>>935
小説では本当にそんな動機の表現になってるの?
まあ、メディア変わる毎に翻案入るのは良くあることだけど、アニメをネタに話していることに「聖書はこうなっているからこれが正しい解釈だ」的に押しつけるのもおかしい話なんだけどな。あなた自身が脳筋ということに気づいて欲しい(笑)。

話を剣聖の塔に戻すと、漫画版(アニメも端折っているが同様)を見る限りでは、聖王は事態を飲み込めないリック(当たり前なんだが)を夜霧が魔神を殺したことや、テオディジアが剣聖を殺した動機まで察してキチンと謝罪する頭の良さなんで、なんで最後だけあんなに不連続な思考になるかな。ってことね。