英語で「栗」はマロンじゃない [きつねうどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001きつねうどん ★2022/09/25(日) 21:16:58.99ID:CAP_USER
外国に行ったとき、和製英語が通じなくて焦る…そんなシチュエーションは是非とも避けたいものですよね。

今回は、日本で日常的に使われている「英語のようなもの」の中から、食べ物に関する言葉を3つご紹介致します。

レッツスタディ!

その1:栗
「栗」というと「マロン」というカタカナ語が思い浮かびますが、英語ではありません。
皆さんが使ってしまいがちな「maron(マロン)」は、フランス語で栗とよく似た“トチノキ科の木の実”を指す「marron(マロン)」が由来。

英語で“栗”と言いたいときは「chestnut(チェスナット)」が正解です。

ちなみにアメリカで「マロン」と言うと“ザリガニ(marron)”を意味するので要注意!

その2:「ソフトクリーム」
日本では「soft serve ice cream」を省略して「soft cream(ソフトクリーム)」が一般的になったそうですが、直訳すると「柔らかいクリーム」という意味

「ソフトクリーム」は、実は典型的な和製英語。一般的には「soft serve」が正解です。

日本語で言う「ソフトクリーム」を食べたい時は「soft serve」もしくは「soft serve ice cream」を使いましょう!

その3:フライドポテト
「フライドポテトって英語じゃないの?」と思うかもしれませんが、実は和製英語。

一般的にアメリカでは「french fries」と呼び、イギリスでは「chips」が正解です。

ちなみにフライドポテトの発祥と言われているベルギーでは「Frietjes(フリッツ)」 と呼ばれているそうです。

https://otonasalone.jp/307545/

0002Ψ2022/09/25(日) 21:26:00.44ID:k1UaoM4s
なぜか「マネロン」という言葉を思い出した

0003Ψ2022/09/25(日) 21:28:19.45ID:IB7zs6A3
Allons-y♪夜のー暗さをー引き裂くたーめーにー( ゚∀゚)Oh liberte

0004Ψ2022/09/25(日) 21:34:30.32ID:ZflnkA+3
薩摩武士「チェスナットーッ!」

0005Ψ2022/09/25(日) 22:03:32.74ID:iS0FAbOe
鳥山明「マジかよ…」

0006Ψ2022/09/25(日) 22:09:53.89ID:TBLxDVDE
中津川の栗きんとんを食べたら栗はマロンじゃなくロマンだというのがわかる。
更にその栗きんとんをつまみにウィスキーを飲んだらクリにはトリスだといいたくなる。
41歳の春をすぎて次は波平超えまで俺の頭髪は保つのだろうかとボートの船外機に
願をかける鬱々とした毎日だ。

0007Ψ2022/09/25(日) 22:40:09.74ID:gdtHFbxl
切り裂くか、トンチキ科の木か、( ゚∀゚)ネタホウガイイ

0008Ψ2022/09/25(日) 22:47:25.36ID:VJHT1UfJ
チップス感ないのに

0009Ψ2022/09/26(月) 00:28:35.59ID:zjeZjcVc
ジーザス栗とリスシリーズ

0010Ψ2022/09/26(月) 01:22:04.85ID:lzWOUlXk
>>8
日本のポテトチップスは英国ではクリスプスと言うのだ
本当だぞw

芋の素揚げもしくは唐揚げがチップス
成形チップスやポテトチップスはクリスプス

0011Ψ2022/09/26(月) 01:22:15.63ID:/3Ym6AdU
クリットが一般的な呼称、正式名称はクリトリス

0012Ψ2022/09/26(月) 01:57:34.23ID:O9u1yrvH
こりゃびっ栗

0013Ψ2022/09/26(月) 03:47:43.20ID:VJ6shy2X
マロンじゃないよ

ロマンだよ

0014Ψ2022/09/26(月) 06:54:44.37ID:X0BnGVe2
「ソフトクリーム」
アメリカで、これだけ言うと、「????」ってされる

先にフレーバー名ですよ
ソフトクリーム屋台だと、それしか売ってないから

0015Ψ2022/09/26(月) 07:02:40.81ID:VqWAKRv3
まあ、行った先のくにでも英語そんなに知らない可能性もあるね

0016Ψ2022/09/26(月) 07:30:15.90ID:wkJhaOFg
カボチャも英語じゃスオッシュ
スオッシュのオレンジ色のやつだけをパンプキンと言う
緑のをパンプキンと言っても通じない

0017Ψ2022/09/26(月) 15:43:05.97ID:ZFLovCXq
チェストナットで家具材と記憶してたけど、栗…
ももくり三年、かき八年


二桁年、…頑張ります
ちょっと大変だなと思いつつ先週からまた冴え感アップ、
なんとか纏める…!

(;@ω@)隠れキリシタンみたいな
隠れザリガニスレ

     ●
     目
   ..-──- 、
  ▲       ヽ  , - ´~~` -、
  /   @   @ | \ ● /
  |    ( _ω_)  ミ   ヾア
 彡、   |∪|  、`\ノつ
/ __  ヽノ /´ヽ  ノ
(___)   /

   /)  /)
  /  ⌒  ヽ  
  | @ω @  |  ピカピカ♪
 (● ~  ● |  
 /      |
 |     |_/

(栗)

 (\ ∧,,∧
  ヽ( @ω@ )  !
   \  ⊂ )  
   /    \
  し ̄ω" ̄\)
栗とリス

(^^)うひょ♪

    (  @ω@)
   ( つ -●●●-
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 .  |  お団子   |
 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています