 15:06:41.71ID:BkIW0Il60
たとえば

村人ともまともに会話できていない描写があるので魔王討伐の報を本当に知らなかった
→ボケたわけではない

とかなら作中描写に基づいた解釈としてあり得るけど
「魔王復活を検知した」とか0から話を作ってるので解釈とは呼べないよ
0781風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f17-ZuQS)
垢版 |
2023/12/23(土) 15:07:10.09ID:8vfxUfjg0
>>776
断じてそんな話ではない
解釈は自由だが明後日の妄想解釈を真に受けてこういう人が湧いてくるからいちいち訂正したくなるんだよな
0784風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43bd-hEBs)
垢版 |
2023/12/23(土) 15:08:16.33ID:brJVYWx/0
>>779
やっぱあれで少女エルフなんかな
0788風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6f4c-RJDI)
垢版 |
2023/12/23(土) 15:10:44.50ID:6Qgxnd2a0
社交会の会場でフェルンにやっぱり王子の振りが似合いませんねって言われたときに
シュタルクはフェルン2「フェルンはよく似合うね。本物のお姫様みたいだ」
とか言えるならフェルンと付き合えているんだろうね
0790風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f17-ZuQS)
垢版 |
2023/12/23(土) 15:11:04.65ID:8vfxUfjg0
原作者がこんなスレ来てるわけないだろw
0794風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43ca-BWWG)
垢版 |
2023/12/23(土) 15:14:49.86ID:F2DNj6C+0
>>782
寝巻き姿だとふっくらするよね。

>>784
その方が夢があるよね。

どう捉えるかを作者が限定していない限り、
解釈は自由だ。
だから俺は俺の理解したいように理解する。
他人の精神に土足で踏み入るような無粋な真似はしない。
0795えくすちぇんじ (ワッチョイ cf6e-FxXG)
垢版 |
2023/12/23(土) 15:16:34.88ID:rKS62pNr0
>>766
ハルク
0796えくすちぇんじ (ワッチョイ cf6e-FxXG)
垢版 |
2023/12/23(土) 15:20:52.16ID:rKS62pNr0
>>771
どのレスについて言っているの?
0797風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe0-NCpn)
垢版 |
2023/12/23(土) 15:22:59.47ID:uFgMuRp30
かつての魔王城の所在地だったエンデに着いた時、何らかバトルがあると予想をしてる者なら、「新魔王」的な存在を匂わされるとついつい妄想してしまうよな。
0812風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f35-2I0K)
垢版 |
2023/12/23(土) 15:36:00.72ID:gsPNOlNh0
えっ!フォル爺が妊娠⁉︎
0814風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-b8yD)
垢版 |
2023/12/23(土) 15:38:39.34ID:hoTBOwRLd
>>809
現実世界でも6000年ほど前には神話が存在したことはわかってるし、今とは違う形であれ僧侶的な職業はかなり昔から存在してるんじゃないかな?
0815風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6fab-rEmY)
垢版 |
2023/12/23(土) 15:39:35.42ID:sYyoCg2l0
>>768
まあそこまで言うことはなかろう

これ、わりと読解問題として面白いエピソードだよ
このアニメの過去のエピソードの傾向や、今回の小さなエピソードの積み重ねの文脈読むと、すんなりそう解釈できるけど、物理的証拠はどっちも皆無だもんな
完全に同じ描写の後で、魔王城でうごめく影の描写を1秒入れただけで、「あ、ボケたと思わせる引っ掛けだったのか」とひっくり返る

もっと広いアニメ作品全体の文脈に気を取られてしまうと、魔王復活の例は無数にあるし

AIなら絶対間違えないのか、それとも以外とポカするのか、万が一の可能性を示唆して来るのか、ちょっと気になる
0816風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-b8yD)
垢版 |
2023/12/23(土) 15:40:08.64ID:hoTBOwRLd
>>813
クラフトやフリーレンが言ってたように、女神様は少なくとも神話の時代には存在してたからな
0818風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe0-NCpn)
垢版 |
2023/12/23(土) 15:41:18.43ID:uFgMuRp30
魔王を倒した時は壮絶な戦闘だったろうから、今の魔王城は半壊か全壊してるかもね。

