>>55
まぁ,その会社の経営理念でしょうね。
ちょっと油断すると,すぐに悪事を働くとても有名な会社もあります。
結局,その企業体質なのでしょう。
ちなみ,いま例を引いたのは,リクルートです。
昭和年代にあれだけ社会を騒がしておいて,反省したのかな?と
思っていたら,今度は大学新卒者の個人情報を金銭で業者に売却。
これは,リクルートの子会社リクナビの話ですが,一たん企業に
根付いた文化は変わらないということですね。
リクナビは,この3年前の不祥事で一気に社会的信用を失いました。