【のぞみ新富士立ち往生】でも折伏大行進が90年代に起きてたら普段から新富士ひかり停車あっただろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001元歌 winter fall2023/08/17(木) 22:11:35.75ID:bEaQ3Bkp
1970年11月18日 結成
その後オイルショックを機に徐々に会員を増やしていき
バブル崩壊の1991年夏頃から大々的な布教に乗り出す
なんてね…
日本近代史板スレッド
もし創価学会結成があと40年遅れていたら
主題歌

真面目に仕事励む サラリーマン リストラの試練が迫る
こぼれそうな人生の 幸(さち)は はかなく消えるのか

バブルの売り手市場 気付けば乗り遅れたみたい
日本経済の冬の冷たさを それでも暖かく感じたハズ
戸田城聖時代の 創価学会があれば
女子大生次第に 大石寺に救いを求めたよ

熱意の誘いに心 奪われて 無邪気に信仰できる
世紀末の世の中で そんな宗教を 一度は見たいと願った

真面目に仕事励む サラリーマン 穏やかに試練乗り切れ
失われた10年の そう冬は必ず 春となる事を知ってる

そびえ立つビル囲まれて 信濃町で燃える会長…

0002Ψ2023/08/17(木) 22:14:57.96ID:zPIbR28v

0003Ψ2023/08/17(木) 22:22:07.55ID:bEaQ3Bkp
私鉄とかだとダイヤ乱れ時は優等運転中止で全便各停になる場合が多いよな?
無理してのぞみ運転を死守せずに、全便こだま号として運転すれば深手を負わなかったのでは?
本来は通過のはずの新富士駅にのぞみ号がホーム線と通過線に停車というか立往生しているくらいに異常事態だったぞ!

0004Ψ2023/08/17(木) 23:28:45.07ID:5wxCI41Q
1988年3月13日開設の新富士駅
しかしその後まもなく創価学会が大石寺とあんな事に…

0005Ψ2023/08/17(木) 23:44:02.32ID:lfXYKId4
90年代の日本のより深刻?
中国で若者の失業率が過去最悪、流入先の配車サービス業は飽和状態 [請安息吧★]
http://pug.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1692279397/

0006Ψ2023/08/18(金) 00:25:01.48ID:ZoVTCqvB
本田望結の美バストが躍動、ピチTの胸ロゴに男性ファンが大興奮のワケ
https://ghuio.jedimasters.net/0818/r81rbtfx.html

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています