X



トップページ中国
1002コメント239KB

福山市総合スレ10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0506名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 15:28:28.78ID:q5KYvxME
>>503
なかなか我慢強いねー
うちは11月には出すよw
0507名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 16:20:07.08ID:xjoZDMFA
>>505
50億円を訳のわからない事に使わなければ
福山市民は消費税払わなくて
いいのでは?
0508名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 17:34:16.57ID:sHmYbXop
ここで言わずに市に言えよ
便所虫かよw
0510名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 18:32:03.77ID:/u6w2gse
税金にタカる寄生虫が発狂w
0512名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 21:06:48.29ID:k4K5xFEc
>>506
11月ごろの方が体には良いね
来年は、我慢しないように早めに出そうと思ってますw
室温fが10℃以下になったら出そうとずっと思ってましたw
0513名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 21:38:18.76ID:MoQVkn4n
>>511
市の事業としては面白いと思う。
少なくともこれまでの市政は何もやってないからな。
福山議会の改革できたらもっと凄いけどな。
河井事件で水曜会が誰一人出てこんかったのが少々不思議なんだよな。
0514名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 21:41:03.09ID:XOnPwORL
>>511
たった50万で企業が呼べるかよwww
と思ったら結構釣れてんのな

ところで(´・ω・`)←これ使うなよ、ムカつく
0515名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 21:53:00.25ID:1ftf/izK
ホームベースを踏み忘れたガードナー
0516名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 22:28:23.49ID:bXElQq69
いくらでも抜け道はあるのに
50万円で本当に呼べると思ってるのか?

田舎者って本当にばかだなあ
0517名無しさん
垢版 |
2022/02/05(土) 23:52:19.43ID:QsmP6nWR
自称頭がイイ人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

>>514
(´・ω・`)(´・ω・`)(´・ω・`)
0518名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 00:35:27.95ID:HAwCbKzm
m9(^Д^)プギャー

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0519名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 03:08:05.42ID:AERSz60g
福山市 全国から「ご当地ナンバープレート」 
https://news.rcc.jp/archive.php?i=12686
全国各地から集められた「ご当地ナンバープレート」を
福山市役所で見ることができます。
0520名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 09:00:12.69ID:vFE08ReK
上京組だけどカープナンバーめちゃくちゃ羨ましい。
車庫飛ばしして俺の練馬ナンバーと交換してほしい。
0521名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 09:09:22.50ID:fH7vbyjz
東京の人が収めた税金が
地方交付税で地方に流れ
バカな田舎者が胡散臭い事に使う
田舎は地獄
0522名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 09:36:14.14ID:cfDMvvxm
ここ数日寒いなぁ

>>519
なぜ今なんだコロナが流行っているというのに
0524名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 10:17:02.91ID:GYqpYCA2
>>522
リンク先の動画見たか?人おらんだろ

あんなもので人が呼べると思ってるなら頭痛いわ、やっぱり公務員は違うのうwww
0525名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 10:23:01.36ID:dBouQVAn
>>523
待つためにここを使う人がどれだけいるのか
0526名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 10:39:04.62ID:rt+o1Gko
>>523
事業費は国の補助金3千万円を含む4750万円。


5000万円も税金出すならロールス・ロイスかフェラーリを買って
市民の送迎に使った方がよくね?
0527名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 10:59:30.12ID:DYSXXINK
カフェとかならともかく、アイネスは屋外でのちょい待ちの待ち合わせ場所としては駅から離れすぎやろ
0528名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:16:08.74ID:rO0TexzT
>>523
こんなくだらない階段に
5000万円もの税金
どうやってにぎわい創出が出来るんだ?
土建屋が喜ぶだけ

田舎者の税金の無駄使いは恐ろしい
0529名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:49:41.60ID:LebrZ7rO
国から税金引っ張って来て福山に金を落とす
運営会社・福山駅前開発はやり手ですね
0530名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 13:24:59.40ID:eo7m4/NP
国に税金払ってるのも
福山市民なんだが

税金もらうナマポの乞食にはわからないか
0531名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 13:48:58.97ID:Fn1J1Ol/
>>529
たった3千マンで何いってんの(´・ω・`)
もっと福山の会社が儲かるように金引っ張ってこいや(´・ω・`)
0532名無しさん
垢版 |
2022/02/06(日) 17:06:36.82ID:cr1wkS0g
隠し球のティム・アイルランド
0533名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 01:21:34.08ID:7birpvkN
>>523
上の方に女子高生が座ったら男はもう座れない
痴漢目的で座ったこわいと一方的に思われるし
上の方に座ったら背後から何されるか分からないこわいと一方的に思われる
そういうおそろしいウッドデッキにしか見えないんだが
0534名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 01:22:40.41ID:7birpvkN
というかどう見ても5000万円弱もするわけがないデッキにしか見えないんだがなぜ
下請けに出してを繰り返して中抜き業者がたくさんいたのかな
0535名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 02:49:59.81ID:vHqHNO/U
素人目にはちょっと高い気がする。この感じで家建てたら2億くらいになると思う。誰かプロの大工いたらプロの目線で相場感教えてくれ。
0536名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 06:11:06.70ID:4bMXuyO4
アリスガーデンみたいにパンチラスポットで盛り上がりそうだね
0537名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 07:03:38.39ID:HAqPU3q0
女性が座るとしたら普通のひし形や長椅子状のヤツだろ

土曜夜に見たがウッドデッキはライトアップに植栽もあって100mくらい続いてるから値段はそんなもんだろ
0538名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 07:57:30.68ID:q6omXOuk
あぁなるほど、ニュース映像にある階段状のしかないと思ってる人がいるのね
シンボル的意味合いしかなさげな階段のだけ見るとそうだよね

おっとっと>>514へ(´・ω・`)←忘れるところだったよ(´・ω・`)
0540名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 09:22:18.65ID:XE5scBy0
>>534
公共工事のほとんどがこんなもん
今回は珍しくマスコミが金額を表示してくれたが
公務員がやるのは何でこんなに高いの?ってばかり
0541名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 09:30:19.25ID:nLcnh/oD
手間暇と袖の下
分からないように抜く
大変なんやで!

細かく出せと要求してみ?
無理すんなよ草
0542名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 10:33:53.23ID:BADmJ36R
実際の工費よりも企画料に金かけてそう
0543名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 11:42:38.84ID:uWel9A9G
お金に換算しにくいところやね

(゚д゚)ウマー
0544名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 12:14:40.53ID:IgUXY9rK
こういうイミフな形は設計料も高そうだ
強度設計に事故防止関係で設計料はすぐ数百万行くからなー
しっかし民間の会社に内訳出せって難しいだろ
国税が投入されているから入札はしているだろうし、知る権利はあると思うけどなー

誰か頑張って(他力本願)
0546名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 12:38:54.93ID:5O+ORhiL
うんこ漏らしたらシミになりますか?
0547名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 12:42:43.41ID:lmqYUhxI
どうだろう、普通は防水の塗料を使っているからウンコ漏らしてもシミにはならないとは思うけど
ウッドデッキは維持が大変だよ
パンツはシミになると思います(´・ω・`)
0548名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 12:47:30.15ID:5O+ORhiL
数年後の張替え工場でウマーしたいですね

関係無いけど某小学校とか瓦屋根の工事費とか気になる
仕事取れればかなりの儲けですね
0549名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:54:33.23ID:h1AR+6Xq
今頃スケボーもったガキがアップしてるよ
0550名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:55:30.33ID:30wqkFrt
てか、階段ベンチはともかくウッドデッキエリアのとこ、歩道から段差ついててバリアフリー配慮ゼロなんだけどええんか?
0551名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 17:07:35.69ID:jPVui56l
そんなのカンケーねー!
0552名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 20:51:05.92ID:Qal1YDto
>>550
観光バスの停留所とこと端はスロープになってるぞ
でもウッドデッキではなく歩道歩けばいいと思うよ

どうせ普段から駅前は閑散としているんだし(´・ω・`)
0553名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 21:06:04.64ID:Q6Uht3Dg
歩道が狭くなって自転車が通りづらくなっちゃったな
反対側も天満屋の駐車場からの出入りがあって通りづらいし
この区間は避けた方が良さそうだ
0554名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 22:20:44.06ID:1almSgYU
自転車が歩道走るの邪魔だったからちょうどよいな
歩車分離の自転車版だな
0555名無しさん
垢版 |
2022/02/07(月) 23:12:30.52ID:4PLGtczW
敗戦処理中心の起用となったレーシッチ
0556名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 01:32:18.66ID:Wnp/djLE
アイネスのサイトみたけど
階段ベンチで会談するだけでいいと思うんだがな
なぜ100mもウッド敷いてしまったのか何の意味があるのか分からない
0557名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 02:10:35.12ID:OUmoO90j
ウッドだけに気になりますね
0558名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 05:35:32.64ID:6+1bTPBf
気になる
木になる?
ウッドボール
木玉
金たま
ホモォが集まる場所かよっ
0560名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 09:09:04.34ID:uLHZNaFe
>>556
そりゃ田舎者にはウッドデッキとか
カタカナ語を使えば騙せるからな
200万円で出来そうな工事でも
5000万円もの税金にタカれる
0561名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 09:40:18.94ID:IrkxcKQI
ウッドデッキ敷く前に黒ずんだ歩道のタイルを洗浄したほうが良かったんちゃう
0563名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 13:26:24.86ID:GdtBi0IM
30年値上げなしってある意味どうなん?って思うわ
独立採算とまでは言わんが、利用者からもう少し金とってもええのでは?
高いなら福山市民だけ割引くとかさ
0564名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 13:58:31.66ID:cRijw+Us
そもそも需要がない
博物館とか美術館なんか
県に一つあればいい
0565名無しさん
垢版 |
2022/02/08(火) 21:19:07.59ID:Td9uQnfJ
だよな、福山市民の民度を舐めんなよってんだ!
0566名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 00:01:22.22ID:rTD6HEg5
>>564
>>563

天守閣の最上階までの展示が魅力的かどうかだろう入場料金金額
昔行ったことあるけど五百円の価値は感じられなかった
天守閣自体が鉄筋コンクリの再建でありがたみが薄いし
0567名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 04:48:38.94ID:DIIEjcjx
記念コイン?の自販機が壊れてて糞萎えたわ
年中壊れますやろ詐欺や
0568名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 10:45:19.54ID:7l2vXWqm
>>566
どこの田舎にも昔出土した土器とか
糞みたいな展示ばかり
本当に税金の無駄
中で働いてる人は共産党系の人が多いし
0569名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 11:08:29.37ID:MpJ1lJOn
何で共産ってわかるんだ?
0570名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:35:27.20ID:SKFnfZtZ
証拠もなしに決めつけは良くないよ
0571名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 13:16:43.30ID:gJNioqdn
図書館に行けばわかるが
偏った思想の本が多いよ
それが答え
0572名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 14:17:38.21ID:myR7Sktn
図書館員なんて非正規か外注だから選書に思想を入れる余裕なんてないよ
福山に限らずだけど
0573名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 14:27:50.56ID:vPtDY0Bx
>>566
10年以上昔の日本100名城の特別展示は、俺は価値無し、城好き友達は見応えあって良かった、だった(´・ω・`)
価値観によるから難しいよね

個人的にはどうせ鉄筋だし、便利になる(エレベーター設置)なら値上げはありかな
0575名無しさん
垢版 |
2022/02/09(水) 15:10:58.58ID:qS8gCtat
50年前の学生運動で
極左活動家はまともな就職出来ないんで
コネで公務員に
その後も極左活動家が人事権を握り
公務員は極左活動家だらけに
0576名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 00:48:14.32ID:dEhj12/W
>>574
最近は図書館流通センターとかに委託されて運営されてませんか?
そうであれば選書も行ってませんか
0577名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 00:53:14.49ID:dEhj12/W
テレビニュースで鉄板貼り作業を映してたけど
やっぱりプレハブパーツみたいな細長い鉄板だったのを電動工具でねじをウィーンとはめて装着してた
出来上がりの見た目がプレハブに見えなければまぁいいんだろうけど
0578名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 09:43:37.63ID:seF6j0IA
>>576
へー
図書館運営に公務員は一切関わってないんだ?w

キチガイの妄想は凄いなwww
0579名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 11:53:27.39ID:LfLlRpoM
そりゃまあ底辺ネトウヨが好む本ばかりにはならないよ。
0580名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 11:56:19.87ID:BeJJFvHy
ゴッキーは北朝鮮に帰ろうぜ
0582名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 12:54:55.13ID:CvsTDPaG
定期的に入る本はシステマチックな作業で入れていくだけなんだけど
市民が入れてくれってリクエストする本があるから
それに答えていくことで偏ることはあるかもね
0585名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 17:00:05.79ID:Y9tSAPdp
図書館の話しをすると
共産党員が発狂するな
0586名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 17:05:52.25ID:T2eCV8WG
脳腫瘍ある人が居るみたいダネ
0587名無しさん
垢版 |
2022/02/10(木) 17:11:49.02ID:or29sm+b
発狂してる共産党員だろ
0588名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 03:40:07.13ID:ykF0nxTk
なんか「人とのつながり大事日記」の書き込みおおない?
0590名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 07:48:47.15ID:uylDeVpa
鉄は錆びる
塗装しても経年劣化で交換
これは資材工事費共にクソ儲かるやつやね
一杯俺も絡みたいです
某ウッドデッキもだけどお金持ちになるにはこの様な仕組みを作り自分に流れるようにするのが良き
0591名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 08:22:14.76ID:M0zKMz2o
>>568
草戸千軒は高校教科書に乗るくらい
貴重で有名だぞ
0592名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 09:22:24.08ID:MjsZAYJ8
>>591
でも、どこにあるのか、市民ですら知らない。
0593名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 09:30:19.06ID:coMBXky+
>>591
そんなに貴重なら国が管理すればいいだろ
0594名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 09:31:03.65ID:coMBXky+
>>590
田舎は税金にタカるのが1番儲かる
公務員とか
0595名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 09:41:11.64ID:iXR1LO7I
草戸千軒とか知ってるやつ異常やろ

ちな明王院とか行ったこともない
0596名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 09:44:10.86ID:a5SX6Gk5
>>590
耐久40年以上のガルバリウム鋼板をJFEが無償提供なんだが
次の資材工事費込みの工事は何十年後だろうなあ
0597名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 10:04:27.52ID:5BjeEqtl
せっかく3500万も税金から補助受けたのに、ウッドデッキの補修に金だし続けるアイネスの運営会社
維持費を考えてたのかねえ

芯材がアルミで樹脂製のウッドデッキじゃダメだったのか
それなら俺が安く卸してやったのにぃ!
0598名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 10:18:17.53ID:kSwJ74MI
それじゃ税金にタカれないだろ
田舎者ナメるな
0599名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 11:18:51.35ID:WLopu3+0
>>589
評判いいね
> 福山城の鉄板は素晴らしいな。この夏は山陽本線沿の城ツアーでも企画しようかな。
> 新大阪スタートで姫路城→岡山城→福山城→三原城→広島城→岩国城だな
0600名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 13:36:19.65ID:3wvNo1oE
え?毎年税金出ると思ったの?出ないよ?
さすが田舎者だなw
0601名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 17:58:41.37ID:MjsZAYJ8
ひんがら目は、備後弁じゃない。
他地方でも、ひんがら目と云うらしい。
0602名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 20:59:59.68ID:hm/QmXn5
福山市民の民度を、ナメんなよ!
0603名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 21:04:12.76ID:A5Lt07Sy
草戸千軒は教科書に載ってるのに
日本史とってなかったか余程不勉強か…
明王院は草戸稲荷の隣だから、
初詣に草戸へ行く習慣がある人なら行きやすい
0604名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 21:05:56.98ID:KgKQn5fX
宗教上の理由でお寺には行けません( ・ิω・ิ)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況