X



トップページ中国
1002コメント349KB

広島県安芸高田市 part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0343名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 23:02:13.20ID:ukCdtjYl
>>337
だから今回の市長と業者のやり取りそのままトレースすれば法的に問題ないって事になるでしょ
市長がどうとかではなく悪用が出来るってことであって
0344鹿之助 ◆ELLssrwoYqZ7
垢版 |
2023/12/14(木) 23:04:04.19ID:rlUtZFo1
>>338
ちょっと、あまり訴訟参加したことのない分野なので、自信ないけど。
というのは、ポスたー発注時点では、市長ではなく一市民だから、下請け法の想定する上下関係ではないような気がする。
けれども、事件を起こしているのは、市長になってからだし、その辺どう判断するのか精査していない。
内容としては、支払い期日が来ているものの支払いをこばんでいる。非のない相手方業者を公表し、報復的行為に及んでいるとみられる点かな。
0345名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 23:05:17.88ID:os+Jo6XQ
>>343
業者と見積もりどおりの安芸高田市の公費負担限度額を超える契約をした石丸市長が迂闊だったってだけの話だよ。
制度の悪用ですらない。
業者は広島市内だから広島市の公費負担に収まってるから大丈夫だろうと思っての見積もりを出したんじゃないか?
0346名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 23:06:27.23ID:os+Jo6XQ
>>344
下請法関係ない。
普通に、注文者(石丸市長)と請負人(業者)の印刷請負契約でしかない。
0347鹿之助 ◆ELLssrwoYqZ7
垢版 |
2023/12/14(木) 23:10:50.13ID:rlUtZFo1
>>341
その方すごいね。
なんか、ひふみんが羽生先生の頓死発見した時みたいに、まさかまさか?あれあれ?うひょーって、盛り上がちゃったよ(笑)

お恥ずかしい。
0348名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 23:12:44.32ID:ukCdtjYl
>>345
とりあえず市長は置いておいて
公的負担額を超える契約を市議や市長候補者複数人と行って
ふっかけた金額で見積もってその中から当選した市長が市からぼったくった費用払う事もできちゃうだろって話
今回の勝敗はどうでもいいけどこのあとの抜け穴の影響のほうが大きいと思ってる
0349名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 23:19:22.09ID:GvFk6QTf
>>344
あなたがその程度知識と分かって安心しました
0350名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 23:19:46.14ID:os+Jo6XQ
>>348
どうなっても限度額を越えた分は本人が自腹を切らなきゃいけないのだから悪用のしようもないぞ?
抜け穴なんてない。
0351鹿之助 ◆ELLssrwoYqZ7
垢版 |
2023/12/14(木) 23:20:30.14ID:rlUtZFo1
>>346
確かに下請法関係ないと思う。すまん。訂正ありがとう。
市長も親事業者に含まれると思ったんだけど、考えてみたら、執行部としての事業発注じゃないし、市長になる以前の発注でもあるし、全く関係ないね。
0352名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 23:22:00.60ID:bmPm+zNo
>>330
「報酬額に関する明確な合意はなかったものの」(判決文の一部抜粋
これの方が大問題なんだが…

>>345
広島市内基準でも高すぎるんだよ
たぶんだけど、広島市だと約57万辺りになるんじゃないかな
0353名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 23:25:45.05ID:ukCdtjYl
>>350
候補者と業者が裏で合わせればどうにでもなるだろ
ふっかけた費用そのまま払うでもなく
後日現金で変換したり見積書変更なりで領収書発行なり抜け穴はいくらでも作れるだろ
現実的かはさておき候補者全員で互助会作れば誰も損せず公金をぼったくれる
0354名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 23:26:06.54ID:GvFk6QTf
>>351
ついでに「偽計」の方も怪しいかと
0355鹿之助 ◆ELLssrwoYqZ7
垢版 |
2023/12/14(木) 23:26:31.66ID:rlUtZFo1
市長もう、必至かな。
うたかたのように消えゆく儚さを酒のつまみに観賞することとするよ。

南無
0356名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 23:26:53.22ID:os+Jo6XQ
>>352
明確な合意ってのは契約書がないって位の話で、見積もりの事前提示があって、それに基づいた納品がされてるという事実があれば、見積もりどおりの契約が成立してると裁判所は認定できるからね。
おそらくそういうことで、これを覆すだけの主張や証明を石丸市長ができなかったのだろう。
0357名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 23:33:12.18ID:bmPm+zNo
>>350
それはきちんとした抜け穴になってる(業者との癒着ということで

