X



トップページ中国
1002コメント379KB

安芸高田市 part6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0026名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 01:37:41.46ID:TXlVSIzZ
まぁ老害議員の支持者なんて当然ながら老害しかいないわけで
カビ臭くなるのは当たり前なんだよな
0027名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 04:10:00.18ID:hVWCQAl6
もう過疎化は止まらない。
老人だけの田舎町が限界集落に
なるだけ。
0028名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 05:55:40.23ID:bvuSE2bx
限界集落を超えた向こう側に超未来があるよ
0029名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 08:18:53.82ID:fy71zl/e
>>14
なまあたたかく見守ったほうがいいです
刷新と繋がってるってモロバレなのに隠してるつもりみたいです(笑)
0030名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 08:23:03.17ID:fy71zl/e
>>23
誰にも相手にされないから寂しいんでしょうw
0031名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 08:26:24.24ID:fy71zl/e
>>15
どっかの鹿が書いたような文章ですが読む価値ないんでこれで充分ですねw
0032名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 09:00:52.69ID:AVmAfgrx
制止会

コンプライアンスは日本語じゃないから反対
0033名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 09:02:40.99ID:AVmAfgrx
年末ですし制止会のボケ芸ランキングを切り取り業者につくってもらいたいです。
0034名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 09:41:51.54ID:34VlKluL
コンプラ条例否決(2021年12月)は確かに珍事だわなぁ
反対議員:山本(数)・武岡・新田・山根・先川・児玉・大下・山本(優)・金行・石飛 (計10名)

石飛議員:他の市町では問題があったから制定しているようだが、うちでは問題ないでしょ?(要約

2022年1月19日付で山本(数)議員がパワーハラスメント(9月ワクチン接種の折)にあたると判断し、市長へ謝罪する文書が提出されました
参考)https://www.akitakata.jp/ja/parliament/z161/seijirinrikitei/n157/

ギャグかな?
0035名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 09:51:19.93ID:qgAzCd/D
>>34
市役所に刷新が押し寄せたり、数博が職員にパワハラしたりの迷惑行為があったんだよね
多分それもあって第三者機関を設置し客観、中立、公平に運用しようと言う条例案
宍戸が「コンプライアンスって言葉が日本語じゃなくて理解できない」と言う名言を吐いたね
山本優は「条例を制定して法令を遵守させようとはけしからん」と言う法律の存在を覆す発言も名言だね
先川もなかなか、そもそもお前が人としてコンプライアンス違反だっちゅーのw
0036名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 10:42:05.54ID:fy71zl/e
>>35
山根なんて執行部にコンプラ条例制定しろとしつこくいっておいて否決だからね。
0038名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 14:29:21.08ID:kBOhx2mt
>>18
地元の大臣様の肝いりの芸備線再構築協議会に賛同するパフォーマンスでしょう。
0039名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 21:15:07.16ID:n7IoHl28
石丸信者が市議選に全国からかけつけ出馬とかありそう
0040名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 21:28:35.83ID:A+ixYisj
地元の利益を代表しない人間が市議選に出てなんで当選するんだよ。
頭おかしい。
0041名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 22:19:55.04ID:TXlVSIzZ
>>40
市議程度で町村単位の利益を代表されたら市政が成り立たないだろ
議会見てればわかるだろうが

もちろん現状の現役世代の市民が立候補するのが一番良いのが確か(高齢者お断り!)
でもそれが期待薄なら市外県外からの出馬でもいいだろ
住民も増えるしな
0042名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 22:23:24.41ID:ll4er3Dl
地元の利益を代表しない???
0043名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 22:32:56.80ID:KH0QbAzU
0816鹿之助 ◆ELLssrwoYqZ7
2023/12/19(火) 23:59:22.06 ID:maAZcox8
>>808
副市長の件、まとめご苦労様です。
私もその辺りは十分に把握しております。
しかしながら、ここの市長擁護の連中には理解する気もないでしょう。
基本的に、問題の経緯を自分で調べることも儘ならない連中です。
知能の限界なのでしょう。(笑)

副市長の件に関して私からも補足しておきます。

石丸市長の市長候補に「内定」を出しています。(新聞でも彼女のブログでもそれは確認できます。)
けれども、内定とは労基法上(判例)の労働契約にあたり、その一方的な取り消しには違約金等が発生するのが一般的です。
そもそも、副市長選任の「同意」は議会の権限であり、議会の「同意」を得られていない状態で「内定」すること自体が間違いなのです。
ここにも、石丸市長の順法精神の未熟さだ露呈していると言えます。

2021.4.4 安芸高田のみらいin美土里
司会之介

副市長の話もはっきり言いますと、内定者という言葉でね、もう歩き回ってます。
内定者の定義はですね、労働契約法上ですね、労働契約が成立してるわけです。ですからね、もし四登さんが来れなくなったら解雇ですよ。
解雇ゆうことになると、四登さんが今仕事がね、四月中になっておったけど、市議会の方でできませんと、会社の方も四登さんをどういう扱いするか知りませんよ、損害賠償請求があるか知れませんけど。
ね、内々定というのはね、拘束がないんですけど、内定というのは拘束があるんです。
私も定年退職後一年間ほど広島労働局の方で労働相談員として、こういう労働基準法とか労働契約法のね、労働相談を受けておりまして、その中でのね、労働契約法の解釈、要するに内定というのはそうなってます。
0044名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 22:57:31.12ID:TXlVSIzZ
>>42
バカなの?

安芸高田市議会基本条例にきちんと『議員は市民全体の代表者』って書いてあるから
0045名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 23:16:38.98ID:O9XSqVIz
>>41
市民でもないやつが市議だの市長だの
利権目的なんか
0046名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 23:20:56.80ID:DMP0uoY2
>>39
>石丸信者が市議選に全国からかけつけ出馬
それは面白いですね。
そこまで本当ちゃんと安芸高田市を考えている人が信者にいるならすごいことですよ。
まあ、いないと思いますけど。
0047名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 23:21:01.14ID:A+ixYisj
出馬には住民であることが条件なんだよ。
裏返せば、住民の自治を促してるわけ。
0048名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 23:28:28.35ID:TXlVSIzZ
>>45
>>47
3ヵ月以上住めばいいのだから、全然間に合うでしょ?
0049名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 23:52:47.33ID:TXlVSIzZ
>>46
『本当ちゃんと』なんて必要は全然ないのよ
最低限セイシ会の老害共より安芸高田市のことを考えてればいいだけなのだから
能力的なハードルは相当低い

ジジババは認めたくないだろうけど、市長支持派はほとんど合格するんじゃない?
もちろん25歳以上での話だけど
0050名無しさん
垢版 |
2023/12/23(土) 23:55:22.97ID:3N4i3MHK
理想的には、有権者の利益を最大化するのが務めなんだから(現実は折り合い付けてるとしても)
そこで引っ掛かるのはおかしくないか。

要は市民の利益とかそういうのじゃなく、彼のイデオロギーや感情で動いてるだけなんじゃないのって話
0051名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 00:19:24.97ID:Qal6ro5e
>>48
選挙のために住民になる
売名か利権か
国会選挙でもよく見るよな
あっちは日本国だからある程度許せるが
0052名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 00:23:57.78ID:9pjztTUH
自分に自信があるんだねえ。
議会で何やるの?
市長の発言に、異議なし、賛成、ってやるだけ?
0053名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 00:32:43.77ID:hyFOtUbd
>>51
抱えてる利権が市民に還元されるのだから困るのはそちらでしょ?
条例ガン無視して地元に利益誘導を!ってか

それと売名は決して悪いとは言い切れないね
もちろん悪いことしての売名は悪だし、静止会や刷新のような売名も論外だけど
市民の為に結果を残しての売名なら全然アリでしょ
0054名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 00:45:12.01ID:sRXTSAKe
例えば地域内公募を、地域外企業にまで拡大するとそりゃ安くなる可能性があるけどさ
結局、地域で循環してたお金が地域外に流れちゃうから、地域的に損しうるわけじゃん?

市長の言う利権ってそういう話先の先の無視して、一時的な額面上だけの話なんだよね。
だから有名無実というか売名行為なんじゃねえのって言われる
0055名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 00:56:01.02ID:T1hPyYX/
>>54
市長が利権って言ったことあったっけ
0056名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 00:58:12.50ID:9pjztTUH
面白そうだから立候補してみ。
0057名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 01:03:33.47ID:hyFOtUbd
>>54
何についてかよくわからんけど、指定管理かな?
地域外の企業が指定管理者になるのならそれはもう地域内の企業なんじゃね?
それとも本社が市内にない企業は認めないとか?
無印排除してただでさえ企業誘致の難易度上がってるのにそんなハードル設けるの?
0058名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 01:12:47.97ID:sRXTSAKe
イオンとか進出した地域が、撤退した結果、市町村に借金と空き家だけ残るって問題聞かない?

そういう案件って進出企業だけがお金出すんじゃなくて、行政側も出すのよ
で、ぶっちゃけ割もよくないから、地域の支出および借金だけこさえる結果のが目に見えてるのよ。

そういうお金の話しないで営業の受け売りをそのまま拡散するのは、経営感覚がないなと
0059名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 01:47:43.86ID:hyFOtUbd
>>58
特定の利権を守りたいけど公表できないから例えてる感じ?
無印のことを言っているのなら7年か8年で市の支出分は回収できるって話だったはず

市長に経営感覚がないことを批判したいみたいだけど、行政って不採算なことをするのが仕事だから経営感覚はなくていいのよ

営業の受け売りをそのまま拡散してるというソースは?
0060名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 02:56:43.42ID:+RPrMWk0
地域で循環って既得権益持ってる奴らに吸われてるだけだろ
一般市民にはクソほどの恩恵も無いぞ
0061名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 04:31:53.08ID:8s7JjZY5
>>49
前回ですら南澤議員外から来てトップ当選だし
清志会と刷新が本当にビビってるのは石丸派の若手新人の立候補。
不安だから毎日キャンキャン吠えてる。
市長選は石丸出たら確定だし内心諦めムードw
0062名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 04:37:21.61ID:9pjztTUH
あー、勝てると思ってるのか。
0063名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 06:01:39.48ID:CAxvBn73
>>52 
その方が市が良くなりそう、と感じるのが問題なんですけどね
0064名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 06:34:17.36ID:8s7JjZY5
>>40
南澤議員は特定の地域を代表せずトップ当選しましたが。前回ですらね。いわんや今回の清志会の評判を考えると。論破でいいですか?w
0066名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 07:49:19.76ID:CAxvBn73
>>65
もう既にある程度なってる
悪名は無名に勝る、聖人君子の市長では潰されるだけなのでなるつもりはない
これが市長の方針だったはずだし、結果は出てる
あの議会を世間に認知させ、これでいいんですかという問題提起ができてる
0067名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 08:17:44.31ID:hyFOtUbd
>>65
どんな形でも若い人に政治に興味持ってもらうのはいいこと

ただ安芸高田市が同じようになるというのは疑問がある
2万ちょっとの市民と政治系動画?に興味ある人以外には宣伝効果は薄い
千葉に住所移すのと安芸高田市とじゃあ天地の差がある
しかもうっかり当選しようものならさらに4年間拘束される訳で
単に広告目的なら逆に手を出し辛いのでは?
0068名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 08:47:40.40ID:T1hPyYX/
>>54
>>58
一般論で言われてもよくわからないんですが
無印良品の出店は大型ショッピングモールと同列に語れるものなのでしょうか
また経営感覚というなら安芸高田市全体の経営状態を踏まえて具体的に指摘して欲しいです
0069名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 09:19:32.42ID:EnQL/UGf
刷新って平均年齢80くらいなんでしょ
昭和の高度経済成長期のままで脳みそとまってるから
少子高齢化という現象が理解できないんだわ
0070名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 09:33:48.22ID:9pjztTUH
居眠り議員が全世界に晒されるなんてなあ。
居眠りしてる議員なんかそこら中にいるのに。
0071名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 09:40:58.53ID:Qal6ro5e
>>53
どっちか知らんが
成り立ってないな
売名一つとっても無茶苦茶
頑張った結果の売名って
0072名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 09:43:48.71ID:Qal6ro5e
>>59
あれれ不採算事業を廃止って頑張ってるの誰だ
前には廃止が正義だって息巻いてたやつがいたぞ
0073名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 09:45:25.69ID:Qal6ro5e
>>61
あの人市外の人だったのか
立候補のために来たのなら見方変わってくるな
0074名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 09:46:54.56ID:Qal6ro5e
>>64
論破趣味は他所でやってくれ
ウンザリしてるんだよ
0075名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 09:49:08.20ID:NNJ+LRfS
>>70
人格のヤバさがでてるのはその後の対応だけどな
0076名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 09:50:52.65ID:Qal6ro5e
>>65
選挙や演説の手法が変わるのはいいんじゃない
年寄りはついていけないが若いのには受ける
どっちにも受けがいい方法はないし両方でやればいいんかな
0077名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 09:51:47.09ID:9pjztTUH
ヲタクは安芸高田に移住して骨を埋めるのか。
市長は独身者を集めるつもりかな?
0078名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 10:08:40.08ID:AwENx2H1
Azrenaの市長インタビュー動画を見た

安芸高田市とサンフレッチェ広島の関係性を初めて知ったわ
見えてる景色が違うと宝をドブに捨てるようなことをやってしまうんだな・・・

【石丸市長が語る行政×スポーツ<前編>】サンフレッチェ広島の勝利が安芸高田市の寿命を伸ばす?!人口わずか30,000人弱の街が、サッカーに力を入れる理由
https://youtu.be/zoNr5Mqphec?si=YnnRRfh-yXehK9AO

【石丸市長が語る行政×スポーツ<後編>】サンフレッチェ広島練習場問題「実はあの投稿をしたとき…」日本サッカー界をにぎわせたSNS騒動の裏側とは?
https://youtu.be/--94C_xfCOU?si=0InjE9KdReF28dlZ
0079名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 10:18:36.28ID:Qal6ro5e
どこへ行っても話し方も笑顔も
なんだかな
0080名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 10:21:54.10ID:9pjztTUH
言うまでもないけど、独身者は高齢化社会の大きな要因。
0081名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 10:43:59.53ID:InvaUAya
>>63

独裁=悪みたく言われるけど、優秀な人が行うなら劇的に生活よくなるからな、逆も然りだけど。
静止会みたいなのが寄っても文殊の知恵は生まれんよ。
0082名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 10:50:58.50ID:InvaUAya
>>77

オタクだろうか独身者だろうがと人集められるだけでも優秀だよ
人口減による税収減が、最大の問題なのに、馬鹿すぎて煽りにすらなってないわ
0083名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 10:52:56.54ID:Zx0pQc84
>>70
当時の山本優議長が同じようなこと言ってたな
その後謝罪会見に追い込まれてたけど
0084名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 10:58:38.11ID:AwENx2H1
>>73
南澤議員は2015年から地域おこし協力隊で安芸高田に来てるよ
商工会の青年部員や吉田町の猟友会の会長もやってて
外の人だけど安芸高田に根を下ろしてるよ
0085名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 11:09:59.74ID:T1hPyYX/
>>79
論破趣味はお嫌いかもしれないけど一般論抽象論印象論感情論はもっといりません
0086名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 11:11:55.36ID:9pjztTUH
若いヲタクがもし議員になったとして、1期でやめるの?
数期やるつもりでしょ、転職なんだから。
0087名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 11:30:52.54ID:Qal6ro5e
>>85
一般論がイランとは驚き
他はまあそうだねって思う
動画見てると印象論や感情論特に思うわ
0089名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 11:37:37.77ID:pJnt7M8W
次回の市長選、市議会選は紅組白組入り乱れて戦えばいいよ
鹿之助とかもこんなとこじゃなく矢面に立ってな、ところで

0312鹿之助 ◆ELLssrwoYqZ7
2023/12/14(木) 21:47:22.94 ID:rlUtZFo1
公示はされませんが、裁判自体は公開されており、その後も、裁判資料は閲覧可能で、そこに訴訟当事者の情報は記載されています。
しかしながら、その裁判資料を閲覧するには、原告被告の氏名、事件番号の提示が必要になります。

0344鹿之助 ◆ELLssrwoYqZ7
2023/12/14(木) 23:04:04.19 ID:rlUtZFo1
ちょっと、あまり訴訟参加したことのない分野なので、自信ないけど。
というのは、ポスたー発注時点では、市長ではなく一市民だから、下請け法の想定する上下関係ではないような気がする。

なにやらやけに訴訟に詳しいようですね。反市長派はそんなのが多いのか?
まさかね
https://i.imgur.com/L45kmwd.jpg
0090名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 11:40:16.72ID:9pjztTUH
地元の人は、よそ者が入ってくることにどう思ってるんだろうか?
一般的には、田舎は特に排他的なんだけど。
安芸高田は?
0091名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 11:54:18.78ID:T1hPyYX/
>>87
少し過去レス見誤りました
すいません
あなただけではないけど話し方がどうとかイオンが来たら商店街が潰れるとか言っても話が進まないなという意味です
0092名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 12:01:53.22ID:zkZw2ePl
若くてずっと安芸高田に住んでた訳じゃない実質余所者みたいな
石丸市長が当選するあたり、変化を望む市民は多いんじゃないか
0093名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 12:16:37.35ID:AwENx2H1
>>92

甲迎館に賃料タダで居座って駐車場の売り上げちょろまかしてるっていうのが本当なら
既得権を享受して大きな顔をしている奴らに一泡吹かせたいと思う市民は多いだろうね
そもそも居眠りや恫喝とか低レベルな事で面子を潰されたと騒いで
市長憎しで市が対外的に大恥かいても無印案件を潰すとか、市のために仕事する意識ゼロでしょw
0094名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 13:06:04.65ID:Qal6ro5e
>>92
あのときは贈収賄あったから反発大きかったんじゃね
何も無いときならどうだったろ
0095名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 13:39:49.19ID:11AyN9eZ
>>94
今回は河合事件の反発よりデカいと思うね
議会を見える化して内側バレたから。
議会中継見た市民で清志会に投票するのはコアな耄碌した支援者しかいないよ。
おらが町から議員をという一般市民の票は集まらんだろうね。特に炎上してる議員には
0096名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 13:43:36.45ID:9pjztTUH
まあ、市長に自分の人生を捧げるつもりで移住して立候補してみたら?
0097名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 13:53:27.05ID:CAxvBn73
>>94
その場合、市民には何も知らされずそのまま衰退コースでは?
市民の変化への意識が表に出ることはなかっただろうなぁ

田んぼアート公園というハコモノができたり
賑わっている道の駅が実は赤字という事実が認知されなかったり
指定管理者や補助金はそのままだったり
市・議会youtube動画が今よりなかったり、議事録の速報版がなかったり

美術館はそのままで、給食費無償化はなかったんだろうね
0098名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 13:54:39.40ID:9pjztTUH
道の駅ってなんで赤字だとダメなんだっけ?
0099名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 14:00:10.22ID:+CRaEvTl
最近の数博の台本に「市の財政はそこまで悪くない」という文言が入ってたけど、
そういうことにしておかないと刷新側の候補が仮に勝ったとしても石丸が
ぶっ壊した公共施設・指定管理周りの構造を元に戻せないからな
0100名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 14:07:39.22ID:9pjztTUH
維新が、万博の経済効果が、って連呼してるから聞いてみりゃいいのに。
0101名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 14:21:22.46ID:sNgTfuRW
>>71
市長支持してる議員は市議の枠組み超えて名を売ってるじゃん
>>72
その程度の理解でよく政治を語ろうと思えるな
静止会もだけどさ
0102名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 14:41:33.59ID:5D2lHEqq
>>98
財政に余裕のある自治体なら構わないかもしれませんが財政状況の厳しい安芸高田市では赤字経営だと税金を垂れ流すだけの負担にしかならないのでは
0103名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 14:55:36.89ID:zqFectRF
毎年2700万の赤字垂れ流してダニにも管理料吸われて無印も否決されて利益なんか今後一生出せないだろうし潰したほうが早いが、困るのは市民だし引き起こしたのは設立時から赤字承認し続けつつも公金に集っていた前市長と老害議員
0104名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 14:59:18.67ID:9pjztTUH
経済回すための施設なんだから、赤字でいいんじゃない?
補助金と一緒でしょ。
0105名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:00:47.12ID:11AyN9eZ
>>99
地元の駅の切符売場とか近所のお好み焼き屋に地元に色々補助金回せないからね
0106名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:06:53.49ID:11AyN9eZ
>>93
指定管理者が行政不服審査請求してるかrsそこで色々判明してくると思われ。
いずれにせよ財政健全化の為には刷新利権もけずっていかないといけないからこの際表面化して問題追求して膿を出しても良いと思う。
0107名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:13:32.25ID:NNJ+LRfS
>>95
12月から選挙対策で大人しくなってるから再選するよ
0108名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:18:52.05ID:CAxvBn73
>>98
道の駅三矢の里は、2016年基本構想策定という形でスタート
実際には2012年には国道54号沿線活性化事業という中で、道の駅を見据えて動いている

途中、規模が大きすぎるとかで国土交通省からストップがかかったが
浜田元市長にまかせれば全て上手くいく(意訳
で強引に進めた結果、毎年指定管理料2700万円、税金垂れ流し状態

市主導の三セクが指定管理者だけど、赤字を減らす努力ぐらいしろと普通は思う
観光協会が何故入ったのか…
0109名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:24:58.20ID:+WUuyGMG
黒字路線なんか首都圏くらいなもんだろ
赤字承知でどこも存続してんだろ
高齢ドライバー対策や免許返納呼びかけるご時世なら余計に
0110名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:37:28.97ID:9pjztTUH
観光施設に観光協会が入るのは別に不思議ではない。
0111名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:46:36.37ID:11AyN9eZ
>>104
回せる経済力ないでしょ。その感覚が市を破綻寸前まで追い込んだ
0112名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:49:44.83ID:+CRaEvTl
本来、次の市長選の最大の争点は石丸の四年間の財政再建手腕になるはずだがな
石丸もそう思ってるから財政の悪さアピールに余念がないんだろうけど
でも、街頭インタビュー動画を見てると市民は市長vs議会の喧嘩ばかり言ってるからw
0113名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:50:51.40ID:11AyN9eZ
>>110
そもそも3万人弱で観光資源に乏しい安芸高田市に経費も人件費もかかる観光協会はいらない。観光推進協議会で充分
0114名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 15:58:09.37ID:9pjztTUH
観光協会の要不要はまた別の話。
0115名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 16:51:08.42ID:bOboYcXb
>>6
O谷のお爺ちゃん乙
あえて、あえて反対者側に立って述べられているんですね。
頭が下がる思いです。
0116名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 17:09:56.88ID:CAxvBn73
一般的な感覚として、大盛況に見える道の駅が自治体として赤字であることは普通に驚くことのはず
道の駅の情報発信機能としての観光協会だったはずだけど、
収益性がほとんどないのだから、相応の計画があってしかるべきだと思う

ずさんな計画と放漫財政の象徴
0117名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 17:39:45.08ID:bSp2UUm2
>>108
赤字を減らすではなく赤字は当たり前で公金をいかに搾取するか考えてるからね
0118名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 17:41:52.67ID:bSp2UUm2
>>107
議員定数多いからね。新人が立候補しないと再選しちゃうね
0119名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 17:42:20.11ID:T1hPyYX/
>>104
お金が天から降ってくる訳ではないので回ってるとは言えないのでは
0120名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 17:50:24.88ID:9pjztTUH
経済活性化って、お金をとにかくぐるぐる回すことだよ。
0121名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 17:55:42.64ID:T1hPyYX/
>>120
安芸高田市の道の駅で経済がぐるぐる回ってるんですか
0122名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 17:56:35.00ID:9pjztTUH
そうでしょ。
店は売り上げ立ってるわけだし。
0123名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 18:00:00.22ID:T1hPyYX/
>>120
市外、県外の経済圏と繋がらないと活性はしないと思います
0124名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 18:01:20.08ID:9pjztTUH
するよ。
客がいっぱい来てたんなら、あわてて無印を誘致する必要もなかったね。
ゆっくりやればよかった。
0125名無しさん
垢版 |
2023/12/24(日) 18:15:38.86ID:CAxvBn73
お金回ってないよね、ただの垂れ流し
でもJAは活性化したかもね、透けて見えるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況