玉川徹氏、ウクライナへの戦闘機提供に疑問「ロシアが制空権取ったと言っているのにどうやってデリバリー?」 [きつねうどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001きつねうどん ★2022/03/08(火) 11:56:15.32ID:CAP_USER
 8日放送のテレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜・午前8時)では、ロシア軍のウクライナへの軍事侵攻について特集した。

 この日の番組では、米国のブリンケン国務長官がポーランドを通じて、ウクライナに戦闘機を提供する枠組みを検討していると明らかにしたことを報道。この件について、コメンテーターで出演の同局・玉川徹氏は「戦闘機の提供が軍事的に可能なのか、ちょっと疑問です」とまず発言。

 「戦闘が始まってわずか4日でロシア側は制空権を取ったと言っているんです。3月6日にはウクライナのほぼ全ての航空戦力を破壊したと言っている。そうした中で、どうやってポーランドから戦闘機をデリバリーするんだろうという実際問題ですね」と続けると「ウクライナのパイロットがポーランドに行って、乗って飛んでいくと言ったんですけど、飛んできた戦闘機はロシアの言うとおり制空権が取れているとしたら撃墜されちゃいますよ。空港も制圧されているなら、どの空港に降りるの?」と疑問を呈した。

 その上で「ウクライナの戦闘機はまだ活動を続けているんじゃないかという話もあって、実際、(ロシアが)制空権が取れているのかどうなのかも分からなくなってきた。アメリカ側はどのくらい情報を持っているのか?」と話していた。

https://hochi.news/articles/20220308-OHT1T51011.html

0002Ψ2022/03/08(火) 11:59:37.64ID:ugIB0Dsa
なぜ日本の自称リベラル派は、ロシアや中国、北朝鮮、韓国の援護射撃をするのだろうか

0003Ψ2022/03/08(火) 11:59:57.45ID:I/6rpkiA
玉川徹はロシアを応援しているんだろうか?

0004Ψ2022/03/08(火) 12:01:37.38ID:Vepcx8Z8
玉川!
おまえは何も知らないんだから、黙っとけよ!
お前が心配することではない。

0005Ψ2022/03/08(火) 12:04:38.10ID:Od1dbTPo
燃料補給は?

0006Ψ2022/03/08(火) 12:04:44.50ID:pzBCWg++
手の内を総て公表するほどバカじゃないかと^^

0007Ψ2022/03/08(火) 12:06:48.69ID:PXM/+tvb
さすがに朝日の局員だけのことはあるわ。

0008Ψ2022/03/08(火) 12:06:53.36ID:zmR1aNE6
代替滑走路というか高速道路使うんでは?

0009Ψ2022/03/08(火) 12:08:51.05ID:BS902Jal
米・ポーランド・ウクライナとかの
共同演習でもやって訓練空域を設定したら。

平和維持活動なんだろ?

0010Ψ2022/03/08(火) 12:11:46.71ID:TjUwZ9j/
>>1

制空権は取ってないんですけど

0011Ψ2022/03/08(火) 12:14:05.18ID:ubbB7l9h
本当にロシアが制空権を取れてたらあんなにロシアの戦闘機は撃墜されんだろう。

0012Ψ2022/03/08(火) 12:14:29.95ID:S12M/xpt
>>1 ロシア側の視点で洗脳されてる

0013Ψ2022/03/08(火) 12:14:37.11ID:8WlOrgi6
凄まじい情報弱者がコメンテータやってんじゃねえよw

0014Ψ2022/03/08(火) 12:16:28.27ID:TjUwZ9j/
NATOや米軍が、ウクライナ上空へ戦闘機を飛ばせない事情を知った上で
ロシアは「制空権を奪取した」と言ってるだけのはなし。

0015Ψ2022/03/08(火) 12:16:34.81ID:8WlOrgi6
ロシア版A-10のフロッグフットがもう45機落とされてる。
これで制空権してんのかよw

0016Ψ2022/03/08(火) 12:18:07.15ID:+wjrjdS6
うーんと 制空権を争って空戦とかポーランドから往復とか
戦闘の進め方が全然想像できてないな 仕方ないけど

0017Ψ2022/03/08(火) 12:19:38.61ID:xGfVwB8X
アメリカが送るのにロシアが制空権取れるのwアメリカ軍舐めすぎだろ

0018Ψ2022/03/08(火) 12:21:45.15ID:LXmgBVI8
飛んだままパイロット付きでそのまま支援状態(戦闘状態)に入るのだ。
多摩川は応用がきかん。

0019Ψ2022/03/08(火) 12:23:08.23ID:3aEZqUY5
もちろん戦闘しながら国境超えるだろ

バカか

0020Ψ2022/03/08(火) 12:26:02.53ID:5p72rQKU
東野さんと小泉さんは、このアホの見解に対して、どう言われるのでしょうか。
この番組でお聞きしたいですけど、このお二人に玉川、おお恥かかされてるから、この番組には絶対呼ばないでしょうね。

0021Ψ2022/03/08(火) 12:28:26.71ID:rjqyGiG5
ロシアはNATO諸国から発進したら参戦と見なすと脅している

0022Ψ2022/03/08(火) 12:30:05.85ID:FBYz/ShQ
>>2
そいつらが滅びると大嫌いなアメリカ独り勝ちになるからだろうな。
せめて脳内だけでも強大でウクライナなんぞ本気出せば秒殺できると思いたいわけだ。

0023Ψ2022/03/08(火) 12:38:18.28ID:qJsMAhcZ
朝日の職員ってこんなに知能指数の低い奴等ばかりなのかw

0024Ψ2022/03/08(火) 12:50:43.36ID:JUN6TlyF
ウクライナ西側の航空機の稼働状況はポーランド上空で旋回しているAWACSによって把握されていて逐次ウクライナ軍に情報提供されており、防空システムは一部機能しているようだ。ロシア政府の公表と異なり、厳密にはロシアはウクライナ全土に及ぶ制空権をとっていないはずだ。そういう安全保障上の機微な情報を軽々しく語ってはいけない。
フェイク情報の飛び交う戦場を前にして、メディアも玉川や橋下のような軍事の素人に上から目線で戦争や国際政治を語らせるのはしばらく控えてほしいな。見苦しいわ

0025Ψ2022/03/08(火) 12:52:48.28ID:kPG/h+yY
方法をバラすわけないだろww

0026Ψ2022/03/08(火) 12:53:21.06ID:IlkgMAy9
バカは黙ってろ

0027Ψ2022/03/08(火) 12:59:42.65ID:hH3BYgdJ
>>23
犯罪者もガンガン排出しております。

0028Ψ2022/03/08(火) 13:01:32.23ID:hH3BYgdJ
ミコライウ空港を奪還したと言ってるから
ほんとなら制空権も全部押えてるわけじゃないようだな

0029Ψ2022/03/08(火) 13:05:04.53ID:CvExhz+u
玉川って状況を良く知らないで好き勝手に言ってるんじゃね
ウクライナは日本の1.6倍の国土、北海道の空港を
制圧されても九州の空港があるくらい広いし高速道路も
滑走路に併用できる、そんな状況を把握しないで戦闘機の
供与なんて話が出る訳がない

0030Ψ2022/03/08(火) 13:05:18.53ID:6hmeQ+e/
東京なら、玉川用水で通るよ。
ウクライナに玉川徹運河を造り、デリバリーしよう。玉川海運kk

0031Ψ2022/03/08(火) 13:08:52.80ID:hM4K65XZ
>>3
日本の敵は左翼の味方だからな

0032Ψ2022/03/08(火) 13:21:08.61ID:R7ILCh4Y
>>1
制空権なんてものはない
あるのは航空優勢

24時間広いウクライナ上空を制圧し続けることは出来ない

そして空港設備を破壊した以上はロシア機もウクライナに着陸は難しいのでは???

0033Ψ2022/03/08(火) 13:23:44.66ID:FBYz/ShQ
ウラジオストクがシナ領になるのかW

0034Ψ2022/03/08(火) 13:37:30.87ID:efGUV0FN
運んでくるのが米軍なら、完全に米軍に対する宣戦布告になるから落とせるわけないし。

0035Ψ2022/03/08(火) 13:50:14.71ID:RBQJKGHx
低レベルのコメンテーター如きがー笑。

0036Ψ2022/03/08(火) 14:14:27.48ID:LKE1CbAZ
空母付き

0037Ψ2022/03/08(火) 14:19:05.99ID:By+NE50P
スティンガーばんばん送ったほうが効果ありそう

0038Ψ2022/03/08(火) 14:38:21.69ID:ZKA5ANqs
制空権って言ったもん勝ちじゃないからタマ

0039Ψ2022/03/08(火) 14:40:33.09ID:+i+XGS3Y
これさ、義勇軍言うて偽装したフル装備の正規軍送り込めんのかね?

0040Ψ2022/03/08(火) 15:36:03.45ID:CSlTvBry
スパイに教えるわけないだろ
相変わらずのデマぶりだな

0041Ψ2022/03/08(火) 15:44:17.72ID:vpsx+FSH
そんなもん信じてるから戦争の本質が見えないんだよ。。。

0042Ψ2022/03/08(火) 15:49:40.81ID:zlKx3GdI
スレタイの通りで、ロシア軍はまだ本気を出していない。
第二次大戦の緒戦でも、ドイツ軍は西部戦線では民間人の保護に気を使って
民家への宿泊は遠慮していた。駐在武官の山下中将がドイツ軍の紳士的な
戦い方を本国に報告している。
戦争が長引くにつれてドイツ軍は本気を出して残虐になっている。

0043Ψ2022/03/08(火) 19:17:08.60ID:UxLSNKn9
ジャベリンで撃ち落とされる「制空権」ねえ

0044Ψ2022/03/08(火) 19:56:47.87ID:8PrYmQxy
>>23
逃げ出さない時点でそんなもんだろうと思う
橋下あたりに逃げろって説教されそうだ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています