X



今期アニメ総合スレ 3363
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/28(日) 14:59:26.44ID:5AAj1CxM
今期アニメの感想を語るスレです。
作品の売上や評価文を投下するスレではありません。
評価やランク付けをしたい人は評価スレ(サロン)へ。
地上波orBS放送のない作品はそれぞれの該当板へ。
売り上げに関する話題は売りスレ(5ch外部)へ移動すること。
声優の演技以外の話題は声優板へ。
アフィブログへの転載、関係者による仕込みレスは禁止です。

次スレは>>900が宣言してから立ててください。
無理なら>>900が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。

スレ乱立荒らし対策のため重複スレの再利用はしない方向で。
デフォルト設定以外(ワッチョイ、IP表示、IDなし等)のスレが立てられた場合は立て直してください。
>>1以外のテンプレはありません。

(2024冬)アニメ一覧
https://anime.nalcise.com/2024-1/

前スレ
今期アニメ総合スレ 3362
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1706324594/
おいこら回避
0856風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 03:12:46.55ID:/2yV7aXX
薬屋まじで中華圏で流行ってるな
偶然中国タイトルのタグ踏んだら動画めちゃくちゃ出てきた(なにで見てるん?w)
フリーレンも大バズ中で政治家がヒンメルの老後と自分の頭皮を比較してた
0857風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 03:16:43.99ID:kpB/kFkF
>>845
>>855
口語調の短い文て読みにくい
この人の漫画もなに?どゆこと?と熟考するような感じの多いんかな
0861風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 04:25:40.54ID:Xm5rdb/n
ラーメンに例えれば
普通盛り醤油ラーメンだけの店があってもつまらんだろ
大盛りあったりトッピングあったり全然違うメニュー
ラーメンスープをベースにした炒飯とかあれば人気店になるだろ

脚本家って醤油ラーメンベースにしながらどうやったらこの店が流行るか?
色々とやってくれる仕事よ。上手い下手はあるけど重要なポジションよ
0862風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 04:34:28.19ID:pT8nuTQZ
月が導く2
なんかおっぱいキャラ出てきた!おっぱいおっぱい!
1期から気になってたが内容的に水戸黄門となんの関係もないのに
テーマ曲やBGMでいちいち関連付けるのなんなん?
主人公無双もいいがやっぱ巴と澪よ、さっさと合流させえや
0863風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 04:36:02.72ID:4BV3zv0n
>>764
大傑作星屑テレパスで活躍したばかり
0864風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 04:38:24.74ID:ZwFwcyaW
>>861
メディア媒体に合わせる作業ならいいんだけど、我を出す人はダメだろ。

脚本家じゃなく原作者になってヒット作作りなさいよって話

>>862
プリプリおっぱいやったなあ最高やわ
0865風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 04:56:31.70ID:EFxygu6O
>>858
セクシー田中さんの実写化がやらかしたせいで日テレのことが嫌いになりそうだ
0866風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 04:57:04.82ID:7AK3JWVe
>>860
原作者の力は出版社の出方次第
出版社があまり重視してない原作者なら「こんなこと言ってます」くらいの伝言しかしない
重視している原作者なら、怒って他の出版社に行かれたら困るからかなり圧力かけてくる
他にも人間関係とか色々ある
というか人間関係きちんと出来てるなら騒動自体起こらない
0867風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 05:00:29.75ID:XCu5QUEr
漫画家なんてコミュ力高くないのも山ほどいるだろ、それをサポートするお仕事が編集部とか出版社だろ、なんの為に売上の大部分を持ってってんだよ
0870風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 05:13:33.75ID:Xm5rdb/n
脚本家相沢友子さんってヒットメーカーなんだな

映画
世にも奇妙な物語 映画の特別編
大停電の夜に
重力ピエロ
東京島
ミステリと言う勿れ

アニメ好きの俺でも知ってる作品がいっぱいあるな
0871風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 05:35:41.52ID:Xm5rdb/n
原作通りやったものほどつまらないものはないからな
薬屋見てみろよ、つまらんすぎるわ
昔から脚本>>>>原作が定説だから

原作を壊せる原作者が有能だから

一つの歌があったとする。棒読みで歌っても面白くない
だからアーティストは「おらあああああああうおおおおおおお」ってやる
それで周りが「あわわわわわわーーおおおおお」ってなる
その光景に原作者も
「うわああああああいけええええええ」って一緒になって盛り上がれる奴が有能
0872風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 05:44:54.34ID:4BV3zv0n
バス江にとばっちりで草
0876風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 06:17:05.71ID:Xm5rdb/n
姫様拷問4話

これは傑作だわ。面白い。
原作をマシマシに最大限無限に盛って攻めてますわ
見ると簡単に思えるが簡単ではない
しっかり原作を読み込んで笑うタイミングとかセリフの一つ一つを検証して落とし込んでます
制作は有能です

https://i.imgur.com/4XN95sS.jpg

こういう表情も丸こくて可愛いです

https://i.imgur.com/e8gHjsU.jpg

いいですね。可愛くてかっこいいです。
制作が有能だとわかる。
こういう絵を見せられて文句を言う原作者は無能ですわ。全然わかってない一人よがりものです
0877風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 06:29:06.44ID:4BV3zv0n
姫様拷問は良いよね
今期1番いいと思う
0878風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 06:31:47.15ID:tG2ha2pE
原作と同等かそれ以上のアニメが作られるようになったのはつい最近だろ
アニメ化される原作のレベルが低下したせいもあるが
0879風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 06:42:44.23ID:BlnUHBH3
>>878
最近ってのがいつのことを指すのか知らんが、けいおんとか進撃の初期とか明らかにアニメ>>>原作だったやん
0880風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 06:42:57.75ID:xqfRiTTx
>>860
そりゃ
テルマエはフジテレビ+東宝製作の実写映画だし
SIROBAKO作品内の第三飛行少女隊は
出版社(KADOKAWAがモデル)製作のテレビアニメ想定
原作者の位置づけは違うわ
0881風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 06:49:45.32ID:xqfRiTTx
毎日「スローライフ云々」と宣伝している人がいるけど
つねづね何の話だろ?と思っていたが、調べたら、たぶん

真の仲間じゃないと勇者のパーティーを追い出されたので、辺境でスローライフすることにしました
のコトか

「スローライフ」と略す人は初めてみた
残念ながら完全に空気になってるな
0882風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 07:02:39.51ID:sxKaC2id
スローライフって流行ったんだけど今は古い呼び名って感じする
今はストレスフリー、またはノンストレスが最新系だな
スローライフってゆっくりまったりが強調されてる
でもそれだと眠い、退屈、飽きる、1話切りとksつながる
ストレスフリーはテンポも早い、どんどん展開しながらそれでいて癒やされる
こっちのほうが断然面白い、1話切りとかされない
0883風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 07:06:47.56ID:tG2ha2pE
スローライフは都会の喧騒を離れ田舎でのんびり暮らすことだろ

ストレスフリーとは意味が全く違う
0884風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 07:07:58.59ID:m5OBstT8
ひめごう4話視聴

「男性陣を拷問する」という変化球で
なぜ女性受けが良いか再確認させられましたわ

イケボ声優?達の苦しむ声・気持ちいい声を聞かされ
「ああ…女性へのご褒美だ…」と思いました
0887風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 07:25:52.69ID:wazwu8zq
『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』3日間で興収10.6億円突破!シリーズ最高記録の大ヒットスタート 最終興収50億円超は濃厚か [Anonymous★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1706566927/
0888風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 07:39:40.20ID:ysSpZjT2
>>848
実際に口出しされたらテレビ側ほとんど抵抗できないよ
途中で原作提供やめますって言われたら終わりだからね
今回も原作者がきつく口出ししてたみたいでしょ
テレビ側はこういうの相当嫌うだろうね
0889風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 07:52:27.12ID:tG2ha2pE
物理的、金銭的に無理でないなら原作者の要望は大体通るみたい

「史上最強の弟子」の作者も希望を聞かれてダメ元で声優の希望出したら
殆ど通って驚いたとか
0891風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 08:02:45.06ID:tG2ha2pE
かつてのアニメのスポンサー介入はそれ以上だった
魔法ギャグ漫画が変身ヒロインアニメになったり
0892風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 08:04:07.17ID:ySrZnrhh
バス江の監督が原作者を追いこんだってマ?
なろう原作を神改変してくれた最弱テイマー監督と差がついたな

今週はついに感情に目覚めたノワールちゃんのヒロイン力が爆発した神回だった
アイビーちゃん並に報われてほしいヒロインへと成長したからやっぱこれがロボット覇権だな
0893風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 08:12:13.10ID:g53A8zip
まあ、事前の契約(?)の問題のようで、許諾の際に正式な書面を交わしたりしていたのだろうかね
半分口約束みたいなものだったりして…
面白い面白くないと話がすり替えられるが
0894風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 08:24:30.34ID:e0Qh0eaS
原作者が一番偉いと思ってる人いるみたいだけど、一番偉いのは金出してるスポンサーやからな
一旦契約したら原作者はテレビ放映止められないけど、スポンサーは不調なら打ちきりさせて最終回も「番組の都合」で打ちきりエンドに改変できる
0900風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 08:36:20.97ID:TI4KdTYP
アニメにもドラマにもめっちゃ口出す青山剛昌は正義なのかもしれん
0903風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 08:38:20.49ID:7JOTgJN7
原作者でも尾田くんレベルにエラくなれば
誰もが言うことを聞くようになる
0904風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 08:41:58.31ID:+YYRABQD
少女マンガものだと悪役令嬢モノばかりやってないで
そろそろ「私たちはどうかしている」も見てみたいね
ドラマは主役が浜辺美波で良かったよ
0906風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 08:48:34.99ID:GMkAIbjy
妖狐って話が面白くないけどいつから面白くなるんだ?
2クールらしいが原作ヒットしてたん?
姉狐の声だけ浮いてて合ってないと思うのは俺だけか
0907風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 08:56:16.27ID:+YYRABQD
小学館もなあ…
サンデーはまず金色のガッシュが有名だが
他にもメルで有名な安西の
鋼鉄日記に、烈火の炎というタイトルを変えないか
と編集長に提案されたが、代案のタイトルが、かっとび烈火 烈火100℃
というもので、もちろん変えなかった、と描いてあったが、それが事実ならもう20年も前から
小学館のサンデー編集部は無能でおかしい人々の集まりだったんだなあ、と実感した

俺が編集部の人間だったら、タイトルはもちろん変えないし、命や煉華の扱いに文句を言うよ  彼女達が可哀想だ、と
0909風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 08:59:14.77ID:tK0mqIwf
映像化の出来に不満を抱く原作者は多い にも関わらずなんで許可しちゃうのか?といったら、そのタイミングでしか増刷かかんないからなんですよ 
圧倒的な自信と売上のある作家なら、いやめてくれって言えるけど、普通はそうはならないよね
その点、井上雄彦は凄い 他人に作らせずに自分で監督脚本やって作って更にヒットまでさせた
0911風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 09:06:22.94ID:+lNugcQK
小学館の編集が無能揃いなのはマンガワンでわかるわ
同じ一橋グループの集英社とはえらい違い
0914風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 09:13:38.73ID:m5OBstT8
>>888
そうはならないように
「最初の許諾後は原作側が口出ししない」
「許諾後はアニメ側だけで好きに原作改変できる」みたいな契約になってるのが一般的
グラップラー刃牙のアニメ化契約も、そうなってる

【事件名】漫画「グラップラー刃牙」事件
http://www.translan.com/jucc/precedent-2019-06-19b.html
>乙は本契約期間中、本作品を使用し、独占的にアニメ化を行うことができる。

大金をかけたアニメが原作者の気分次第で
頓挫する契約をアニメ側が受け入れるわけないだろ

原作側に決定権が残るセクシー田中さんは
かなり異例の契約なことは原作側が下手に出ていることや、
ドラマ側の反発の大きさでも明らか
0916風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 09:18:58.53ID:sxKaC2id
自分が脚本担当した9、10話が糞だったって視聴者からクレームついたからな
それで何で私が脚本やったのかって経緯を説明したんだよ
言っちゃ悪いけど自分が書いた脚本が不評だった
それに苦し紛れに言い訳こいた
全部自分のせいだろってことよ
脚本家を上回る脚本書けばよかっただけ
なんにもできずに自分で喚いて墓穴ほった
誰も相手にしないよ、それでも助け舟だしてくれる
人がいればよかったけど見放された
人望もない人、典型的なコミュ障で社会に入っていけない人だろう
0918風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 09:20:21.63ID:WVSNDaR1
日本テレビの報道が酷すぎて(他人事すぎて)ドン引きしました。なんだこのテレビ局!
0921風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 09:22:04.36ID:rVk1agRX
次スレ立てマース
0926風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 09:28:50.41ID:GNshUNop
>>691
さみだれも本当に悪いのは原作者と喧嘩別れした方の有名アニメスタッフだぞ
最終的に仕事引き受けたアニメスタッフの事は原作者も悪く言ってない
原作者と喧嘩別れした方の有名アニメスタッフはスタッフロールに名前も乗らずに誰なのか不明なまま
0927風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 09:29:08.81ID:KtBtxjKO
ぼざろや着せ恋は原作、映像製作、ファン全てがハッピーで良かったな署名活動なんかも起こらんし
ただあそこ過去にはワンエグ(偶然にも日テレ)みたいな事例もあるからなぁ
0929風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 09:31:23.60ID:m5OBstT8
>>848
推しの子は「漫画家が描いた漫画家に都合よい話」と見るべきで
現実には>914やテルマエのように許諾後は原作者が介入できない契約が一般的

https://www.j-cast.com/2013/03/05168308.html?p=all
ヤマザキさんは他にも「権利を出版社に売ってしまう形になるので、
100万円で何やってもいいよっていう状況に」
0930風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 09:33:55.03ID:HS3EHmn9
ぼざろは頭のおかしいアニメ信者が原作叩きしてるけど気持ち悪い実写パート以外は大してアニオリ要素ないからな
アニメにも百合要素なんてないのに頭のおかしいアニメ信者は同人妄想ベースに「ぼざろのアニメは百合だ!」と叫んでるからアニメ信者はアニメもまともに見てない
0932風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 09:35:40.31ID:+lNugcQK
ヘルクの制作現場も相当評判悪かったらしいな
まったくそんなことを感じなかったけど
0935風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 09:55:46.89ID:mniqSZh+
>>916
こいつがこのスレで一番の人でなしだな
0938風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 10:10:23.51ID:GMkAIbjy
やっぱ漫画家は久米田みたいに
全てその道のプロにお任せしますみたいな感じで
声優やスタッフにケーキの差し入れするくらい
世渡りが上手い方が成功するんだろうな

名言に「メディアの違いを理解せよ!」ってあったやろ?
0940風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 10:18:04.39ID:GMkAIbjy
弟子の畑くんはハヤテのアニメ化で1期2期人気あったのに
改変が気に食わなくて口出したせいで
3期4期は倒産したマングロかつ酷い出来になったからな
ガンスリも同じで改変に切れた原作者のせいで
2期は黒歴史になったし
0941風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 10:25:40.73ID:MqYVDLMa
金を取るかプライドを取るかでしかないだろ
改変で成功した作品は一応原作も売れるけど大体が原作はつまらんとか理不尽な攻撃されてるからな
金さえ稼げれば何言われても気にしない作者なら良いだろうけどクリエイターはそうじゃない奴の方が多い
0942風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 10:31:14.68ID:Doot4ls6
久米田みたいにこの世の不満を全てマンガにぶつけて挙げ句に生前葬開催して友人知人呼んで棺の中から出てくるくらい精神がぶっ飛んでれば死ぬこともなかった
中途半端が一番良くない
0944風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 10:32:18.38ID:1aJJcKft
久米田の漫画って好きな人は好きってタイプだと思う
万民受けはしない
0946風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 10:36:11.32ID:3RjuLsqU
ダンジョン飯まったくブーストかからんな
何故だろうね?
0949風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 10:40:59.50ID:3RjuLsqU
>>947
ダンジョン飯は完結したし巻数もあまり多くないから集めやすいと思うんだけどなあ
0950風の谷の名無しさん@実況は実況板で
垢版 |
2024/01/30(火) 10:50:37.03ID:4h4+bCIz
>>946
ゴーレムを畑にするとか毎回ぶっ飛んだ発想が超面白いけど
みんなが大好きな派手なバトルや衝撃的な超展開があるわけじゃないからブーストはしないよな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。