X



シャドウバースF Part16
0303風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19] (ワッチョイ e213-sCKC [240f:6f:7506:1:*])
垢版 |
2024/05/20(月) 00:57:58.62ID:8MAcwUjH0
自分が調子いい時は「ヒーローにはご都合主義が付き物だけど現実はそうは行かないよなあ!」みたいにイキってたのに
相手の方が調子いいと「なんでヒーローにばっかり都合のいいことが起きるんだよ!」とか泣き言が出たり
出会ってすらいない頃に助けてくれなかったとか愚痴が出たり
最後の方はだいぶメンタルがブレッブレだったな
まあ元々親に押し付けられる正しさへの反発から物語の悪役に憧れたみたいな子供だったし、その「悪」に中身なんて最初から無かったんだろうけど
0309風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25] (ワッチョイ bbaa-hUz8 [106.72.204.34])
垢版 |
2024/05/20(月) 11:42:03.76ID:WVWpV05a0
>>306
性格悪りぃなあw
前作からセカイガーが始まると詰まんなくなるから改善点を模索してんだろ 好みは言ってねえよ
まあ、そうやってどうこう言っても面白くなるとは限らんのだけどな
今回だって前作の叩かれどころを改善しました!って話だけど決して面白くはなってないしキャラも立ってない
むしろ日常描写も尺もなかった前作でできてたことができてない
視聴者の意見を取り入れて顔色伺った挙句、良いところも無くしてしまった感

>>303
何でも他人のせいにしてるなさけないキャラが人気が出ることはない
大失敗です
キャラデは良かっただけにもったいなかったな
0312 警備員[Lv.10][芽] (ワッチョイ 97f1-WYEJ [2400:2200:5e3:c2d5:*])
垢版 |
2024/05/20(月) 15:18:46.30ID:MOZvRtke0
>>306
ライトとリョウガが会話したことって一度もないよね確か
0314風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 82d0-lB5S [219.114.228.238])
垢版 |
2024/05/20(月) 20:25:31.24ID:jVU+TU2g0
>>305
回収されてないね
新しいOPにも入れてるから後々絶対やるんだろうけど
本来は前のクールで消化する内容だったんだろうね

>>313
ミカド本人がイツキはリョウガ担当みたいに思ってるよな
荒んでる時に傍にいてくれたのはライトとガルエルだけだし
あの1人と1匹に思い入れが集中してるんだろうね
0315風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10] (ワッチョイ 47b3-hUz8 [2407:c800:2f22:69a:*])
垢版 |
2024/05/22(水) 03:30:19.35ID:tMRTgpzS0
ミカドさん結局あの性格までは変わってないの草
0316風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.27] (ワッチョイ bbaa-hUz8 [106.72.204.34])
垢版 |
2024/05/22(水) 10:27:20.37ID:3lgw/DKU0
>>310
>自分の偏った考えを周囲の声のように語る主語でか長文にまともな奴はいない

