X



ダンジョン飯 13

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e303-zNw+)
垢版 |
2024/02/03(土) 16:20:28.55ID:PEJwr4qE0
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

ダンジョン飯。それは、"食う"か"食われる"か──
――――――――――――――――――――――――――――――――
・過度なネタバレ禁止。番組未放映の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送・配信情報
TOKYO MX:2024年1月4日より毎週木曜22:30(再放送:毎週日曜10:30)
AT-X:毎週木曜22:30(リピート放送:毎週月曜10:30/毎週水曜16:30)
BS11,テレ玉:毎週木曜23:30
KBS京都:毎週木曜24:00
とちぎテレビ,群馬テレビ,チバテレ,tvk,奈良テレビ放送,サンテレビ:毎週木曜24:30
びわ湖放送,岩手朝日テレビ,TSKさんいん中央テレビ,熊本朝日放送,鹿児島放送,テレビユー福島,山梨放送,静岡放送,テレビ愛知,北陸放送,東日本放送,テレビせとうち,信越放送,テレビ北海道,TVQ九州放送,広島ホームテレビ,新潟放送:毎週木曜25:00以降順次
Netflix,dアニメストア,ABEMA,Lemino,niconico,ディズニープラス,バンダイチャンネル,Hulu,TELASA,J:COM STREAM,milplus 見放題パックプライム,U-NEXT,アニメ放題,Prime Video,FOD,WOWOWオンデマンド,DMM TV,music.jp,ビデオマーケット,カンテレドーガ,HAPPY!動画,ムービーフルplus,クランクイン!ビデオ:1月4日より毎週木曜22:30

■公式サイト
アニメ公式:https://delicious-in-dungeon.com/
公式𝕏:https://x.com/dun_meshi_anime
公式YouTube:https://youtube.com/playlist?list=PL3ongWuaWwZMJ74enZHctCmU_tqPYVUC0
Web連載:https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_EB06000001010000_68/

■前スレ
ダンジョン飯 12
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1706613228/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0902風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f99-syIJ)
垢版 |
2024/02/06(火) 23:10:42.11ID:BiiNaveP0
「ダンジョンRPGで料理漫画やってみた」じゃないの
で、「やってみた」の作り込みがガチのやつ
0903風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f19-qdoJ)
垢版 |
2024/02/06(火) 23:14:10.11ID:ujOfzDQA0
>>897
ファンタジーの世界をリアルに解釈する、その手段として料理が使われてる感じやな
料理をすることによって魔物の生態に具体性を与える

最近のファンタジー作品はレベルや数値化された能力値が設定されていたり
世界をデジタルに解釈して、そこから生み出される世界観の飛躍や意外性を楽しむ物が多いと思うが
ダン飯はファンタジーを凄くアナログに解釈して現実世界との繋がりを感じさせるのが特異な魅力になっていると感じる
0906風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-jSnV)
垢版 |
2024/02/06(火) 23:23:39.89ID:LQJ908+u0
別に、生殖行動じゃなくたって、性行為を楽しみたいって欲求はあると思う。
ライオスなんか食べることよりもそっちにも興味あるはず。
おまいだって、生理が終わったモンスターじゃなくってかみさんを抱かなくてはいけないよ?
0908風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MMbf-kEkF)
垢版 |
2024/02/06(火) 23:31:00.71ID:TcPAlxHvM
コミックスを最後まで読めばライオスには性欲がないと言う結論に至るはず
0911風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7ca-24T/)
垢版 |
2024/02/06(火) 23:51:48.05ID:4lB4j82z0
>>897
グルメというよりは離島サバイバル寄りのテイスト
0912風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b7ca-24T/)
垢版 |
2024/02/06(火) 23:54:00.31ID:4lB4j82z0
>>908
まぁライオスの性欲が強かったら姉畑支遁にしかならんが
0914風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3703-syIJ)
垢版 |
2024/02/07(水) 00:16:31.42ID:Uc5NIRhK0
誰だよ
0915風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf18-VoFb)
垢版 |
2024/02/07(水) 00:17:26.68ID:yCR+rERT0
リロ氏なら知ってるが
0916風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fc2-JZfH)
垢版 |
2024/02/07(水) 00:39:29.66ID:7BorlaVZ0
>>888
ハイローのボーダーはそういうことじゃない
異世界ものは全てハイファンタジー
0917風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-KVE/)
垢版 |
2024/02/07(水) 00:43:18.88ID:DZAaz13L0
当時、野球場とかの○○飯が流行っていたからね。最初はその亜流と思って避けていたけど、試しに読んだら設定や考察の深さに驚いて家族ごと嵌った。
短編集を全部読んだけど広範囲なジャンルで読ませる力のある作者だと思った。その作者が初の長編として満を持して連載したから面白いのも納得した。
0920風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9708-MO48)
垢版 |
2024/02/07(水) 01:11:12.83ID:3l4iMnuH0
>>894
種族ネタだとネタバレになるが、ダンジョン飯はメジャー種族のゴブリンとダークエルフとトロールが出てこない。
(下記はおそらく未アニメ化になりそうなおまけ部位やガイドブックでの記述なのであえていう)

