テレビの録画容量を空けるために
「のびたの宇宙開拓史2021公開記念 新のび太の恐竜」
を消したが、ややこしいけど新型コロナで延期とかした関係でコロナがこれ2022年の放映なんだよな。(2021という題名だが映画公開は2022、よってそれの記念でのテレビ放送も2022年)。

このスレで、スタンドバイミー1の時は何も言われてなかったが
バイミ2ーの時は絡みで延期できるできない色々言われてたような。

『新のび太の恐竜』、録画消す前に最初のほうだけ見たけど、
映画だけあって画質が綺麗だ。(ということはアニメでも映画の予算使えば超綺麗な画に出来るってことか。ただし今やってるエンディングは地球交響曲の映像をそのまま流してるはずだが格別綺麗とは感じない)。

本物の恐竜なんていないのになんで、のび太が恐竜に驚く冒頭だったとか、
どういう経緯で双子になったかとか忘れたわw
ただ、当時(リアルタイム)で見た時はただの日常の場面かと思ったが、
1つの卵から2つの黄身が出て来てママが「双子」と言ってるのが恐竜の双子にかかっていたんだな。

ちなみにフライパンが目玉焼き?(スクランブルエッグではないと思う)
のために卵を割る前から汚れていて「あれ?」と思ったが、油を引いていたんね。
俺は目玉焼き作る時にフライパンに脂を引かないから分からなかった。