X



トップページ中国
162コメント51KB

広島市安芸区

0002名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 06:39:23.32ID:Ix/OlP82
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい(現在スレが荒されてますので、テンプレと87の連絡先さえ確認して頂ければokです)
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/1-87
0003あき亀山
垢版 |
2018/02/23(金) 19:19:43.61ID:k2J8RZgd
3/3(土)「第5回終着駅サミットin広島」祝賀会(前夜祭)
 
2018年 3月 3日(土) 18:30〜20:00予定
ANAクラウンプラザホテル広島 3階「アカシア」
JR可部線電化延伸1周年を記念して開催される「第5回終
着駅サミットin広島」の前日にゲストと共に可部地域の
魅力をご紹介します。ブッフェ形式の軽食・ドリンク
付。
ゲスト:女子鉄アナウンサー久野知美さん、『JTB時刻
表』大内編集長
問合せ先 (株)JTB中国四国 交流創造事業部 担当:大瀬戸(おおせど)
m_osedo800@cs.jtb.jp  O82-542-5025
0004名無しさん
垢版 |
2018/03/02(金) 19:06:58.89ID:Hqt7++XI
ユアーズ無くなったしセブン無くなったしイオン無くなったし
どんどん買い物の幅が狭くなるなぁ
0005名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 00:14:47.61ID:PLr11j0X
エブリイのレジ変わってたな
なんか後ろからプレッシャーを感じて嫌だな
0006名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 05:46:58.70ID:4smzHl40
日野のビルが新築されたが
前あったセブンは無くなったままなんだな
あれだけ客が入っていたコンビニを無くすとかおかしいわ
0007名無しさん
垢版 |
2018/05/01(火) 05:34:03.87ID:3mHjNCh3
オーナーと本社間の少なからずトラブルがあって、借地でドーンと金もらう方がメリットがあった

と妄想
0008名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 07:19:21.21ID:Amkg2F6d
本日の町民運動会は中止か
0009名無しさん
垢版 |
2018/05/15(火) 18:13:29.63ID:5LzCoIrB
●5/15(火) 百田尚樹×居島一平【真相深入り!ニュース】
https://www.youtube.com/watch?v=34YloKAiRkY&;t=97
【25.6万(前週比+0.2万)】

※[月〜金]朝8時からネット生放送(ニコ生、FRESH!でもOK)

[参考値(単位:万)]
KazuyaCh(48.3)/SakuraSoTV(24.2)/孝志立花(16.5)/文化人放送局(12.9)/Chくらら(8.8)
OUTSIDESOUND(8.4)/TheFact(6.9)/言論TV(3.7)/沖縄の声(2.2)/林原Ch(0.9)/はとらずCh(0.7)


■ベストセラー作家による面白い日本の歴史が聞ける面白い回となりました
0011名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:43:46.55ID:V0vAiYY8
ダイアパレス前の港橋、通行止めか
0012名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 19:42:41.33ID:lUAnhYn+
そういえばよく買ってた冷食が入荷しなくなったから
エブリイ行かなくなったんだよな
0013名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 17:38:22.26ID:kU+wLrB8
エブリイに行ったらまたカードが増えてしまった
カード色々あり過ぎてサイフに入りきらないよ
0014名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 01:04:31.40ID:Uv9esP02
痴漢示談金狙いは振り込め詐欺グループの新しいシノギ、綿密な台本
痴漢被害を訴える女役、目撃者役が一人か二人
たまにアレ系の舎弟企業の弁護士も参戦
振り込め詐欺より安全、示談金は30万程度かって?いやいや、もっと遥か上
振り込め詐欺グループにとって敵だった警察が味方になる時代が来るとは…

ただの貧乏女が一獲千金狙いで叫ぶケースもある
むしろ、こっちが多い
劣化して稼げなくなったキャバ嬢くずれ、デリ嬢くずれ

電車より自転車

警察は無駄骨を嫌う、積極的に犯罪者にする
成績になるし出世に繋がる
0015名無しさん
垢版 |
2018/07/06(金) 17:29:09.48ID:ZFXGUq1J
瀬野川氾濫はある?
0016名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 15:33:49.34ID:GZd06nrv
海田から瀬野のルートがほとんど分断されてるな
浸水していたり、川沿いは陥没が多数、山は土砂崩れ…
橋が落ちてる所もあった
主要な道がほとんど塞がっている
2号の下道が完全に崩壊してるのは痛いな
バイパスは通れるが、信号で詰まってるから大渋滞だ
ここまでひどい事になるとは思わなかった
役所はやく仕事してくれ
0017名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 15:41:57.55ID:GZd06nrv
ただ水が溢れるだけだろってなめてたけど、中野瀬野はボコボコだな
何もなかった所が急に川のようになっている場所が多数あったが、あの現象なんなんだろうな
国2下道は崩壊多数で絶望的
県85は畑賀で崩壊、土砂崩れも多数
瀬野南の峠も土砂崩れに橋落ちで通れん
0018名無しさん
垢版 |
2018/07/07(土) 17:45:31.92ID:hdr/cIgm
流木が 側溝の橋に つまり 周辺が すごい 冠水

これは wwwwwwwwwwww
0019名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 09:41:43.82ID:vmWXFDZp
県34旧道は水で浸って事故車が放置されてるのか
住宅地に土砂崩れもあったし散々だ
0020名無しさん
垢版 |
2018/07/08(日) 10:14:48.51ID:m/D87yaC
【しゃぶ晋三】 3.11のとき、安倍が総理なら終わってた、オスプレイよりレッドサラマンダーを配備しろ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1531011782/l50

みんな住所を書いて #救助要請 ツイートを出してるけど、
道路が水没して、救助隊はどこがどこか分からないのだそうだ、声を出してもそう遠くまでは届かない。
みんな #白いシーツ を屋根や窓にかけて #救助 もとめるべし。

との事です(`・ω・´)ゝ
https://twitter.com/ABC07317853/status/1015475064207097857
0022名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 10:06:31.02ID:Ht7TjZMM
矢野通り=マダムジョイ矢野店そばの
アンダーが、通行不可〜水が引いても土砂があれば当分かかる。
0023名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 14:06:50.26ID:tY8Hr6L5
矢野アンダーは排水作業中だけどまだまだ水多い
県34は臨時の川のようになってまだ水浸しで止められていた
0024名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 18:21:11.07ID:tY8Hr6L5
地下道は完全に水に浸かっていた
あれも吸い出さないと水が引くとは思えない
0026名無しさん
垢版 |
2018/07/09(月) 20:39:12.35ID:Ht7TjZMM
矢野通り ヤマネ酒店 イエローハット店 付近 水と 土砂 放置車両が !

10日 火曜日 また 連絡する 
0027名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 17:35:39.84ID:O84xIS7H
畑賀川の岸は陥没だらけで壊滅的だな
通行不能状態が長引きそうだ
消防団の建物がそのままの形で傾いていた

安芸中野駅の付近はかなりの高さまで浸水したらしい
土砂も多くてまだ通れない
0028名無しさん
垢版 |
2018/07/10(火) 17:46:27.72ID:O84xIS7H
熊野川の岸も陥没がたくさんある
けど大型車両でなければどうにか通れるようだ

矢野の県道34号は全体が臨時の川のようになり
いまだ水や土砂が多くて通れない
撤去はあと数日かかるんじゃないか
0029名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 08:06:34.61ID:LdUV/ycY
夏に通勤の体力持つ自信がない
0030名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 08:47:24.53ID:GPBXylzX
海田大橋から 熊野道路 深夜まで 大渋滞 抜けるのに 3時間とか !

今朝の中国新聞より

国道31号線の水尻付近は あと数日で開通らしいけど 
矢野通りが 大変心配 また 今日も 見に行くよ
0031名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 12:02:12.28ID:GPBXylzX
県道 矢野通り イエローハット店から 熊野方面に向け 少し見てきました。

水は少しひいてが 土砂がけっこうあります。素人感じで、あと10日は無理。
それどころか、20日以上かかるかもしれない。

側道は近所の勇士でなんとかしないと!
0032名無しさん
垢版 |
2018/07/11(水) 12:27:45.27ID:Bvk3F1+X
畑賀小から船越中のルートはほぼ普通に通れる
船越中から安芸府中高のルートは、土砂崩れした所が多かったが
応急の除去がすんで、大型車でなければ通れる
0034名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 12:57:50.81ID:7rWz7gJW
畑賀〜瀬野川カンツリー〜瀬野のルートは、どんな状況かわかる方いますか?
0035名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 14:08:00.49ID:uMR+3rvr
>>34
>>27
畑賀側は復旧の目途立たずって所か
瀬野側からだとどうなんだろうな
雨の直後は土砂だらけで通れる状態じゃなかった
今は撤去が進んでるかもしれないが見てない
0036名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 14:46:54.98ID:ESaiAO3K
本日 12日 木曜日 午後11時ごろ 
矢野通り 県道34号 イエロー安芸矢野店から 矢野東バス停 歩きました。

:::::::::::: 結論 水が引いても 土砂のスゴサ !
土砂 体積 1m以上 どうすんの ?