選管に捜査権限がないこともあって、問題が出てる部分だったはず

>>356
そうでしょうね
当然疑問がでる部分は、間に選管が入っているにも関わらずそうなってしまっているところです
0358鹿之助 ◆ELLssrwoYqZ7
垢版 |
2023/12/14(木) 23:40:45.25ID:rlUtZFo1
供託金没収のリスクおって、35万の公費負担拾いに行くのもすごいな。
こんなのを抜け穴とかいって問題視するのか?
業者も何人と癒着すれば、見合うんだ?
0359名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 23:43:40.99ID:GvFk6QTf
>>358
偽計業務妨害の方も確認お願いしますね
0360名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 23:45:41.61ID:os+Jo6XQ
>>357
契約に選管は入ってなくて候補者が公費負担を受けるには候補者が契約の届け出をするだけ。
どういう届け出をしたかは業者にはわからないはず。
0361鹿之助 ◆ELLssrwoYqZ7
垢版 |
2023/12/14(木) 23:45:49.64ID:rlUtZFo1
>>359
問題があればお知らせください。
必要があれば訂正しますので。
0362名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 23:50:26.00ID:GvFk6QTf
>>361
いつも反市長の結論ありきで適当なこと書かれてるので構成要件とか分かって書いてるのかなと思って
0363名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 23:52:31.75ID:GvFk6QTf
法律学ばれてたのかは知りませんが
0364名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 23:59:08.32ID:bmPm+zNo
>>360
軽く調べてみました

まず業者と契約して、契約書の写しを選管に提出してるはず
その後、選挙期日内に候補者は選管に確認申請をして、選管は確認書を交付する形
その確認書を業者に提出してる

最後に、業者は確認書等を添えて選管に請求する

一般の商取引じゃないんだからどうなってるの? と思うでしょ
0365名無しさん
垢版 |
2023/12/14(木) 23:59:59.98ID:ukCdtjYl
黙っちゃったよ
市長悪の思想ありきで物事決めるから他の影響とか考えられないんだよ
市長真っ白とは誰も言ってないのに
黒が目立つだけで
0366鹿之助 ◆ELLssrwoYqZ7
垢版 |
2023/12/15(金) 00:00:14.31ID:Fd76VH6l
法律学ばれた方なら、適当って言葉はあまり使わない気がします。
不適切はよくつかいますね。
0367名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 00:30:22.67ID:n592zs/W
>>366
法律違反にあたるかどうかという話は適切か不適切かということではないかと思いますが
少なくとも下請法違反とかいい加減なこと書いてるなと思ったので適当と表現しました
0368名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 00:40:50.33ID:n592zs/W
あと偽計業務妨害などを理由に「提訴」って合ってますか?
0369名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 00:50:45.84ID:F935OfoD
下請法持ち出すのは無知通り越して市長憎しで揚げ足取りで頭真っ白だったんだろうな
0370鹿之助 ◆ELLssrwoYqZ7
垢版 |
2023/12/15(金) 00:54:08.88ID:Fd76VH6l
そうですね。そこは書くときちゃんと気にしましたよ。
損害賠償の話をしているので、民事を想定してます。だから提訴です。
0371名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 00:56:54.45ID:hov8LrUz
>>348
抜け穴を言うなら10万円で作成し上限をもらうかな
0372名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 00:57:58.02ID:1FVTkhKX
2020年8月9日市長選挙
2020年8月3日(選挙運動期間に入ってから)業者は一通り終わってから、見積りを市長にメールで提示
この段階で約100万提示

参考)広島・RCCニュース ttps://topics.smt.docomo.ne.jp/article/rcc/region/rcc-894174

業者側「したがって、石丸さまへは負担が無いかと思いますが」
この一文が業者側からあってもダメなのか…
0373鹿之助 ◆ELLssrwoYqZ7
垢版 |
2023/12/15(金) 00:58:47.23ID:Fd76VH6l
市長の上げ足とり?
印刷業者に多大な迷惑をかけていることに起因する考察や指摘ですからね。
それを、上げ足程度にしか思っていないのだとしたら、社会のクズですね。
判決を重く受け止めるべきです。
0374名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 01:00:52.14ID:F935OfoD
主語を無視すんなよ
下請法持ち出したのは馬鹿の助だろ
0375鹿之助 ◆ELLssrwoYqZ7
垢版 |
2023/12/15(金) 01:02:18.99ID:Fd76VH6l
>>372
情報が出そろっていない中での経験則に基づく、「思いますが」という発言ですからね。
そのご、市長の方も詳細を伝えるはずになっていますし、全く市長の防御には役に立たない証拠ですね。
0376鹿之助 ◆ELLssrwoYqZ7
垢版 |
2023/12/15(金) 01:07:20.36ID:Fd76VH6l
>>374
とっくに訂正している件を今更何か問題でも?
市長はボロボロよ。他の論点も擁護してやってよ。
0377名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 01:11:44.57ID:F935OfoD
>>376
訂正したかどうかは関係ない
発信時に「揚げ足取るために適法しない法律でっち上げた事実」を言ってるだけ
その時どういう法律かも調べず武器にすることを考えて頭真っ白だったんだろうな~と思っただけ
0378名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 01:15:19.01ID:hov8LrUz
>>372
金額も公費負担限度も不明のまま発注
作業納品完了
見積をはじめてもらい金額を知る
と見えるんだが選挙では普通なのか
一般では考えられない
読み間違ってるんか
0379鹿之助 ◆ELLssrwoYqZ7
垢版 |
2023/12/15(金) 01:26:42.49ID:Fd76VH6l
上げ足を取っているのではなく、既に上げ足どころか、敗訴している問題について今後どんなことが問われるか思案しているだけ。
死体蹴りのほうが正しいかな(笑)
0380鹿之助 ◆ELLssrwoYqZ7
垢版 |
2023/12/15(金) 01:27:54.37ID:Fd76VH6l
まぁ厳密には上告の可能性があるから、敗訴ではないんだけど。
もう勝ち目ないから、実質敗訴でしょ。一応。
0381名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 01:29:19.57ID:F935OfoD
どんな事が問われようとも下請法は間違いなく問われないんだけど
0383名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 01:30:44.34ID:1FVTkhKX
>>378
契約と見積もりに関しては同じ読み方をしました

ただ、実際に数字が出てないだけで公費負担限度の中で話が進んだ、と普通は見えると思うんですけどね
請求は200万でも300万でもよかった、という形なのが怖い
0384名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 01:32:55.45ID:TIt+zsWy
こんなことで死体蹴りとか言ってる感覚がよくわからんな

それだとセイシ会は別星系葬送とかの感じか?
0385名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 01:33:03.30ID:Kz72qT8H
ヲタクの法律論はいい加減だからやめたほうがいいよ。
0386名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 01:39:43.36ID:3BrkEKmF
いい加減なら正々堂々論破できるだろ
0387鹿之助 ◆ELLssrwoYqZ7
垢版 |
2023/12/15(金) 01:52:28.94ID:Fd76VH6l
ところで、市長は「財政破綻」で恐怖をあおって、自己の政策・方針を正当化しているけどさ。
とんでもない、無能だなって評価してる。

ざっくり、財政力指数でみても全国1750自治体中で下から3分の1。
ここが破綻するなら、国が沈没するよね。単純に。
周り見ながら、大きな下手こかない程度に自治体運営していれば、国が破綻しないように対策しますよ。
財政破綻の恐怖あおるのに、夕張が引き合いに出されるけど、あそこは明らかに狂った政策を大規模に犯罪までして展開していたから。
そんなのと比べたら、安芸高田市は何の心配もないよ。

勿論、町合併で重複したり過密になった施設は削除すればいいけど、施設使用料を周辺に比べて大幅に上げたり、水道などその他住民サービスの低下は、他市との人口争奪戦に不利になるばかりだよ。
「誰も住みたいと思わない町」に近づくばかりじゃない?

因みに、良くのどかな地方に移住したいって相談受けるけど、私は石川県の小松から金沢の間にある自治体を進めている。
能美市、野々市市、白山市この辺への移住を勧めるね。教育レベル、環境、歴史文化、公共インフラ、市と市民の一体感、市民団体の活発さ。どれをとっても、安芸高田市に勝ち目はないよ。
政治家のレベルも意識も見識も全ての水準が高い印象。実際、地方なのに人口対策に成功している数少ない地域じゃないかな。
0388名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 01:58:42.13ID:F935OfoD
そんなんいいから下請法持ち出した理由言えよ
言えないなら市長憎しであること無いこと吹いて回ってるだけの老人だからな
0389鹿之助 ◆ELLssrwoYqZ7
垢版 |
2023/12/15(金) 02:00:05.43ID:Fd76VH6l
それから、収支比率を改善を謳いながら、市債をちょっと多く発行するとかさ。
経費削減に行き詰まったからって、そういうのに手を出し始めたら要注意よ。
0390鹿之助 ◆ELLssrwoYqZ7
垢版 |
2023/12/15(金) 02:02:43.98ID:Fd76VH6l
思い付きで、可能性の有りそうなの列挙した中に下請法が入っていただけだから。
ちょっと違うかなと思って、そこからは深堀してなかったんだけど、まぁ削除し忘れたわな。
すまんな。訂正しといたからよろしく。

で他は?
0391名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 02:04:37.75ID:F935OfoD
思いつきで事実関係もなく羅列するってこと認めたんなら今までの投稿含めて全部ファクトチェックする必要があるな
できないならただの落書きだから誰も相手しないぞ
0392鹿之助 ◆ELLssrwoYqZ7
垢版 |
2023/12/15(金) 02:06:17.15ID:Fd76VH6l
それから、市長憎しだと何故思ったの?
市長がどうなろうと、私の生活にはなんら影響がないからさあ。
ただの、ピエロみたいな独身中年男が阿波踊りしているな程度の余興だよ。
最近はちょっと哀れでかわいそうになってきてる。

だから、擁護してやってな。よろしく。
0393鹿之助 ◆ELLssrwoYqZ7
垢版 |
2023/12/15(金) 02:08:23.28ID:Fd76VH6l
相手してくれなくて良いんで、じゃ、黙っててね。
終わり
0394名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 02:13:12.04ID:F935OfoD
なにこれwww
捨て台詞はいて逃げるのは反市長しきたりなのかw
ご丁寧にコテハンつけてあること無いこと列挙してファクトチェックもしないで投稿するなんて精子会と全く同じ行動だな
丁度ともちゃんねるでも言及してたし
0395鹿之助 ◆ELLssrwoYqZ7
垢版 |
2023/12/15(金) 02:17:37.07ID:Fd76VH6l
ファクトチェックしないで、ポスターの納品完了させちゃった市長って無能だね。
ほんど、納品時のチェックが最後の砦だったのにね。
0396名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 02:26:21.72ID:F935OfoD
話そらさないでいいからさ
別に親市長ではないし今問題視してるのはコテハンで日中夜問わずあること無いこと吹き込んでる馬鹿の助だから
0397名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 02:28:08.64ID:3BrkEKmF
これテンプレ入れとくべきだろ
頭おかしいわ
>>390
0398名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 02:36:40.51ID:F935OfoD
相手してくれなくて良いんで、じゃ、黙っててね。
終わり
とか言いながら頭真っ白顔真っ赤で即レスしてきてんじゃん
老人は夜ふかしすんなよw
0399名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 02:50:59.23ID:TIt+zsWy
凄いな!どんな症状なのか知らんが唐突に自分語り始めちゃったよ!!


> 良くのどかな地方に移住したいって相談受けるけど

いやいや、普段まともな会話してるの?ってレベルの老害が「相談受けるけど」ってw

しかも、歴史文化とか市と市民の一体感とか比べようのないことを勝ち負けで断言してるし

つか石川県って環境的には日本海側で厳しい印象あるけどなぁ
0400名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 02:52:50.75ID:F935OfoD
>>399
ファクトチェックしてないからなんの根拠もない妄想ですよ
0401鹿之助 ◆ELLssrwoYqZ7
垢版 |
2023/12/15(金) 03:00:04.41ID:Fd76VH6l
今、市長が中学生相手に美術館閉館の理由説明している動画見ていたんだけど、
これも、説明不足かもしれないなぁ。というか視野狭窄?
市長の視点からは、集客による入場料では年間維持費の2000万円が賄えないからという、集客による利益面ばかりを強調しているけど。
ちょっと、美術館本来の目的を踏み外しているんだよね。

美術館も博物館も博物館法に従って運営されているんだけど、その目的は、企画展や常設展による集客による利益ばかりではなくて、
調査研究、保存、なども目的なんだよね。

その大きな研究拠点が失われるのはどうか?という論点に正面から向き合い、説明する必要があるんですよ。
市民が文化や歴史、遺跡・出土物その他に全く興味がなく、後世にそれほど残す必要性も感じていないなら閉館すればいいけどね。
その辺りの調査研究が吉田町の歴史民俗博物館で引き継げる規模であったとか、安芸高田市の文化面での研究調査の継続などは、今後、全体の組織の中でどのように計画し維持していくのか、
そういう観点も含めて説明をし、閉館理由を補強しないと、それこそ「子供だまし」になっちゃうよね。

儲かる儲からないの話ばっかりじゃない。市長。
まぁ、神楽の扱いみてても、文化には疎いのでしょうけど。
0402名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 03:02:26.81ID:F935OfoD
>>401
それはちゃんと事実関係の確認できた?
0403鹿之助 ◆ELLssrwoYqZ7
垢版 |
2023/12/15(金) 03:07:11.07ID:Fd76VH6l
市民と行政の一体感は例えば、能美市のHP観察してみればその歴然とした違いに気が付くはずだよ。
SNSの更新頻度も非常に高いし、市民活動が活発なのがつたわってくるよ。

そういうの素直に認めて受け入れられず、それこそ揚げ足取りしているようじゃ、
ダメなんじゃない?
0404名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 03:10:43.93ID:F935OfoD
だからなんで関係ない自治体の話持ってきてそれを正としてんの?
0405鹿之助 ◆ELLssrwoYqZ7
垢版 |
2023/12/15(金) 03:13:22.85ID:Fd76VH6l
https://toyokeizai.net/articles/-/677972

野々市市が住みよさランキング一位だね(笑)
やっぱりそうなるよな。太平寿司うまいもんな。
0406名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 03:15:52.85ID:F935OfoD
都合悪いことは捨て台詞はいて逃げてろくな事実関係も無い妄想を垂れ流してるだけの迷惑なコテハンってのが馬鹿の助の評価
0407鹿之助 ◆ELLssrwoYqZ7
垢版 |
2023/12/15(金) 03:16:51.04ID:Fd76VH6l
石丸市長には森茂喜氏の政治を是非学んだらいいよ。
0408名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 03:31:39.93ID:TIt+zsWy
>>403
能美市の議会再生回数、2桁3桁ばっかりなんですけど?
市民は市政に興味ないね
一体感ww


こういう数字を素直に認めて受け入れられず、己の妄想や願望を垂れ流しているようじゃ、
ダメなんじゃない?
0409鹿之助 ◆ELLssrwoYqZ7
垢版 |
2023/12/15(金) 03:41:28.97ID:Fd76VH6l
因みに、能美市は住みよさランキング27位ね。
約1750自治体のなかで。圧倒てき。

1位 野々市市 
5位 白山市 
10位 金沢市 
24位 かほく市
27位 能美市
40位 小松市

この辺やっぱり強いよな。全国でも圧倒的じゃん。
世界一住みたいと思える町って石丸市長政策じゃ無理じゃない? 
0410鹿之助 ◆ELLssrwoYqZ7
垢版 |
2023/12/15(金) 03:43:59.31ID:Fd76VH6l
議会を注視するまでもなく、結果が出ているからね。
0411名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 03:44:48.28ID:I7bJks5m
何度も言わせないでください
「住みたいと思えるまち」は住みよさランキングとは無縁です
0412鹿之助 ◆ELLssrwoYqZ7
垢版 |
2023/12/15(金) 03:46:19.01ID:Fd76VH6l
安芸高田市に住みたいと思える?これだけの好条件エリア知ってしまったら。(笑)
0413鹿之助 ◆ELLssrwoYqZ7
垢版 |
2023/12/15(金) 03:48:31.95ID:Fd76VH6l
市長信者なのかなぁ?
こういう先進地に学ぶ気はないわけ?
学ぶ前に惨めになっちゃう?
そのメンタリティから改善しないとな。
0414鹿之助 ◆ELLssrwoYqZ7
垢版 |
2023/12/15(金) 03:51:24.62ID:Fd76VH6l
白山市の鶴来のお酒は旨いよ。菊姫も萬歳楽も。
酒が旨いところは農業も、神事も深く敬虔で文化的よ。
安芸高田って何がある?
広島の酒なら、酔心、加茂鶴が好きだけど。
0415名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 03:56:31.22ID:Kz72qT8H
>>408
問題がないから、再生数が低いんだよ。
0416名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 03:58:32.08ID:Kz72qT8H
>>414
林業なんだろうけどなあ。
スパンが長いから手を付けたがらない。
0417鹿之助 ◆ELLssrwoYqZ7
垢版 |
2023/12/15(金) 04:01:36.55ID:Fd76VH6l
>>415
その通りです。
HPで議会のページみても、医療関係者と議会との意見交換会とか挙がってるけど、録って流しただけの動画じゃなく、最低限作り込んでるし、安芸高田市のように、市長の罵倒劇場じゃなくて、
みんな知識を持ち寄って真摯に話し合っているよ。
こういうのが全然足りないのよ。安芸高田市は。
何から何まで雲泥の差。
0418鹿之助 ◆ELLssrwoYqZ7
垢版 |
2023/12/15(金) 04:12:37.11ID:Fd76VH6l
結局、石丸市長の何がいいのか未だにわからんわ。
レベルの低い行政しか知らない連中には尊師様なのかも知れないけど。
0419名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 04:23:59.44ID:n592zs/W
>>370
>>375
「偽計業務妨害」って書いてあるので市長が刑事上の犯罪を犯しているのかと思いました
「下請法」もそうですけど風説を流布するのはやめた方がいいですよ
刷新ネットワークもそうなんですけど法律や国の文書持ち出してきて都合のいい解釈や勝手な前提条件持ち出して断定的に市長が悪いように書いているだけなんですよね
まあ中年か老人によるネット上のピエロの阿波踊りなんでどうでもいいんですが
0420名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 04:25:22.72ID:Kz72qT8H
ネオリベ+おっちょこちょいがリストラに手を付けるとどうなるか、って感じだなあ。
残り時間が少ないみたいだけど。
0421名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 04:38:15.42ID:n592zs/W
>>401
八千代の丘美術館で歴史、遺跡、出土物の研究もやってたんですか?
また適当なこと書いてませんか?
0422鹿之助 ◆ELLssrwoYqZ7
垢版 |
2023/12/15(金) 04:43:26.24ID:Fd76VH6l
勿論、告訴も可能でしょうね。
名誉棄損罪と同じで、不法行為による損害賠償請求で訴訟することが出来るのですよ。
その場合は、弁護士費用も、損害賠償の一部として請求できるのですが、そういう論点で話したんですがね。
ちょっと君には難しかったかな?(笑)

因みに、風説の流布は金商法の範囲での話であって、仮に嘘をついて広くそれを周知してもそれ自体が罪になるわけじゃないんですよ。
金融と関係ない風説の流布は何の罪になるのでしょうか?(笑)

私とは関係ないですが。
0423鹿之助 ◆ELLssrwoYqZ7
垢版 |
2023/12/15(金) 04:52:58.83ID:Fd76VH6l
八千代の丘美術館で、出土物などの調査研究もしていたとそういう話ではなく、
そいういことも、博物館法上できるし、本来的には目的に入るのですよ。
学芸員や研究員の資質に左右されるのですけどね。

そもそも、美術ってその言葉自体が明治になってからできたものですし、西洋の概念、学問体系の下にあるものであって、
美術館として扱っている例えば、明治以前の制作物などを美術として展示するのはどうか?という問題もあったわけです。