・ゴブリン:漫画版の公式ガイドブックで「ハーフフットの異称」の1つに「ゴブリ」と言うのがあるので、おそらくゴブリン=ハーフフット。
・ダークエルフ:同じく公式ガイドブックの用語辞典で「種族ではなくトールマンやハーフフットに悪い事するエルフのこと」とある。
・トロール:単行本8巻のおまけコーナーで「トロールとはハーフフットがトールマンを読んだ蔑称」とのこと。

ゴブリンは魔物図鑑にも出てくるし、チルチャックも亜人扱いしてくるが、ダークエルフをマルシルが全然知らなかったり、
ライオスがトロールは知っているが未知の亜人と信じ込んでいたりする描写が本編にあったのでおそらく同じパターン。
0921風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-jSnV)
垢版 |
2024/02/07(水) 01:16:08.18ID:XGZG3uvz0
ハイとかローとかはどっかの分類家気取りが勝手に言い出したことで
付き合う必要はないと思ってる。
今まで通り、異世界転生もので十分意味が通じる。
こういうやつらは、あえて言語体系を複雑化させて知識のあることを誇ろうとする害悪だ。

アシモフの某ファウンデーションでも、カミソリで切り落としてしまえって言ってたよ。
おまいも、勉強になります~とかアホなこと言ってないで、あいつの顔につばを吹き付けてやろうぜ。
0922風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9713-denE)
垢版 |
2024/02/07(水) 01:16:26.61ID:S0HyLa5m0
>>904
てか、もっとアニメ化早くできればな
2016年のこのマン作品を今更アニメ化って旬逃し過ぎてるわ 
フォロワーにパクられてから本体アニメ化して肝心の本体が新鮮味ないってよくあるやつ

原作に合わせてアニメを完結ならともかく原作終わってからアニメは流石に無能すぎた
0925風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3774-vXti)
垢版 |
2024/02/07(水) 01:46:01.86ID:dglDgqS90
ハリーポッターのゴブリンは性格は悪いけど知性が高く銀行やってんのにな

オークのイメージは指輪物語の『改造されたエルフ』、『上位種のウルク=ハイがオークと人間を混血させた実験体』が原典

あと昨今の日本におけるゴブリンやオーク達の混同されてる汚いイメージは、大体ベルセルクのトロール…
というかベルセルクの魔物全般が悪い気もする
0927風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3774-vXti)
垢版 |
2024/02/07(水) 01:54:04.88ID:dglDgqS90
ナルニア国物語と指輪物語と同じくらいの時期に書かれた、
『お姫様とゴブリンの物語』とかいう話でも、ゴブリンは王女を拐おうとする群れる悪者種族として描かれてるから、なんか知らんけど元々悪い精霊扱いではあったんだろう
0928風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fc2-JZfH)
垢版 |
2024/02/07(水) 01:54:47.25ID:7BorlaVZ0
>>921
現実世界ものがローファンタジー
異世界ものがハイファンタジー
そんなに複雑でもないだろ
0930風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf18-VoFb)
垢版 |
2024/02/07(水) 03:48:13.70ID:yCR+rERT0
人間に興味ないってのは人間に興味がないって意味じゃないんですよ
0936風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-jSnV)
垢版 |
2024/02/07(水) 05:48:31.83ID:XGZG3uvz0
>>928
複雑か、単純か、そんなことはどうでもいいんだよ。

例えばおまいは、ハイ日本食・ロー日本食って言われて、何が違うのかわかるか?
日本色が強いのがハイでそうでないのはローなのか?
カロリーのことを言ってるのか?値段か?
江戸以前がハイで、明治以降がローか?

一瞬で判断できたらすごいけど、余計な分類すなって思いませんか?
漏れがいま作った言葉だよ。
0938風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf18-VoFb)
垢版 |
2024/02/07(水) 06:12:30.93ID:yCR+rERT0
ローファンタジーだろそれってやつだとろうきんみたいなやつがあるな
今期だと俺だけレベルアップな件とか
まだまだ感覚で分けてるだけのジャンル分けだが
ある程度現代社会で活動するパートがあるとハイファンタジーとは言えない扱いを受ける
0939風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf74-vXti)
垢版 |
2024/02/07(水) 06:16:03.49ID:M+qTGvqD0
ナルニアは現世との行き来とかもあるけど、
アスランの正体が………だし、サンタだとか出てくる世界観も、最終章の最後の審判も、キ……ト教との関わりがあまりに密接的すぎるからな

ロードオブザリングのトールキンはそこらへん好かなくてナルニアのことボロクソ批判してたらしいけど
0942風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-GU5Y)
垢版 |
2024/02/07(水) 06:45:19.88ID:Q1RzCdowd
ハイファンタジーとかローファンタジーとかなんのための分類かしら
わたしには「この作品はハイファンタジー」「これはロー」って分類するための分類であって、作品を楽しむのに関係ないんじゃないかと感じます
作品によっては分類を決めかねるようなものもできるでしょうし、そういう受け取り手でゆらぎが出そうな定義を「お前のハイローの定義はまちがってる!」て議論するの意味ないと思うのです(´・ω・`)
0944風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb5-BO2E)
垢版 |
2024/02/07(水) 07:30:05.02ID:6MBsQp+f0
ジャンルとしてハイとローがあり中間の曖昧な位置に異世界物があるわけだが
ダンジョン飯ははっきりとしたハイファンタジーなんだからもうそれで話終わりでいいじゃん
0945風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf18-VoFb)
垢版 |
2024/02/07(水) 07:36:14.97ID:yCR+rERT0
んん?
またこじられる発言が
0946風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMdb-D9qm)
垢版 |
2024/02/07(水) 07:46:10.51ID:hY2vTb98M
>>926
ユダヤ人だな
0947風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-GU5Y)
垢版 |
2024/02/07(水) 07:49:49.05ID:Q1RzCdowd
ネタバレだけど最終回は急に現実世界でゲームの電源を切るシーンに切り替わって今までの阿久津組の話とかは全部ゲームの世界の話だった、ていうちゃぶ台返しだからローファンタジーだよ(´・ω・`)
0948風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ドコグロ MMdb-D9qm)
垢版 |
2024/02/07(水) 07:52:04.09ID:hY2vTb98M
これがコンピューターゲーム(Wizardry)の二次創作なのはわかる
0949風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7ab-eOBD)
垢版 |
2024/02/07(水) 07:54:55.40ID:h6nIhdyr0
単に分類なだけでしょ、現実世界が混ざればローファンタジー、混ざんなければハイファンタジー
同じ作者でも神坂一のスレイヤーズはハイファンタジーで、日帰りクエストはローファンタジーってだけだ
上下を表す区別じゃなくて、ジャンル分類ってだけだぞ
ただ最後のオチで実は…って変える作品結構あるからそこ気にしても…って気はするね
0955風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-GU5Y)
垢版 |
2024/02/07(水) 08:48:20.73ID:Q1RzCdowd
アニメにかんする海外のリアクションを見ても「原作者は日本人女性で、彼女はバルダーズゲート(D&Dを下敷きにしたビデオゲーム)のプレイヤーなんだ!わかってるね!」みたいな紹介されがちだから、文脈は把握されてるようだね( ・∋・)
0959風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97b9-sEp+)
垢版 |
2024/02/07(水) 09:21:37.06ID:ESeL/NMT0
コミック最終巻までは買ってて(同時購入特典のショッパーももらった)
でも9巻で読むの止まってたから改めて1巻から読み直してるけど

めっちゃおもしろい
ネタバレが怖くて原作スレに行けないw
アニメ見てから本読むと頭の中で声が付いてくるよね
0961風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f769-VoFb)
垢版 |
2024/02/07(水) 09:33:51.12ID:bCcQNNQ70
オイラはトカゲじゃねえ
0973風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fb5-BO2E)
垢版 |
2024/02/07(水) 10:33:33.99ID:6MBsQp+f0
蛇人間であればもっと古いんだがそこから派生した可能性も
0975風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-jSnV)
垢版 |
2024/02/07(水) 10:35:22.51ID:kjMKiPZna
三菱ミラージュのCMでエリマキトカゲが走っていたから、我が国ではトカゲは二足走行するというイメージを持っている者が多いのではないか
0976風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdbf-GU5Y)
垢版 |
2024/02/07(水) 10:40:50.02ID:Q1RzCdowd
>>967
わしが個人的に思ってるのはリザードマンはフィクション作品の起源ではなく1982年に発表されたディノサウロイド(恐竜人間)仮説がルーツということ
画像は見たことあるかもしれないが、「もし恐竜が生き残って進化していたならば収斂進化により人のような姿を得ていたかも」という予想図とともに発表された仮説だね
直立した爬虫類のような姿はとてもインパクトがあり、アメリカのSFドラマ「Vビジター」などで侵略する爬虫類宇宙人など多くのインスパイア作品を生み出し、リザードマン、という種族がファンタジーに登場しだしたのもその頃と記憶してる(初期のD&Dやwizはそれより前なのでリザードマンは存在していない)
のび太と竜の騎士とかも恐竜人類仮説がネタ元だね(関係ない)(´・ω・`)
0978風の谷の名無しさん@実況は実況板で (JP 0H3b-RFzy)
垢版 |
2024/02/07(水) 10:57:45.97ID:ayAS/76lH
>>970
次スレ
0979風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-jSnV)
垢版 |
2024/02/07(水) 11:08:50.14ID:mP+JcyC2a
>>976
D&Dと同時期の1970年代発売のルーンクエストにリザードマンいなかったっけか?
昔は箱持ってたけど、実家出た後、俺のもん全部捨てられたから確認出来んけど
0982風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fc2-JZfH)
垢版 |
2024/02/07(水) 11:54:16.12ID:7BorlaVZ0
>>936
和食で例えるなら洋風中華風などがロー和食で懐石みたいなのかハイ和食でしょ
空想世界+超常=ハイ
リアル世界+超常=ロー
もちろんFateみたいなグレーもあるが作品選びの指標としては悪くない言葉だと思う
0984風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-RFzy)
垢版 |
2024/02/07(水) 12:15:24.01ID:3VhjbIMu0
いてら
0989風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9f29-D9qm)
垢版 |
2024/02/07(水) 12:56:24.93ID:a//QiMov0
ハイとかローとか愛川欽也かよ
0994風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-jSnV)
垢版 |
2024/02/07(水) 13:32:45.99ID:uFc4TpEwa
ファンタジー関連の枠外したらメソポタミア文明にトカゲ人の像あるからあかんて
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況