X



トップページDIY
1002コメント343KB
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★142
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/12/02(木) 23:24:23.15ID:ufiS0Aej
次スレは >>980 を踏んだ人が責任もって立てましょう。
立てられなかった人はできるだけ早くその旨をスレ内で伝えて代理でスレ立てしてもらうか、
クラウンでスレ立て依頼をしてください。
ラウンジclassic → https://5ch.net/entrance2/

▲▼質問をされる方は以下の点に気を付けてください。▼▲

・【重要】画像や図などで説明する。
簡単に説明している図などの画像ををどこかにアップロードしてください。
多くの質問で、質問内容に肝心な情報を提示しないことが度々見受けられます。
・DIY@2ch掲示板用アップローダー
http://mb1.net4u.org/bbs/diy_2ch/
http: //ux.get◎uploader.com/DIY2ch/html
※ ◎ を除去してスペースを詰めると URL になります
・汎用アップローダー
https://imgur.com/upload

・何度も同じ質問をしないこと。
その後の報告も無く進展の見られない質問は、回答者の善意を無駄にします。

・質問は具体的且つ簡潔にすること。
大事な情報を書き漏らすと、有益な回答が出づらくなります。

・用途や目的をきちんと書くこと。
一つの方法にこだわらないのであれば、代替案などが出やすくなります。
代替案を求めるのもいい方法です。

・条件や情報を後から追加しないこと。
内容次第では回答者から嫌われる場合があります。
特に、回答を否定する情報(それは○○で出来ません)など。
※ 質問者が気が付いてない事もあるので、回答者は生暖かく見守りましょう、罵倒は論外。

・コテハン、トリップ、ID を出す(メアド欄を記入しない)などすると、
回答者がレスの流れを追いやすくなるので推奨します。
質問者の偽物が出て荒らす場合がありますので、ID + トリップ を強く推奨します。

前スレ
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★141
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/diy/1634433145/
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★139
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1629803436/
[DIY]スレッドをたてるまでもない質問@DIY板★140
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/diy/1632437329/
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 11:53:59.55ID:IjRCyYty
そういえば去年東京で道路で陥没が起きてゴミ収集車が動けなくなってたけど、今どんな感じなんだろうか?
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 12:56:27.48ID:UlIsPtsn
>>849
そのコンパネはどうやって支えるんだ?w
プロは素人よりもコスト意識が高い
そのプロがやらないって事は何かあるって事だ
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 15:19:53.72ID:X5u3iRep
>>863
まず万里の長城みたいな立派な型枠を素人が組めないでしょ。

縦に積んだブロックとブロックに挟まれた1.5m幅くらいの狭小空間なら、素人でもなんとか管理できる。
セメントの重量でコンパネが開くリスクがあるなら、セパを2-3本入れることは検討してもまったく問題はない。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 16:49:46.03ID:ZzP9FaQr
タッカーなんてダイソーでも買えるんだから買っとけ
普通に側面に打てば外しにくいこともないと思うが
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 19:07:03.19ID:41WAynIE
>>874
バリアフリーではいけど
スポンジに両面テープ貼ったような隙間テープを
床とギリギリ接触するかしないかくらいの位置で貼ってる
3ミリの隙間が1ミリになるだけでも違うからね
まぁスポンジとテープだし接触しても床が傷付くこともないだろうが
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 20:38:38.11ID:ENqubrWZ
アルミサッシの中って空洞じゃん?
あの中に発泡ウレタンスプレーで充填したら、断熱性や防音性あがりそうじゃね?

やった奴いないのかなとググッたけどいないみたいだな
俺が人柱になるしかないのか
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 20:45:44.36ID:DM/8iHCP
>>833
飯塚幸三と被るなぁ
みんなドン引きだぞ
空気読め


あとな
やってみれば分かるよ
失敗しても自分の土地なら大丈夫
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 20:51:20.96ID:S4IqXCI1
>>882
アルミなんてヒートシンクに使われるぐらい熱伝導いいんだから中に何を詰めようが一瞬で周り込んでくるやろ
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 21:42:27.77ID:ZBmX7hLQ
水道配管に詳しい方教えてください。
https://i.imgur.com/L4JgykT.jpg
分岐管の下側の袋ナット内のパッキンを交換したいのですが
袋ナットを緩めるだけで交換できますか?
上の給水管も外して分岐管をフリーの状態にしないと駄目ですか?
よろしくお願いします。m(_ _)m
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 22:13:32.07ID:v25/KX3z
>>886
お前も構ってもらいたいなら、もうちょっと気の利いたレスを付けろよ。
擁壁に関するやり取りであれば、無駄話であっても何らかのアイデアが生まれることもあるんだからさ
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 22:48:14.02ID:4qqZnh2n
外物置を探してます。
庭に馴染むよう1100~1400位までの高さで、黒か木目の物置ってないでしょうか?
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/07(金) 22:54:35.65ID:4qqZnh2n
有名どこは見つからなくて、マイナーなものならあるかもと思いまして、、、スレチなのでもし無さそうならスルーして下さい。
0897887
垢版 |
2022/01/08(土) 00:20:24.88ID:ECevcsoq
>>889,890
ありがとうございます。
下側だけ緩めてやってみます。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 08:06:47.60ID:ejjUmIe4
>>892
太陽熱を吸収する黒はいただけない
直射日光当たらない場所なの?
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 08:26:14.58ID:Kwr4rVb3
>>896
途中まで見て呆れてやめたけどでたらめ過ぎて笑えるw
鉄筋に切れ込み入れて曲げるって何の為に曲げるのか分かってないだろw
根入りも全く足りないし砕石を敷いてから型枠
砕石も単粒っぽく見える
他にも突っ込み所は満載
素人工事だから何しても良いけれどこれだけデタラメな作業をドヤ顔で公開してるのは笑える
こう言う間違ったのを見て訳の分からない事を言い出す人が出てくるんだろうな
誰か言ってやれよ
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 10:52:00.65ID:3CY9YCWL
ホームセンターの軽トラ無保険なのな
恐ろしいことしてたわ

しかもコンビニの1日保険は乗用車のみ貨物適用外だって

もう絶対に使えないわ
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 11:41:33.67ID:6CJ9GMss
>>908
自己レスだが任意保険の他車運転特約は自分の車が乗用車であっても軽トラ貨物車にも適用になるんだな

今は車もってるから保険使えるのがわかった
でも車ない人は無理だな
貸し出しは普通は車ない人も多く使うだろ
ほんと1日保険を使えるようにしろよ!
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 12:02:20.20ID:nnU74jK8
シリコンなどのチューブで表面がフッ素加工されたものはないでしょうか?
あるいはフッ素のテープを巻くとか。

引戸の下の隙間をうめたいんです。
これがスポンジテープなどだと滑らなくなりますから。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 12:17:39.28ID:1GBFFAkt
ずっとモヘアがどうこう言ってるのは同じ奴だと思うが固定観念に囚われすぎじゃないか?
布をタッカーでカーテンのように垂れ下げとくだけでも隙間風はほぼ防げるだろ
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 13:40:57.26ID:IvHIFWbF
>>909
車両保険入ってない人半分以上いるから貸し出し車の修理費用が自己負担になって困る人もいるだろうな
ただまあ責任取れない人用に配達を選択できるようにしてあるからしょうがねーわ
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 14:07:11.06ID:aP5LV3DH
昨日は竹3本伐って、先日切り倒しておいた照葉樹を玉切りした。

今日は竹一本とカエデを半分伐採した。擁壁づくりに至るにはまだまだ作業が足りない。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 14:18:57.19ID:aP5LV3DH
擁壁は調べれば調べるほどに、法的な縛りが大きい。なんとか我流でこしらえて、法をすり抜けなくては
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 14:26:27.65ID:aP5LV3DH
擁壁って、しっかりしたものをこしらえようと思ったら、どう足掻いてもやっぱ金がかかるのよ
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 14:39:51.67ID:khzUaxUE
テープの類は側面にホコリがビッシリつくとやーんだよね
タッパーに入れたり、最近よく売ってるチャック付きビニール袋に入れたりしてるけど
良く使うのはだしっぱだわ
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 14:42:41.34ID:uXmOt2bY
>>916
便乗させてください
うちの玄関の扉は鋼鉄なんですが、そのせいか玄関のスペースは極寒で
何かいい方法はないものだろうかと常付け思っています
皆様のお知恵を拝借したいです、よろしくお願いします
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 16:09:03.79ID:wjtyEtFk
>>931
自分なら
糸と針で縫い付ける
(糸を通した針を鼻の位置のちょっと内側から刺してすぐとなりに出す
この時、糸は全部引っ張らないで15センチくらい出しておく
ぐるっと鼻を一周縫い付けて元に戻ったら針ッを抜いて
出てる糸としっかり結んで、今度は2本一緒に針へ通す
反対側へ糸を鼻の下をくぐらせて強めに引っ張ってから
切る)
って説明するよりやったほうが早いwちょと貸してっww

あるいは「手芸用ボンド」使うかな
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 16:11:45.82ID:QHbCciij
本日竹4本、カエデ半本伐採。これから廃棄にかかる

おれが擁壁をこしらえようとしている場所に昔の人が積んだらしい石積みの擁壁が見つかった。
あの石再利用してガンタ積みにでもしてやろうか
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 17:18:22.19ID:khzUaxUE
発泡ウレタンはかなり膨らむらしいから
入れる量は注意が必要な
後から断熱する時も、穴一杯あけて少しずつ入れていくみたいだし
最初はしょっぱくても、そこからブワアアアアアアっと膨らむようだぞ
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 19:26:22.21ID:vEOC69EB
うちは
ふつうのアルミみたいなドア
外気温6℃
ドア外面9℃、内面10℃
玄関17℃
廊下19℃ 玄関の間にレースカーテン
居間21℃ 廊下は開けっ放し
階段と二階16℃
0941927
垢版 |
2022/01/08(土) 19:31:21.22ID:uXmOt2bY
書いてからダイソー行へったら
 厚さ4mmの発泡スチレンのボード
 レージャー用のアルミシート
が候補としてどうかなって感じでしたが、発泡ウレタンの注入は自分にはハードル高いので、
スタイロフォームに近いのは発泡スチレンですが、アルミシートとではどっちがいいでしょう?
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 19:32:41.71ID:5B8s0EIj
>>938
膨張率が低い発泡ウレタンもある
あと、独立気泡と、連続気泡の違いも製品によって違う。

発泡率が高いのは連続気泡。これは断熱効果も低いし吸水するんで耐水性もない。安物はこれ
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 20:01:42.15ID:63W2PT71
>>927
鋼鉄ドアってマンションの防火戸かな?
戸建てならリフォーム用のカバー工法とかエントランスに風除室とかあるけど
今ある建具を分解して断熱材詰めて元に戻すって出来るとは思えない
ドア枠に余裕があればもう1枚内開きでドア付けることも考えられるけどドアクローザーついてるだろうし
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 22:14:13.92ID:OH1QLaNg
>>941
発泡スチレンのボードとアルミシートの二枚重ね
銀色面を室内側に貼る
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 22:19:58.20ID:sU/b1SK0
>>920
車両や休業は限度しれてるからいい
問題は人をあやめたとき
自分の車もってない人は、どうやっても軽貨物の任意保険に入れないのは問題だな

そういう状態を放置は企業としてモラル不足だよ
払えない場合もあって所有者にお鉢が行く時あるから、彼らは裏ではかけてるはず
事故があると保険料高くなるからつかわせんのだろ

無料とせずにレンタカーのように有料にすべきだな
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/08(土) 22:36:58.79ID:jU6cfkqI
独身の場合は
実家に車があったら
その車の保険の特約が
別居の未婚の子にも適用されるかどうかを
確認しておいたほうがいい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況