X



トップページ中国
1002コメント472KB

広島再開発 part2

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0962名無しさん
垢版 |
2022/07/09(土) 14:24:33.81ID:n5rJtJqZ
ゆめタウン廿日市のリニューアルはどうなったの?最近はスペワのアウトレットかアルパークばかりでゆめタウンには全然行ってない
0963名無しさん
垢版 |
2022/07/10(日) 09:46:16.55ID:VKwpkj1P
もう第一期のリニューアルは済んだ
0964名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 06:45:07.98ID:xJtdr/3u
日本初のバスセンター
広島バスセンターの開業は1957年7月29日
岸田総理の誕生日も1957年7月29日
0966名無しさん
垢版 |
2022/07/11(月) 11:17:36.68ID:sVxS3TSm
広島ノスタルジア 1970年11月
https://i.imgur.com/UsPQgmQ.jpg
まだバスセンターは平屋でしたね
当時は城南通りから多くのバスが出入りしていました。
そごうが開業したのが1974年10月10日
その翌年カープ初優勝
0972名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 02:02:44.02ID:/ZJ9jE8o
>>970
そういえば福岡では劇団四季が潰れたんだっけ
旧市民球場だったかに劇団四季を誘致しようとした輩は今頃何を思うか
0975名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 09:48:49.45ID:ow0DE0Jx
広島の西平和大橋 欄干に自転車で乗り上げ繰り返す若者たち 
https://news.yahoo.co.jp/articles/b6cdb5ebfd2c2b68e3cd45d5d4d02f8e43200ccd
中区の西平和大橋で10日、若者がモトクロスバイクで欄干に乗り上げる行為を繰り返した。
橋は世界的彫刻家であるイサム・ノグチが平和を祈念してデザインしたもの。
広島中央署は「道交法違反の可能性もある危険な行為」として、遊ばないよう呼びかけている。

教育が足らんぞ 岩国の錦帯橋をバイクで渡ったヤツと同じだな。
今度、球場跡地がボーダーの遊び場になるみたいだから、もっと増えるだろうな
0976名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 11:23:33.58ID:p9EstpZv
どこもやんちゃ坊主いるね
0977名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 11:27:48.80ID:p9EstpZv
ライブが出来たら良いな。プロはもちろん、アマチュアも。
0979名無しさん
垢版 |
2022/07/12(火) 22:50:59.00ID:hzuMm5z7
>>978
ここまで来たらキャンプというより一階建てコテージ
0982名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 09:38:38.15ID:PelZ0Tgp
大竹市最大 ビジネスホテル、2023年夏開業へ
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/186937
大竹市の国道2号沿いに市内最大のビジネスホテルが建設される
客室130室を見込むサンホテル大竹で、大竹駅から450メートルに
9階建てのホテルを造る。


流川に新ビジネスホテル 9月15日開業
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/187010
閉館した他社のホテルを利用
0983名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 12:09:27.94ID:4Jaf1MmI
>>982
そういえば流川に綺麗なホテルあったな。
0984名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 12:39:29.11ID:4Jaf1MmI
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd2482c3cbb672c8dca415c0e15cd9e5c8c86638
広島市が、JR広島駅(南区)南側の猿猴川河岸の魅力アップに力を入れている。水上タクシーが発着する「川の駅」の西側では、民間事業者の営利活動を認めるエリアを拡大。2024年度にはカフェをオープンさせる。25年春に完成する新たな駅ビルとの相乗効果で、玄関口にふさわしいにぎわいを目指す。
 川の駅(約500平方メートル)は猿候川左岸にある。17年8月、民間業者が飲食物などを提供できる国の「都市・地域再生等利用区域」に指定された。21年度には、さらに上流側に区域を拡大。近くの市営広島駅南口第二駐輪場(約460平方メートル)の跡地なども利用できるようにして、店を構えたり、収益性のあるイベントが開けるようにした。

 地元事業者などでつくる「広島駅周辺地区まちづくり協議会」が今年3月から、月1回のマルシェを開催。市内の飲食店が週3回、キッチンカーを出店している。カフェは跡地に整備する予定で、22年度にベンチや電気設備を整える。23年度にカフェの整備・運営やイベント開催を一体的に担う民間事業者を募る。
0985名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 12:41:11.77ID:4Jaf1MmI
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee1e7d6ca867e795dcc00702d7147f5b9c18ea32
 広島市は11日、広島県営広島西飛行場跡地(西区)に、少年野球やサッカーができる人工芝グラウンドなどを備えた「スポーツ・レクリエーションゾーン」(約7ヘクタール)の造成を始めた。2023年度の利用開始を予定している。
 計画では、人工芝のある多目的スポーツ広場をゾーン北側の約3・3ヘクタールに整備する。照明や防球ネット、管理棟を設け、少年野球とソフトボールは4面使える広さがある。少年野球の県大会やソフトボールの全国大会の開催に対応できるという。サッカー場は2面利用できる。

 残りの南側は当面、駐車場として利用する。県と市が17年3月にまとめた利用計画では野球場の整備を想定している。この日は大型の特殊重機で滑走路跡のアスファルトを削り取る作業を始めた。今月末までに敷地内の長さ約150メートル、幅約60メートルのアスファルトを撤去する。

 ゾーンの用地約7ヘクタールは県と市の共有地で、事業費は約14億4千万円。プロ野球の広島東洋カープからの寄付金5億7千万円を充てる。寄付金の大半は、米大リーグに移籍した前田健太投手の譲渡金の一部で、球団からスポーツ広場の整備を求められていた。残りは県と市が折半する。市スポーツ振興課の三原正弘課長は「多くの少年少女でにぎわう場にしたい」としている。
0986名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 12:43:51.62ID:4Jaf1MmI
https://www.kensetsunews.com/archives/717848
広島市は、「広島駅南口地下広場リニューアル基本計画策定支援業務」の公募型プロポーザルを公告した。応募資格確認申請書は22日まで、都市整備局都市機能調整部広島駅周辺地区活性化担当で受け付ける。提案書提出期限は8月3日。審査委員会で受託候補者を特定し、8月下旬に審査結果を通知する。
 参加資格は、物品の売買、借入れ、修繕および製造の請負並びに役務の「計画策定」、土木関係建設コンサルタント業務の「都市計画および地方計画」の登録者を対象とする。事業費は1000万円(税込み)以内に設定している。
 今回の業務では、南口広場とのデザインの調和やにぎわいを創出する新たな仕掛けを追加するなど、地区の活性化を担う地元関係者の意見も取り入れながら、人が憩い集う魅力的な空間とすることを念頭にリニューアル基本計画を策定する。
 業務内容は、前提条件整理、リニューアルコンセプト検討、地下広場活用に関する検討(必要な機能や活用方法検討、周辺施設などとの動線・誘導機能や連携策検討)、リニューアル基本計画検討(整備内容検討、イメージパース作成、概算工事費算出、事業スケジュール策定)、地元関係者との意見交換補助、リニューアル基本計画案作成。履行期間は2023年3月31日まで。
 場所は南区松原町(広島駅南口地下広場および東西地下道)。
 広島駅南口地下広場は、駅南口と駅前大橋を接続し、エールエールA館やB、Cブロックなどの周辺施設との結節点として多くの歩行者が通行・回遊している。現在、南口広場の再整備などにより主動線が2階レベルに移ることから地下レベルに人を誘導する取り組みが必要とされていることに加え、2階レベルの新たなにぎわい空間整備や周辺の民間再開発ビルでのイベント広場整備などの予定も進んでおり、これらのにぎわい空間と地下広場との連携、駅周辺地区の回遊性のさらなる向上が急務となっている。
0987名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 12:44:47.77ID:4Jaf1MmI
地下街必要だよな。県の主要駅だし
0988名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 14:52:36.11ID:4Jaf1MmI
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000093.000048076.html
グループステイに最適なホテルFAV HOTELの5施設目となる「FAV HOTEL 広島スタジアム」を2022年8月開業
〜FAV HOTELとして初の中国エリアオープン、子連れ旅行に嬉しい和室タイプ客室導入〜
霞ヶ関キャピタル株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役:河本幸士郎、以下「当社」)は、当社の100%子会社である霞ヶ関パートナーズ株式会社が展開するFAV HOTELブランド(以下、「当ホテルブランド」)5施設目となる「FAV HOTEL 広島スタジアム」(広島県広島市)を2022年8月下旬に開業することをお知らせいたします。
■概要
 2022年8月下旬に広島県広島市に当ホテルブランド5施設目となる「FAV HOTEL 広島スタジアム」を開業いたします。広島駅より徒歩10分圏内、「MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島」まで徒歩約2分の好立地に位置するため、観光だけでなく野球観戦やイベントの際にも宿泊先としてご活用いただけます。また、当ホテルブランドとして中国エリアに初オープンとなります。
0989名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 14:53:01.16ID:4Jaf1MmI
再開発凄まじい
0994名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 17:03:33.94ID:4Jaf1MmI
>>993
岡山の企業売上ランキング
0999名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 17:28:06.32ID:4Jaf1MmI
ひろぎんホールディングス(HD、広島市中区)がまとめた広島県内企業の今夏のボーナス支給見込み額は、正社員1人当たり平均45万6600円で、昨夏より1・4%(6100円)増えた。毎年夏冬のボーナスを調べる同社によると前年同期を上回るのは2019年夏以来で、新型コロナウイルスの流行が始まった20年以降では冬を含めて初めて。非製造業や中小企業に改善の動きが広がった。
1000名無しさん
垢版 |
2022/07/13(水) 17:28:22.22ID:4Jaf1MmI
株式会社八天堂『八天堂カフェリエ』家族で楽しめる体験イベントを充実開催 広島県内の事業者と連携し体験を通じた思い出づくりを提案
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1171日 18時間 9分 56秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況