X



転生貴族、鑑定スキルで成り上がる part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で ころころ
垢版 |
2024/04/16(火) 16:34:43.73ID:qHXZseNt
この出会いが僕たちを強くする。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.netsaku
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

●放映&配信情報 2024年4月7日(日)より放送開始
CBC/TBS系全国28局ネット「アガルアニメ」枠4月7日(日)より毎週日曜よる11時30分〜
BS日テレ 4月13日(土)より毎週土曜よる0時30分〜
AT-X 4月9日(火)より毎週火曜よる11時00分〜
  リピート放送:毎週木曜11時〜/毎週月曜夕方5時〜

2024年4月8日(月)より毎週月曜午前0:00〜配信開始
見放題配信 U-NEXT アニメ放題 dアニメストア
見逃し無料配信
2024年4月11日(木)より毎週木曜午前0:00〜配信開始
ABEMA
2024年4月13日(土)より毎週土曜午後22:30〜配信開始
ニコニコ生放送 他

●関連サイト
公式ポータルサイト:https://kanteiskill.com/
公式X:https://x.com/kanteiskill
公式tiktok:https://www.tiktok.com/@kanteiskill
公式instagram:https://instagram.com/kanteiskill_official

●前スレ
転生貴族、鑑定スキルで成り上がる part1
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1712042102/
0002風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 16:57:39.03ID:rzj43HGD
●スタッフ
原作:未来人A
『転生貴族、鑑定スキルで成り上がる〜弱小領地を受け継いだので、優秀な人材を増やしていたら、最強領地になってた〜』(講談社「Kラノベブックス」刊)
キャラクター原案:jimmy
漫画:井上菜摘(講談社「マガジンポケット」連載)
監督:加戸誉夫
シリーズ構成:中西やすひろ
キャラクターデザイン:八尋裕子
サブキャラクターデザイン:坂ア 忠、堀 たえ子、山岡信一
色彩設計:田中美穂
美術監督:瀬川孟彦(クリープ)
撮影監督:山越康司
編集:野川 仁
音楽:夢見クジラ
音響監督:亀山俊樹
アニメーション制作:studio MOTHER

●キャスト
アルス・ローベント:藤原夏海
リーツ・ミューセス:坂 泰斗
シャーロット・レイス:佳穂成美
ロセル・キーシャ:岡咲美保
リシア・プレイド:花澤香菜
レイヴン・ローベント:東地宏樹
ミレーユ・グランジオン:生天目仁美
ファム:戸松 遥

●主題歌
オープニング主題歌:「ブルーデイズ」TRUE
エンディング主題歌:「Finally」リシア・プレイド (cv.花澤香菜)て
0004風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 17:14:18.70ID:rzj43HGD
ここ数日どんぐり枯れまくってスレ立てかなり難しい
スレ立て出来ても今度はテンプレやリンクが枯れまくって貼れない
書き込みやスレ立て出来ない人続出してる気がする
このままだとかなり過疎板になるんじゃないか
スクリプト対策は分かるが一般人まで大量に排除しなくても・・
0007風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7(前17)][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 21:35:46.01ID:1N8+z4Zs
オープニング主題歌:「ブルーデイズ」TRUE
0008風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7(前17)][苗]
垢版 |
2024/04/16(火) 21:36:13.59ID:1N8+z4Zs
エンディング主題歌:「Finally」リシア・プレイド (cv.花澤香菜)
0013風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9(前17)][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 10:19:57.34ID:Q5T9ZHYp
前スレ終わり。
0014 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 10:53:49.75ID:lVhSmUvL
なろうテンプレの大して努力もせずチート能力で活躍する主人公の割に
綺麗事並べたり転生設定の割に幼稚だったりあまり好感持てない主人公だなと思う

11歳の少女を気絶するまで殴れとか大人と同じ罰を耐えろという意見には賛同できない
0015風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 12:14:51.48ID:krEdf0Lo
現時点で3歳の主人公にどういう努力してほしいの?この時点での努力はお勉強ぐらいだろうけど、それはちゃんとやってるよ
あと周りに大事に可愛がられたからこそこっちの世界で領地の人たちを守りたいって気持ちで動くのは綺麗事ではないだろう
0019風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.6(前11)][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 13:05:58.41ID:iFgbApts
100で能力カンストかと思ったけど120ぐらいか
2話見た感じは
0020風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 13:09:37.74ID:lVhSmUvL
>>15
勘違いしてもらいたくないのは、俺は別に作品がクソという話じゃなく
単に主人公があまり好きになれないってだけな

なんていうか、いろいろ中途半端に見えるんだよね
中身おっさんにしてはガキすぎるし子供にしては綺麗事語り過ぎだし
相手に対しても下手に出てるようでナチュラルに見下す言動してるような
0022風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 13:21:32.56ID:bfPx5T0s
>>14
2話だけど
「商人のおじさんが真っ当な仕事で食えるよう改革しないと」じゃなくて
「騙されないように勉強しないと」という思考がキツかった
綺麗事を並べる割にナチュラルに差別してる軽薄さね、こういうのが観てる側を冷めさせる
おじさんだって生きるために必死な領民なのになぜ手を差し伸べないのかさっぱり分からない。
0025風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 13:57:44.71ID:6uQDTrHG
>>22
つかあのおじさん主人公のおとんの支配地とは別地域の街の商人で詐欺師
0028 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 14:42:18.69ID:L4Gp3FJ1
原作販促アニメだから気に入ったらコミックを読もう
0029風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 15:15:25.20ID:iwmC3rQB
>>22
主人公の基本的な方向性は富国強兵だろ
あの詐欺商人にどんな背景があれ(明らか有能でなきゃ)救わないと!という発想にはならん

現代人の貴族転生だから割とおめでたい思考な面もあろうて
0037風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 21:22:50.70ID:zpIGCrWP
第七王子とごっちゃになる
0038風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 21:38:34.90ID:JhKj6Qpb
人格乗っ取り系?
0042 警備員[Lv.5(前5)][新][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 22:14:45.34ID:lVhSmUvL
>>21
ごめん、書き方が悪かったわ 気絶するまで〜は関係ない前スレの話
↓これに賛同できんわってだけ
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1712042102/923
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1712042102/925

別に主人公がすごく腹立つってほど嫌いな訳じゃないんだけど
家臣たちの方が有能で年上なのに、貴族の息子ってだけで
主従関係決まっちゃうのがなんかなぁって思うんだよね
0043風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.2][新][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 22:38:23.84ID:K1hi8q5/
あれ世界中の真実とかほざくな
限界までいくとストレス解消になったら海馬か。
0045風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.1][新][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 22:53:37.57ID:Jnkoo3D4
元からおかしかったのか?のどっちか
だから
残業するより、それをやる女子やカルト女子にパチンコスロットやらせよう
0046風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 23:13:45.07ID:JF5lWKn2
>>44
1番の転生要素は主人公の現代日本人的な考え方だな
転生主人公作品はそれが大きい
0047 警備員[Lv.9(前21)][苗]
垢版 |
2024/04/17(水) 23:24:20.67ID:ApPrf8qn
>>46
だから陰実みたいに主人公に味変入れないと全部同じになる
量産型の完成だ
これも片足突っ込んでる印象
0049風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2024/04/18(木) 00:23:13.33ID:BweZ+riN
人格乗っ取りどころか
身体を乗っ取ってるのか

親の気持ち考えてあげて。
自分の子の中身が異世界おじさん…
0054風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/04/18(木) 07:45:14.85ID:BweZ+riN
自分の子の中身が
おじさんだったらどう思う?って話だよ

未婚のおまえらにはわからんか…
0056風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.25][苗]
垢版 |
2024/04/18(木) 08:04:01.78ID:BweZ+riN
前世の記憶じゃなくて
前世の人格まで残ってるから全然違うだろ…
0058風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/04/18(木) 08:20:24.99ID:BweZ+riN
>>57
そういうこと
つまり、おじさんの人格が、我が子に宿った
0059風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/04/18(木) 08:26:41.65ID:Iss+9RdM
>>54
別にいいだろ
0060 警備員[Lv.27][苗]
垢版 |
2024/04/18(木) 08:29:46.03ID:cbc4186O
なろうの転生はキャラとプレイヤーの関係を表現しようとしてるゲーム脳産
0062風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/04/18(木) 08:40:51.71ID:tEACrsXy
無職転生の主人公の父パウロが息子から精神的に若いと見下されてる場面は憐れだったろ?
別にこの作品に限らず肉体の乗っ取り作品には不快感、、違和感はつきものだろう

気にせず楽しめる人が勝ち
0064 警備員[Lv.8(前5)][新][苗]
垢版 |
2024/04/18(木) 10:14:21.67ID:EwDcbltP
父親ではなくアルスの部下にしたいという事情ありきなんだろうけど
「僕の家臣になってください」は違和感しかない
=三歳児の家来になってくださいだからな

ひねくれて育った本物の三歳児ならテレビの真似事で「俺の家来になれ」とか言って
軽くあしらわれることはあるかもしれんけど
日本人のおっさんなら三顧の礼くらい知ってんだろ
0065風の谷の名無しさん@実況は実況板で ころころ
垢版 |
2024/04/18(木) 10:38:57.89ID:42/oEY+Q
3歳児の家臣というか仲間の方が近い
完全に主従関係になってるのはリーツくらい
シャーロットもロセルもアルスの仲間って感じだもんな
逆にレイブンが死んだ後に仲間になるミレーユ、ムーシャ、
ブラッハム、ザット、ファムとかは完全に家臣だな
0067風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][苗]
垢版 |
2024/04/18(木) 10:50:30.01ID:t3ItIA5X
>>31
コミカライズは原作から大きく改変されている。
なろう版アルス:前世の記憶や人格が色濃く残っているのと貴族の産まれ故か、上から目線で命令口調。事ある毎にサラリーマンだった自分はどうだったとか独り言を言う。
漫画版アルス:前世の記憶があるものの、転生設定の色を極力薄めようとして過去世の話は意図して出さない様にしている様に見える。性格は育ちの良い謙虚な坊ちゃん。なろう版と口調が全然違う。

リーツ勧誘もなろう版は路上でパンを与えるくだりは無く、鑑定して偉そうな態度でさっさと連れて行く。
家に来ても出てくるのはパンと水だけ。一緒に食べましょうのくだりは無し。

シャーロットと今後加わるロセルを仲間にする流れもなろう版は非常に簡素で、漫画版は色々ドラマチックなエピソードに改変している。
戦争シーンもなろう版は淡々と作業的に砦を落としていくところを、漫画版では盛り上がる山場を意図して作るなどして単調にならない様に工夫してる。

漫画版をベースにしたアニメ化で本当に良かったと思う。
ただ色々問題ある原作も、コミカライズされた頃から良い影響受けたのか徐々に面白くなってる。
それまで170話ぐらいかかるけど。
0068風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/04/18(木) 10:53:10.41ID:OFn1RYFr
シャーロットちゃんここからきょぬうに進化するのかたまらんな
0069風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][苗]
垢版 |
2024/04/18(木) 11:05:57.59ID:t3ItIA5X
>>49
嘘かホントか知らんが、生まれ変わりで前世の記憶を持ち、かつて住んでた家を言い当てあり、かつての家族と再会したというエピソードは世界中にある。
産まれたばかりの赤ん坊に転生するってのは人格乗っ取りではなく、単なる生まれ変わり解釈でいいのでは?

幼少期から青年期の身体にいきなり転生するのは乗っ取りと言っていいと思うけど。
0074風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/04/18(木) 16:22:43.71ID:w9jUGlKe
憑依と転生をごっちゃに語ってるやつがいるな
0077風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/04/18(木) 17:25:11.66ID:xpVIOnby
すぐ他人のネタ真似して書籍化したらすぐ別の他人のネタ真似してを繰り返して
まともに完結させてない作者の話なんて考察どころか見るだけ時間無駄だよ無駄

すぐ他人のネタを使って投稿してるんだから全く作り込まれてないし
そんなの考察したってなんの意味もないでしょ
0078風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/04/18(木) 17:52:39.47ID:lZx5t06O
>>72
普通はそれだよなw
断ったのに何度も来るとかただの迷惑
0079 警備員[Lv.10(前5)][苗]
垢版 |
2024/04/18(木) 17:56:03.17ID:EwDcbltP
>>72
三顧の礼って故事の由来そのまま3回訪ねることではなく
すぐれた人材を招くために礼を尽くすって意味だよ
0081風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/04/18(木) 18:29:39.58ID:R62lBsRk
>>79
いやそもそも劉備が諸葛亮を3回訪ねたのが元ネタじゃん
浮浪児に三顧の礼とか言ってる時点でどうかしてるし
0082風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/04/18(木) 18:32:45.47ID:w9jUGlKe
かっぱらい孤児のスカウトに貴族の嫡男が三顧の礼ねえ
展開にムリヤリ難癖つけたいのが沸いてるとしか思えない
0083風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/04/18(木) 18:38:36.41ID:7bo+gdmz
スリが異常に上から目線だったの草
子供たちを養いたいなら雇用話はラッキーでしかないのに噛みついて頭悪すぎん?
0085風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/04/18(木) 18:46:47.86ID:7bo+gdmz
>>84
馬鹿か?
現代と身分社会は違うだろ
貴族相手なら話くらい聞くほうが賢い
ましてスリした後のあの態度は処分されても妥当なレベル
0087風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/04/18(木) 18:50:46.24ID:7bo+gdmz
>>86
誇り高いスリってw
0088風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/04/18(木) 18:55:19.23ID:w9jUGlKe
勤労を拒否して誇り高く万引き生活する貧乏ニートか
0090風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/04/18(木) 19:02:04.86ID:XyiL1hS9
作画がコミカライズのまんまなのすごく好感持てるわ
一方でステータスの表示の仕方はおかしい
なんだあれ
0094風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/04/18(木) 19:17:12.48ID:XyiL1hS9
>>93
泣く準備はできてるw
0095風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/04/18(木) 19:17:57.09ID:XyiL1hS9
>>91
ちょっと失敗だわなw
漫画版同様にステータスが表示されりゃよかったのに
0096風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10(前5)][苗]
垢版 |
2024/04/18(木) 19:21:34.16ID:EwDcbltP
>>81
その元ネタも3回訪ねたことが本質ではなく
本来は身分が下である孔明に対して身分に捉われずに
孔明の方が上であるかのように劉備の方から出向いて礼儀を尽くしたというのが本質
浮浪児相手に〜って言ってる時点で言葉の意味を何も理解してない
0097風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/04/18(木) 19:25:18.82ID:XyiL1hS9
このアニメ、配信で探すのに

「てんせい」までで転スラしか出てこなくて、「てんせいき」って入れたら候補なしになりやがったw
そのくせ「かん」まで入れたらすぐ表示されたわw
0098風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/04/18(木) 19:38:19.47ID:GvPSOEyK
「転生」「貴族」「鑑定」「スキル」「成り上がる」
なろうタイトルワード満貫です
0099風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.5][新][苗]
垢版 |
2024/04/18(木) 20:01:46.22ID:JYy1p1oz
>>98
転生貴族って造語ですら、既存の漫画やらアニメやらどころか同じマガポケレーベル内でもで使われてるのがなあ。
この作品のタイトルです!って顔になるタイトルにすれば良かったのに。
しかもこのタイトル、改名後ってが更によくわからん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況