ようつべで市長が堂々と嘘ついてるシーンがあって、やっぱなーって感じだわ。
この人明らかに統計を理解してない。さもなくば論破するためだけに平気でその場限りの嘘を吐ける人

サンプリング調査が全数調査に本当に劣っているなら確率統計なんて学問は発展してない。
陽性、偽陽性、陰性、偽陰性とか、第一の過誤って言葉を知ってる人なら、全数検査が正しいとか言うわけが無い。
統計を齧ったことのある市長として望ましくは全数調査のうちどれほどが信用できるか確率を話すべきだけど、そうじゃなかった。
まぁこんなの信じちゃう市民が多いんだろうな。

ちな全数検査に国際規格はないけど、サンプリング検査には国際規格がある。
JIS規格だとX 9002が古くからあるんだけど、これの制定にはNTTが深く絡んでいて、NTTがどんなに頑張って通信機器の全数検査をしても不良が無くならなかった事から来ている。

相手を論破するためだけに事実を曲げて喋るのはパヨクだけにしとけ。