X



トップページ中国
1002コメント331KB

岡山No1ラーメンを語ろうvol.34

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん
垢版 |
2021/08/09(月) 01:54:26.06ID:P2ZAB75C
美味しい店の情報を語り合いましょう!
人気の岡山ランキングはこちら!

◆岡山ラーメン店 暫定ランキング 2021年版<速報>
【Aランク】ーーーーー殿堂入りーーーーー
こびき:A+(ミシュランビブグルマン)
きずな:A+ 楽長:A 一照庵:A
くるり:A ←New!
【Bランク】―――こだわり厳選素材の優良店ライン―――
にこいち:B+  
そば作:B+  西本:B+ 
ぐり虎:B  匠:B  成瀬家:B 
じょーだん:B-  
隠岐の島:B  つけ麺大将:B
琥家:B  山下商店:B 
はんにゃ:B+ ←New!
【Cランク】―――好みが別れる優良店ライン―――
天神:C+
どかいち:C  ダントツ:C  
冨士屋:C  かたやま:C  
大輔:C  小紫:C 
餐休:C  すわき:C  麺屋咲:C
王様:C  醤:C
浜ラーメン:C 花ざかり:C 
加藤商店:C ←New!
※注意※【ランク外】―――味が悪く財布にも厳しい暴利店&
味は悪いがボッタクリではない粗悪店ライン―――
やまと:D  
だて:D 山富士:D  あまいからい:D  浅月:D
金八:D-  ぼっけゑ:D-

NGワード推奨 【偽物】【チンピラ】【刺青】【土人】【ぼっけえきょてー】
【朝鮮】【ラード】【GU】【妄言】

※前スレ
岡山No1ラーメンを語ろうvol.33
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/chugoku/1615061330/
0878名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 17:27:37.35ID:X2yrDVp8
岡山人なんてセメントに馴染み薄いだろうから「エグ味」のボーダーがアレなんじゃねーかな
晴もよく行ってたけど普通にエグ味と苦味も入っているぞ
0879名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 17:29:47.35ID:X2yrDVp8
つかセメントに透き通るような煮干しの旨味のみを求める層がいるのかって話だがな
0880名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 17:50:48.66ID:Xp8kR8Km
あらら、本物のセメントを知らない馬鹿舌が発狂連投はじめちゃった
恥ずかしいやつ
0881名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 17:51:38.09ID:v49Fi0AC
>>877みたいなのに、ならその本物って具体的にどこの店?と聞いたら逃亡しちゃうんですけどね
0882名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 17:53:12.46ID:v49Fi0AC
>>880
で?どこにいけばその本物を食べる事ができるの?
0883名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 17:55:03.10ID:hxpMNpvQ
>>876
突くと言いたいなら「核心を突く」
図星を使いないなら「図星を指す」

お前が間違ってんだよチ o ン公
恥の上塗りご苦労さん
0884名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 17:55:55.84ID:zf5+IJ61
>>879
そこだよね。それを許さないというなら恐らくは世間一般のセメントとは乖離しているから本物君と意見が一致する事は未来永劫ないと思うぞ。
0885名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 18:00:47.90ID:eujo9fkd
>>883
あーあ、やっちまってんなぁ、また恥に恥を塗ったくってもうどの恥がいつの恥かわけわからなくなってんな
両論あるにはあるが「図星を突く」は誤用ではないぞ
いいからちょっとググってきてさっさと自殺しろ、クソチョン
0886名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 18:14:15.72ID:Xp8kR8Km
>>882
馬鹿舌くんはどいつもこいつも発狂連投しなきゃいけない決まりでもあるのか

本物のセメントを知りたいなら中華そば伊吹を食べてこい
濃厚だけどエグみのない煮干しだから、セメントってのは昔から客にうけてるんだよ。煮干し大量投入するだけなら猿でもできる
0888名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 18:50:21.91ID:LRBs/Afg
確かに伊吹は美味いな
煮干しで濃厚も淡麗も追従できる店はないんじゃないか?
0889名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 19:19:35.55ID:Xp8kR8Km
ID:X2yrDVp8は逃げたか
それとも、ID:X2yrDVp8の姿で出てこられない理由でもあるのかな
そう言えば、論破されるたびにIDコロコロ自演して逃げる馬鹿舌荒らしがいたなあ。偶然かな
0890名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:02:37.15ID:y1a4qsPa
>>889
ここでお元気に恥の上塗りしてホルホルしてるぞ → >>885
0891名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:43:02.01ID:TxKgCcxN
急にどうしたのこのスレ
0892名無しさん
垢版 |
2022/01/17(月) 20:56:42.17ID:Xy0PieyT
はいでたコピペ火消し
いつもの荒らしがIDコロコロを見破られると、決まって単発IDが定形コピペで火消しするんだよなあ

この荒らしの正体は、>>491を読めばわかるよw
0893名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 01:01:05.94ID:daDHdF2k
ツリーにぶら下がってる>>493や、>>515も読むといいぞ

515 名無しさん 、さげ 2021/10/02(土) 05:23:42.72 ID:dLO0lDgS
>>491
そう言えば、前スレでも人気の成瀬家に恨みをもったIDコロコロ荒らしが
ここにデマ書いて営業妨害していたことがあったな

岡山No1ラーメンを語ろうvol.30
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/chugoku/1583281025/428-
人気店に嫉妬して『あの店のスタッフはコロナだ!』と事実無根のデマをばらまき営業妨害する犯罪者
0894名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 05:20:47.64ID:ZIgXZadI
山岡家でもセメント系あって
それが凪に似てるとか書き込みあって行ったんだけど
鬼ぼしもそうだけど好みある
自分は美味しいけどリピは無いなあと感じた
0895名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 06:40:18.08ID:Hj5ljd42
本物だ偽物だと粘着していた荒らしがいたがはたしてコイツとの関係は…
0896名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 06:53:15.25ID:JZPZLLXV
色がセメント系は食欲そそらないんだよね
ドロドロすぎもね
0897名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 08:35:59.59ID:+3xVOio4
凪大好き人間だけど山岡屋に似たものあるのか、今度行ってみよう
コロナのせいで関東に行く便が激減しててなかなか食べれないのよね
0898名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 09:13:19.65ID:1xagJAOd
山岡家のは期間限定だから今もあるかはわからないよ
0899名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 12:43:04.34ID:AyfpT6+5
>>897
やめておいた方がいいよ。価値なし。
ドロドロはドロドロだが餡掛けみたいな食感のモノ
アレをセメントとか言うと煮干しもゲキオコ
そして味もクソofクソ
0900名無しさん
垢版 |
2022/01/18(火) 23:53:05.21ID:Hj5ljd42
>>885に反論一切できなくて敗走か
また負けたんかチョンさん
0901名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 00:42:26.74ID:eMOJ/4O+
山岡家:まあまあ美味い
凪  :めちゃくちゃ美味い
鬼ぼし:まずい。ボッタクリ。なぜか熱狂的な信者がいる
0903名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 10:35:15.97ID:faFwylxM
どうして同じ日本人同士で仲良く出来ないの?
0904名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 15:33:07.87ID:tNggtOd0
>>903
なかなか上手い事書くじゃないか(笑)
0905名無しさん
垢版 |
2022/01/19(水) 17:02:10.34ID:kSZzj+Rg
あっ察し
0906名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 07:17:14.04ID:1OlN+Wyp
どうして都合が悪くなると黙ってんの?
0907名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 12:30:53.12ID:LXCjOqh4
そらそうよ
チョンだもの
0908名無しさん
垢版 |
2022/01/20(木) 18:27:25.96ID:3t3aE6yI
あっ察し 
0910名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 00:32:55.74ID:hO21GKGX
本家二郎とかラーメン荘とか俺の生きる道とか富士丸とか…

岡山に進出してくれねぇかなぁ
もう3店舗くらい岡山市に出来て競争促進して欲しい
0911名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 07:06:42.25ID:D1Jxgx2d
東京の超有名店に来てほしいよね
田舎住まいがしたいとかで
0912名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 10:04:16.84ID:OgAr5cOu
王道家の清水さんの弟子来ないかな
あそこの味忘れられんわ
遠方に店出すの難しいと思うけどさ
0915名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 18:56:15.26ID:2yk8YKUi
とんこつでうむいみせおしえて
しってるとこばかりかもたけどしらんとこもあるかも
0916名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 19:35:23.87ID:PvAWsY/3
マルちゃん ごつ盛り コク豚骨
0917名無しさん
垢版 |
2022/01/21(金) 21:59:11.90ID:JALzwOzg
初見でうまかっちゃん作ったら肥えの匂いだった
0918名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 00:25:45.60ID:PpabBY5e
特徴ですぐわかる

493 名無しさん sage 2021/09/28(火) 07:49:00.14 ID:QvD5aS2r
>>491
いたなあ
みんなが盛り上がってるとやってきて
『東京に比べたら大したことない!』と嘯き、「へぇ、東京のどの店と比べたの?」と聞くと一つも答えられないw
「その店の出汁は?」「どこの醤油?」と皆に理詰めで追いつめられると、逆上して『出汁男優!醤油男優!』と意味不明な火病w
最終的には『サッポロ一番の方がうまい!飛竜の方がうまい!』と、バレバレのIDコロコロで荒らしだして皆にスルーされてたっけw
0921名無しさん
垢版 |
2022/01/22(土) 21:46:25.65ID:riTFlJcU
岡山県内の豚太郎と四国にある豚太郎は同じ会社ですか?
高知にも豚太郎があるようで、高知の豚太郎の公式サイトには、高知県だけの店のように記載してあってなんか変です
0923名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 15:18:49.12ID:gL4ly3+c
>>920
こんな脂っこいの朝から食えるのかすげーな
0924名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 19:42:47.41ID:DcFTWwR+
>>910
アリオのジャンクガレッジ好きだったんだよなー。半年で
潰れたけど。
0925名無しさん
垢版 |
2022/01/23(日) 22:02:36.78ID:nR+I6/e5
>>924
どんなんだったかなぁ、と思ってググッたらラーメン 680円 なんだな、安っ!
行っときゃ良かったーと思うけどアリオは駐車場が面倒臭くて
ちょっと食いに行くか、とはなり難いんだよな
岡山市民だし
0926名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 05:59:49.99ID:YSB9Pup4
山岡家は味噌薄め脂少なめに胡椒タップリ振って食うのが好き
0927名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 06:39:10.49ID:4KaVRPD4
>>925
アリオは駐車場が必ず有料だから指定金額以上買い物しないと1時間無料にならない。
イオンのように中に入っただけで、買い物しなくても1時間無料にしてくれたらいいのに。
0929名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 09:57:16.75ID:TyScJAgR
今思えばジャンクガレッジは優秀だったよなぁ
岡山にももう少し醤油濃い感じの二郎系の店が欲しいわ、関東にはよくあるのに
野菜マシマシです、ニンニクと油たっぷりです、麺もドカ盛りです、注文面倒ですよ
みたいな店ばっかりな印象だわ
0931名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 11:32:02.74ID:yAf1+jVz
>>927
平日3時間
土日1時間無料なはずだが?
0932名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 18:06:29.82ID:TyScJAgR
>>930
少なくとも自分はあの関東の濃さが好きだから仕方ないんだよな
岡山の店は二郎風の何か、って感じてしまうわ
0933名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 18:15:01.60ID:9nHwhdsG
>>824
あまいからいは、味変してもDランクか?
0934名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 18:20:22.67ID:5Ut2cW59
>>932
じゃあカラメにしろよ
あと日本は居住地自由の原則がある
イヤなら出てってどうぞ
0935名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 18:40:08.65ID:bGH7LW9y
>>933
変わったの?変わったような気がしてたけど、自分の味覚がおかしいのかと思ってた
0936名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 19:54:14.82ID:yAf1+jVz
関東のそばの出汁も辛いよな
かつおだしなのが大きいけど
昆布使う西はまろやかな出汁
岡山はこの傾向だな
ただ古市、あれは甘すぎる

ラーメンもなんか甘めの味付けが多い
0938名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 20:11:41.10ID:yAf1+jVz
こびきってそんなにすごいんか?
何年か前に行って狭い店で主人一人で切り盛りしてたの覚えてるが
そんなにすごい味という記憶がない
最近の派手なラーメンのせいかな
0939名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 21:37:50.93ID:gWLHRSrc
>>824
こだわりを感じる以下2店の評価頼む

とりそばトシゾー
鬼ぼし
0940名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 21:59:59.49ID:37g1n6qv
岡山でミシュランとってる店は少ないのに、ラーメンでミシュランとってるからな
こびきは別格

食べログやら雑誌やらはぶっちゃけ金さえ積めば載るけど、ミシュランはそうもいかない。実際うまい
0941名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 22:51:34.33ID:rYPsHa0n
長崎ちゃんめんさいこー
0942名無しさん
垢版 |
2022/01/24(月) 23:02:38.80ID:5Vg/ErCC
とりそばトシゾー
【Cランク】好みが別れる優良店

鬼ぼし
【ランク外】味は悪いがボッタクリではない粗悪店
0943名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 07:57:23.20ID:k/ZvIwFt
こびきはオープン当初の頃が一番美味かった
一年くらいいつ行ってもガラガラで、こんなに美味いのになと心配だった
その頃より雑味が増えたと思える今のこびきに客が押し寄せてるのは何とも皮肉な話だ
0944名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 09:37:00.54ID:Zp+JMalJ
六三は?
0945名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 10:06:04.41ID:k/ZvIwFt
最近食って美味かったのは祥雲軒
パンチあるタイプではないけど丁寧に作られてるのが判る上品な味のスープ、
岡山では珍しい表面がツルッツルの麺もユニーク
0946名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 10:30:11.55ID:0U6nLcbo
替玉無限無料の駅前「島」系2店
自ら替玉無限無料を謳っておきながら出し渋るのは何故なのか?
3玉目くらいになると明らかに出すタイミングがクッソ遅くなる
そんなに替玉されたくないなら最初から1人2玉までとか制限しとけや
0947名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 19:45:05.41ID:vAf0P7Gv
駅前の島系2店???
醤そばのこと言ってるなら、とうの昔に駅前からは撤退したぞ
その後、そこの居抜きには塩ラーメンが入って、そこもすぐ潰れて今では家系ラーメンになってるぞ

おじいちゃん、ここ一年ぐらい外食してないのか?
0948名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 20:04:08.98ID:3DJPUpLc
でれぇきょうてえわ
あんごう乙でありますm9(^Д^)プギャー
0949名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 21:11:52.37ID:0U6nLcbo
>>947
そんな事知っとるわ
今はイオンに入ってるだろ、広義の駅前だろバ カが
0950名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 21:25:47.63ID:5ajGNdDC
イオンの醤そば
俺が替玉頼んだときは、3回目だろうが素早く笑顔でもってきてくれたけどなぁ
(まあ替玉なんてふつうは1回で、3回もお願いすることなんて滅多にないが)
チャーシューもたっぷりで接客も良い

ID:0U6nLcboに何か別の問題というか、遅くされる理由があったんじゃないのぉ
0951名無しさん
垢版 |
2022/01/25(火) 23:39:44.94ID:0U6nLcbo
最後は完全に予想通りの返しだな
問題も何も普通に見綺麗にしてるし
言葉遣いも態度も丁寧な方だけどな

イオン移転後の醤には行ってないが苦情はイオン側にいく
可能性もあるから多少改善されたのかもしれないな
0953名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 03:12:46.86ID:vCD8EKH1
イオンの醤そばには行ってない?
じゃあ、やっぱりここ数年は食べてねえじゃねえか
駅前の醤そばが潰れたの一体いつだと思ってんだよ。またいつもの虚言症の高卒ジジイか?
0954名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 06:20:33.70ID:SicGBWzj
イオン移転後〜とかぬかしてる時点で、ID:0U6nLcboはエアプまるだし
移転じゃなくて新規出店だから、しかもイオンができた8年も前に鳴り物入りで開店してるから
ラーメン云々以前に、こいつは岡山に住んでいるのかどうかも怪しいわ

しかも、駅前店がなくなったのは2020年だからな
一年以上も空白があるのに、なんで今になって急に蒸し返してんの
なんなんこいつ、駅前がにぎわってる岡山に対して嫉妬でもしてるんか気持ち悪い
0956名無しさん
垢版 |
2022/01/26(水) 09:37:59.69ID:3gu8feUn
どうしちゃったのこのスレ、、、
0959名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 16:19:01.08ID:7Bvy2g2J
>>798 だが、加藤商店行ってきた
いいね、十分アノ店の代わりになり得るな
限定味噌を食べたから今度は普通のを食べてみようと思う
0960名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 18:29:42.60ID:PtE6SeE8
とんこつうまい店ある?
0961名無しさん
垢版 |
2022/01/27(木) 18:39:31.75ID:UvQbB0Ct
加藤商店の味噌とんこつラーメン美味かったな
0963名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 07:34:37.75ID:0ijS4n2G
>>959
普通のも普通に美味しい。でも限定に行ってしまいがち。
何が良いって、少し人が多い時間を避ければ待ちがなく食べれる所。提供も遅くないから最近よく行ってる。
0964名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 07:59:02.59ID:C+UE4IG1
提供が早いのはそうだが、待ちがないのは嘘だろ
ランチタイム外して行ったが、それでも満席で結構待ったぞ加藤商店
0965名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 09:08:19.84ID:0ijS4n2G
>>964
すいません。言い忘れだけど自分が行ってるのは夜営業の方です。
0966名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 18:16:56.95ID:whp0AYlJ
加藤商店って、コールがマシとか多めとか書いてあるけどマシマシコールは通るの?
0967名無しさん
垢版 |
2022/01/28(金) 22:49:01.66ID:u6WJp0kP
>>940みたいなのを所謂[情報を喰っている]っていうんだよなぁ
自分の好み、舌ではなにも判断できない[馬鹿舌]というやつな
0968名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 01:11:30.23ID:WYTirxG3
キミの好みの店の情報、首を長くして待ってるぜ!
0969名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 01:33:40.19ID:J/qek0bp
『馬鹿舌ガー』って暴れるやつは、岡山ラーメン学会から追い出されたコミュ症か
出汁の味もわからず恥かいてたマズイ店の信者のどちらかやろなあ

むしろ皆がマズイマズイと言っているのに現実を認めたくない馬鹿舌が
上位ランクの店にケチつけてるイメージあるわw
そして、好みの店の情報は絶対に言わない(言えない?w)論破されてしまうから
0971名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 07:26:40.58ID:nyJBKlPr
どうしちゃったのこのスレ
0972名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 07:39:24.11ID:to2+xYPX
はいでたコピペ火消し
いつもの荒らしがIDコロコロを見破られると、決まって単発IDが定形コピペで火消しするんだよなあ

この荒らしの正体は、>>491参照
0973名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 17:58:33.34ID:gnuol32f
どうして仲良く出来ないの?
0974名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 20:50:04.93ID:k0Vjhc21
ベトコンプレで食べてきた
雰囲気は換わっても味は変わってなくてよかった
0975名無しさん
垢版 |
2022/01/29(土) 21:05:26.15ID:GNlC2Fup
岡山★合図と同じ
以心伝心出来てない
エスパーならワンチャンあるけど
0976名無しさん
垢版 |
2022/01/30(日) 03:32:55.65ID:IQAEeODH
>>929
二郎系で倉敷なら、麺ノ虎次郎Zが行きやすいわ。
食券制だから呪文みたいな頼み方はないし、ニンニク
も席に置いてあるから自分で入れられる。

バッジを買えば、次回来店時からバッジを見せれば
トッピング1つ無料。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況