ヒンメルたちの魔王戦はぜひ映画でやってほしいかな。
0819風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-b8yD)
垢版 |
2023/12/23(土) 15:42:46.88ID:hoTBOwRLd
>>817
ネタバレになるが、聖典がもたらされたこと自体は意外と新しく1600年ほど前らしい
なので、それよりさらに昔は聖典とは違った由来の回復魔法があったと考えられる
0821風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-b8yD)
垢版 |
2023/12/23(土) 15:48:28.26ID:hoTBOwRLd
>>820
誤解のないように言っておくけど、女神様自体は聖典が生まれるよりずっと昔から存在してる
0822風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f2c-EUeS)
垢版 |
2023/12/23(土) 15:48:45.28ID:Dends0LU0
>>749
俺も実はそう思った
ボケたようで実は見通している、というか感じている
新たなダークサイドフォースを

フリーレンはフォル爺がボケたと思っているが、歴戦の老戦士の直感が真の魔王の力を感じていて、フリーレンが倒しに行くと思っている(ただし前回との記憶の混同もあり)
0823風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3f2c-EUeS)
垢版 |
2023/12/23(土) 15:50:38.77ID:Dends0LU0
ボケたが故に真実を直感って感じ
0829風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-b8yD)
垢版 |
2023/12/23(土) 15:58:45.36ID:g7GlfLl9d
>>827
シュタルクがあの大魔族を倒すビジョンが全く見えん…
0830風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffe0-NCpn)
垢版 |
2023/12/23(土) 16:01:04.53ID:uFgMuRp30
新魔王「よくぞここに辿り着いたなフェルン」

フェルン「お前は大魔王クッパ…」
0833風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-b8yD)
垢版 |
2023/12/23(土) 16:07:25.21ID:g7GlfLl9d
>>832
フォル爺が言ってた通り油断してる時が危ない
シュタルクは覚悟や気合いで鉄装甲化する
0835風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-b8yD)
垢版 |
2023/12/23(土) 16:12:08.20ID:g7GlfLl9d
>>834
蛇の時は油断の限りを尽くしてたからなw
0836風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4318-fTfL)
垢版 |
2023/12/23(土) 16:12:36.58ID:GZNrXrNQ0
クラフト相方の石造は聖典持ってたけど時期的にフランメみたいに名前は語り継がれないの可哀想やな
それぐらい昔だと英雄程度ではダメなのかフランメみたいに技術革新みたいな伝説級じゃないと語り継がれないのか
逆にフランメの石造もどこかにあるのか
0838風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-b8yD)
垢版 |
2023/12/23(土) 16:15:25.89ID:g7GlfLl9d
>>836
あの聖典も今の聖典とは違うだろうし、ただの書物って可能性もある
ちなみに、原作スレではあの相方は賢者エーヴィヒと言う説がある
0839風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 63ab-hEBs)
垢版 |
2023/12/23(土) 16:16:08.68ID:qbO2Nzd/0
あのリーニエとの戦いでも、RPGのタンク役っていう認識で見れたら
ああ耐久力ガン上げしたらああいう戦い方できるよなああってなるけど
流石の生身に斧で思いっきり脇腹ぶち込まれたら、めり込んで即死よなっていうギャップがRPG・タンク役の知識がないと全く納得できない描写になってると思ってる
0841風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-b8yD)
垢版 |
2023/12/23(土) 16:18:54.80ID:g7GlfLl9d
>>839
でも、もしあれがアイゼンなら「アイゼンが斧で斬れるはずねーよw」みたいに当然のごとく見られそう
0845風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sd1f-b8yD)
垢版 |
2023/12/23(土) 16:21:17.47ID:g7GlfLl9d
>>840
銅像じゃなくて石像ってのがまた意味深なんだよなw

リアルで現存する最古の石像は1万年以上昔のものらしい
0847風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ a3c1-rEmY)
垢版 |
2023/12/23(土) 16:23:01.21ID:5YyMJn9U0
>>836
聖典がある=文字があるなら名前ぐらい残ってそうだけどね。
それこそシーザーやアレクサンダー大王の記録があるように。
0848風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6353-xVxR)
垢版 |
2023/12/23(土) 16:23:18.43ID:BtNn5E/70
ゼーリエはファッ級魔法使い
0855風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 6353-xVxR)
垢版 |
2023/12/23(土) 16:37:26.43ID:BtNn5E/70
ゼーリエ「んなぁ~」
0861風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43cf-2I0K)
垢版 |
2023/12/23(土) 16:54:02.04ID:1yz3FyDY0
>>818
魔王五百年〜
下天の内をくらぶれば〜
夢幻の如くなり〜
0862風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4355-jfyE)
垢版 |
2023/12/23(土) 16:55:05.22ID:BcU7qabq0
>>851
>>860
ヒンメルとの旅では感情乏しそうだし、
最近、情操に目覚めたのかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況