おっ、いいね!この文章保存してこれから使わせてもらうわw
前作はクソとかヒイロさんが不人気とか大声で騒いでる低能を真に受けたやつらwww
日常描写なんてキャラ人気が出て初めて欲されるものだよ
声のでかい件ほどマイノリティなんだよな
基本王道が正義、そこにいかに肉付けしていくかだ
0317 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 025c-WYEJ [2400:2200:400:3b24:*])
垢版 |
2024/05/22(水) 10:45:04.48ID:KJb32aYM0
>>315
ライトとヒイロに負けてルシアにメンタルボロッボロにされたの乗り越えて成長した分自信ついたんだろうな
余計尊大になってる気がするわw
0322 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 025c-WYEJ [2400:2200:400:3b24:*])
垢版 |
2024/05/22(水) 18:17:47.05ID:KJb32aYM0
リョウガもミカドも我が強いからな
お互い協力してヒメルを倒そうなんて微塵も思ってないだろうな
0326風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6][新芽] (ワッチョイ 02a6-WYEJ [2400:2200:400:3b24:*])
垢版 |
2024/05/23(木) 00:08:32.92ID:syWBh7Tn0
イツキスバルとツバサレンとかいつものすぎてなんの面白みないペアだったからな この2人は見てて面白いし次回も楽しみすぎる
0327 警備員[Lv.7][芽] (ワッチョイ 02ba-WYEJ [2400:2200:400:3b24:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 10:02:38.15ID:GWtVDKMn0
こいつらレスバ強すぎだろ笑うわこんなん
0328風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新芽] (ワッチョイ 82d0-4PJT [219.114.228.238])
垢版 |
2024/05/25(土) 10:02:38.87ID:EK12GZGb0
冒頭の妄想はありえなさすぎて逆にしんどいな
先生とヒナの人格が歪まないと一緒にはいられないってことだよね
しかしツバサは先輩→レンシオン→先生と顔のいい女なら誰でもいい
尻軽ビアンみたいなキャラになっとるな…
ガルエルが進化してフィニッシュ確定とはいえずっとぶつ切りで
進行するのは嫌だな〜
ちゃんと1話か2話内で綺麗に終わらせて欲しい
シオンのデジフレはいつ進化するか心配したけど3人目の裏切り者が
ここで襲ってくるのか
となるとウルフラムって誰と対戦するんだ?
もう戦う相手がいないのでは?
0332風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][新芽] (ワッチョイ 82d0-4PJT [219.114.228.238])
垢版 |
2024/05/25(土) 13:20:33.95ID:EK12GZGb0
確かデジフレって100体しかいなくて所持してる人は珍しいはずだよね
猫目町のたった100人を観察して全人類を知った気でいるのは
確かに馬鹿っぽいよな
しかもその内主人公側の8体は制御不能だし信憑性低いだろ
それにしてもミカドのレスバが強すぎる
味方になると舌戦だと超頼もしいな
0333風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][芽] (ワッチョイ eeec-WYEJ [2400:2200:1a2:ffd0:*])
垢版 |
2024/05/25(土) 13:53:25.75ID:SDk8k+6o0
ヒメルが小物すぎて全然強敵感がないのがな
イツキスバルの時は終始劣勢みたいな感じだったのにイライラしてるだけじゃん
まあ使ってるデッキもウィッチロイヤルだしたいして強くないのも原因だろうけど
0341風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15] (ワッチョイ aad0-GD45 [219.114.228.238])
垢版 |
2024/05/26(日) 11:08:52.67ID:SYqxR3+10
>>340
呼び方よりデジフレはアークルーラーのスパイだったってのが
真実ってことだろ
まあ主人公側は確たる絆もあって制御外だからそれを知っても
ノーダメなのが肩透かしだけどさ
エルデも小物だったけどヒメルは更に小物すぎるから
せめて最後の本体はそれなりであって欲しい
0344風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新芽] (ワッチョイ 2a2f-eHyH [125.102.111.74])
垢版 |
2024/05/26(日) 12:03:47.78ID:oZ3XIOOv0
親の教員方針が息苦しくて家出したの本人だしそれでも自活できて好きに生きられて良かったねってだけなのに普通の子に当たり散らして
実は親に見捨てられたんですなんでヒーロー助けてくれなかったのって急にやられても同情できんわな
0346風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.29] (ワッチョイ ffaa-ddhQ [106.72.204.34])
垢版 |
2024/05/26(日) 14:12:52.42ID:OKBn4WwZ0
自立できるならかっこいいキャラ付けにして
アンドちゃんと組むにしても気持ちは孤高でいたらそこそこ人気出たかもね
このアニメ百合展開にしたがるけどそういうのって湿度高いから、そこでネチネチキャラが来ると一気に暗くなんだよ

それでまたシオンとおっさんのバトルなの?
同じ組み合わせで何回やるんだよ主人公かよ
0348風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.30] (ワッチョイ ffaa-ddhQ [106.72.204.34])
垢版 |
2024/05/27(月) 20:56:17.81ID:IJpKULIH0
終盤になって言うのも何だが、課題は観戦者が楽しめるバトル作りだと思う
e-sportsの2割はゲームをしない人と統計がでているし
今やコンピューターゲームも配信中心に観戦がエンタメなので、ここをないがしろにすると伸びない
ゲームしてない者にはFになってからバトルが何が何だか分からんのだよね
基本アニオタとゲオタって娯楽の目的が違うから相いれないなのは感想の目線で分かる
全員とは言わないが、濃いゲオタになればなるほどストーリーに興味を持たない印象
0351風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.31] (ワッチョイ ffaa-ddhQ [106.72.204.34])
垢版 |
2024/05/28(火) 19:41:14.83ID:wGUdbnLw0
イカサマ忖度バトルに面白さで負けたら意味ないな
状況をセリフで説明しようが鬼滅の人気が出たようにジャンルと消費者によって面白さは一定ではない
それが分らんから頭固くてつまらないものしかできない
そしてアニメでのバトルの面白さはある程度パターンを組むことだからね
これは作画のコスト減にもつながる
0352 警備員[Lv.1][新芽] (ワッチョイ 660b-zkvx [2400:2200:1a2:ffd0:*])
垢版 |
2024/05/28(火) 20:02:20.47ID:X4OelueA0
無印はマジでつまらなかったからな
Fの方がキャラもストーリーもバトルも良い
0356風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.31] (ワッチョイ ffaa-ddhQ [106.72.204.34])
垢版 |
2024/05/29(水) 11:30:12.50ID:F6GoTptP0
大体今の人気のなさを客観的に分析できる奴いるのかよ
始まった当初もバトルはつまらなくて作劇法としても緩急がおかしいとさんざ指摘したが
まだ始まったばかりなんだから先まで見てから言えと書かれたが、どんどん酷くなるばかり
バトルは尺の半分以上を占めるんだからここが難点なのは確かだろ
キャラ立てもいまいちだがそこは世界観が弱いからキャラが生きない根本的な弱点がある

主語がでかいって覚えた単語を使いたいのか知らんけど認識が間違ってるしなあ
そういうのは「みんなも言ってる~」と数字の裏付けも具体的な対象もなく引き合いに出すことだからな
よく恥ずかしくもなくイキがれるなあ
0361風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.35] (ワッチョイ aadf-eNtv [27.127.155.127])
垢版 |
2024/05/30(木) 02:09:27.26ID:PE0EfO6G0
来月のメガマガ、久々にシャドバFのピンナップあり
0362風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23] (ワッチョイ aad0-GD45 [219.114.228.238])
垢版 |
2024/06/01(土) 10:38:02.64ID:JFaEyv/c0
ヴォーデンは思ってたより年食っただけのガキだったな
でも倒しても全く心の痛まないタイプの敵なのはいい
前もだけどアバンで決着するなら前話のラストでまとめといて欲しい
しかしダメージ受けると命削れるシステムだけどスバル組とシオンは
めっちゃ苦しそうなのにミカド組は涼しい顔してるよな
耐久個人差の違いがありすぎる
0364風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24] (ワッチョイ aad0-GD45 [219.114.228.238])
垢版 |
2024/06/01(土) 11:32:01.71ID:JFaEyv/c0
久々に学園内の様子出てたけどハルマとタツミは武器持ってるのに
ふわりママは素手だったが意外に格闘家だったりするのかな
ミカドが好きな物なしから教えたくないに変化して良かった
やっと好きな物が出来たんだな
脳筋ヒーロー好きのレンの好きな物が自分で買った香水になってたり
特定人物との関わりで変わっていく様が見えるのはいいね
0369風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25] (ワッチョイ aad0-GD45 [219.114.228.238])
垢版 |
2024/06/01(土) 16:55:23.89ID:JFaEyv/c0
>>366
自分で手に入れる為に行動っていい感じに言ってるけど
実際は他人の物を強盗だからな
ちょっと初期の海馬社長思い出したわ

しかしヴォーデンが手に入れることはないにしてもこの流れだと
伝説のカードは誰かが使いそうだが無事ヒイロ達の手に渡るのかな
自分の学園に封印したウルフラムも何かしてきそうだけど
0373 警備員[Lv.4][芽] (ワッチョイ 660b-zkvx [2400:2200:1a2:ffd0:*])
垢版 |
2024/06/01(土) 18:51:57.14ID:XU8fUtJp0
中学校に侵入しようとしたヴォーデン不審者すぎて草生える
0376風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.26] (ワッチョイ aad0-GD45 [219.114.228.238])
垢版 |
2024/06/01(土) 21:11:47.50ID:JFaEyv/c0
>>371
そもそもシャドバカレッジ自体が災いの樹事件が再び起きた時用に
優秀なシャドバプレイヤーを育てる養成学校だからね
最初からこういう展開になる事は約束されてたよ
ただウルフラムが何故そこまで心配して準備したのかが
分からないままここまで来てしまってるよな
もしかしてラスボスはウルフラムなのか?
0382 警備員[Lv.6][芽] (ワッチョイ 6f0b-KeDK [2400:2200:1a2:ffd0:*])
垢版 |
2024/06/02(日) 11:46:48.71ID:/OUm5v5K0
>>379
まるでどこぞの黒の組織みてえだな
レスを投稿する