X



ダンジョン飯 22
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 97ab-uGeI)
垢版 |
2024/03/02(土) 15:39:58.39ID:0eVK2LEM0
!extend::vvvvv
!extend::vvvvv
↑次スレを立てるときは2行以上重ねてコピペすること

ダンジョン飯。それは、"食う"か"食われる"か──
―――――――――――――――――――――――――――――――
・過度なネタバレ禁止。番組未放映の話題は原作者のスレで。
・荒らし、煽りは徹底放置。削除依頼:http://ace.5ch.net/saku/index.html
・法律に違反する画像・投稿動画・違法サイトの話題とURL貼りは厳禁。
・sage進行(メール欄に半角小文字で「sage」と記入)と5chブラウザの導入を推奨:https://5ch.net/browsers.html
・次スレは>>970が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
―――――――――――――――――――――――――――――――
■放送・配信情報
TOKYO MX:2024年1月4日より毎週木曜22:30(再放送:毎週日曜10:30)
AT-X:毎週木曜22:30(リピート放送:毎週月曜10:30/毎週水曜16:30)
BS11,テレ玉:毎週木曜23:30
KBS京都:毎週木曜24:00
とちぎテレビ,群馬テレビ,チバテレ,tvk,奈良テレビ放送,サンテレビ:毎週木曜24:30
びわ湖放送,岩手朝日テレビ,TSKさんいん中央テレビ,熊本朝日放送,鹿児島放送,テレビユー福島,山梨放送,静岡放送,テレビ愛知,北陸放送,東日本放送,テレビせとうち,信越放送,テレビ北海道,TVQ九州放送,広島ホームテレビ,新潟放送:毎週木曜25:00以降順次
Netflix,dアニメストア,ABEMA,Lemino,niconico,ディズニープラス,バンダイチャンネル,Hulu,TELASA,J:COM STREAM,milplus 見放題パックプライム,U-NEXT,アニメ放題,Prime Video,FOD,WOWOWオンデマンド,DMM TV,music.jp,ビデオマーケット,カンテレドーガ,HAPPY!動画,ムービーフルplus,クランクイン!ビデオ:1月4日より毎週木曜22:30

■公式サイト
アニメ公式:https://delicious-in-dungeon.com/
公式X:https://x.com/dun_meshi_anime
Web連載:https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_EB06000001010000_68/

■前スレ
ダンジョン飯 21
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1709177354/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0002風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07ab-uGeI)
垢版 |
2024/03/02(土) 15:41:23.73ID:0eVK2LEM0
■スタッフ
原作:九井諒子(「ダンジョン飯」/KADOKAWA刊)
監督:宮島善博
副監督:佐竹秀幸
シリーズ構成:うえのきみこ
キャラクターデザイン:竹田直樹
モンスターデザイン:金子雄人
コンセプトアート:嶋田清香
料理デザイン:もみじ真魚
美術監督:西口早智子,錦見佑亮
美術監修:増山修    色彩設計:武田仁基
撮影監督:志良堂勝規  編集:吉武将人
音楽:光田康典     音楽制作:KADOKAWA
音響監督:吉田光平   音響効果:小山健二
アニメーション制作:TRIGGER
製作:「ダンジョン飯」製作委員会

■キャスト
ライオス:熊谷健太郎  マルシル:千本木彩花
チルチャック:泊明日菜 センシ:中博史
ファリン:早見沙織   ナマリ:三木晶
シュロー:川田紳司   カブルー:加藤渉
リンシャ:高橋李依   ミックベル:富田美憂
クロ:奈良徹      ホルム:広瀬裕也
ダイア:河村螢     シスル:小林ゆう

■主題歌
OP:「Sleep Walking Orchestra」BUMP OF CHICKEN
ED:「Party!!」緑黄色社会
0003風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07ab-uGeI)
垢版 |
2024/03/02(土) 15:41:47.23ID:0eVK2LEM0
■関連スレ
【ダンジョン飯】九井諒子 総合 part149【ひきだし 竜の子 竜の学校】
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1709106332/
【宮島善博 九井諒子】ダンジョン飯
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/animovie/1702376351/
【論考】ダンジョン飯考察スレ part.1【妄想】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1479601852/
【九井諒子】ダンジョン飯キャラ総合スレ
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/cchara/1502550453/
ダンジョン飯 アンチスレ ★2
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1707710867/
0004風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07ab-uGeI)
垢版 |
2024/03/02(土) 15:42:12.94ID:0eVK2LEM0
■ダンジョン飯の基礎知識

ダンジョンズ&ドラゴンズ(Dungeons & Dragons、D&D):1974年。世界最初のRPG。テーブルトークという紙とサイコロを使い会話で遊ぶスタイル。人間、エルフ、ドワーフなどの種族、戦士、魔法使い、僧侶などの職業がある。

ウィザードリィ(Wizardry):1981年。コンピュータRPG。3Dダンジョン探索型ゲームの原点。転送失敗や蘇生失敗でキャラが消えるペナルティがある。

ダンジョンマスター(Dungeon Master):1987年。コンピュータRPG。魔物を食べる要素が登場。パソコンゲーム雑誌「コンプティーク」でコミカライズが連載されていた。

指輪物語(The Lord of the Rings):1954年。小説、映画。それまで妖精として使われていたエルフ、ドワーフを亜人類として登場させたファンタジー小説の原点といえる作品。ホビットの名称は権利関係のため他の作品では使われなくなった。

ロードス島戦記:1988年。ライトノベル。パソコンゲーム雑誌「コンプティーク」に掲載されたテーブルトークRPGのリプレイから派生した日本のファンタジー長編小説。ディードリットはエルフのパブリックイメージと言えるキャラ。
0008風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7ca-oYDe)
垢版 |
2024/03/02(土) 15:59:40.81ID:nqMZQoLz0
>>1

