あれ?いまだにユッケだしてる店あるんか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Ψ2022/04/24(日) 20:48:51.49ID:nj9fr3Ef
食うたことないんだよ・・

0002Ψ2022/04/24(日) 20:49:50.91ID:XvrcFZuX
ユッケジャン

0003Ψ2022/04/24(日) 20:51:01.09ID:xD1CXcjM
お前の来世は五本550円の焼き鳥

0004Ψ2022/04/24(日) 20:52:41.11ID:KQZK4Yov
おうちでも作れるやつだが、お勧めはしない

0005Ψ2022/04/24(日) 20:52:50.92ID:xl0vhJCS
マグロに胡麻油かければユッケだ

0006Ψ2022/04/24(日) 20:54:29.40ID:Uy4xaEJP
生レバー出すとこもあるぞ。
合い言葉は「レモンと塩ありますか?」
らしい。。。

0007Ψ2022/04/24(日) 20:56:13.38ID:6Th3Gmyh
馬肉だろ

0008Ψ2022/04/24(日) 21:07:47.35ID:kp3l9FKf
集団食中毒でユッケが消え始めた頃、同僚が食中毒で入院
ユッケが食べたくて豚肉で自分で作って食べたとの事
馬鹿って凄いと思った

0009Ψ2022/04/24(日) 21:11:44.88ID:9aO6wA1K
ユッケは規定を満たせば出せるように成った
つうか規定ができたんだが、歩留まりが悪いので大変に高価な物と成る
塊肉の外側を加熱して、中心の生の部分だけを取り出してユッケにする

生食の規定があるのは鳥刺しとユッケだけ
生レバーは完全にアウトなんだけど
ユッケ方式で火を通したベリーレアのレバーを出すところはあるようだな

0010Ψ2022/04/24(日) 21:18:21.95ID:wVbrpf+4

0011Ψ2022/04/24(日) 23:19:56.64ID:3Z7dBfJI
>>1
馬肉ユッケなら大丈夫らしい。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています