X

ダンジョン飯 8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ effa-D4g7)
垢版 |
2024/01/18(木) 23:14:13.16ID:toZTDAvA0
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

ダンジョン飯。それは、"食う"か"食われる"か──
――――――――――――――――――――――――――――――――
・過度なネタバレ禁止。番組未放映の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送・配信情報
TOKYO MX:2024年1月4日より毎週木曜22:30(再放送:毎週日曜10:30)
AT-X:毎週木曜22:30(リピート放送:毎週月曜10:30/毎週水曜16:30)
BS11,テレ玉:毎週木曜23:30
KBS京都:毎週木曜24:00
とちぎテレビ,群馬テレビ,チバテレ,tvk,奈良テレビ放送,サンテレビ:毎週木曜24:30
びわ湖放送,岩手朝日テレビ,TSKさんいん中央テレビ,熊本朝日放送,鹿児島放送,テレビユー福島,山梨放送,静岡放送,テレビ愛知,北陸放送,東日本放送,テレビせとうち,信越放送,テレビ北海道,TVQ九州放送,広島ホームテレビ,新潟放送:毎週木曜25:00以降順次
Netflix,dアニメストア,ABEMA,Lemino,niconico,ディズニープラス,バンダイチャンネル,Hulu,TELASA,J:COM STREAM,milplus 見放題パックプライム,U-NEXT,アニメ放題,Prime Video,FOD,WOWOWオンデマンド,DMM TV,music.jp,ビデオマーケット,カンテレドーガ,HAPPY!動画,ムービーフルplus,クランクイン!ビデオ:1月4日より毎週木曜22:30

■公式サイト
アニメ公式:https://delicious-in-dungeon.com/
公式𝕏:https://x.com/dun_meshi_anime
公式YouTube:https://youtube.com/playlist?list=PL3ongWuaWwZMJ74enZHctCmU_tqPYVUC0
Web連載:https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_EB06000001010000_68/

■前スレ
ダンジョン飯 7
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1705305191/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2024/01/18(木) 23:39:30.70ID:se0vGnOS0
原作既読者の個人的意見としてはキャラ絵は結構どうでもよかったかな
魔物やダンジョンの描き込みがしっかりしてるほうが嬉しい
2024/01/18(木) 23:39:50.24ID:MBQgq39Q0
>>30
戦闘シーンはお粗末過ぎたな
魔法使いとかあんな杖で防御出来んから死んでたやろうし もう少しリアリティは欲しかったな
2024/01/18(木) 23:40:43.09ID:tZ/6n+tv0
駆け出しファリンかわいい
やっぱゴツイの趣味じゃないのが分かった
2024/01/18(木) 23:40:56.47ID:bPa0x4/K0
今日は貝か
うまいこと見立てるなほんと
2024/01/18(木) 23:42:13.36ID:Z/KHJFNE0
料理シーンで一ページくらいの原作での思考錯誤シーンをカットしてバトルに尺使うのはちょっとトリガーが勘違いしてる所ではある
2024/01/18(木) 23:43:48.12ID:XU437kv50
原作勢だがセンシのふんどしが白すぎるのと
カマキリの卵を机にしまうのをカットした以外は良かった
2024/01/18(木) 23:44:11.51ID:2XfnSU5I0
食える!からのCMのやだーーーっ!の流れでワロタ
40風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4647-hYrf)
垢版 |
2024/01/18(木) 23:44:31.86ID:nwobcxWW0
作画クソ
2024/01/18(木) 23:45:00.09ID:bPa0x4/K0
だんだんマルシルが可愛く見えてきた
モンスターを食材に見立てる時、独自の解釈に妙な説得力あるのがおもろいな
2024/01/18(木) 23:46:03.64ID:ijGimfH60
いやアレを連れて帰っては駄目だろ…
2024/01/18(木) 23:46:06.64ID:QKeNZbCh0
ぽんこつマルシルかわええ
2024/01/18(木) 23:46:24.45ID:K5iNdduj0
>>34
杖そのものは強力な装備っぽいけど
さすがにライオスの剣をへし折る剣撃を防ぐのは原作になかった気がするし違和感あったな
2024/01/18(木) 23:46:42.05ID:QP9g5HJw0
マルシルはボーボボのビュティみたいなもん
2024/01/18(木) 23:47:30.58ID:DCpTX1070
震撼するだろう…ってアスペ的な語りのとこ演技指導ズレてると思う
マンドラゴラで朦朧としてたとこも
2024/01/18(木) 23:48:36.39ID:vx0eUalb0
ファリン始終目つぶってるからメシイに見えるな飯だけに
2024/01/18(木) 23:49:08.41ID:MBQgq39Q0
>>44
あれはガチでおかしいわ 何考えてんだ?って感じ
剣士の剣を折るシーンをやったあとに木の杖で防御してるんやぞ 誰でも違和感覚えるやろ 監督なにやってんだ
2024/01/18(木) 23:50:30.79ID:Ndvz+b+R0
こういう回あってもいいけど今後もアクションメイン回この方向だったらちょっとツライかなあ
好みによるんだろうけど
50風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e1b9-RQlm)
垢版 |
2024/01/18(木) 23:50:55.23ID:JpfVUnCW0
今回の戦闘クソ描写だったのか
よく見てんな
2024/01/18(木) 23:51:46.22ID:vx0eUalb0
あの杖のリングが何に使うかわたかってよかったわ
2024/01/18(木) 23:55:26.87ID:DCpTX1070
いきなりのSEEDパロディは意表を突かれた、種も卵も似たようなもんだし
タイムリーだし、いい洒落っ気だ
2024/01/18(木) 23:55:45.75ID:8z1Thzxv0
杖で剣を防ぐシーンは原作にもあるぞ
防げるのはおかしいという文句なら知らんわ
2024/01/18(木) 23:56:18.14ID:PgNcb2Rj0
>>51
ライオスが魔物関連で暴走したときにも役に立ちそう
2024/01/18(木) 23:57:02.76ID:LAFLs6O50
将来、ライオスのピンチに自動で動くリビングウェポンとして活躍しそうだな
2024/01/18(木) 23:58:00.19ID:PgNcb2Rj0
意思を持つ剣(貝)
2024/01/19(金) 00:00:14.24ID:f0Qby5WU0
アニメーションとしては十分におもしろかった
まあキャラデザでケチ付けられるだろうなとは思ったけど
とにかく俺は評価する
2024/01/19(金) 00:00:32.83ID:Op2GBZY70
>>32
ゴールデンカムイのシトン先生を食欲に振った感じかな…
2024/01/19(金) 00:00:56.29ID:Jto1vWRv0
原作エアプ多いのか?
https://i.imgur.com/RMa86Fd.png
2024/01/19(金) 00:01:04.62ID:b91bVpep0
あの飾りは実は死骸だったんじゃないかとか考えさせられる

それにしても仲間を全部食ってから一匹だけペットとして手元に置いておくのは
ライオスのサイコパス感が強まるな
2024/01/19(金) 00:01:17.17ID:H7UxGtpR0
妹は幼女の頃からもう目つぶってたんだな
62風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 72a6-RK5q)
垢版 |
2024/01/19(金) 00:02:59.60ID:QPyzW1ap0
生き物なら呼吸するし、ガスとか煙とかで対処できそうだな、動く鎧
2024/01/19(金) 00:04:53.01ID:Jto1vWRv0
動きと絵がTRIGGERやなぁとは思ったけど別にケチつけるようなもんでもないな、デッサン狂ってる訳じゃないし
2024/01/19(金) 00:05:26.04ID:XUh2IL8r0
声撮りが前か後か知らないけど演技と絵がチグハグな部分があった気はする
アニメーションは楽しめたから良いかな
牡蠣食べたくなった
2024/01/19(金) 00:05:31.73ID:f0Qby5WU0
>>62
なんなら炎や氷も効きそうだな
2024/01/19(金) 00:05:55.74ID:EhYE5LoN0
今回の食材はさすがに超美味しい!みたいな感じじゃなくまぁまぁくらいの感想だったのがリアルだわ
2024/01/19(金) 00:06:37.60ID:Uvglv5AL0
トリガーの恒例になってんのかしらんがキャラデザ思い切り替えてくるのやめてほしい
2024/01/19(金) 00:07:16.76ID:h2Lfkypc0
「正体は貝の群れだった」では、鎧が首の向きを直したり、敵を視認してるかのような動作に説明がつかなくない?
2024/01/19(金) 00:07:23.79ID:cz80KoqD0
貝と思えばいいと分かっていても
鎧の隙間から出てくるのキモい無理
2024/01/19(金) 00:07:30.33ID:Op2GBZY70
牡蠣はノロが怖い
鎧は水棲生物じゃないしその辺は大丈夫なのかな…
71風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 116f-yxEf)
垢版 |
2024/01/19(金) 00:09:53.07ID:UphvN6o+0
動く鎧のご飯ってなんなのか気になるよね
2024/01/19(金) 00:10:21.60ID:usS0XPhk0
複数個体で人間を模すってゲドー君かよ
2024/01/19(金) 00:10:28.10ID:oJeqHs++0
生食してたっけ?加熱してれば大丈夫だろ
あの世界にノロウィルスがあるかは知らんけど
74風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d1d0-Bo3d)
垢版 |
2024/01/19(金) 00:10:53.67ID:17BLz5/e0
>>71
確かに
あの構造だと食事できなくないか?
2024/01/19(金) 00:11:19.84ID:cz80KoqD0
あの正体だと氷系の魔法で固めるか
炎で蒸し焼きに出来ないんだろうか
今までただの鎧と思って誰も魔法攻撃しなかったのかな
2024/01/19(金) 00:12:30.16ID:G4L8+tWc0
そうか握手が交尾なのか
2024/01/19(金) 00:12:36.40ID:jeoZ75F90
>>70
牡蠣自体にそもそも毒性あるんじゃなくて育った環境で食ってるものの蓄積だそうだ
動く鎧が何喰ってるか知らんがライオス達が食中毒おこしてないってことは大丈夫なんだろう
78風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8206-p9Z0)
垢版 |
2024/01/19(金) 00:12:40.54ID:X0XA4zFX0
今日は作画がなんかクレしんぽかったね
まぁマルシルが可愛いかったのでオッケーです(・∀・)
2024/01/19(金) 00:14:08.15ID:TfCip6qt0
>>75
攻撃が効いたらたぶん鎧の内側で死ぬから
まさか生き物がいるとは思わなかったんじゃない
80風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 116f-yxEf)
垢版 |
2024/01/19(金) 00:14:31.72ID:UphvN6o+0
>>75
と言うより鎧の損壊を狙うと凍って死んでも焼けて死んでも「鎧が壊れたから動かないんだな」としか思われないのでは?
2024/01/19(金) 00:14:32.12ID:0Y7DcTFF0
トリガーの悪いとこ出てた
2024/01/19(金) 00:14:38.42ID:EhYE5LoN0
鎧の牡蠣は加熱しろ
2024/01/19(金) 00:17:22.89ID:MnIFzJY80
>>58
あー変態てことかあ!
2024/01/19(金) 00:18:28.08ID:MnIFzJY80
>>62
真水かけたら鎧から出てきそう
85風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 116f-yxEf)
垢版 |
2024/01/19(金) 00:18:34.48ID:UphvN6o+0
牡蠣食ってノロでやられる
ノロ入りのゲロうんこが出てくる
それがトイレで下水に流れる
下水に流れてプランクトンに付着する
そのプランクトンを牡蠣が食べる
牡蠣を食ってノロでやれる
以下ループ
うんこのバトンリレー

なので動く鎧にノロはいないよ
でも殺した動物の体液を浴びたり肉を食べて栄養を取ってる可能性はなきにしもあらずだが
やっぱり加熱はしておきたいな
2024/01/19(金) 00:19:16.42ID:cz80KoqD0
じゃなくて動く鎧の攻略法として
炎とかが一般化してないのかなって
2024/01/19(金) 00:20:18.55ID:JanUIs6Z0
牡蠣の生食用と加熱用の違いって単に収穫した場所の水質の綺麗さの違いでしかないからな
2024/01/19(金) 00:20:37.36ID:MnIFzJY80
あれは鎧に寄生してるの?
鎧部分も自分で作ってるの?
89風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 116f-yxEf)
垢版 |
2024/01/19(金) 00:21:01.58ID:UphvN6o+0
近寄らないと動かないと知られてるなら
近寄らないが最適解になるから魔法使って消耗するのも馬鹿らしいし
2024/01/19(金) 00:21:06.61ID:q/j0XujX0
マルシルの動きが可愛かったから3話がベストだわ
91風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cd91-QFB0)
垢版 |
2024/01/19(金) 00:21:31.46ID:R3aUUtyS0
深海は菌が少ないから、深海で育てたのは生食に向いてるとか
2024/01/19(金) 00:22:46.91ID:MnIFzJY80
あの鎧は空気中の微生物を食べてるんじゃない?
もしくは湿った場所に生える藻
2024/01/19(金) 00:23:37.98ID:NvloE52Zx
嗚呼ダンジョン飯
2024/01/19(金) 00:24:57.22ID:nnw7ChUM0
>>88
鎧は貝殻と同じで生体の一部だったはず
2024/01/19(金) 00:25:29.56ID:EhYE5LoN0
マルシルの杖の〇を絵的にも実用的にも有効活用していた回だった
2024/01/19(金) 00:26:40.70ID:f0Qby5WU0
じっくり作ったせいかもだけど1話、2話よりおもしろかった
2024/01/19(金) 00:26:49.12ID:MnIFzJY80
>>94
えー…ちょっと無理があるな
2024/01/19(金) 00:30:13.43ID:zv1PW9Py0
原作の絵を壊しまくるトリガーはダメだ
2024/01/19(金) 00:31:23.01ID:FSAnNwX70
気になるのは産卵して味が落ちていないかという点

牡蠣を調べた
岩ガキは少しずつゆっくり産卵する性質があるため身がやせることがない
真ガキは産卵のために溜めていた栄養分を一気に使うため味が落ちる

動く鎧はどっちのタイプなんだろうか
2024/01/19(金) 00:31:30.23ID:P7S3qIwM0
アニメで面白かった
顔かわってたけどw
2024/01/19(金) 00:33:14.59ID:04o7fa0j0
>>97
原作の設定だと軟体動物が成長とともに外殻を生成して群れる
群れて鎧の形を取り始めた初期状態が回想シーン冒頭のボロボロ鎧の
2024/01/19(金) 00:37:57.13ID:yhgrWZoO0
「○○ガール」ってタイトルの漫画とかドラマ、よく有るよね。
俺も「サクガール」ってタイトルで漫画を描こうかな。
アニメの作画の話になると異常に饒舌になる女の子の話
2024/01/19(金) 00:39:39.80ID:TfCip6qt0
しっ、よしなよ
2024/01/19(金) 00:40:10.95ID:7++V4SfO0
鉄の剣を折れても木の杖は斬れないとか普通にありえることなんだけどね
知らないとツッコミどころに見えるんやね
2024/01/19(金) 00:41:36.10ID:vNY1FT3s0
顔がなんかみんなアメリカの古いアニメみたいな顔してたな、悪くなかったけど違うアニメ見てるような感覚だった。
2024/01/19(金) 00:43:52.11ID:jeoZ75F90
>>104
まず叩きありきだから
イチャモンねたがあったら飛びつくんだろうね
あとこういう輩は大概主語がでかい
107風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM66-kjUw)
垢版 |
2024/01/19(金) 00:45:09.04ID:6Xy2WraLM
この作画はあまり好きになれない…
TRIGGERの良さってこういう所なの
108風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4122-hpdm)
垢版 |
2024/01/19(金) 00:46:11.25ID:AU4ut0Ty0
>>59

トリガー叩きたくてしょうがない奴多過ぎだろ
2024/01/19(金) 00:47:58.02ID:nnw7ChUM0
マルシルの杖は細い木を編み上げたものだから丈夫でもおかしくないけど、原作読んでないと分からんわな
2024/01/19(金) 00:48:42.88ID:usIdbOCs0
>>107
天国大魔境のやらかしよりはまし
まあこれがトリガーだから…
2024/01/19(金) 00:49:16.85ID:04o7fa0j0
上映版の感想を見て3話で荒れると思ってたら概ね好評だから焦って荒らしてるんだろうね
2024/01/19(金) 00:49:45.71ID:YgbzoKBh0
渋谷って広告のビジョン多いな

https://youtu.be/jvRc9VTTGes?si=kYNiMP8Kvo6XCq3Q
2024/01/19(金) 00:50:20.17ID:h2Lfkypc0
俺は今回の作画こそ良かったと思ったけどな
まさにアニメ!って感じで
ぶっちゃけダンジョン飯に整った綺麗な作画とか求めてないし
2024/01/19(金) 00:50:44.13ID:XUh2IL8r0
海外受けは良さそうだね
向こうはジャパニメーションとか好きでしょう
国内はキャラデ重視で動く絵より綺麗な止め絵のほうが好まれてるけど

あまり話題にあがらないけど今回音楽すごい良かったさすが光田さん
2024/01/19(金) 00:50:59.54ID:Uvglv5AL0
癖強くしてくるから気にはなったけど結構可愛い作画だし映画版みたいな感じがあってなかなか良かったよ
2024/01/19(金) 00:52:48.75ID:d6lddEhR0
2話までとの差が目立つから気になるっちゃ気になる
このままいくか戻すか安定はしてほしいな
2024/01/19(金) 00:53:38.03ID:04o7fa0j0
子供の頃の鼻水の作画がめちゃくちゃ良かった
118風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ラクッペペ MM66-kjUw)
垢版 |
2024/01/19(金) 00:55:52.55ID:6Xy2WraLM
1話2話の作画なら文句出ないよ
こんな露骨な事してマイナス意見出たらアンチ扱いは変だよ
2024/01/19(金) 00:59:11.73ID:AHUloJqX0
1話は原作2話ぶん、前回は原作3話ぶんを1度にまとめたのに
今回は1話分てあたり、やっぱりトリガーはアクションやりたいんやな、って
120風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c59f-0zjl)
垢版 |
2024/01/19(金) 01:00:23.65ID:nb9FtBHJ0
トリガーやっぱきついな
2024/01/19(金) 01:00:27.31ID:d9WIM4TX0
原作どころか普段のアニメ絵にもまったく似せる気無さそうなのがもはや清々しい
まあ面白かったけど、1・2回で十分かな…
2024/01/19(金) 01:01:22.93ID:GPGDDUBf0
面白かった
トリガーらしさ全開だった
123風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aeee-FrQc)
垢版 |
2024/01/19(金) 01:01:30.89ID:3+sB1tf+0
寄生虫とか毒性が気になって美味しそうに見えない
2024/01/19(金) 01:02:44.06ID:jeoZ75F90
卵の宇宙シーンはprophecyミーム思い出した

>>119
原作が初めての2話構成で長めだった
尺がアニメ1話分に丁度だったんじゃね
2024/01/19(金) 01:03:02.71ID:AHUloJqX0
リビングアーマーは寄生虫じゃなくて
貝とか蝸牛系だろ
2024/01/19(金) 01:03:54.78ID:lPJRC+zTM
アニメは素人なんだが
今回はいままでと全然絵柄が違っていたような
具体的には頭部(髪)が小さい
そんなことある?
2024/01/19(金) 01:04:15.50ID:d6lddEhR0
食べられるけど、あえて食べたいほど美味しいものではないというラインかね
ライオスが旨い~と感動してたのはたぶんバイアス
128風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aeee-FrQc)
垢版 |
2024/01/19(金) 01:04:27.89ID:3+sB1tf+0
TRIGGER丸出しの作画は気にならなかった
その代わり動いてるから

ただそもそも不衛生な料理を食べるシーンに生理的な嫌悪感が湧く
たぶんアニメの中途半端な生々しさが災いしてるのでは?
2024/01/19(金) 01:05:02.83ID:CVylyxoW0
tvk終了面白かった
話的には一番とっつきやすかった気がする
3話目だし何か変化球来ると思ったから作画違うのもさほど気にならず
130風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 460c-e8Eg)
垢版 |
2024/01/19(金) 01:05:10.76ID:Zl2yOWDd0
魔都精兵のスレイブにも千本木さんが出てきた
131風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ c59f-0zjl)
垢版 |
2024/01/19(金) 01:05:17.53ID:nb9FtBHJ0
そこダメならもうこのアニメ向いてないだろw
2024/01/19(金) 01:05:22.50ID:Dsn/yT6L0
不衛生言い出したらこの作品大体そうなのではないか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況