無職転生は、なんか一々作者の価値観ていうかキャラの行動がイラつくんだよな
男は大黒柱として〜云々かんぬんって明らかに昭和の価値観意識してるみたいだけど、
昭和って単身赴任に反対するやつってクズしかいなかったじゃん
いや、令和でも全国転勤したくないやつは契約社員だの一般職やってるだけだけど
「母親助けに行くのに嫁の出産が云々」って明らかにそういう事じゃん?
いや、行けよ、冒険者って全国転勤する職業選んどいて何わがまま言ってんだ?

あと昭和だと(医療制度とかが整ってないから)出産する時って女の実家に里帰りしたりするのに、
なんか二人で出産しようとしてるし
大事にしたいのかしたくないのかどっちなんだよw
結局さ、作者が分かってないからこういうチグハグな行動をキャラにとらせてんだろうなって萎える