お金無いから鉄ホイールに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ψ2022/04/21(木) 11:22:15.60ID:oSDBQr4f
中国タイヤとオートバックスのホイールカバーにしたんだが

1ヶ月たつがそれほど悪くないぞ

店員はマイナス面をしきりにいってたが

0002Ψ2022/04/21(木) 11:27:06.62ID:DCsDE8YH
一般的な地域のふつうの道路でふつうの運転で天候がおかしくなければ関係ないだろ。

0003Ψ2022/04/21(木) 11:28:52.44ID:fFImHmAm
豆腐の輸送を仕事にしてなければ鉄チンで全く問題無い。

0004Ψ2022/04/21(木) 11:34:00.04ID:cX/f0JY/
戦闘車両やレース車両なら極限で性能が現れるが
公道でノラリクラリなら関係ない

0005Ψ2022/04/21(木) 11:35:12.03ID:6ov2wsC7
アジアンタイヤは怖い、新品のころは良くても1年しないうちにグリップしなくなる

0006Ψ2022/04/21(木) 11:36:20.91ID:62dOD8hv
アルミホイルを巻けば安上がりヨ!

0007Ψ2022/04/21(木) 11:38:30.87ID:cX/f0JY/
日本の前田工繊BBSのホイールが
F1もアメリカフォミラーカーも
全車統一ホイール

0008神州鬼滅特別攻撃隊2022/04/21(木) 11:55:11.99ID:cJeONaIx
他人に事故をプレゼントするなよ 行くんならひとりで逝けよ(笑)

0009Ψ2022/04/21(木) 11:55:17.62ID:vZRu+3t2
>>7
それが?

0010Ψ2022/04/21(木) 12:04:56.89ID:RWnbludQ
中国ハイフライのタイヤ使ってたけど低燃費タイヤじゃないってだけでまったく問題なかった
低燃費タイヤより雨の日に滑らない

0011Ψ2022/04/21(木) 13:07:31.50ID:3sHKjlz7
鉄チンの方が
オートバックスの安いアルミより軽量だよ

0012Ψ2022/04/21(木) 13:40:14.46ID:cX/f0JY/
>>9
前田工繊の株を買うんだよ
これから高級車にはBBSのホイールが標準化される

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています