X@ajzmckより抜粋

やばくね?今回の地震ネタにして石丸叩いてる
石丸アンチもはや狂人カルト集団のレベル危険

令和6年能登半島地震という不測の大災害が起こり、馳浩 石川県知事が、夜を徹して活躍されている姿を見て、改めて、特別警報級の台風接近の予報が出ている状況(当時の動画添付)での、広島県安芸高田市の石丸市長(石丸伸二)の行動、言動が腹立たしい。

https://youtube.com/live/UHG65EpWHxw?si=3w5jGoodaJu16IjU

石丸
16日(金)に3連休台風の対策については対応方針を定めた。なので、私がやるべき対応は金曜日で完了している。

石丸
市長公務が入っていない時間帯はプライベートの時間だ。そのプライベートの時間を詮索されるのは大変気持ちが悪い。はっきり言って、キモイ。

石丸
市長 質問の意図が全く不明。今21世紀、どこにいても連絡はつく。携帯、ネット、動画の共有だってできる。私がどこに居ようとも、基本的にこの街は動く、災害対応もできる。それを作り上げるのが市長の務めであり、実行している。変な先入観はやめて、言いがかりはよしてください。

石丸
市長 その資料は知らないが、内容は理解できる。なぜなら、そう言った類のものは世の中にあふれているから。大事なのは、その概念を理解すること。その場に行けという指示ではない。情報を共有して意思決定できるようにしなさいというのが助言の趣旨のはずだ。安芸高田市は昨年、被災経験があり、必要なものは知り得ており、実感を持っている。だからこそ、今回金曜日の時点で、予測を基に対応の指針をしっかり定められた。
最後に伝えるが、市長が連絡可能な状況である以上、代行は立てる必要がありません。

いやいや、知らない資料でも内容を理解できるとは、最低な強弁ですね。

災害時には、首長の職務を代行する者を定めることが、必要不可欠なことさえ知らないとは・・・

全国の首長の中で、最も危機管理を疎かにしているのが、石丸。即刻辞任されてはいかがでしょうか?