>>477
恫喝の有無はパワハラと同じで受けた側がそう思った段階で成立しうるんだろ
熊高議員もパワハラ講習で認識したと言ってるし、だから司法判決の個人への賠償は無くなったんだろ