百合原理主義者じゃないけれど、それらは全て百合ではないからな
仲の良い女の子同士の友情と呼ぶべきものだろう
本来百合とは一般女性が異性に抱く恋愛感情若しくはそれとほぼ等しいような深い愛情を指す
肉体関係をも含意する
ちょっと古いアニメになってしまうが、ストロベリーパニックや青い花レベルが百合作品だろう
まあ、言葉の定義は時と共に変わるから、ゆるゆりアニメが登場した頃から女の子同士のキャッキャウフフなシーンがあれば広義で百合と呼ばれるようになったな