開通は わからない ! 今週は無理
部分開通はあるかも では また   
0037名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 16:02:30.43ID:uMR+3rvr
国2の中野の陥没部分は
21日頃に通れる予定だってさ
意外と早いな
0038名無しさん
垢版 |
2018/07/12(木) 20:10:16.04ID:ESaiAO3K
↑ 36 > 訂正 午前 11時でした

追加 矢野公民館から お寺 付近も 歩きましたが 

矢野川の勢いは すごく その周辺も 土砂も すごいです。
0039名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 16:17:16.66ID:njSxadl+
矢野アンダーまだかかりそうだな
浅田病院の前の三叉路は大規模な土砂崩れで土の山、解除は遠い
0040名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 17:00:52.23ID:bnO4XCSa
クレアライン坂北IC開通マダーーー???

どうせ料金所のスタッフ通勤とかで悩んでるんだろ!
海田大橋も全部無料にしろや!
0041名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 20:09:30.69ID:WFJjFsEf
13日 12時 矢野アンダー まだ 水が引いてなかった 重機はきてた

矢野駅から 海田へ抜ける市道は 通れます。
0042名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 04:57:12.71ID:Wfx4ou3u
世界一過酷な自然環境

巨大地震
巨大津波
巨大台風
大雨
土石流
高温多湿な亜熱帯
ドカ雪

先進国最低の労働環境

長時間労働
低賃金
過労死過労自殺頻発

こんな国でマジになっちゃってどーすんの?
築き上げたものが一瞬でパーよ
0043名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 05:20:48.95ID:uoxqlpsa
>>35
サンクス。
ラムー〜小宇羅字の2号線は昨日から通れるようになった
0044名無しさん
垢版 |
2018/07/14(土) 11:02:38.94ID:fPxC4K8p
14日 土曜日 朝より
矢野通り イエローハットの店から 熊野へ向けて ダンプ 重機で 
土砂の撤去をしています。来週には部分的に少し先までは、通行できるかも
0045名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 09:13:38.62ID:aB27egbO
夕方〜7時30分〜8時 【矢野駅前の通りの渋滞】が かなりヤバイ!

昨日 車で買い物に出かけたが 動かない 動かない 〜〜〜 !
やっと万惣についたら 売り切ればかり!!!!!!!!! 疲れた! 
0046名無しさん
垢版 |
2018/07/18(水) 21:01:30.34ID:aB27egbO
18日 イエローハット矢野店から 渡辺薬局までは なんとか 土砂の撤去が
されたけど その先は まだまだです。見通しがたたないです。

追加 自衛隊の方 作業されてる方 ダンプの方 ごくろうさまです。
0047名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 14:08:23.65ID:7s9di0j6
国2一般道は通れるようになってたな

志和に向かう県道33号は
通る分だけどけてはいるがまだ土砂が多く積もっている
軽自動車までならどうにか通れるらしい

カンツリーから畑賀の道は土砂はどけられたが
陥没が激しい
軽自動車までなら迂回路を通りながらどうにか抜けられるみたいだが
険しい道なのでどうしてもという人以外にはおすすめできない

森林公園への道はいまだ封鎖中
0048名無しさん
垢版 |
2018/07/21(土) 19:50:57.83ID:7s9di0j6
瀬野駅付近で川が詰まって水が溢れ出したんだな
0049名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 00:11:17.43ID:rWqaWX1N
畑賀では御先祖が築いた護岸の石垣が
たくさん崩れてしまって
川が石だらけだ
0050名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 13:49:45.98ID:3NEe/x2X
22日 日曜日 昼頃の様子

            記 

まだ ダメです ^^ 花上バス停まで 

^^ 花上地区のみ 車の左折可! 徒歩は歩道 ホンダぐらいまでなら ?
0051名無しさん
垢版 |
2018/07/23(月) 23:10:34.87ID:sDXyukQB
各家庭の家の前に置いてある
土砂入りの土嚢袋や災害ゴミって
いつ回収されるんだろか。
今は晴れが続いてるからいいけど
雨降ったらグチャグチャになるんじゃないのかアレ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況