X



トップページ中国
1002コメント311KB

【中国新聞】安芸高田市 part7【ご長寿クイズ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 22:30:44.63ID:SZd6zcHt
議員ガー、ってのもうやめたほうがいいよ。
何も生まない。
0103名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 23:10:40.26ID:zklOspzU
>>101
そんなことも判らんの?
清志会って是々非々じゃなく居眠り、恫喝、観光協会の補助金減額からの観光協会解散を
石丸が歯牙にもかけず淡々と行ったことへの憎悪で副市長案件や無印誘致を潰したんでしょ

https://youtu.be/eE2JlAhpfVE?si=VgzJYrvqwe_cLvae&t=310

商工会の青年部や農工会の若い人が意見書まで出したのに
「中身がいかにいいものであっても(石丸の手柄になるものは潰す)」
って言ってるもんな
安芸高田市の未来なんてものは微塵も考えていない

石丸が全ていいとは言わない
ただ清志会が過半数を押さえている間はどんな議論をしようとも
是々非々ではなく市民を置いてけぼりにした市政がまかり通るってことよ
0104名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 23:21:17.26ID:jut75bGe
市長選で郵便局長が当選して第二の夕張市になってくれるのが理想かな
そうすれば全国的に話題になって地元の議会や財政に有権者が真剣に注目すると思うので
0105名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 23:52:59.60ID:b22bghc+
>>101
まともな議員が多ければコンプライアンス条例成立と、指定管理者制度や三セクの見直しや改善が進むだろう
非公式の全協とかいう訳のわからないものも開催されなかっただろうし、もう少しまともな議会運営になっただろう
吉田福祉老人センターもサクっと解体、消防団員の報酬も標準額とバランスがとれたものになっただろう

そもそも議員がしっかりしていたら道の駅の建設に一旦ストップがかかっていたし、田んぼアート事業も暴走しなかっただろう
認定こども園も選択肢が残った状態になってただろうに
0106名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 00:25:34.27ID:bLPV4FBg
議員のせいでもなく市長のせいでもない。
本当に変わらなくてはならないのは市民であり危機感を持つこと。市をできる限り存続させたいならばそれぞれの立場で出来る事、やるべき事はまだあると考えた方が建設的。後は安芸高田市民の本質が問われる。その続きを見てみたいね。これから第二の夕張市なんていくらでも見れるからな。
0107名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 00:58:18.04ID:4uzpt5SO
YouTubeなライブ配信で
石丸市長変なところでピースしてる
すごい不自然なんだけど気付いた人いる?
複数回やってる
私にだけわかるようにこっそりピースしてね
とか言われてんのかなw
0108名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 00:58:21.23ID:4uzpt5SO
YouTubeなライブ配信で
石丸市長変なところでピースしてる
すごい不自然なんだけど気付いた人いる?
複数回やってる
私にだけわかるようにこっそりピースしてね
とか言われてんのかなw
0109名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 01:11:50.18ID:Lm1INmWV
安芸高田市の人口
2000年 38,115人
2011年 31,560人
2015年 29,488人
2023年 25,062人
高齢者が多いし20年後は1万人ってとこか
老害が消え失せたとしても維持するの無理だろ
0110名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 01:45:39.90ID:CQkPBSwU
ピースじゃなくて英語圏での「引用」「…という話がある。私の意見では無いが」みたいな時に使うゼスチャー
“引用符”を指で表現している
0111名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 02:21:10.78ID:Duik+Ey1
>>110
市長。。
0112名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 03:20:20.21ID:swveUWMf
>>101
都合いいとこだけ反応すんのやめろよ
あなたの批判の根拠はなんなの?
議会動画は見ていない、地元民でもないなら直接傍聴してるわけでもないだろうし
もしかして誰かから聞き齧った情報をソースにそんなこと言ってんの?
そんな人間にこれ以上議論ぶつけても詮ないからわからないならもっと自分自身で調べてから来てね

まずはここ答えてよ
そのあとあなたが今主張してる事がいかにおかしいか教えてあげるね
0113名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 07:31:52.56ID:ygbUieuj
>>101
議員が変われば市政が変わる
お金の使い道が変わる
0114名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 08:23:57.22ID:PU0Nvm43
>>101
コイツは論理も破綻してるし自己矛盾しまくってるし、コイツの言い分だと選挙不要だし議員も不要と言う事になるが…

とりま議員報酬1点だけで言うと、市民の為に市政を考える議員に入れ替われば議員定数の削減を必ず実行する(シセイクラブが相当の覚悟を持ってる)
議員半減で4000万超/年の財源を確保する事が可能になるよ
ハイ論破

尚、議員定数が削減されると競争が激しくなるため、実績を残さない議員や不正を行った議員が当選しなくなると言う好循環が生まれる
選挙って大事だねー、その道を選べるのは他ならぬ市民
0115名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 09:26:52.77ID:Lm1INmWV
石丸市長はある程度市民の意識を変えたと思うが、自分が市政を担おうとする若い層が増えないと現状は変わらないんだよな
市議の定員が変わってない以上、前回の南澤議員みたいに一部新人が得票を集めても他にまともそうな候補がいなきゃ、少数得票でも老害が当選して徒党組んじまうから結局何も変わらない
0116名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 09:28:29.12ID:kto4RIir
市長を変えるのが早そう。
この市長、すでに計算しかできないのがバレてる。
コンパクトシティの解釈も間違ってるっぽい。
0118名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 09:48:54.00ID:D69zTS/A
>>115
熊高議員もユーチューブで小川氏を紹介していたり未来を創る会をはじめ他の市民団体も地道に活動しているから次回選挙は若手の新人が何名か出る可能性が高い。清志会の不人気も考えれば当選も充分考えられると思う。
清志会が過半数を割り込めば状況は変わると思うよ。
0119名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 09:53:24.62ID:D69zTS/A
>>116
相手候補の名前すら最近ほぼ見かけない。
市長選に関してはすでに勝負は決している。
石丸市長が出馬しないこと願うのみだね。
0120名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 10:00:56.61ID:kto4RIir
コンパクトシティって、施設潰してニコイチすることじゃないみたいね。
田舎じゃなかなか難しいことかも。
0121名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 11:53:46.78ID:Lm1INmWV
>>118
精子会側もかなりの高齢化と晒されっぷりでかなり焦ってるだろうけどね
たとえ地元支援の後継者候補がいたとしても同様に晒されるの恐れて「市長が変わったら出てもいい」という程度なら同日選挙になりゃ状況が変わってきそう
刷新とかも高齢者集団で矢面に立つ気も無いだろうしな
0122名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 12:07:31.34ID:xFI5SCxy
「都市機能の維持」を目的としたコンパクトシティ化
数十年スパンでゆるやかに居住エリアを集約していく、ただの都市計画
安芸高田市だけの話じゃない

あと、公共施設の廃止=潰すって考えてる人の多さはなんなんだろう?
0124名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 13:13:36.59ID:D69zTS/A
石丸市長批判をする奴等ほど政策の中身をよく理解していない。目に見える態度や行動ばかり批判するよね。自分の市のホームページや広報誌に記載されてるのだから批判するにせよ一度しっかり勉強した方が良いと思うぞ。
0125名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 14:05:24.89ID:PU0Nvm43
>>124
>>116で散々ディスっておいて>>120の様に実はコンパクトシティについても知らなかった、というアンチが多いですよね
コンパクトシティについては石丸市長が過去の財政説明会で取り上げてましたね
一番財政を圧迫しているけどどうしても必要なお金、それをなるべく小さくしたい、の方法の一つですね
0126名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 14:21:46.24ID:nbhO0Jhb
いつもの三権分立馬鹿だからNG突っ込んで無視でいいよ
0127名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 14:22:21.31ID:kto4RIir
高齢者の交通手段って、バス?
何歳まで自分で車を運転できる想定?
独身者でもいいなら、独居ってことで、自分で車を運転しなきゃならんでしょ?
0128名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 16:03:41.91ID:D69zTS/A
>>123
清志会議員達を5人くらい落選させないと削減は難しいと思う。前回の議員定数削減案出された当日にリコール団体設立するくらいだから清志会議員は猛反発するだろう。いずれにせよ安芸高田市民の選択次第ですね。
0129名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 17:19:17.67ID:Lm1INmWV
生死会の爺婆どもの今年の選挙時点での年齢
( )内は次期任期終了時
山本優議員 78(82) 先川議員 77(81)
宍戸議員 77(81) 山本数議員 75(79)
大下議員 73(77) 武岡議員 69(73)
山根議員 68(72) 児玉議員 68(72)
新田議員 60(64)

石丸市長続投を想定すると上5人くらいは厳しくないか?
生死会寄りの市長になりゃ議会で仮死状態でも務まるかも知れんが
0130名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 17:32:28.27ID:kto4RIir
偽コンパクトシティ市長と、年寄り議員のどういう戦いになるんだか。
0131名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 17:52:31.29ID:D69zTS/A
>>129
あとは立候補者次第だね!清志会は地元の候補者いなきゃ90歳でもかまわず出すだろう。当選するかは別として。
0132名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 18:12:49.09ID:srGYGhl7
発言のボケさ加減で山本(数)が最年長おじいちゃんだと思ってたよ…
0133名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 19:38:06.13ID:aUpnj8f6
市長と年寄議員が戦っても三権分立にはならんど
0134名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 20:30:26.60ID:kto4RIir
能登の地震で、過疎地の住民の移住が急に注目されてるみたいだな。
若いやつはとっとと引っ越した方がいいぞ。
0135名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 21:54:31.56ID:PWwz/lP6
これだけフルボッコにされたら流石に尻尾巻いちゃうか
流石に可哀想になってきた
まぁせめてちゃんと中身調べてから批判したら?
論理的思考か根拠かどちらかはしっかりしてないと議論にならんのよ
あなたの場合前者は絶望的みたいだから頑張って調べてみて
0136名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 22:42:51.21ID:dARZE4Cw
リアルじゃ話にならない馬鹿でもネットだとエコーチェンバー同士で正統化しちゃうから理論の組み立てとか知らずに論戦仕掛けてくるんだよな
0137名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 00:13:24.23ID:mqVpQ0IR
三権分立を確立した市町村があるなら引っ越すよ
紹介してくれ
0138名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 00:29:19.94ID:EGZQbiQC
こんなスレタイにしてまで、必死だなと。
0139名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 00:40:52.70ID:060S3OWg
文句あるならお前が建てればいいじゃん
建てる知能も無さそうだけど
0140名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 00:44:55.22ID:EGZQbiQC
経済が上向かない地域に金をツッコむのは無駄、って流れが出来たら、安芸高田はひとたまりもないだろ。
0141名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 01:26:21.77ID:7NB1tNiJ
リプライゾンビみたいだな
0142名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 01:29:52.89ID:eoLTsiqn
>>137
随分前に結論出てたろ
立法=精子会
行政=執行部
司法=安芸高田最高裁
0143名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 02:41:17.91ID:dZru+VYN
頭悪いけど知識人や有名人に噛みついてコンプレックス埋めようとする奴は居るからな
0144名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 06:10:40.52ID:EGZQbiQC
コンパクトシティをやるなら、公共交通機関をまず充実させないと。
施設の建て替えなんかどうでもいいような。
0145名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 06:20:05.88ID:oyfZrXKk
そのためにはまず議員定数減らして財源確保しないとな
とりあえず無印拒否して市の発展を妨害した静止会メンバーは責任をとって辞職していただきたい
0146名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 07:56:14.96ID:EGZQbiQC
つか、市内で引っ越すぐらいなら、東京近郊へ引っ越しても一緒かもよ。
0147名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 09:43:12.47ID:eoLTsiqn
安芸高田は人口が少ないのに各町が離れて広すぎるんで、全ての地域で施設とかインフラを維持するのは無理があるんだよ
本来生き残りを考えるなら吉田町に生活圏を集約することを考えてもいいレベル
0148名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 10:12:35.50ID:mqVpQ0IR
三権分立が確立されてないから東京近郊でも一銭なのか?
0149名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:14:23.54ID:xb/jz8cT
今日クリスタルアージュで石丸市長
を辞めさせる会の会合があったらしいね
参加15名程度甲田町や高宮町の元市議ら
が参加してたのこと。
0150名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:21:30.97ID:mlVNZLos
そんなにこの町の年寄りはyoutubeのネタになりたいのか・・・
0151名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:29:02.29ID:EGZQbiQC
>>150
ヲタクの推すものは、どこかの時点で必ず負けて終わる。
0152名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:37:20.87ID:m+LJluEd
>>149
何が怖いって中日新聞とその上の中国放送が来てる事ね
こんな15人ぽっちの老人集会を新聞記事やテレビに流したらガチでアタオカ
まぁ刷新も新聞記事にしたアタオカだからなー
放送したら主要株主のフジテレビに苦言送ったろかね
0153名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:43:49.47ID:mlVNZLos
>>152
まじで?エビスたんは来てた?
youtube登録者自治体日本一に向けて
石丸市長が仕込んだ自作自演を疑いたくなるレベルw
0155名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:48:19.16ID:mlVNZLos
そっか、残念
エビスたん、いい加減出てきなさい!
0156名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 16:56:11.71ID:I0HFoc6q
今日クリスタルアージュで石丸市長
を辞めさせる会の会合があったらしいね
参加15名程度甲田町や高宮町の元市議ら
が参加してたのこと。
中国新聞、テレビ広島、TSS
0157名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 18:59:56.43ID:eoLTsiqn
刷新の杉原爺の眉毛にしか目が行かんかったわ
0159名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 19:37:36.23ID:zsVPYWDV
>>157
今それを書こうとしたところ
しかしこんなヨボヨボ市民団体のたわごとのために何社もカメラまで入るって市長人気どんだけ
0160名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 19:41:58.37ID:VNdHrkyV
辞職要望書ってなんか意味あんの?
0163名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 20:18:00.50ID:060S3OWg
小汚いジジイばっかだな
0164名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 20:18:04.23ID:BVhzH/5y
>>161
駅前でスピーカー使って9条やら反戦がどーとかこーとか言ってる連中と見た目変わらんやん
沖縄の座り込みといい、こういうプラカード大好きなのは何なんだろうな
0165名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 20:34:44.16ID:mlVNZLos
やってること共産党ぽいけどバリバリ自民なのよね
0166名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 20:52:52.82ID:dKE/tJIA
下向いてるのも老人だろ
見事な老害集団だな
0167名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 20:53:20.79ID:7OrAfW0s
そもそも安芸高田市はオワコンなんだよ

>>147
マジでそれな
安芸高田市の地図を初めて見た時、人口に対してあまりの広大さに驚愕したわ
あの財政規模でインフラを維持できると思ってんのかね?
0169名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 21:37:19.80ID:oyfZrXKk
統計学的にも100対0という結果が出ることは有り得ないと頭の中では理解しているつもりなんだが
反市長派の老人たちは具体的に石丸市長の何が不満なんだろうか?
客観的に見て市長の言い分はぐうの音も出ないほどの正論だと思うんだが
0170名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 21:54:17.22ID:060S3OWg
そりゃエコーチェンバー同士だったら100:0になる事もあるだろうね
それを総意として振りかざすのが狂ってる
0171名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 22:08:43.29ID:dKE/tJIA
>>169
ルルの直営から指定管理者に戻そうとしたのと一緒でしょ
自分達が吸ってる甘い汁を取り上げられるから抵抗してる
0172名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 23:03:18.16ID:eoLTsiqn
こういう爺は若い頃学生運動とかやってた世代だからな
学園紛争とか成田闘争
今じゃ保守に見せかけてるけどなんか透けて見えるんだよ
俺の地区にも地域貢献の代表みたいな顔してるけど若い頃は成田闘争に参加してた爺がおるわ
0173名無しさん
垢版 |
2024/01/10(水) 23:19:14.33ID:eQBMj+o8
黒幕が姿をあらわしたようだけど、フェアプレイ尾谷の方が頼もしいだろ
何だよあのしょぼい軍団はw
0174名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 00:03:51.02ID:qJCJG3/O
フェラプレーさんは市外で事業してるみたいだし正体晒して評判落ちるの嫌ってんじゃないの?
表では中立装って裏で熱心にネット工作するくらいが関の山かもね
0175名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 00:04:16.94ID:fdVeZ4z4
恫喝問題について、9日付で市長は市としての立場で控訴か
控訴期限のギリギリの14日目か
おもしろいのは山根議員も同日付で控訴していることかな
会見して勝利を印象付けようとしても、実態は負けって認めてるようなものでは?

そして反市長派はヤフコメあたりで忙しいんだろうね
0176名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 00:45:17.24ID:f8vjgcU/
なんで金を稼ぐ方向に意識がないん?
諦めちゃってるん?
0177名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 01:36:56.44ID:Ym9qgy5h
>>175
いつ判決文を受け取ったかわからないから控訴期限ギリかはわからないよ
当日に判決文直接受け取るのは稀だし、書記官の仕事量によっては翌週に送達されることもあるから
0178名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 01:43:36.87ID:tYl35lpz
地裁で判例作ると広島の印刷相場決まっちゃうからな
どこで落とし所になるのか
0179名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 01:55:54.46ID:qJCJG3/O
市としての控訴なんで議決が必要らしいけど、時間がないんで専決で控訴するとか報道されてただろ
邪魔されるの分かってるんでギリまで待ってたんだろうな
0180名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 02:00:55.73ID:f8vjgcU/
もめ事ばっかりだな、市長。
0181名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 05:11:34.24ID:qVNYPUKe
仮に今の市長が辞めたら
老人が生きてる間はこのまま
暮らせるからそれでいいって
そういう事なのかな。
0182名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 05:35:58.84ID:VmfBj6dC
未来を潰すことになるな
0183名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 06:13:19.53ID:rU1PoBeN
金を稼げと言いながら引っ越せと税収が減ることを言う矛盾
だから三権分立が必要なんか?
次はまたオタクの連呼か?
0184名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 08:38:55.58ID:HrX3LbHb
>>180
議会軽視の老害議員にお灸を据えてるからな
自分の子供より若い市長に歯が立たない老害が生き恥晒してるんだ
憤タヒするほどの屈辱だろうが足掻けは足掻くほど恥の上塗りだ
今まで市内でデカい顔してたかも知れんが、
陰でクスクス笑われておけばいいんだよ
0185名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 08:55:13.47ID:i0E5YOna
刷新は安芸高田市は村八分しそうな老害が蔓延る街、という印象を改めて発信したよね
実際事実なんだけど隠せよと、恥ずかしい部分は隠すだろ大人ならとw
そう言えば排泄は何とか、って文章も読み取れない議員がいたね
0186名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 10:35:05.19ID:t6GMmmMw
反市長側が有利になるには収益が市の想定より多くなるような方策なりを出すなりしないとねえ。
嫌がらせ的な反対だの辞職運動だのって自陣営のマイナスにしかならんよ。
0187名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 10:45:40.00ID:i0E5YOna
>>186
不思議と議員も刷新も対案出すのは議員の仕事じゃないって声高らかに言うんだよなぁ
安芸高田市議会基本条例11条に議案の提出を行うよう努めなければならないって書いてあるんだけどね
その為に17条、18条まで用意してあるのにも関わらずね
0188名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 10:58:10.30ID:qJCJG3/O
刷新側の候補を当選させて「独裁市長を追い出して会話ができる議会に戻った」とかアピりゃすべてがチャラになるとでも思ってるんだろ
もしそうなりゃ表向きは健全な市政を装うだろうから議会への注目と財政が同時にフェードアウトしていく未来しかないな
0189名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 11:06:45.58ID:pP2l3avj
>>187
山本数の言い方だと「市長、執行部は俺の気に入る案を作って市民に事前に知らせOKもらって議場に出して、それ聞いて満足したら『いいね、それで!』って言うか、そしたら執行部が実行しろ」って事になるのよな
あいつの仕事「それでやって」って言うだけだって言ってる
何様なんだよ
0190名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 11:46:21.22ID:f8vjgcU/
二択だよ。
金を稼ぐか、引っ越すか。
0191名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 11:55:56.44ID:8tFfyOcq
早速切り抜き業者が切り抜きしてますね。こうして切り抜き業者に燃料と収益を投下しつつ刷新の恥は全国民に拡散されていく。全国民の中には当然市民も含まれる。

youtu.be/OquPsDnRgF4?si=qmFBkQEStBQXUibK
0193名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 12:17:38.48ID:PIbsFwzV
>>190
主語が抜けてるけど
具体的に何を達成するための二択なの?
0194名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 12:23:16.50ID:f8vjgcU/
子供が地元で就職するかどうかって、市長はもう捨てちゃってるでしょ。
0196名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 12:29:24.77ID:f8vjgcU/
公共交通機関ってどうするの?
0198名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 12:42:43.15ID:f8vjgcU/
東京近郊じゃ、保育園を増やすことをせっせとやってるんだけどね。
0199名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 12:53:49.04ID:pP2l3avj
地方都市は首都じゃないからね
0200名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 12:55:42.66ID:f8vjgcU/
で、市長は後ろ向きなことしかやってない。
0201名無しさん
垢版 |
2024/01/11(木) 12:59:11.53ID:pP2l3avj
身の丈に合わない無駄遣いは前向きとは言わない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況