X



【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part76【ネタバレ荒らし注意】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadf-XjO+)
垢版 |
2024/02/10(土) 07:54:52.69ID:1TQs6SiSa
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv」の文字列を二行以上重ねてコピペしてください

――――注意事項――――
・地上波放送前のネタバレは禁止。
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  2023年9月より放送開始
・毎週金曜よる11時 「FRIDAY ANIME NIGHT (フラアニ) 」にて放送 日本テレビ系全国30局ネット
・BS日テレ:10月6日より毎週金曜よる10時30分放送
・AT-X:10月8日より毎週日曜11時30分 リピート放送:毎週金曜あさ5時30分~/毎週日曜あさ8時30分
最新話期間限定 無料配信
ABEMA
9月30日(土)午前0時 初回スペシャルエピソード順次配信
以降、毎週土曜午前0時 最新話順次配信 公式で確認
●関連URL
・番組公式サイト:https://frieren-anime.jp/
・番組公式Twitter:https://x.com/Anime_Frieren
・原作漫画公式サイト:https://websunday.net/work/708/

◆前スレ
【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part75【ネタバレ荒らし注意】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1707314617/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0003風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFbf-3buj)
垢版 |
2024/02/10(土) 07:58:41.13ID:+D+GSw+PF
デブルン態度悪すぎるな
師匠であり途中から育ててもらったのに勘違いデブのクソ態度
巨人師匠ならパンパンやで❗
師匠であるお婆ちゃんの世話くらい全て当たり前にやれや
0004風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-XjO+)
垢版 |
2024/02/10(土) 08:03:52.42ID:1TQs6SiSa
●STAFF
原作:山田鐘人・アベツカサ 「葬送のフリーレン」(小学館「週刊少年サンデー」連載中) 
監督:斎藤圭一郎
シリーズ構成:鈴木智尋
キャラクターデザイン・総作画監督:長澤礼子
音楽:Evan Call
コンセプトアート:吉岡誠子
魔物デザイン:原科大樹
アクションディレクター:岩澤 亨
デザインワークス:簑島綾香、山﨑絵美、とだま。、長坂慶太、亀澤蘭、松村佳子、高瀬丸
美術監督:高木佐和子
美術設定:杉山晋史
色彩設計:大野春恵
3DCGディレクター:廣住茂徳
撮影監督:伏原あかね
編集:木村佳史子
音響監督:はたしょう二
アニメーション制作:マッドハウス

●OP・ED
OP主題歌:YOASOBI「勇者」
https://youtu.be/OIBODIPC_8Y?si=q0jBJ0FFsooQt-6x
OP主題歌:ヨルシカ「晴る」
https://youtu.be/mUSVav9pKO4?si=e_Bp7S0TDjcv5ksK
ED主題歌:milet「Anytime Anywhere」
https://youtu.be/r105CzDvoo0?si=fLG12f_2yok1yrKU
0005風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-XjO+)
垢版 |
2024/02/10(土) 08:04:09.03ID:1TQs6SiSa
●関連スレッド一覧

ネタバレOK【山田鐘人】葬送のフリーレン 87年後(ワッチョイ有)【アベツカサ】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1706941088/

【葬送のフリーレン】フリーレンはエルフ可愛い4
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1705009086/

【葬送のフリーレン】フェルンはもっと優しくして可愛い 5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1704710305/

【葬送のフリーレン】アウラ様ってもういないんじゃない?かわいい5
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1705613691/

【葬送のフリーレン】女魔法使い 総合スレ1
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1703259397/

【葬送のフリーレン】女魔族キャラ総合スレ 2
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anichara2/1705650358/
0006風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-XjO+)
垢版 |
2024/02/10(土) 08:04:25.60ID:1TQs6SiSa
ネタバレ防止策

■JaneStyle・JaneXenoでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法
ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx
空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど)

・対象URI/タイトル
タイプ=「含む」
キーワード=スレタイに固有な文字列(ここでは「フリーレン」と入れる)

・NGname
タイプ=「正規(含まない)」
キーワード=(.*\-.*)$
左下のリストボックスを「透明あぼ~ん」に設定

■ChMateでワッチョイ隠しをNGにする方法
NGnameに以下を入力し、正規表現にチェック
(?<!\))$
※ワッチョイ無しスレのレスもNG対象となることに留意
0009風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-jdfP)
垢版 |
2024/02/10(土) 08:11:50.33ID:5rfPvpMG0
もう過去の話で散々出尽くしたようなちょっといい話をまた羅列されても
お腹いっぱいなんだよ

でたいした話でもないのにBGMがやたら大げさでスゲーいい話だろって
押し付けが酷い
ほんと演出も中身も薄っぺらい
0010風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sa9b-XjO+)
垢版 |
2024/02/10(土) 08:12:14.86ID:1TQs6SiSa
●キャスト一覧
フリーレン:種﨑敦美
フェルン:市ノ瀬加那
シュタルク:小林千晃
ヒンメル:岡本信彦
ハイター:東地宏樹
アイゼン:上田燿司
フランメ:田中敦子
アウラ:竹達彩奈
リュグナー:諏訪部順一
リーニエ:石見舞菜香
ドラート:大鈴功起
ザイン:中村悠一
クラフト:子安武人
里長:小原好美
シュトルツ:江口拓也
カンネ:和氣あず未
ラヴィーネ:鈴代紗弓
ユーベル:長谷川育美
ラント:小松昌平
デンケン:斉藤次郎
リヒター:花輪英司
ラオフェン:石上静香
ヴィアベル:谷山紀章
エーレ:伊藤かな恵
エーデル:黒沢ともよ
ゼンゼ:照井春佳
ゲナウ:新垣樽助
レルネン:宮内敦士
ゼーリエ:伊瀬茉莉也
0014風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-jdfP)
垢版 |
2024/02/10(土) 08:14:39.87ID:5rfPvpMG0
他の漫画ならさっと流す程度のちょいいい話を大げさなBGMで
フリーレンっていい話の宝箱でしょ、の演出はマジ酷いな

伝統を守るとか、今更的な話なのに大げさすぎて逆に冷める
しかもしょうもないバトルの後だから取ってつけた感が凄まじい
0017風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-jdfP)
垢版 |
2024/02/10(土) 08:16:55.19ID:5rfPvpMG0
いい話もギャグもネタ切れで焼き回し感が凄いよな
フェルンもシュタルクもお互いがめんどくさ、を言い合っちゃってるし
ヒンメルの毎度のくっさいセリフの言い回しも含めて
フリーレンは尺的にワンクールで十分な内容
0018風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f46-9oyE)
垢版 |
2024/02/10(土) 08:17:56.73ID:IiBlq4m50
共感は確かにやり過ぎ
本人が共感したと思えば共感なのか
相手に「俺たち似てるな」みたいなことを言わせる必要があるのか
前者だと条件チョロすぎるし
0021風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fe0-gl/x)
垢版 |
2024/02/10(土) 08:22:48.37ID:RePnpKFA0
【女子会のフリーレン】

カンネ「フェルンって好きな人いるの?」

フリーレン「いるよ」

フェルン「いません」

ラヴィーネ「あー、あの斧持ってる子だろ」

フェルン「違います」

フリーレン「もう付き合っちゃいなよ」

カンネ・ラヴィーネ「キャーッ❤」

https://imgur.com/a/EEn97BF
0022風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-jdfP)
垢版 |
2024/02/10(土) 08:24:20.18ID:5rfPvpMG0
飛行魔法は30分
人を起す魔法は5秒
鳥を捕まえる魔法は50㎝射程

こんなしょうもない辻褄合わせの設定が多すぎ

魔力、呪い、魔導書、聖典、女神うんたら
魔力隠し、魔力探知、魔力切れ 魔力解析
魔力はイメージ必要
でも魔力量が多いだけじゃ勝てない


魔力には人生経験と共感能力  ← 追加w


こんだけ魔法に設定ぶっこんで、でも設定軽視のストーリー
場当たり的でずさんで穴だらけw
0025風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17d8-OMml)
垢版 |
2024/02/10(土) 08:38:12.10ID:4qKe5F5L0
>>18
魔法を扱うにはイメージが大事で、得意魔法はその人の性格や価値観(=それを使う理由)が反映されやすい。
その上で、その部分に関する価値観を共感できるというのはその魔法を使える人のイメージが同じようにできるようになるから魔法をコピーできると思ってる

魔法は、論理的な部分のほかに抽象的な部分も大事な技術として必要な要素なんだと思う
だから、だからラントもユーベルに「感覚で魔法を使うタイプ」と言ってる
0026風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-jdfP)
垢版 |
2024/02/10(土) 08:39:15.18ID:5rfPvpMG0
魔法の設定を増やすだけ増やして使い方はデタラメだし
ちょいいい話も焼き回しで大げさなBGMでぶち壊してるし
ギャグもフェルン怒らせてシュタルクヘタレとかドカ食い描写とか
百合の喧嘩とかワンパターンだし、いろんな意味であっさい漫画だよな
0029風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-jdfP)
垢版 |
2024/02/10(土) 08:41:29.84ID:5rfPvpMG0
また考察じゃなく創作が始まっちゃったよ
作者が1ミリも考えてないことを無理やりw

こんなにデタラメに設定増やせば妄想補完で創作しないと
信者は納得できんのだろうな
なんとか深い練り込まれた作品にしたいw
0030風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97cb-dRex)
垢版 |
2024/02/10(土) 08:41:49.96ID:8FPRpI+c0
個人的には同じ味の方が良かったんじゃね?
フリーレンはご満悦のようだったが、

必ずしも美味くなくとも、同じ味を食べる事で、一緒に食べた仲間達の事を思い出せというのもあるし、
ヒンメルは変わらない物がある事を将来のフリーレンに伝えたかったような気もする。

味は本当に変わっていたんだろうか?
人間の80年の努力と変化を受け入れられるようになった?
フェルン達と旅をする中、人と食べる食事の美味しさを知った?
0032風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f46-9oyE)
垢版 |
2024/02/10(土) 08:46:24.98ID:IiBlq4m50
>>25
それだと誰でもコピー能力持てる可能性あるね
魔法はイメージ
共感はイメージの共有

とりあえずユーベル以外にもコピー能力者が出てきたらあなたの理屈も説得力あるけど、ユーベルの特殊能力の可能性もあるからもうちょい劇中の説明待ちですかね
0033風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97cb-dRex)
垢版 |
2024/02/10(土) 08:46:46.94ID:8FPRpI+c0
原理もわからずコピーできるというのはスポーツ選手とかならあるよね。

腰のあたりをグッと、背中をバーっと開く感じにするといい感じで力が入るとか。長嶋流的なやつ。
フリーレンも飛行魔法は原理は理解できてないから応用も効かない猿真似と言ってたし。

でも、「共感」がトリガーというのは結構無茶な設定だと思う。
0035風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-jdfP)
垢版 |
2024/02/10(土) 08:48:18.61ID:5rfPvpMG0
味が変わってようがいまいが、ぶっちゃけたいした話じゃねんだよな
もういろんな漫画や小説で何万回も繰り返されたネタを
あそこまで引っ張ってしかも壮大なBGM付きでやるような話じゃない

冷蔵庫の余ったものを無理やり出してきて調理したようなネタだろ
こんな話でフリーレンに美味い言われてもなw
0037風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bf44-uzmX)
垢版 |
2024/02/10(土) 08:51:07.89ID:GrMJpT9P0
ユーベルはヴィアベルにやられるなんて弱くねって思ったけど共感コピー能力は強すぎるやろ
0043風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfb9-AmxJ)
垢版 |
2024/02/10(土) 08:57:02.36ID:48A5cuC70
1000年以上生きてきたのに人間との浅い関係しかないのね800年は空白だし
魔族を友達にしてたら面白いのに普通そうするだろ
0052風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f9b-XDmc)
垢版 |
2024/02/10(土) 09:04:21.11ID:hmm2Rg1P0
>>30
まるでわかってないね

今回は80年前と違い、料理を喜んでくれる心通わす仲間と一緒な食べてるからずっと美味しい

って意味が込められてるんだよ


料理の味が変わったかどうかはわからないが、フリーレンが変わった

って話だ
0055風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fdc-1IVN)
垢版 |
2024/02/10(土) 09:05:38.86ID:kXiMmgNk0
>>30
ヒンメルが伝えたいのは今を大切に生きることの重要性だよ
料理がおいしくなってるんだから今の積み重ねは無駄じゃなかったってこと
後世に爪痕を残そうとして逆張りで下らないことをしたがるバカではそうはならなかった
0056風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7ce-htU1)
垢版 |
2024/02/10(土) 09:05:39.76ID:3i5ewJm/0
孫はずっとデンケンにくっ付いてくんかな
0065風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17bd-syIJ)
垢版 |
2024/02/10(土) 09:14:14.54ID:TRSVqLjo0
リヒターの「体を休めないといけないんだ↑」の言い方がおもしろい
0070風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f9b-XDmc)
垢版 |
2024/02/10(土) 09:21:16.40ID:hmm2Rg1P0
>>67
海路がある
0075風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f9b-XDmc)
垢版 |
2024/02/10(土) 09:25:07.23ID:hmm2Rg1P0
>>68
そりゃ、試験中はライバル(敵)なんだから私情とかまったく関係ないだろ
それに憧れの相手だからこそ、研鑽と経験を積んできたデンケンは堂々と渡り合おうとしたんだよ
0076風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f9b-XDmc)
垢版 |
2024/02/10(土) 09:26:50.52ID:hmm2Rg1P0
>>73
そもそも仕事で行ってるので経費として出てるでしょ
一級魔法使いの同行があったかもしれんけど、その費用も心配はない
0081風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 7f8b-jSnV)
垢版 |
2024/02/10(土) 09:30:55.87ID:6jqrt/RV0
魔法を科学で置き換えるとそんなにおかしい発展の仕方でも無いんだけどな
80年前の核爆弾の3000倍の威力になってるし小型の戦術核も3倍あるからな
科学の多様性に必須の半導体だって真空管からの進化、民間用への転用とかあっという間だった
0083風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffa8-5YMr)
垢版 |
2024/02/10(土) 09:33:36.78ID:vn5NQZkh0
フリーレン「お代を」

店員「あちらのお客様がまとめて支払いするので結構です」

リヒター「デンケン、フリーレン達の分まで払うのかよ!?」

デンケン「直接話はしなかったとは言えここで会ったのも何かの縁だしな」

ラオフェン「ホント好きなんだねフリーレンのことが」

デンケンならやっても良さそうだけどな
0085風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f75-VoFb)
垢版 |
2024/02/10(土) 09:34:42.52ID:/GQEkB7M0
シュタルクの斧って大きさを変化できるんか?
シーン毎にサイズが違う気がする
0089風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スップ Sdbf-9oyE)
垢版 |
2024/02/10(土) 09:36:58.44ID:m3MFyJqEd
>>81
それは原理の解析と応用・実用化の研究成果であって
イメージとか共感とか感覚で使うとかのあやふやなものじゃないでしょ
0091風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3762-uzmX)
垢版 |
2024/02/10(土) 09:37:56.86ID:8KFWhgWH0
フェルンがなにかに付けてシュタルク・フリーレンに怒る
そんな理不尽なことされて怒らないシュタフリを理解できないよな
0092風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9fab-jdfP)
垢版 |
2024/02/10(土) 09:38:27.85ID:5rfPvpMG0
そもそも魔法と科学って一番相性悪い分野なのに
そこに科学っぽい歴史をぶっこむことに無理がある

無理がある以上、もっと設定を詰める必要があるのに
一部の魔法だけやたら科学的で他はイメージだの人生だの共感だからな

民間魔法に至ってはほぼドラえもんの世界
作者はこだわりたいとこはこだわるが整合性は考えないからアスペっぽい性格
0093風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17bd-syIJ)
垢版 |
2024/02/10(土) 09:38:46.97ID:TRSVqLjo0
フェルンとカンネとラヴィーネが一緒の場面があるけど
フェルンの異質さがきわだつな
0099風の谷の名無しさん@実況は実況板で (エムゾネ FFbf-9oyE)
垢版 |
2024/02/10(土) 09:43:03.31ID:+tR79VEoF
>>95
イメージ云々はユーベルだけじゃないでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況