ですから、美術館や博物館とは何ぞや?というところから始まって、安芸高田市地域の文化を記述し発展させていくには、どのような組織の構築が必要で、今後どうあるべきか、そういう大枠を示しながら、閉館、統合などを指し示していくことが、市民への説明として根本的に必要ってこと。
0424名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 04:53:02.19ID:n592zs/W
>>389
安芸高田市は市債の発行が増えてるんですか?
0425名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 04:54:00.11ID:Kz72qT8H
>>424
増えてるってレスに書いてあるんですか?
0426鹿之助 ◆ELLssrwoYqZ7
垢版 |
2023/12/15(金) 04:55:50.43ID:Fd76VH6l
何か、「儲けが」とか維持費がとか、お金のことばかり指摘して、「全体最適化」だとか言いながら言いくるめるのは子供だましだといういう指摘です。
0427名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 04:56:16.25ID:Kz72qT8H
まあ、金がないから文化施設を潰す、ってよくある話だけどなあ。
なくても生活には困らんからね。
リストラ屋としちゃ一番手を付けやすいところ。
0428名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 04:58:13.70ID:Kz72qT8H
ただ、過疎化とかの現象が目に見えちゃうから、住民の心理的にはどうなんだろうね?
0429名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 04:58:50.23ID:n592zs/W
「風説の流布」は知ってますが「風説」を「流布」する辞書通りの意味で言っているだけです
0430鹿之助 ◆ELLssrwoYqZ7
垢版 |
2023/12/15(金) 05:00:19.15ID:Fd76VH6l
>>427
確かに無くても生活には困らないように思うのだけど、
いざ、町おこしだ、観光資源だ、となったとき、その歴史的価値や何某かの付加価値をもたらすのは、大抵は、過去の人の調査研究の結果、記述された一文だったりするのよ。遠い昔の人のね。
0431名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 05:00:23.58ID:Kz72qT8H
貧乏で過疎化進行中の町に、子供は残るもんなんだろうか?
0432名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 05:01:20.01ID:n592zs/W
>>422
最初に「偽計」は合ってますかと指摘してるんですが伝わってますか?
0433鹿之助 ◆ELLssrwoYqZ7
垢版 |
2023/12/15(金) 05:02:46.43ID:Fd76VH6l
で、自分たちはそういう過去の人々の仕事にすがるくせに、自分たちはそういうのを残さない、記述していかないというのはいかがなものかね。
その時点で、何か大切な規範のようなものが失われているような気がするんですよね。
0434名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 05:05:34.40ID:n592zs/W
>>423
その辺りの調査研究が引き継げる規模で合ったかって書いてるから引き継ぐものがあるんですよね?
0435鹿之助 ◆ELLssrwoYqZ7
垢版 |
2023/12/15(金) 05:06:18.89ID:Fd76VH6l
>>432
何か間違いがありましたらお知らせくださいと既にお伝えしてますが?
0436名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 05:08:25.48ID:Kz72qT8H
>>434
>>425
0437鹿之助 ◆ELLssrwoYqZ7
垢版 |
2023/12/15(金) 05:11:20.10ID:Fd76VH6l
さして調査もしてないのでしたら、吉田町で引き継げる規模のことでしょう。
それだけのことですが?君の知能水準では他に有意義な論点は見出せないのでしょうか?
まぁこんな程度なのが、安芸高田市なのかもしれませんが。
0438名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 05:14:28.71ID:n592zs/W
>>435
何が「偽計」にあたりますか?
0439鹿之助 ◆ELLssrwoYqZ7
垢版 |
2023/12/15(金) 05:14:37.90ID:Fd76VH6l
美術館云々は、そもそもの目的から考え直して再編なり再構築すべきだと思いますね。
儲けとかお金のことにしか視点を持ちえない市長では、安芸高田市の将来を枯らしていくでしょうね。
0440鹿之助 ◆ELLssrwoYqZ7
垢版 |
2023/12/15(金) 05:15:54.69ID:Fd76VH6l
>>438
最低限日本語を読めるようになってから出直しなさい。
既に書いてありますよ。(笑)
0441名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 06:51:08.26ID:1FVTkhKX
事実と憶測と主張と間違いをミックスして怒涛の如く、という感じだなぁ

安芸高田市みたいな低レベルでおかしなところに、まともな価値観の人が小学生でもわかるように政治をしてるから人気になってるのに

財政破綻は、将来的にくる上下水道とインフラの更新に耐えられないのが主因
(既に全国的な問題なんだけど

現時点だけみたら、財政破綻からは距離があると財政説明会ではっきり言ってたはず(ただし、ハコモノが多すぎ

市の財政は2011か2012あたりまではがんばってたのに、そこから放漫財政と言われてもおかしくない暴走状態
地方交付税の激変緩和措置(5年)である2015から2019の経常収支比率見たら一目瞭然
悪化の一途は笑うに笑えない
0442名無しさん
垢版 |
2023/12/15(金) 07:02:18.72ID:2bNBMu9h
今さらだけど、市長就任直後に
財政破綻が近いと発表した方が
糞議員を追い出す方法としては
良かったのではないかと思いました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況