緊急ロードサービスで高額請求…バッテリー充電8万円、レッカー移動25万円、消費生活センターが注意

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/12(土) 23:00:48.94ID:fjRLnYVr
車のバッテリー上がりやタイヤのパンクに対応する緊急のロードサービスを巡って、高額請求されたとの苦情が増えている。
兵庫県立消費生活総合センターによると、2022年度の相談件数は前年度の約1・5倍の43件で、
スマートフォンなどでインターネット検索して依頼した業者とのトラブルが多いという。

お盆での帰省やレジャーで車利用が増える時期を迎え、同センターが注意を呼びかけている。(酒本裕士)

ネットで検索、安価なはずが…

 22年12月、仕事に向かう際に車のバッテリーが上がっていた東播磨地域の30歳代女性は、
スマホで検索し、「基本料金3000円」と書いていた修理業者に連絡。
応急処置として充電してもらったところ、8万円を請求された。

 ほかにも、阪神地域に住む30歳代男性が、運転中に動かなくなった車のレッカー移動を依頼したところ、
25万円を請求されたケースもあった。
男性はネット検索で「10分以内に駆けつける。3500円~」という広告を見て、業者に連絡したという。

相談件数が急増

 同センターによると、県内のロードサービス関連の相談件数は、19年度25件、20年度22件、21年度28件だったが、
22年度は43件と急増。トラブルの内容は「バッテリー」が約半数を占め、
「タイヤ」「レッカー」に関するものもあった。

 自動車保険にはロードサービスが付帯されているケースも多く、
同センターは「車の故障などで困った場合、まずは契約している保険会社に連絡を」と呼びかける。
ほかにも、▽ネット検索で上位に表示されるのは、優良業者とは限らない
▽ネットの表示料金をうのみにしない▽納得できるまで契約しない――などを注意点に挙げる。
担当者は「契約内容によっては、クーリングオフを利用できる場合もあるので、相談してほしい」と話す。

 国民生活センターも今年7月、ネットで検索して依頼したロードサービスに関する相談件数が、
22年度は前年度の約3・3倍となる773件だったと発表。
契約当事者は20歳代や学生が多く、自動車のトラブルに慣れていない人が
慌ててネットで検索して依頼しているケースが多いとみて、注意喚起している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/44922d382adb935190061df3063373e88c676833

0002社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/12(土) 23:07:28.32ID:d9oKomD7
びっく

0003社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/12(土) 23:07:29.12ID:mkelDEmr
ビッグな請求

0004社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/12(土) 23:10:29.63ID:yteOfhi1
車が壊れたときは保険屋に電話するのが一番いい

0005社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/12(土) 23:16:56.92ID:F+4V6/So
「とりあえずやってみて」とか「まずは自分で考えて」が、今の若者に響かない理由。
http://uhuki.soluekat.com/ex0813/d4omvgp9.html

0006社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/12(土) 23:18:47.68ID:q6ZUC0si
JAF入っとけよ

0007社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/12(土) 23:26:44.90ID:LtrQsqRU
サービス内容も見んと保険契約しとるんか

0008社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/12(土) 23:41:43.13ID:Z2zXCJwH
年会費なんてはした金なのになんでJAFに頼まねーのよ
ネットの訳わからん業者なんて大体ボッタだろ

0009社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/12(土) 23:43:09.77ID:e/k/fthg
どうしてJAFに依頼しないのか不思議
現場入会で簡単明朗会計じゃんww

任意保険の特約にもロードサービスがあるけど、先払いで後から費用が戻る形式があったりして面倒もあるので
内容は把握しといた方が良い

対応できるのがバッテリー上がり、ガス欠、キーとじ込み、あとはレッカーくらいに成るけど
それでほとんどカバーできるだろうから、特にJAFと比べて劣るような所もない
まあJAFの方が対応範囲が広くて、できることは多いけど、結局最後はレッカーに成るからねえw

0010社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/13(日) 00:11:56.39ID:RPUXtKFU
観光地は別として、俺んちの車のバッテリー上りは、トヨタに電話したら保険屋さんに連絡してくれて、一時間の遠方から来てくれて無料だった。

0011社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/13(日) 00:17:08.26ID:tbFDXmiy
いつかはJAFにお世話になるかもと思いつつ
年会費を自動で引き落とされながら早30年経ち
今日まで一度も利用することなく誰かの救援に
役に立ったんだと言い聞かせながら退会するときを伺う自分であった

0012社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/13(日) 01:36:48.23ID:QmT6rrCY
パンクしてディーラーに電話したらすぐレッカー車が来たけど
レッカー代、タイヤ交換、タクシー代が保険で出たよ(自己負担1万円ぐらい払った)。

0013社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/13(日) 02:14:44.43ID:8GIl6M9f
ソニー損保にはいってたときレッカー無料だった

0014社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/13(日) 02:17:48.91ID:8GIl6M9f
でも事故受け付けは、当日は受付だけで
対応は後日、

0015社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/13(日) 03:23:33.98ID:cAFxsuSa
任意保険加入でロードサービスあるのに

0016社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/13(日) 06:05:22.07ID:8TnUxj+s
いやいや
8万越えはよくわからんが人1人車で出張してきて多少の作業でも
普通に考えて少なくとも数万かかるとか考えるだろ。

0017社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/13(日) 07:23:34.31ID:lnk/nOdm
JAF入ったらんのかい?
年間4千円掛かるが保険だと思って継続してる。

0018社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/13(日) 09:32:58.83ID:UzAMOm0r
JAFで良いと思うよ、クレカや保険の付帯サービスより安心できる

0019社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/13(日) 11:36:25.47ID:dFJQJbFH
バッテリ充電ガソリンスタンド呼んで1000円だったわよ

0020社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/13(日) 15:59:03.33ID:L7lqUm5s
徒歩最強説

0021社説+で新規スレ立て人募集中2023/08/13(日) 16:02:32.24ID:9mtiDM3G
>>015
単純な積載車を使う業者で、事故車の引き上げ経験無い場合が有るから
JAFが一番信用できる、アメプラ課金するよりJAF会費払う方が安心できる

0022Ψ2023/08/14(月) 11:45:51.68ID:aH3m/9Qa
JAFに入って37年
牽引、キー閉じ込み、バッテリー上がりなどお世話になった

0023Ψ2023/08/14(月) 13:01:36.63ID:6ss8eKM/
キャンピングカーの友人が重量超で積車断られたらしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています