【Switch】Xenoblade3 ゼノブレイド3 part226【モノリス】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512

※↑のワッチョイコマンドが二行以下になったらコピペで増やすも!

発売日:2022年7月29日
開発元:モノリスソフト
販売元:任天堂
対応機種:Nintendo Switch
ジャンル:RPG
プレイ人数:1人
希望小売価格:8,778円(税込)

【公式サイト】
https://www.nintendo.co.jp/switch/az3ha/
【公式Twitter】
https://twitter.com/XenobladeJP

※次スレは>>900が【スレ立て宣言】の上立てる事、立てられない時はレス番指定して代理を立てるも

NGName推奨IP
121.116.58.64
126.43.216.122
122.132.123.134
111.233.240.124
126.42.33.204
106.73.233.128

※関連スレ
ゼノブレイド3 ストーリー考察スレ【ネタバレあり】Part8
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1670205720/

※前スレ
【Switch】Xenoblade3 ゼノブレイド3 part225【モノリス】
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1675034606/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

エヌはどうせ中ボスだろう
そこから戦闘システムにウロボロスが解禁されてラスボスはやっぱりアルヴィース

過去編でも別にいいけど本編のED後どうなるかはちゃんと示してほしい所だな
個人的にアイオニオンはゼットさんが時を止めた後に作った偽りの融合世界だから
ゼットさん消える→融合直前まで巻き戻るから一旦離れたと思ってるけど

発売前に追加シナリオのボリュームはイーラと同程度と言ってたのが不安しかない

わざわざラスボスをニンダイで見せるかね🤔
絶対違うと思う

ノアってもしかして1のヴァンダムの血統なのか?

本編でさえ過去に敗北済なのになんでイキってるんだ・・・状態なのに
更に実際に負けるシーンまで追加されたりしたら一体どこまで虐められればいいんだ

0958名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-u5zZ [126.241.116.88])2023/02/11(土) 11:07:26.63ID:Ghw6BQwC0
>>954
普通にヴァンダム始祖がN倒して終わりみたいになりそうなのが怖いよな

アルヴィースと比べてゼット含めがメビウスの格落ち感が凄まじくてアルヴィースとの対峙シーン過去とは思えん…
かといって交わりの日以降にシュルクとレックスが何もしなかったとも思えん…

>>958
N倒した後シティ再興に全てを掛けたっていうから
六氏族編やるならNがラスボスで間違いないだろうね
クラウス編の終わりのボスがNはなんか腑に落ちないのは凄え分かるが

ヴァンダム始祖はエヌ撃退後に妹も置いて旅に出て再興後のシティーに帰ってくるのは数百年後の子孫なので
ヴァンダムとシュルクとレックスで最後に何かと戦う展開はあるかもしれないぞ

イーラもちょこっとグーラ寄って街着いたらヒトノワ時間稼ぎ→ラスダンみたいな感じだったからな
キャラも主人公3人いるからお目当てのキャラエピソードもだいぶ薄くなるぞ
ニア、亀ちゃんとかメレフは出てこないまである

いや、アルヴィースがラスボスだろ
Nは繋ぎで

本編後に戻った世界でシュルクもレックスも復活しててアルヴィースとラストバトル!とかあるかもしれない

0965名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 09a8-lnX0 [220.104.134.221])2023/02/11(土) 11:30:56.65ID:fLUsM4Ai0
イーラはレックスの株が上がる前日譚だったけど、今回もそれができるのだろうか

Nを倒すのがメインなら、イーラでメツ襲撃の場面を流したみたいに、
Nがシティーを襲撃した場面を流すんじゃないかな
敢えて、アルヴィースとシュルク、レックスが対峙する場面を流したのは、
メインはこっちってことじゃない?

0967名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1e2-Hill [180.35.239.113])2023/02/11(土) 11:35:19.14ID:9Pct+ADG0
始祖6人+謎の1人(恐らくヒーロー枠)だからこの7人で進めるんじゃないかな
前も書いたけどニアが眠るまでやってエピローグで>>548にある「未来を想像できる」ネタを入れる感じにしてほしい

歴代主人公も7人バトルシステムに組まれて3作もれなく黒歴史化する未来が見える
今の高橋ならやってくれる

0969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1e2-Hill [180.35.239.113])2023/02/11(土) 11:47:10.26ID:9Pct+ADG0
ニア封印エンディングなら、本編のニア起きてからラストバトルまでを駆け足で映像流してから更に本編エンディング後の様子まで流すエピローグを自然に制作できる気がするんだよね

Nは中ボスポジションが最も光る
そうだろ? タイオン

未来をやりすぎると最初から本編に要れろって叩かれることになるから難しいね

フェイの子がヴァンダムとドイルになるんじゃないの?

もともと本編残念の声が大きいんだからDLCでちゃんと完結したほうがいいでしょ

0974名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd12-53Gn [1.66.104.193])2023/02/11(土) 11:54:54.19ID:O7zXkWaRd
80点の出来を100点にするかもしれないDLCを金払って買えってのは商売としてどうなんですかね
100を120にするならともかく

てかローグライクまさかクラス装備固定からスタートじゃないだろうな

80を200にすりゃ問題はない

イーラは7章終わった所でやるのがタイミングいいけど
追加ストーリーが六氏族編だとしたら5話終わった所でやるのが一番いい感じになるかな
あんな所で絶対中断できねえよ

0978名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1e2-Hill [180.35.239.113])2023/02/11(土) 12:04:34.77ID:9Pct+ADG0
フェイ(仮)のウロボロスをスタンドみたいにまとって戦うとき戦闘システムはどんな風になるんだろうな
設定的にはウロボロスよりは弱いはずだけど

そもそも、80って考えてないしなあ

実際のところ20点くらいの出来だから……
オッサンレックスでもうマイナス来てるし
信用の回復は無理そう

>>980
主語がデカい

点数なんて人それぞれだからな
個人的には90点くらいだ

ソシャゲの新人研修で作ったストーリーな訳で0点なんだわ
嫌だ嫌だ嫌だ~🤣馬鹿じゃね

ローグライクモードはソロスタートだからこれに合わせて個人用や少人数用のバランス調整もされてるといいな

>>982
個人的な意見など聞いていない
実際の全体的な評価は30点くらいだ

0986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7932-3J5L [150.31.49.72])2023/02/11(土) 12:12:29.55ID:ypU2wrSk0
熱量抑制アーツキャンセルをアーツキャンセルかと思ってツリー進めてたけどこれリセットできないですか

>>985
ソースも出せないゲハカスはゲハに帰ってどうぞ

0988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ef6-kP4K [153.238.90.139])2023/02/11(土) 12:21:52.04ID:EFhvxqA40
>>978
ウロボロスってゼノギアスでも世界の破壊者側だから完全体ウロボロスはデウスみたいになるのかな

フェイのラスボスはウロボロスじゃないとな

0990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b1e2-Hill [180.35.239.113])2023/02/11(土) 12:26:35.87ID:9Pct+ADG0
完全なウロボロスがノア達みたいなウロボロスのことだよ確か
始祖が成れるようになるまで限定的なウロボロスの力でしか戦えなかった

0991名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5ef6-kP4K [153.238.90.139])2023/02/11(土) 12:28:12.05ID:EFhvxqA40
レックスヤバい時にメツ参戦からのBGM Incomming! かかったら熱い

>>984
マスターアーツ側が専用のになってるのは見える

0993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-Hill [153.159.6.228])2023/02/11(土) 12:48:42.33ID:wNAzQdJiM
もしホムヒカがアルヴィースみたいになってレックスが必死で呼び掛けてるときにシュルクが「何も届いてない!ただの冷徹な機械だよ!」って言ったら炎上するよね

0994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 81b9-u5zZ [126.241.116.88])2023/02/11(土) 12:59:57.18ID:Ghw6BQwC0
シュルクならそんな事言う前にそこだあああ!するから大丈夫だ!

フィオルンにとことん呼びかけ続けたシュルクからそのセリフは出んだろう
同時にレックスらしくもないんだがどういう展開になるやら

>>995
レックスは面識ないから仕方なくね? 

>>882
というか大多数の人間はノア一般人って解釈だと思うけど逆になんだと思ってたんだ

>>892
単に未来編なんだろ多分
きっとそうだ

>>906
英文の方を読んでみたい

>>925
なんでそこが結びつくと思ったのか

>>929
世界を作ったのは別にウーシアの実績じゃなくてゲートじゃないの
まあそのゲートを制御してたのはウーシアだけど本質的な能力はゲートの方にあると思う

>>930
えぇ...

>>954
ブラフで期待を超えるものを作ってくれる可能性に賭ける

>>955
どういうこと?

>>964
個人的にはこれだと思う

>>965
普通に未来編やれば良くね定期

0999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ef6-t1ev [153.173.38.9])2023/02/11(土) 13:07:49.30ID:SlBOxLtV0
アルヴィースがおかしくなってるから
もうすでにホムヒカもやられててSUN値下がってる可能性

>>968
黒歴史化したんなら、特定の作品だけ正史だと解釈することで回避出来るぞ

>>971
まあでも意味の無い過去編やるよりはよっぽどマシだろ

>>974
でも過去編やったら100にもならんぞ

>>980
個人の感想を全体の意見として考えちゃってない?

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 4時間 48分 57秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。