【自損事故】運転男性(77)と妻(75)が軽い怪我、妻の父親(88)が死亡・石狩 [水星虫★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001水星虫 ★2023/08/19(土) 22:11:35.61ID:vnq+UWG+
石狩市の国道で乗用車がガードロープに衝突 88歳の男性死亡

https://www3.nhk.or.jp/lnews/sapporo/20230819/7000060091.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いのでご注意を

19日午後、石狩市の国道で、3人が乗った乗用車がガードロープに衝突し、後部座席に乗っていた羽幌町の88歳の男性が死亡しました。

19日午後3時すぎ、石狩市浜益区幌の国道231号線で、乗用車が道路脇のガードロープに衝突しました。
警察によりますと、車には運転していた77歳の男性と75歳の妻、
それに、妻の父親の3人が乗っていたということで、いずれも病院に搬送されました。
このうち、後部座席にいた妻の父親で道北の羽幌町幸町に住む大波巻夫さん(88)の死亡がまもなく確認され、
運転していた男性と妻のけがは、軽いということです。
現場の国道は片側1車線の直線で、警察は、何らかの原因で運転操作を誤ったとみて、事故の詳しい状況を調べています。

08/19 21:32

0002Ψ2023/08/19(土) 22:13:38.66ID:u7D9dutl
75の父が88

0003Ψ2023/08/19(土) 22:14:04.65ID:DgM13mqP
13の時の子供

0004Ψ2023/08/19(土) 22:16:21.65ID:VfPSqOf7

0005Ψ2023/08/19(土) 22:17:33.85ID:DgM13mqP
じゅうごーでねぇやぁーは♩嫁にゆーきぃー♩

にしても早いよな

0006Ψ2023/08/19(土) 22:18:17.89ID:EP9tUTnZ
妻の父とその妻とは何歳差だったのだろう

0007Ψ2023/08/19(土) 22:28:28.56ID:zLtLRodM
終戦時は10歳くらいか
で13の時に仕込ませたんだろ?
戦後にそういう風潮あったんだろうか

0008Ψ2023/08/19(土) 22:39:35.10ID:BUB2WmKd
まるで戦国時代のような歳の差親子

0009ブサヨ2023/08/19(土) 22:40:41.48ID:1RWamS2I
昔は戸籍が適当で生まれてもすぐに届けなかったりも多かったんだよ
多分年齢がw

0010Ψ2023/08/19(土) 22:55:13.11ID:wBi9bPly
トラウデン直美、顔面が腫れ上がった衝撃写真に心配の声が相次ぐ「大変なことが起こりました」
https://juiko.skoolbuzz.net/0820/sjvhhgtt.html

0011Ψ2023/08/19(土) 22:57:12.48ID:p3uBRK/g
さすがに若い義理の父なんだろうけど、変過ぎてなんだかね

0012Ψ2023/08/20(日) 01:10:01.22ID:0cfdbplu
これは臭いな

0013Ψ2023/08/20(日) 04:35:55.33ID:kErKf+AA
Aの親族のBという表現でもいい

0014Ψ2023/08/20(日) 05:46:30.53ID:CRM4TfFY
🤔

0015Ψ2023/08/20(日) 06:40:44.07ID:YqEQntNM
昔のガキは早熟だったんだな。じゃあ母親は何歳だったのだろ?

0016Ψ2023/08/20(日) 07:41:03.56ID:6kphmGgM
年齢がおかしい

0017Ψ2023/08/20(日) 08:17:48.38ID:LvkyksOW
生まれた時が母親が16で父親が13ならそんな違和感ないかな

0018Ψ2023/08/20(日) 09:18:45.50ID:6srca7Ap
戦国時代でも
実際は少なかったらしいね。前田利家

0019Ψ2023/08/20(日) 20:03:51.47ID:avRi1lLh
若者は自動車を所持する金すら無いからな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています