X



【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part76【ネタバレ荒らし注意】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウウー Sadf-XjO+)
垢版 |
2024/02/10(土) 07:54:52.69ID:1TQs6SiSa
!extend::vvvvv:1000:512
!extend::vvvvv:1000:512
↑次スレを立てるときは文頭に「!extend::vvvvv」の文字列を二行以上重ねてコピペしてください

――――注意事項――――
・地上波放送前のネタバレは禁止。
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板: https://mao.5ch.net/liveanime/
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼: https://qb5.5ch.net/saku/
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放映/配信日程  2023年9月より放送開始
・毎週金曜よる11時 「FRIDAY ANIME NIGHT (フラアニ) 」にて放送 日本テレビ系全国30局ネット
・BS日テレ:10月6日より毎週金曜よる10時30分放送
・AT-X:10月8日より毎週日曜11時30分 リピート放送:毎週金曜あさ5時30分~/毎週日曜あさ8時30分
最新話期間限定 無料配信
ABEMA
9月30日(土)午前0時 初回スペシャルエピソード順次配信
以降、毎週土曜午前0時 最新話順次配信 公式で確認
●関連URL
・番組公式サイト:https://frieren-anime.jp/
・番組公式Twitter:https://x.com/Anime_Frieren
・原作漫画公式サイト:https://websunday.net/work/708/

◆前スレ
【ネタバレ禁止】葬送のフリーレン part75【ネタバレ荒らし注意】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1707314617/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0584風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ d7b9-UjjZ)
垢版 |
2024/02/10(土) 18:20:54.70ID:DFbyg//A0
マッドは近年WITみたいに作品あんまり入れてないから早く続編見れたらいいよな
今はオバロの映画とか作ってる位で殆どライン動いてなさそうだから来年春頃には見たいね
0585風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f78c-9oyE)
垢版 |
2024/02/10(土) 18:21:32.28ID:ytFgMxm50
>>580
あれって完結してないんか
言われてみれば突然終わったような気もするが

トンカツは美味い
0587風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ bfa4-dRex)
垢版 |
2024/02/10(土) 18:23:47.85ID:eNYq/cHA0
>>579
お前、毎回ID真っ赤にして文句ばかりタレまくってるが
見たくも無いのに第三者に無理矢理視聴されられているのか?
0589風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スッププ Sdbf-9oyE)
垢版 |
2024/02/10(土) 18:26:55.28ID:1aRlVIzdd
>>578
勝手に改造実写化してくれ
0593風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 1f02-17um)
垢版 |
2024/02/10(土) 18:29:59.76ID:CjIddK300
>>583
フリーレンって面倒くさがりに見えるから(実際は知らんけど)
必要性を感じ無い魔法の改造をするか?っていうと微妙な気がする

後、収集家にありがちな「手に入れたら満足する」タイプな可能性も
見え隠れしてる気がするw
0594風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f78c-9oyE)
垢版 |
2024/02/10(土) 18:33:25.88ID:ytFgMxm50
>>591
無理です
山盛りの内部の肉は予熱で火が通り過ぎた上に冷めるし肉汁滲み出ます
それを焼き直しは更に確実に味が落ちるので、まともなシェフならわんこ蕎麦状態で順次焼いて出します

あんな爆盛りはマンガだけ
0601風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f78c-9oyE)
垢版 |
2024/02/10(土) 18:39:43.12ID:ytFgMxm50
>>591
ついでに言うとステーキは熱々で出すものじゃないよ
0603風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スプッッ Sdbf-XDmc)
垢版 |
2024/02/10(土) 18:40:29.26ID:Wc9tWNibd
>>454
フリーレンの対象層

・それなり以上の知能がある人
・人並み以上の感受性がある人

つまり、おまえは対象外だね

あと、そこそこの人生経験
0620風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f78c-9oyE)
垢版 |
2024/02/10(土) 18:53:32.82ID:ytFgMxm50
>>615
焼いた石を出せばいいんでは
0655風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7f6-9oyE)
垢版 |
2024/02/10(土) 19:34:32.32ID:PIhVN8rB0
フリーレンも他のアニメでも言えるけど、食文化が近現代なんだよね

仕方ないけどさ
0656風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7f6-9oyE)
垢版 |
2024/02/10(土) 19:36:09.16ID:PIhVN8rB0
>>651
その鉄板をどうやって洗うのかという問題が
0665風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7f6-9oyE)
垢版 |
2024/02/10(土) 19:44:12.37ID:PIhVN8rB0
>>664
料理店の厨房で魔法使いが竈番や洗い物係で下働きしているわけでもないだろ?
0671風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ f7f6-9oyE)
垢版 |
2024/02/10(土) 19:46:44.84ID:PIhVN8rB0
昔はご馳走がなかったわけではなくて、
近現代とは違ったご馳走があったということ
食事のスタイルもマナーも違う

現代の料理ってのは現代のインフラを前提とした厨房で可能なわけ

もちろん歴史考証を絶対に正確にしろって言いたいわけじゃなくて、
妥協したなら妥協点を知っておくべきということ
0683風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 17f5-9oyE)
垢版 |
2024/02/10(土) 19:55:01.81ID:57bWDrFp0
>>675
縫製技術自体は古代からある
ネックになるのは紡績と織布のほうで、それも中世末期〜近世で成熟する
(もちろん良い布は高いけどね)

近現代の服飾は、政治経済と生活の近代化の結果だね

だから数十年で一気に変わった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況