[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★142

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。2021/12/02(木) 23:24:23.15ID:ufiS0Aej
次スレは >>980 を踏んだ人が責任もって立てましょう。
立てられなかった人はできるだけ早くその旨をスレ内で伝えて代理でスレ立てしてもらうか、
クラウンでスレ立て依頼をしてください。
ラウンジclassic → https://5ch.net/entrance2/

▲▼質問をされる方は以下の点に気を付けてください。▼▲

・【重要】画像や図などで説明する。
簡単に説明している図などの画像ををどこかにアップロードしてください。
多くの質問で、質問内容に肝心な情報を提示しないことが度々見受けられます。
・DIY@2ch掲示板用アップローダー
http://mb1.net4u.org/bbs/diy_2ch/
http: //ux.get◎uploader.com/DIY2ch/html
※ ◎ を除去してスペースを詰めると URL になります
・汎用アップローダー
https://imgur.com/upload

・何度も同じ質問をしないこと。
その後の報告も無く進展の見られない質問は、回答者の善意を無駄にします。

・質問は具体的且つ簡潔にすること。
大事な情報を書き漏らすと、有益な回答が出づらくなります。

・用途や目的をきちんと書くこと。
一つの方法にこだわらないのであれば、代替案などが出やすくなります。
代替案を求めるのもいい方法です。

・条件や情報を後から追加しないこと。
内容次第では回答者から嫌われる場合があります。
特に、回答を否定する情報(それは○○で出来ません)など。
※ 質問者が気が付いてない事もあるので、回答者は生暖かく見守りましょう、罵倒は論外。

・コテハン、トリップ、ID を出す(メアド欄を記入しない)などすると、
回答者がレスの流れを追いやすくなるので推奨します。
質問者の偽物が出て荒らす場合がありますので、ID + トリップ を強く推奨します。

前スレ
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★141
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1634433145/
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★139
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1629803436/
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★140
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1632437329/

0952名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/08(土) 22:40:32.95ID:MHvNgTWs
>>951
独身≠未婚なのは気を付けた方がいい
一度結婚したことがあって、死別や離婚で独身になっている場合は未婚じゃないので、保険の適用外になる。

0953名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/08(土) 23:57:18.89ID:V+3yjhUJ
>>601
遅くなりました回答ありがとうございました。

0954名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/08(土) 23:58:24.14ID:V+3yjhUJ
3mmや5mmのポリカ、アクリル板って丸ノコで切ると熱で溶けますか!?

0955名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/09(日) 00:07:15.84ID:WAFwUXxX
溶けない 摩擦で熱くなる前に切り終わる

0956名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/09(日) 00:51:14.28ID:wC4ziRxK

0957名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/09(日) 03:55:20.41ID:ZiDlOJ4U
>>955
>>956
わかりましたありがとうございました。

0958名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/09(日) 05:37:11.88ID:hslNx5FC
https://www.spc-corp.jp/shopping/?pid=1473668955-082982&;mca=1289035674-123451&ca=1473668112-565253&ca2=1385721672-205477&sk=
こういう防虫ゴムを長く改造する方法ないですか?高さが3cmほど欲しい

土台の高さを変えるということも考えていますが。

0959名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/09(日) 05:49:39.40ID:hslNx5FC
アルミアングルなどを使って、取り付け位置を高くしたりできないでしょうか?
工具もないし、溝を掘ったりは出来ないんですが、

0960名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/09(日) 05:54:06.88ID:WAFwUXxX
>>958
土台を15✕15ミリ角棒にして戸車が当るところ切込み入れる

0961名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/09(日) 05:58:17.12ID:WAFwUXxX
木材の角棒なら加工は簡単

0962名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/09(日) 07:36:47.74ID:5kVhJMID
>>952
未婚の子供と書いてあるのは知ってるけど未婚=独身だと思ってた
勉強になるわ

0963名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/09(日) 07:47:15.84ID:BcBBLOMi
>>941
どっちか選べと言えばアルミシートがいい
銀の方をドア側に向ける

0964名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/09(日) 08:17:37.66ID:Ku2TgMHb
家の外構で、庭の散水用に、今までホースを20mくらい取りまわしてたんだけど
ホースの劣化が早いので、塩ビ配管を埋め込みたい

凍結はほぼない神奈川県です

本格的な水道工事というより、ホースの取り回し部分を塩ビ管で代替するイメージで
両方の出口は短いホースで接続するつもりです

出口側については、深さ10cmくらいから立ち上げて、ホースニップル接着して
立水栓までは作らないつうもりなんだけど、この場合、塩ビ配管終端部の固定はどうするのがよいでしょか

レンガ埋め込んでサドルで固定することを考えてはいますが
深さとか、気を付けるポイントがありましたらお願いします

0965名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/09(日) 08:21:34.51ID:3tAJRsPX
ホースの劣化が早いって書いてんのにホースで接続すんの?
矛盾してね?

0966名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/09(日) 08:26:55.60ID:Ku2TgMHb
>>965
レスありがとうございます

水栓自体は日陰で、そこまで深刻ではないんですが、
ホース取りまわしてる経路上に直射日光受けるルートがあるんです

0967名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/09(日) 08:31:49.36ID:Jnq0cO19
塩ビも紫外線には弱いから埋めないと意味なくね

0968名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/09(日) 08:37:50.85ID:5kVhJMID
>>964
すきずきだけど何も固定せずそのままでも良いんじゃないの?
多少ふらふらしても問題ないでしょ

0969名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/09(日) 08:40:55.61ID:Ku2TgMHb
>>967
浅く埋め込むつもりです

0970名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/09(日) 09:17:52.06ID:Irc534a+
滑らないメガネレンチでおすすめのものはないでしょうか
ナットが外れず、モンキーレンチや滑り止め樹脂付きのプライヤーはズルッツルッと滑り、
556凍結効かず、炙りも効かずです

0971名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/09(日) 09:31:50.54ID:WAFwUXxX
>>941
>>941
銀の面は室内側で
鉄製の扉とアルミで断熱層を作るために発泡ポリエチレン側を扉側にする

 ↓この例ではアルミシートはダイソーのより厚めなので二枚重ねでなくても良さそう
https://uegos-camiones.com/post-2931/

0972名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/09(日) 09:40:55.54ID:Jnq0cO19
>>969
そこまでするのなら立ち水栓たてれば
遠くまで蛇口開けに行かなくていいのに
>>970
モンキーやプライヤーで角削れる前にメガネやボックスレンチ使うべきだったね
滑りにくいのは12角じゃない6角でちゃんとしたメーカー品

0973名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/09(日) 09:41:06.35ID:Yaye/mSn
重い(硬い)SPFの下穴、線径3.8のビス使用
2.0のドリルだとビスが最後まで入らない
2.8のドリルはガバガバになりそうで試してない
あなたならどちらのドリルを使いますか?

0974名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/09(日) 09:53:53.68ID:WAFwUXxX
>>970
今のレンチが12角なら6角のメガネで
角度のあるレンチならナットと水平に回してないのかも?

0975名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/09(日) 09:56:14.01ID:WAFwUXxX
972さん ごめん被ってしまった

0976名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/09(日) 10:01:06.13ID:Ku2TgMHb
>>973
2.8っすね

ガバガバでも問題ないっていうか、ビス止めの上側の板ならガバガバの方が締結力の意味では正解では?

0977名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/09(日) 10:08:32.23ID:hslNx5FC
>>960
角棒にパッキンはどうやって取り付けるんでしょうか?
溝を掘るのですか?

0978名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/09(日) 10:28:23.66ID:2Zts6Owz
>>973
ビスの下穴の目安はビスの7割

0979名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/09(日) 10:37:41.58ID:Yaye/mSn
>>976
>>978
質問しといて何ですけど3.8に2.0は駄目です(実体験)。
SPFでも柔らかいのは入るんですけどね。
勇気を出して2.8使ってみます。

0980名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/09(日) 10:49:32.11ID:H6iFICNi
SPFでも硬いのあるんだな

0981名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/09(日) 10:51:38.53ID:H6iFICNi
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★143
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1641693063/

0982名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/09(日) 11:12:09.09ID:WAFwUXxX
>>977
接着剤で
https://i.imgur.com/VST9cjR.jpeg
958 615 867の人ですよね
違ってたらスルーして

0983名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/09(日) 11:16:27.81ID:WAFwUXxX
>>979
>>979
テーパー下穴錐 3本組 3・4・5mm オススメします
先端は細いです

0984名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/09(日) 11:32:51.38ID:6yheLju6
ホムセンでスタンディングデスク用の加工済み天板買って店員も塗らなくて大丈夫というので
そのまま取り付けてしまったのだけど表面が柔らかすぎて
ペンで強く書くと凹んでしまう
組み立てた状態からなにか塗るとしたら何をすればいいですか?
すでに凹んだ箇所二枚目や油の染みみたいなのあります
https://i.imgur.com/n4JpffT.jpg

https://i.imgur.com/0lK2dxu.jpg

0985名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/09(日) 11:34:21.53ID:6yheLju6
取り外すのもまたひと手間なのでできればつけたまま作業したい

0986名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/09(日) 11:42:27.84ID:wC4ziRxK
>>984 こんなの塗るよりデスクマット載せる方がいいよ
https://www.bing.com/images/search?q=%E3%83%87%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%83%83%E3%83%88&;go=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&qs=ds&form=QBIRMH&first=1&tsc=ImageBasicHover

0987名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/09(日) 12:39:35.22ID:LBmVaDks
>>969
ホース埋めとけばいいんじゃね

>>970
滑らない眼鏡といえばメットリンチスーパー
もう角が無いのをはずしたいって言うなら
グラインダーとかで削って角つけるしかないんじゃね
ちゃんとした金属プライヤーで挟んで回せば回りそうな気もするけど

0988名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/09(日) 12:48:54.09ID:12Obi4B+
https://youtu.be/S7EHE_iuUME
へたすぎワロタww

0989名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/09(日) 12:49:22.70ID:N1HYAEGF
プライヤーって
本当にプライヤーで回したのかな?
プライヤーレンチじゃなくて?

0990名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/09(日) 12:59:05.49ID:hslNx5FC
>>982
わざわざどうも
網戸にも応用できそうです

0991名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/09(日) 13:13:39.88ID:F8EG5GdW
>>937
見ようによっては熊野古道にある石塁に見えなくもない

>>936
歯医者行ってたんで今日はこれから作業しまっす(`・ω・´)ゞ

0992名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/09(日) 13:40:11.34ID:5kVhJMID
>>970
モンキーは論外
周囲にスペースがあるのならパイプレンチ
炙るのも効果があるけれどきつく錆びてたらアセチレンで真っ赤になるまで炙らないと取れない
それでも外れなくてボルトが千切れる事もある
ナットって事はボルトナット止めかスタッドボルト?
ボルトナットとかスタッドボルトなら頭を飛ばしてもリカバリーしやすいから切ってしまっても良いかもよ
パイプレンチがかけられないようなややこしい場所なら別のナットを溶接する事もあるけど溶接機なんて普通の人は持ってないから難しいだろうな

0993名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/09(日) 13:42:42.64ID:aInD/fTx
>>970
写真

0994名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/09(日) 14:09:36.50ID:k1J6v9gw
>>970
草焼きバーナー

0995名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/09(日) 16:06:07.86ID:6GspO0NR
>>070
ボルトナットのサイズも書いていないようでは質問としてはアウト!なんだけど。
角舐めってしまったのならパイプレンチ、持っていないのなら万力入るスペースあるのなら
逆さまにして万力で挟んで万力を回す。
締め付ける道具としては油圧を除いて一番強い。
ボルトもろとも千切れる可能性ある。

0996名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/09(日) 17:33:49.54ID:kHKmWxkS
>>964
その用途なら木杭でも打ってしばっておけばいいんじゃないの?
固定しなくてもいいような使い方だよね
固定したい理由は?

0997名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/09(日) 18:04:04.05ID:k1J6v9gw
>>964
プロパンガス屋がボンベ交換しに来た時、
担いだ40kgのボンベを地面に落としたら地面の下に水道管があって破損、とかあるよ

0998名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/09(日) 18:07:34.30ID:N1HYAEGF
今は都市ガスでワイヤレスだけど
昔インターホンの線切られたな

0999名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/09(日) 18:08:13.77ID:qwunMnX8
質問良いっすか?

1000名無しさん@お腹いっぱい。2022/01/09(日) 18:13:39.07ID:kBbQZNLG
>>999
その前に歯を磨いてください

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 37日 18時間 49分 16秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。