【Switch】ファイアーエムブレム エンゲージ ★146

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc7-M4Vd [126.182.173.16])2023/02/18(土) 13:04:04.92ID:8RSEQad+p
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑本文の冒頭に

!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を3行重ねてスレを立ててください(1行目は消えます)

※次スレは>>900の人が立ててください。無理なら以降のレス番を指定
※踏み逃げの場合は先に宣言してからスレ立てをお願いします。
※次スレが立つまでは減速しましょう。

発売日:2023年1月20日(金)
メーカー:任天堂
ジャンル:ロールプレイングシミュレーション
プレイ人数:1人
対応機種:Nintendo Switch
価格:パッケージ版:7,678円(税込)/ダウンロード版:7,670円(税込)/エレオスコレクション:10,978円(税込)/10,970円(税込)
ダウンロード版容量:15.0GB

ダウンロード版はニンテンドーカタログチケットでも引き換え可能
※Nintendo Switch Online加入者のみ購入・引き換えができます。

◆公式サイト:https://www.nintendo.co.jp/switch/ayfna/
◆公式twitter:https://twitter.com/FireEmblemJP

前スレ
【Switch】ファイアーエムブレム エンゲージ ★145
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1676647897/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

リンデンをあのスタイルにできないことが悔やまれる

かれこれ190時間ほどやってるがマイナスボタン出したら出るステータスってこれか
初めて気づいたわ
いつもzrで確認してた

ヴェイルちゃんはエンディングのあと普通に悪いやつに騙されてまた戦争の火種になっててもおかしくない

ウォーリアー光弓リンデンはいいぞ

家族作りにパパ活しそうな頭してるもんなヴェイルちゃん

0957名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdca-zKSA [49.98.238.194])2023/02/18(土) 18:44:13.24ID:JFxKrKjxd
>>954
暗躍する奴とかもう9割方暗黒司祭じゃねーか!

俺は...ヴェイル様のことが好きだった

0959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9eab-un0t [119.169.173.36])2023/02/18(土) 18:46:09.79ID:SrwA4zsF0
そうだよモーヴ

0960名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW faf6-YZBA [133.32.61.180])2023/02/18(土) 18:46:14.09ID:Zt98KHns0
>>954
ヴェイルよ…グラドロンで1人は寂しかろう
リュールと交わり、子を授かるのだ

リュー男だったらマンフロイみたいなのが暗躍してヴェイルちゃんと配合しようとするのかな

>>923
別に問題なくね

ヴェイルちゃんとリュー子で子供作って邪竜の復活じゃあ!

すまん、ハードなんだが攻略サイト見ながらプレイするのに疲れた
アイテム取り忘れ防止とかで絶対覚えておいた方がいいことって結構ある?

>>955
スナイパーキラーボウリンデンなら必殺100行けるよ

邪竜と言うけどソンブルが頭おかしかっただけだからな
まあ洗脳術や新しい人格作ったりする技術あるけど

血が濃くて虚弱体質の邪竜が生まれる

0968名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdca-zKSA [49.98.238.194])2023/02/18(土) 18:48:32.30ID:JFxKrKjxd
>>944
ヴェイル「あの、リトスに行くならグラドロンに通行料払って下さい・・・」

これで収入を得られるぞ😎

リンデンがぶっ壊れてることに気づくとはやはり

>>954
ヴェイルちゃんよりもアイビーが神竜様好きすぎて邪竜信仰の家臣団と対立して国をミネルバしそう

溶岩焼き馬糞と竜糞を特産にすればよゆーよゆー

>>965
できる爺はいいもんだ
ヴァンドレ?

>>964
見るなよ

0974名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa74-6c97 [27.95.20.102])2023/02/18(土) 18:51:00.78ID:/8ZtXuQH0
パネトネでさえ10なのにリンデン20だもんな

スナイパーの集中って普通に強いよな
ウォーリアーに変えがちだけど

>>953
毎日6時間以上やってるの???

>>964
見るなよ見たらつまらんだろ
初見殺しは巻き戻せる時代なんだし

0978名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdca-zKSA [49.98.238.194])2023/02/18(土) 18:52:29.87ID:JFxKrKjxd
>>972
ヴァンドレ「神竜様にピッタリの服や下着を編む事が出来るのは隅々まで身体を知っている私だけなのですが?」

キラーボウ3マスリンデンはさすがにやり過ぎたと思う
ルナティックをクリアするために現れた最強の男

>>973
取り逃しがある時になるタイプなんや

でも、完成度ひくいサイトばっかりだから1ステージにつき3サイトくらい読みながらやってるから
体力をかなり使う

0981名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp9d-oq48 [126.247.152.174])2023/02/18(土) 18:52:58.09ID:t8SRD3v4p
>>970
リュールが邪竜でもあるしなんか統一できそうではあるんだけどなぁ

火力よりもエンゲージカウントの貯めるために複数に耐えられる能力重視したほうが簡単
火力なんてエンゲージ使いまくればどうにでもなるんだぜ

11章クリアしたところなんだが、たしかに情報収集しすぎてて盛り上がりどころのはずなのに全然楽しくなかったな

攻略サイト禁止するか

私めも個人スキルで必殺が上がりますぞ

>>976
計算してたらそれぐらいやってたのな
でもみんなハードとルナクリアしたらそれぐらいいかんか?
俺はノーマルクリアとハード途中と今ルナ20章だけど

リンデンさんかっこいい…

>>980
敵全部殺しながら進めていけば特にないよ

私めも個人スキルで必殺が上がりますぞ

>>984
神竜様が歩きづらいだろうが離れろ!

0990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 69bc-doeL [202.229.165.224])2023/02/18(土) 18:55:25.49ID:j0Mbr6DA0
ユナカ殿分身はダメですぞ!

>>987
無限増援っぽいの以外は全部殺せばいいんだな

前半の神ユナカ氏
後半の神爺氏

爺さんが強いの良いよね

0994名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW aa74-6c97 [27.95.20.102])2023/02/18(土) 18:56:06.81ID:/8ZtXuQH0
聞いてるかヴァンドレ

21章のS短剣はボスさっさとぬっころすスタイルだと取り逃がしがち
敵のドロップは良く確認だな

私めも個人スキルで必殺が上がりますぞ

攻略サイトの質の低さ自体にはまあ頷ける。
なんでどこも成長率合計出す癖に基礎値の合計は出さないのか。
基礎値まで分かってるなら初期ステータスが上振れ気味な成長の奴が分かるようにするとかもやれそうなもんだが。

リンデンの個人スキル見て強キャラなのが分からない奴はゲームセンスがない
リンデンの顔見て育成する気が湧く奴はFEセンスがない

良いバランスだな

0999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 15b9-4mn0 [126.55.71.109])2023/02/18(土) 18:56:56.06ID:QPCtFp8E0
初見で攻略見るぐらいなら
情報遮断してノマカジュのが楽しめると思います

1000名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW faf6-YZBA [133.32.61.180])2023/02/18(土) 18:57:12.14ID:Zt98KHns0
1000なら白の忠義の必殺アップが30%になる

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 53分 8秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。