X



烏は主を選ばない 第2話

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/05/01(水) 18:42:28.03ID:UkgAkMON
八咫烏の一族が住まう異世界・山内
美しくも風変わりな若宮に使えることになった八咫烏の少年・雪哉が、日嗣の巫女の座をめぐる陰謀の渦に巻き込まれていくー。
――――――――――――――――――――――――――――――――
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――

■TV放送/配信情報 NHKにて2024年4月放送スタート!
NHK総合 4月6日23時45分~ 毎週土曜放送

■関連サイト
公式:https://www.nhk-character.com/karasu/
公式X:https://twitter.com/nep_yatagarasu
公式YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCbCrM0J4RcNp-QPZmqYL15Q
文藝春秋「八咫烏シリーズ」特設サイト:https://books.bunshun.jp/sp/karasu

■前スレ
烏は主を選ばない 第1話
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/anime/1711872060/
https://twitter.com/thejimwatkins
0587 警備員[Lv.24][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:50:55.00ID:0gVA31K+
それしか仕事がない人もいるし
家がないから鳥形で身を寄せあって眠る家族とかもいるよ
単や烏の登場人物は富裕層が多いから、下の方の暮らしが見えにくいけどね
0588 警備員[Lv.25][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 00:11:38.00ID:UtWLQ/5g
【悲報】明留、存在を消される

何から何まで原作とは変えてくるねえ
良い部分もあるし気になる部分もある
路近の「喧嘩なら陽の当たるところでやれ。性根が腐るぞ」とか好きだったんだけどな

鳥目で飛べなくて歩くクロがかわいかったです
0589 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 00:12:45.25ID:s+oUg3br
次回予告
マジかよふざけんなよ俺が一番好きなとこ来週で駆け抜ける気かよ
0592風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.23][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 00:20:33.19ID:WEHwcNOR
白玉レフティか
0594 警備員[Lv.25][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 00:26:51.57ID:UtWLQ/5g
良かったところもあると思うんだよ、一巳の初登場シーンとか
ただ雪哉が一度見たヒトの顔を忘れないって設定をアニメでは消してるからあんまり活きてない気もする

明留は出てないキャラと言うか、真赭の薄の弟
真赭が弟を思って縫い物をするシーンは彼女を象徴する重要なシーンだったと思うよ
あせびに向ける感情を表すシーンでもあるし
0602風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.11][芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 01:38:06.87ID:D5PLFLNJ
>>601
うるせえな…原作スレかコミュニティで愚痴っとけよ
アニメ勢はこれでめちゃくちゃ面白く見てんだから水差すなよ
ホント原作信者ってウザいよな
0603 警備員[Lv.25][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 01:41:33.08ID:UtWLQ/5g
じゃあよかったとこ語ってこうよー

南家の七夕の宴も全然違ったけど
長束さま同席で別の不穏さが出て良かったと思うよ
0604風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.3][芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 03:07:11.81ID:qyclEzXo
>>601
きも
0619 警備員[Lv.15][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:18:28.95ID:nJdY99NR
「飛んで帰ればひとっ飛びなのになー」のシーン可愛い
若宮と従者2人と大烏2羽で夜道を歩く
八咫烏は歩くとき真ん中の足は使わず引っ込めておくのだな
0620 警備員[Lv.7][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:20:14.97ID:e87FtH1K
今さらだけどスレの数え方って○羽じゃね?
0621 警備員[Lv.3][新芽初]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:31:30.36ID:AjXtabVB
白珠少女漫画だったら逆に優しいイケメンのターゲットに絆されておまんこ濡れ濡れになってるやつじゃん
0623 警備員[Lv.15][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:37:11.13ID:nJdY99NR
白珠「どうします」
浜木綿「はん 選択の余地はないだろ」
これで相手を丸め込んだと思える白珠はやっぱり箱入りの甘ちゃん
0624 警備員[Lv.25][芽]
垢版 |
2024/05/19(日) 11:48:17.68ID:UtWLQ/5g
>>608
白珠の脅しに使われた
「来年勁草院に入る予定の弟さんがいるようですね」
北家には武人が多いから、 勁草院の教師にも北家系列の者が多い
弟さんの将来のためにも自分相手に大きな顔をするな、と言う流れ


南家の屋敷にはそれとは別に
若宮の側仕えをリタイアした奴らがいてイチャモン付けてきた
雪哉が絡まれてるところを路近に助けられた
アニメではいきなり胸筋で弾き飛ばしたから笑ったww
0627風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][初]
垢版 |
2024/05/19(日) 13:48:21.67ID:3YyUEEd6
すごく面白いけど、設定とか背景がちょっと難しくなってきた
もう一度1話から見直してみる
0631風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/05/19(日) 15:54:23.33ID:8Jvnaipg
みんな個性的だからキャラは分かりやすいんだけどそれぞれ事情もちだから誰がどんな事情もちだっけ?になってる
アニメ何話になるんだろう
原作未読ならアニメ見終わってからのほうがいいような
0633 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/19(日) 16:17:13.23ID:nJdY99NR
南家での密談の場で、若宮の「南家一の姫」の発音が「学校一の美少女」のそれになってたような
そっちじゃなくて、一の姫、二の姫(長女、次女)だぞ
0634風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/19(日) 16:27:12.65ID:5u14O0ea
>>610
別に養女は問題にならない
年頃の健康な姫が本家にいない場合、有望な分家の姫を本家の養女にして
本家の姫として登殿させることはよくあるって解説が原作にある
白珠がまさにそれで、別の代の登殿が描かれた巻では四姫中二人の姫が養女でも問題になってなかった
浜木綿の場合は今の南家当主の娘ではないけど南家出の姫なので養女であること自体はバレても問題ない
問題はまったく別のところにあるけど、それはクライマックスに明かされるので楽しみしておいて
0635 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/19(日) 16:35:24.20ID:UtWLQ/5g
当主の台詞にもあるけど
そもそも浜木綿の血筋が南家の直系であることには違いがないしな
0636風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/19(日) 16:41:39.35ID:MDVIlHLX
そのりくつはどうやろ
みなみけの直系ではあるけど傍流の娘が宗家当主を産んだとして
一方みなみけの1の姫が北家に嫁いで北家当主を産んだ場合
はたして宗家は血筋の優位性をそこまで主張できるのだろうか
0637 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/19(日) 17:10:12.52ID:WVX2lUMj
敵対する家同士で嫁いだりは基本的にはないんじゃない?
宗家の皇太子の妃選びだから問題になってる。
妃を輩出した家は何かと家の者が重鎮に取り立てられたりと、宗家との結び付きが強くなり
他家に比べて権力を持ちがちとなる。

そしてみなみ家ではなく「南家(なんけ)」「北家(ほっけ)」かな。
0638 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/19(日) 17:17:03.30ID:UtWLQ/5g
当主や跡取りレベルではないことだろうけど
垂氷郷長の正室梓の君(雪哉の育ての親)は
北家系列の父親と、東家系列の母親の娘だよ
母方の東家系列との親戚付き合いも未婚の頃はあったみたいだし
領地越境の結婚例は分家ならあるあるじゃない?
0642 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/05/19(日) 18:50:05.53ID://RwAEng
くぎゅはなんで発狂したの?
南家のおばさんを脅迫するのはともかく残りの2人に発狂する必要なくね?
0644風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/19(日) 19:00:20.94ID:21/qiCoE
麒麟はおらんのか?
0645 警備員[Lv.25]
垢版 |
2024/05/19(日) 19:02:50.58ID://RwAEng
>>643
突然軽率な感じの人に豹変してしまったよね
うーんなんか雑い感じしかしないな
0646 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/19(日) 19:09:55.63ID:UtWLQ/5g
アニメじゃこれまで大人しくしてたように見えるけど
原作じゃ雛人形の話した時から「あせびの君入内諦めてくださいません?」って言ってるし
別に手紙の件なくてもああいう立ち回りだよ
手紙のせいで強行手段に出始めたのはあるかど
0647風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.19]
垢版 |
2024/05/19(日) 19:17:27.52ID:5u14O0ea
>>645
白珠がああなるに至る原作エピソードが結構カットされてるからそう感じるわなあ…
原作は真赭やあせびには悪意は無いけど腹の立つ振る舞いで苛立たされ、
若宮には対面できるイベントをことごとくドタキャンされまくり
そんなストレスいっぱいの状況であせびによる手紙隠しの件を知って(思い込んで)
とうとう堪忍袋の緒が切れて掴みかかったってふうになってるんだよ
0648 警備員[Lv.16]
垢版 |
2024/05/19(日) 19:34:30.82ID:nJdY99NR
>白珠
文のせいというより南家攻略に成功したと思ってるからじゃない?
北家と南家が共闘するから東家と西家に勝ち目がなくなったと思って勝ち誇ってるんだよ
0649 警備員[Lv.9]
垢版 |
2024/05/19(日) 19:45:05.90ID:vSmGFEfk
珠ちゃんここでもうサリサリ始めとるからちょっと危ういよな
0650 警備員[Lv.26]
垢版 |
2024/05/19(日) 19:46:03.67ID:UtWLQ/5g
時系列的には
あなたの秘密をばらします
若宮七夕ボイコット
だからなー
浜木綿が手を回して南家に呼び掛けたように見せかけてる

実際には若宮が要求して敦房に「南家当主に会いたいなら七夕でどう?(若宮は桜花宮行くでしょうけど)」って言わせた
南家も若宮が招陽宮を出てから文が届くように仕向けた
0655風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.12]
垢版 |
2024/05/19(日) 21:45:14.24ID:+KcPg91w
所詮は「カラスのいざこざ」なんだから、もっと気楽に見ようぜ

人間の話と思って見たら負けだぞ
動物の話だぞ
0656 警備員[Lv.27]
垢版 |
2024/05/19(日) 22:01:52.38ID:UtWLQ/5g
むしろもっとかわいいところあるから
終わったら原作よろしくお願いします
0663風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/05/20(月) 02:11:22.48ID:iLOl9wzq
サモモに嫉妬した宗家の姫君がサイコパスなんか
0664風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.10][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 06:44:11.80ID:MeZrV6Oc
なんか綺麗事では済まないというか、若宮が権力地盤を固めるには長束を殺さないといかんし
桜花宮の平和を取り戻すには白珠を殺さないとダメそう
でも長束はともかく、白珠は除いても第二第三の問題児が現れるのがストーリー的にはあるある
0667風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/20(月) 09:58:35.84ID:KjP2FszO
○楽人の東家・腹黒→春殿・あせび
○商人の南家・(腹の底が見えない?)→夏殿・浜木綿
○職人の西家・お調子者→秋殿・真赭の薄
○武人の北家・石頭→冬殿・白珠

ちなみに宗家である若宮と妹(内親王 藤波)の母親(没)は西家出身、
皇后であり若宮の兄でもある長束の母は南家出身。
0669風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/20(月) 10:57:06.12ID:KjP2FszO
各家から若宮(皇太子)のお妃候補を出し、そのうち一人だけが正室(桜の君)に選ばれる。
選ばれた姫の出身家は何かと重用され安泰となるはずなので、各姫や女房、
各家出身の官僚達も気が気でない。

…はずなんだけど、そんなに重要なことなら、なんで各家一の姫(長女)だしてこないのー?とか

南家は、若宮無視して出家している長束を自宅の宴に呼んだり(結果若宮はほぼ
勝手に乗り込んできたけどw)、敦房は誰の味方なの?
浜木綿が隠してる秘密を白珠は知ってるとは?

あせびにだけは、若宮からの欠席詫び状届いてたよね?池の前で読んでたのも若宮からのお手紙なの?
本人は違うって言ってるけど白珠には教えられない内容なの?

あせびが藤波に頼んで貸してもらってた侍女の早桃はどこへ出掛けてたの?どうして
転落死していたの??

イマココ!
0672 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:22:27.74ID:MFquR1P1
なんで一の姫じゃないのか
年齢とかもあるし、登殿にふさわしい素養を持つ姫を分家から見繕う場合もある
(東家では前回の登殿に際して管弦好きの若宮を攻略すべく長琴オーディションで姫を選抜、トップの姫を養女に迎えた)

北家は一の姫、二の姫ともに結婚済みで鬼籍入り(そもそも実娘は年齢が合わない)

東家は一の姫双葉が疱瘡であばたを得てしまったとして辞退
南家は一の姫は浜木綿(養女)。二の姫は当主実娘の撫子



敦房は長束さまの側近
出身は南大宮家(南家系列では弱小だったが敦房が頑張ってる)
長束さまの護衛である路近(南橘家は有力だが、出家して縁を切っている)とは対になるポジション
0675風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/20(月) 11:44:49.86ID:YpxnfH2D
若宮「なぜ替え玉養女を差し出した?」
南家当主「ブスだから」
現状の答えはこれです

「養女は珍しくない!」と理由にならないことをずっと言い続けてる
論理的思考のできない女性がいるから議論が無駄に長くなる
0679 警備員[Lv.28]
垢版 |
2024/05/20(月) 13:10:41.25ID:MFquR1P1
南家は若宮を廃嫡させて長束を還俗させたい
廃嫡させる皇子に大事な娘をあてがうはずがない
だから本命は別に居るのでは?とかカマかけてる
0680風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.9][新]
垢版 |
2024/05/20(月) 13:36:24.89ID:MKjeQUFP
ちょっと鼻息荒くて怖いよ…自分もかw

皇后は、出家して妻帯しないはずの長束に対して、南家の七夕の宴に長束を
呼ぶように口添えしておいた、御簾越しにでも撫子に逢ってきたら?と言ってたな。
0681風の谷の名無しさん@実況は実況板で ころころ
垢版 |
2024/05/20(月) 13:41:02.25ID:wh5mVlX8
そっかそもそも若宮の嫁にすることがお家安泰にイコールって訳でもないのな
長束の方の嫁にするために自分の娘はとっといてる?的な話か。兄の方かつぐにしても似合いの年頃の娘は必要だし
0685風の谷の名無しさん@実況は実況板で 警備員[Lv.18]
垢版 |
2024/05/20(月) 16:39:58.89ID:He+10g4m
あちこちにどんでん返しある作品だから検索怖いし(wikiだけじゃなくて、
下手したらGoogleの検索サジェストにネタバレ出てきちゃったり)。
こういうところへの書き込みも、親切心からでも行き過ぎちゃったり
しがちなので、アニメ終了後に何度か小説を読み返すのが一番納得
できるかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています