石狩市の国道で乗用車がガードロープに衝突 88歳の男性死亡

https://www3.nhk.or.jp/lnews/sapporo/20230819/7000060091.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いのでご注意を

19日午後、石狩市の国道で、3人が乗った乗用車がガードロープに衝突し、後部座席に乗っていた羽幌町の88歳の男性が死亡しました。

19日午後3時すぎ、石狩市浜益区幌の国道231号線で、乗用車が道路脇のガードロープに衝突しました。
警察によりますと、車には運転していた77歳の男性と75歳の妻、
それに、妻の父親の3人が乗っていたということで、いずれも病院に搬送されました。
このうち、後部座席にいた妻の父親で道北の羽幌町幸町に住む大波巻夫さん(88)の死亡がまもなく確認され、
運転していた男性と妻のけがは、軽いということです。
現場の国道は片側1車線の直線で、警察は、何らかの原因で運転操作を誤ったとみて、事故の詳しい状況を調べています。

08/19 21:32