悪役令嬢レベル99〜私は裏ボスですが魔王ではありません〜 #01

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/04(木) 08:00:29.34ID:g0+hcYEt
転生したのは乙女ゲームの悪役令嬢。
 レベル上げに興じていたらうっかり世界最強に…!
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

●放送&配信情報 2024年1月9日TVアニメ放送開始!
TOKYO MX:毎週火曜24:30〜
MBS:毎週火曜26:30〜
BS11:毎週火曜24:30〜
AT-X:毎週火曜23:30〜
 ※リピート放送:毎週木曜 11:30〜/毎週月曜 17:30〜

・ABEMA、dアニメストアにて地上波同時・最速配信決定!
2024年1月9日より毎週火曜 24:30〜
ABEMA dアニメストア
その他サイトも1月14日(日)24:30~以降、順次配信予定。 詳細は各サイトでチェック!

●関連サイト
公式サイト:https://akuyakulv99-anime.com/
公式X:https://twitter.com/akuyakuLV99

●前スレ

 


.
https://twitter.com/thejimwatkins
0851風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/17(水) 04:13:44.00ID:lGumVWqP
周囲の人達のユミエラへの風当たりが強かったことも含めて典型的な私TUEEEE展開だったような。
ユミエラがまるで陽キャグループに馴染めない陰キャぼっちになってたのは草。

…てか王子は随分と陰湿と言うか性格悪くね?
メタ的に言えばユミエラの正当性を強調するためなんだろうけど。
0852風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/17(水) 04:16:48.31ID:lGumVWqP
自分に因縁付けて突っ掛かってくるクソガキ相手にも大人な対応してたなユミエラ。
…ユミエラって感情の起伏が少ないと言うか、淡白なイメージあるね。
国外追放されてもそれはそれで構わない、みたいなスタンスだったし自分自身に対する関心自体が薄そう。
0853風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/17(水) 04:24:07.02ID:2nyFJysj
ぼっちなのは黒髪=不吉の設定で、こっちの世界では疎外されてるってのが大きい
転生者で精神的には大人なんで、それぐらいで潰れたりはしないけど
0854風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/17(水) 04:25:27.39ID:egDQJlPq
>>847
やれやれやっちゃいました?じゃなく
裏ボスの日常行動に振り回される
胸キュン(救心)濃い物語ではある
0855風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/17(水) 04:26:28.22ID:lGumVWqP
>>850
自分はむしろ百合は苦手だし気持ち悪いと思ってるから、
百合展開にはならないといいな。
…てか仮に百合展開になったところで喜ぶのはキモオタだけやろ。

>>853
そういや王子様がユミエラの家系を差別するような発言してたけどユミエラの家自体にも何かしらの秘密があるのかな。
0857風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/17(水) 04:29:32.41ID:lGumVWqP
同じ悪役令嬢ものでもはめふらのカタリナはバッドエンド回避のために積極的に他者とコネクションを持って人脈ネットワークを拡げていたのに対し、
ユミエラは他者と接点を持たず波風立てずにぼっちで過ごすことを選択していたし、
異なるアプローチをしてるのが面白いな。
0858風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/17(水) 04:30:34.47ID:fVdxFF4L
>>849
それな
退学になって家からも追い出され国外追放になっても生きていける力はあるし
退学すればゲームキャラ達との縁も切れるから裏ボス化も回避できる
そもそもLv99まで鍛えたのはいざという時自分でも魔王が倒せるようにしておくためで
つまりゲーム通りにいかず、ヒロインと3馬鹿が魔王討伐できなくても全く問題ない

魔法学院や同級生にも思い入れはなく会ったこともない両親と家名にも思い入れがない
少なくともアニメで描かれた2話分から得られた情報の範囲では
主人公が魔法学院に留まる理由が見当たらないばかりか積極的に離れるべき理由の方が多い
0859風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/17(水) 04:32:40.86ID:lGumVWqP
>>856
ユミエラが自分の家を自虐するようなこと言ってたな。
…まああまり愛着がないからこその発言なんだろうけど。
ユミエラの家と魔王との繋がりについても気になるような。
0860風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/17(水) 04:36:13.07ID:/mRnW036
主人公が闇属性少女でDフラグを思い出しました
あっちはハナザーが炎+闇属性。こっちはファイルーズの筋肉+闇属性
0861幼女キックLv.99
垢版 |
2024/01/17(水) 04:38:25.95ID:2nyFJysj
理不尽吹っ掛けてくる馬鹿に仰せのままにとかムカつくじゃん?
合理合理ってそれじゃ楽しいエンタメにならん

なろうなんだからさ
0863風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/17(水) 04:47:48.59ID:lGumVWqP
ふと気になったんだがユミエラの規格外なレベルの高さは先天的なものではなく魔物狩りまくって後天的に獲得した賜物だし、
ユミエラ以外にも魔物討伐してレベル上げた人とかいなかったのかな。

…あの世界だと魔物=恐ろしい存在として認識されてるっぽいし、
ユミエラのように積極的に魔物討伐しようと考える変人自体がまずいないんだろうけど。
0864風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/17(水) 04:56:10.01ID:fVdxFF4L
ゲームの進行にもヒロインと3馬鹿にも一切関わらず
目立たず平穏な学園生活を送る事によって裏ボス化を回避する

上記の大目標が入学早々総崩れになったんだぞ
ヒロインからは訝しがられ3馬鹿と濃厚接触して悪感情持たれ
目立ちまくって波乱万丈な学園生活しか待ってねえ
いきなり裏ボスルートに乗ったのに学園残ってどうすんのさ?
0867風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/17(水) 05:02:22.24ID:egDQJlPq
通常の方法ではレベル99まで到達し得ない
第一話で出た成長の護符を使って効率狩りでもしなきゃ無理
この護符は1つしか装備出来ないので通常は致命傷の身代わりになる守護の護符を装備する(アニメ3話

ダンジョンで魔物呼びの笛+成長の護符という気が狂った方法でレベル99になってしまう

なおユミエラの基礎能力が高く幼女時点でアレだったのも踏まえて
ユミエラ基礎100✕99乗算であり
一般10✕99乗算(旦那)では到達できない数値になっている
0868幼女キックLv.99
垢版 |
2024/01/17(水) 05:02:46.24ID:2nyFJysj
>>864
どうするって、面白くなるのさw


これで最終回じゃないのよ?
0869風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/17(水) 05:02:47.14ID:lGumVWqP
王子達がユミエラに対して当たりがキツかったのは彼女がいずれ裏ボスとして自分達の前に立ち塞がることを本能で感じ取っていたからだったりして。
0872風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/17(水) 05:09:19.18ID:lGumVWqP
よく知らんけど他の人達は強くなれる上限みたいなものがあるのに対し、
ユミエラはそう言った天井が存在せず限界突破してた、と言うことなんだろうか。
幼少期から選ばれし存在だったのかよ。
0873風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/17(水) 05:30:32.76ID:l+ErN3Oy
3バカがキレてるのは
なめられたら殺すみたいな価値観の連中だからやで
あの国の上級国民は大体そんな感じ
ユミエラに面子潰されまくったから
あいつ絶対許さん状態
0874風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/17(水) 05:32:47.28ID:jZhsfi24
これユミエラは本当にレベル99で止まってるの? 
限界突破して100以上の領域に足を踏み入れているとかない?

いやもし主人公パーティーが
レベルカンストまで自分たちを鍛え上げられたら
本来の裏ボスユミエラはかろうじて倒せるはずらしいけど
もうそれさえとても無理そうじゃない?
0876風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/17(水) 05:38:02.48ID:lGumVWqP
>>873
随分と殺伐とした思考回路だな。
確かにアイツらプライドとか自己肯定感が強そうだったけれども。

…あの世界の貴族階級の間では「誠実であること」が美徳とされているので、
虚偽の申告をしたユミエラが許せない、なんてズレた正義感のためにキレてるっぽかったけどそれは飽くまで建前で、
どちらかと言えば顔に泥を塗られたことにキレてたような。
0878風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/17(水) 05:40:52.50ID:2NZ4c+EM
>>874
そもそも本来の裏ボスユミエラて
唐突に闇魔法へ目覚めただけだから
レベルカンストとかじゃないはずだし
プレイヤーキャラと違って
最初から敵専用の高ステータスだと思うのよね

そんなのが真面目にレベル上げしたら
バランス崩壊で
聖女と取り巻きが頑張ってももう勝てなくなってると思う
0879風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/17(水) 05:41:20.32ID:lGumVWqP
本来のゲームのシナリオだとどうやってユミエラ倒してたのか気になるな。
第1話ではその辺ぼかされてた気がするし。
…例えるならシャーマンキングのハオみたいに、情に訴えてユミエラを改心させる展開になってたのかな。
0882風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/17(水) 05:47:27.26ID:lGumVWqP
王子達3イケメンは本来の主人公であるアリシアには愛想良かったのに、
ユミエラには陰険な態度取ってたし裏表がある嫌な奴等みたいになってたな。
初回はアリシア視点だから気付かなかったけどめっちゃ二面性あるやん。
0885風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/17(水) 05:53:38.85ID:YRvgYgMr
ユミエラは自分の強さは自覚してるけど強さへの執着は自覚してないんだよなあ
0887風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/17(水) 05:56:09.49ID:Qoi8Mtzw
まあ学園長も権力におもねる小者としか見えんわなあ
聞く耳持たず孤立させて退学(社会的抹殺)とか
洒落にならんと思う人もいるのでは

ブラックホールを学園中央で発動させれば良かったのに(ボソッ
0888風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/17(水) 05:56:20.93ID:lGumVWqP
>>884
校長がユミエラに退学を勧告してたのは王子に圧力をかけられたから、なんて事情もありそう。
王族には逆らえないだろうし。
学園長なんだから本来はもっと公正であるべきだろとは思うけれども。
0889風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/17(水) 05:59:37.93ID:lGumVWqP
オズくんて初回だと身分の高さを鼻にかけたりせず庶民出身のアリシアともフラットな態度で接してたしいい子っぽいなと思ってたのに、
今回はユミエラに嫌味な態度取った挙げ句、ユミエラの実力を認められず現実逃避するなんて醜態晒してたのが残念ね…。

それはそうとしてオズくんの中の人は高圧的な性格のキャラがよく似合うような。
0891風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/17(水) 06:08:19.00ID:lGumVWqP
嘘つきだなんだと粘着されて鬱陶しいから実力行使に出たんだろうけど、
ウィリアムをあっさりブッ飛ばしたのは果たして良かったのかと疑問に感じてしまうね。
悔しさをバネに奮起してめっちゃ修行を積んで覚醒したウィリアムが自分に報復しに来る可能性も無きにしもあらずだろうし。
0892風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/17(水) 06:14:26.09ID:fVdxFF4L
>>890
公の場で正常作動した魔導具で2回検知した数値なのに
自己申告並に誰にも信用されてないのは草

どんだけイカサマしやすい魔導具なんだろうな
0893風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/17(水) 06:15:45.15ID:egDQJlPq
>>886
仲間のフリして背中から刺す系から
漫画で天使にまで昇華したんだが
アニメでどこまでやるのかは見物
0894風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/17(水) 06:19:05.62ID:lGumVWqP
それだけユミエラのレベルが規格外であり前代未聞だったと言うことだったんだろうか。
人と言うのは目の前で自分の常識を超越する出来事が起こると受け入れられず脳が拒絶反応を示すんじゃね。

…今更だけどこれってRPGっぽい世界観だな。
レベルが可視化されて数値化されているし。
元はゲームなので当然かも知れんが本来ならプレイヤーしか知らないはずの情報であるレベルを本人達も自覚してるとはね。
0898風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/17(水) 06:33:39.05ID:D3PaqzrA
もう3バカのことはどうでもよくなっちゃったな
0899風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/17(水) 06:37:52.84ID:Qoi8Mtzw
正規ルートでも貴重な魔法の使い手だからチヤホヤしてただけというのが透けて見える

まあ様々なストーリーでも没落した王子を捨てるヒロインはいるだろうが
0901風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/17(水) 06:47:26.23ID:g+ZIW3tf
魔法担当の先生の方が闇魔法の価値をわかってたよな
実家の近所に闇ダンジョンがあるってのもなんか曰くありそうだし
領地を留守にしてる両親はよくあるスパイ、暗殺者系とかだといいな
0902風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/17(水) 06:50:13.65ID:lGumVWqP
ユミエラの家系は魔王や魔族と何かしらの繋がりがあるんじゃね。
人々から忌み嫌われてる黒髪の子が生まれたのも偶然ではなかったりして。
0903風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/17(水) 06:54:57.48ID:EnXKRwTn
>>891
その時はレベリングに情熱をかける同志として敬意を持ってまたぶっとばすだけだな…
0908風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/17(水) 07:21:38.74ID:ghpMKlEC
相手王族なんだから適当に謝っといた方がいいのにほんとアホの子やな主人公(笑)異世界転生系って意外とまとも主人公が多いから新鮮や
0910風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/17(水) 07:24:05.32ID:dwuOe48u
ユミエラ幼少期ダンジョン入る際に「腕の一本くらいなら魔法で大丈夫」みたいなこと言ってたけど
仮に頑張って腕を切り落としても簡単に再生すんの?
0914風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/17(水) 07:31:27.57ID:YRvgYgMr
ユミエラは強さ(レベル上げ)に妥協なんてないし強くなる事(レベル上げ)に目的や理由なんて必要としないからな
ただレベル上げが好きだからレベル上げし続けて理由もなく強くなり続けるので「消えろ、イレギュラー!」とか言われちゃうタイプ
0915風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/17(水) 07:31:33.23ID:86FYD42S
>>858
魔法教師が権力に楯突いてまで自分に付いてくれたろ
そこで何もせず退学選択したら魔法教師の立場が悪くなるのは目に見えてる
ユミエラ根が善人だしそんなことはできなかったんじゃないか?
描写されてないから俺の妄想だが
0918風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/17(水) 07:37:23.71ID:ILQKr28+
>>917
プリキュアもやってるし歌もうまいしこの業界に誰が連れてきたんだろう
0919風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/17(水) 07:40:03.22ID:PWWWUzlU
>>894
王国最強の騎士団長がレベル60
魔物を倒さないとレベルが上がらないのに
騎士団長になるまで魔物を倒し続けた人より新入生の少女が39もレベルが高いなんてのは考えられんわな
0921風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/17(水) 07:49:16.41ID:fR7AtRag
剣術勝負は魔力関係あるの?
いまさらな気もするけどあんな豪快に吹っ飛ばしてると
レベル差あっても女の子の筋力じゃ無理に見える
0922風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/17(水) 07:51:53.04ID:pfH5eqeg
>>921
ドラクエとかの魔法使いもlv99とかなら普通の戦士とかよりも強いでしょうよ
0923風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/17(水) 07:52:06.96ID:ILQKr28+
>>921
だから物理も最強なんだよ
ロリエラちゃんがびっくりして可愛いアンヨでモンスターを爆散させてたでしょ
0926風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/17(水) 07:57:47.08ID:qHM1WuCZ
>>908
適当に謝るってLv99の判定された事に無理筋のイチャモン付けてきてるのに無理じゃね
はいイカサマやってましたやり方は言えませんがスイマセンとでも言えと?
0928風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/17(水) 08:04:10.54ID:fVdxFF4L
>>927
主人公本人は自覚してないだろうが、ピンク髪と3馬鹿視点からだとしっかり悪役になってるのが良き
まぁ銀髪イケメンとの素敵な胸キュン恋物語が始まったらループ7回目と同じような感じになりそうだが
0931風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/17(水) 08:15:59.72ID:qZozX5GS
>>921
レベルで筋力とかの能力値が上がるゲームの世界だから
身体能力も既に怪獣並み
0932風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/17(水) 08:22:29.99ID:ycUjSPA6
開き直ったのなら「子供の頃から魔物倒しまくってました」と答えりゃええやろ

メガネが「事情を説明したら門を開けた」っつってるが
あのとき事情を説明していたら「見え透いた嘘を言うな」になりそう

魔法の先生有能

本編に殆ど出てない人をEDに入れたら初見の人はポカーンじゃないんか
0935風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/17(水) 08:27:51.01ID:ycUjSPA6
>>738
それと全く逆で髪の毛の色の濃さが容姿に直結してて
どれだけ顔が整ってても髪の色が薄かったらブサイク認定される世界観に転生した話がある
0937風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/17(水) 08:39:42.38ID:ehnILOoX
力見せつけても【普通は安全マージン】取るもんなのよw
コイツはいつでもわたしを危険人物として襲って殺してくれって言ってるのと一緒
主人公が馬鹿なんじゃな作者が馬鹿ってオチ・・
貴族から嫌われる、学園長から訝しがられる、言う事聞かない、コミュニケーション取る気ない
貴族の敵から王国転覆の危険人物扱いにしかならんのよこの展開ならね(笑)
寝てるとき襲われたら?便所で気抜いてるときに攻撃されたら?
どんなに強かろうが四六時中寝てるときも気を張って過ごすなんて不可能なのに
オート防御のスキルも意識関係なく無意識で自動発動するカウンターを習得してる気配すらない

なのに・・・力誇示するためだけにドヤ顔披露
あまりにキャラが馬鹿に見えるだろ?裏も表もなく作ってる側がアホな証明
0940風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/17(水) 08:51:03.72ID:GJvSUhd1
アリシアは漫画版に近いんだっけ?それじゃユミエラと敵対しない良い子なのか?
三馬鹿が全員クズ過ぎてアリシアもあいつらの悪影響でクズ化しないか心配が尽きない
0941風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/17(水) 08:51:35.80ID:639g3QqM
>>917
世間的に人気や知名度が高いのは空条徐倫やキュアサマーのほうだろうけどね

>>918
https://pbs.twimg.com/media/Ew9iyzMVEAI4xQq.jpg
https://pbs.twimg.com/media/E1jQS9mVoAEY05h.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FIlYBKwakAIA29O.jpg
この人もともとデザイン系の専門学校でイラストレーターを目指していたが子供の頃から憧れだった
空条徐倫を演じたいという夢を諦められず声優に転向した人だったりする

ファイはあのビジュアルで絶対得してると思うわ
本人がコミュ力お化け丸出しの女タラシのうえ
https://i.imgur.com/hR7CaPF.png
こんな謎の金髪イケメンにお姫様抱っこされたらそりゃ大概の共演者がイチコロになるわけヨ
0944風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/17(水) 08:56:13.22ID:PfDx8XI9
>>940
コミカライズでも3バカと共にまだ敵対中だぞ
0945風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/17(水) 09:04:00.65ID:Q6F/v5IT
ファイルーズはダンベルで出てきたときに「すごい新人が出てきた」とアニメ板で話題になってたけど
本当にあっという間に売れっ子になったなあ
最初から話題にしてたアニメ板はさすがに慧眼だったということか
0946風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/17(水) 09:09:31.28ID:PfDx8XI9
>>945
ド新人で無名なのにあの演技を見たら誰でもビックリするよ
推し武道のEDで更にビックリ
0947風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/17(水) 09:13:30.53ID:+2892E0v
>>932
全面的に同意
ED、出てくるだけならともかく主軸になってるからなあ
ED見て白けたのなんて初めての感情かも
>魔法の先生有能
全くですな
より一層際立って見える王子と校長の無能ぶりよ
0948風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/17(水) 09:14:19.29ID:ycUjSPA6
>>818
せめて実力確認してからにせーよだわね

>>851
ルミエラが脳内で説明していた「宮廷魔術師レベルの人間を追い出すのは~」ってある通りこれから為政者になるにしても頭が足りない気がする
0951風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/17(水) 09:26:52.02ID:PfDx8XI9
言っておくけどこのアニメで馬鹿じゃないキャラは10人もいない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況