スレ立てありがとう
0010風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ cbb9-jB0Z)
垢版 |
2024/03/02(土) 16:22:17.91ID:WBq8EdHi0
乙ジョン飯
0011風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0683-g1P5)
垢版 |
2024/03/02(土) 16:23:30.31ID:frwM/4fC0
テン乙クルス
0019風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ブーイモ MM9b-0uiU)
垢版 |
2024/03/02(土) 17:20:57.06ID:PkrHavM7M
たておつナマリは脚フェチの変態
0028風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3acb-o3N8)
垢版 |
2024/03/02(土) 18:13:41.23ID:b9tgXORx0
ドワーフとノームの違い判るのは地味にすごいな。てかノームって仲良しどころかどちらかというとウンディーネ寄りの存在だよな?
ノーム・ウンディーネ・シルフ。火はわからんけどこの辺一緒くたなイメージ
0036風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 43e0-3omK)
垢版 |
2024/03/02(土) 18:52:52.38ID:uMwL6JCA0
オーク回でみんなでパン食べる話
これがコンパニオンの語源みたいな書き込みあったけど
そういやナウシカの原作でも異なる部族が話し合いの前にデカいパン2つに切って
これで俺達は仲間だ!みたいにするシーンがあったなと思い出した
あったよね?
0037風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 9e81-WGDv)
垢版 |
2024/03/02(土) 18:56:59.75ID:IGPASZQ40
まず>>1を一口大の大きさに切る
塩とコショウと乙を、よくモミ込み、片栗粉で薄く衣をつけたあと、
170度に熱した油に投入し、金色になるまで揚げる
、、完成じゃ(ファンファーレ)
>>1の唐揚げ乙風味」
0041風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa1e-MEMs)
垢版 |
2024/03/02(土) 19:13:32.98ID:024nQ6pK0
鉛タックルによる鎧の歪みは別れる前に
鈑金してもらったのだろうか…
0054風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07ab-/4kF)
垢版 |
2024/03/02(土) 19:44:58.69ID:BzbYxyiK0
>>46
ありがとう。なるほどそこか
調べてみたら、確かに足をすくわれる、が正解説が強いけど
こっちの表現が確かに昔からだったか、は20年差ぐらいだとはっきりしないよ!説もあるらしい…これが2008年の記事で
足を…が正解とする記事が2021、2022辺りだった
日本語むずかしいなマジで
0059風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a75-qbG6)
垢版 |
2024/03/02(土) 19:58:10.08ID:XNK1o7TV0
「全然大丈夫」が認められる世の中、足も足元も足下も大した違いはない
0060風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ ffbd-V2t0)
垢版 |
2024/03/02(土) 19:59:55.11ID:WzwuJR120
>>58
(´・ω・`)ぜんぜん関係ない話だけどエスカレーターが雨モードだとそんな音声アナウンスだけど
(´・ω・`)晴れの日に切り替わってなくて、それにクレームつけてたジジイがいたわ
(´・ω・`)ああいう年寄りにはなりたくないなと思いました
0063風の谷の名無しさん@実況は実況板で (スフッ Sdea-IN8u)
垢版 |
2024/03/02(土) 20:07:06.50ID:4Zy8uF2zd
エスカレータのアナウンスとか微妙に違ってて時代の反映してるのよね
街中の何気ない騒音って実はわざわざ録音とか記録してる人とか少なくて貴重な資料だったりする
昭和の百貨店のアナウンスとかも百貨店という文化が変質したり無くなったりする現在貴重な
関係ないねすまんです
0065風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7ca-oYDe)
垢版 |
2024/03/02(土) 20:10:58.06ID:nqMZQoLz0
どっかのコメでチルチャックが謎に海外人気高いって書いてあってビックリした
みんなあーゆうリアリストなキャラ好きじゃないの?
日本人でも好きな人多いと思ってたんだけど
0070風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ e7ca-oYDe)
垢版 |
2024/03/02(土) 20:21:53.37ID:nqMZQoLz0
>>67
>>68
あっごめん文章の書き方が悪かった
"謎に人気"っていうのにビックリしたって言いたかった
普通に人気出るキャラだと思ってたのに、意外にみんな人気出ると思ってなかったんかって
だから日本人にはあんまりウケてないのかな?って思ったんよね
0073風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ df0c-iJMx)
垢版 |
2024/03/02(土) 20:31:14.38ID:npCxYkz20
>>70
こちらこそごめん
客観的にみたときに日本人でも人気は出やすい性格や設定のキャラだと思うけどいわゆる人気集中するタイプではないとは思うかな?見た目少年キャラなのとかもあるし(またなんか取り間違えたこと書いてたら申し訳ない)
0078風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ dff7-oYDe)
垢版 |
2024/03/02(土) 20:39:45.34ID:K/5+HzaV0
>>73
いえいえありがとう
チルチャック自分はかなり好きなキャラ(そもそもダン飯で嫌いなキャラ殆どいないけど)だから
ちょっと意外だったけど、アニメのキャラにしてはリアリスト過ぎてあまり刺さらないとかあるのかもですね
0081風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 07ab-/4kF)
垢版 |
2024/03/02(土) 20:41:57.39ID:BzbYxyiK0
自分が知ってる見た目ショタ(といっても多分チルよりは上に見える)の子持ちはロキシーパパぐらいかなぁ。中身は普通に全うにおとうさんなのでキャラ属性は然程ないチョイ役だけど
メインキャラのショタおっさんはチルチャック以外見たことない気もする
0084風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 0683-g1P5)
垢版 |
2024/03/02(土) 20:46:21.90ID:frwM/4fC0
チルチャックさんの年齢しか知らない視聴者もいるんですよ
0089風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 8bd7-U9dJ)
垢版 |
2024/03/02(土) 20:53:15.86ID:4K9xm6Z30
精霊ってバクテリア扱いなんじゃないだろうか
水に生えたり土に生えたり
おえー
0093風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ aa84-cCU7)
垢版 |
2024/03/02(土) 21:00:06.92ID:JoKbJ2nq0
BGMがクロノクロスっぽいなあ
と思ってたら正に光田康典だったわ
0095風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 4a13-o+si)
垢版 |
2024/03/02(土) 21:01:33.00ID:LYD51Tkp0
>>46
例えば今では間違いとされている「汚名挽回」は、
本来は疲労回復(疲労を回復するわけではない)と同種の用法で間違っていなかった。
間違っているとされたのは、1976年のベストセラーらしい「死にかけた日本語」って本で誤用とされたため。
つまりいい加減な流行本に世論が踊らされた結果誤用になってしまった。

逆の例として、カタールという手にはめて使う短剣がある。
実はカタールという名前は16世紀に書かれた古書に由来する誤りで、
本来の名前は「ジャマダハル」という。
しかしWikipediaを見ると「ジャマダハル」という項目で紹介されているのは日本だけで、
例えば英語ではカタールとして項目が作られ、かつては文中に
「本来の名前はジャマダハルだが、誤用によってカタールの名が定着した」と書かれていた。
つまり、言葉が流動的であるということを認めた上で許容している。

言葉への感覚なんて主観に過ぎないが、
「足元をすくわれる」は個人的にはもう定着してると思うわ
0101風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 060f-9Zti)
垢版 |
2024/03/02(土) 21:31:23.23ID:6M2KTZZ70
侍は妹好きなのになんで抜けたんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況