X



トップページ中国
1002コメント311KB

【中国新聞】安芸高田市 part7【ご長寿クイズ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0018名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 19:03:14.38ID:JRQcfVSx
議会だよりとか会議録とかあっても動画の説得力が大きすぎる
石丸市長にいくらか疑問を持つ点があっても、議員側のマイナス面が大きすぎて霞むのよ

反市長なのは別にいいんだけど、せめてまともな理由を出してほしい
0019名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 19:19:31.73ID:Q6SLZBok
>>17
5ちゃん、爆サイ、ヤホーで工作しようが何も変わらないよ
怪文書を投函しまくっても変わらないし逮捕される可能性すらある
某大学に嫌がらせの質問状をしつこく送っても変わらない

意味無い事しかしてないからいつまでも刷新で下っ端中の下っ端なのよ、赤輩tomちゃん
もうすこしがんばってね
さっしんでしゅっせしようね
0020名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 19:26:54.20ID:t8cHvzgn
切り抜き業者はそういうの、全部カットしてるでしょ。
0021名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 19:37:22.86ID:OkEyE9qp
台風については中国新聞以外スルーされて
市長自ら話しふってたよなw
せっかくネタになると思ったのにスルーされて寂しかったみたいw
0022名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 19:41:56.62ID:6kV9wVQe
>>20
カットしてるのにも関わらずこれだけ多くの切り抜き動画が大量生産できてしまうというのが現実なのよね
議会が機能不全に陥っていると言わざるを得ない
0023名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 19:45:46.80ID:KGvo3oV2
台風の件に関しては、山根議員も議場で言ってたけど危機管理の要諦という点では確かに賛否はあってもいいと思う

が、実情に何か問題があったのかという点だ
結局そこで止まる話だから、市長も炎上狙いのネタにしたんだろう
騒げば騒ぐほど市長の狙い通りなんだろうね

あたかも台風直撃の日に市長が市内にいなかった、という印象操作をされると胡散臭さが目立つのに気づかないのかな
0024名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 19:47:18.42ID:t8cHvzgn
市長派は単発連投だなあ。
0025名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 20:46:54.57ID:wOPFm98Z
記録は保存され半永久的に残るって
石丸市長も忠告してたろ。愚かだな

切り抜き動画もしかり。ヲタ残念だったな
0026名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 21:20:02.72ID:t8cHvzgn
台風直撃前に遊びに行っちゃったのも、無印の誘致でおっちょこちょいなことをやらかしたのも、議員と関係が築けなかったのも、ずっと残るけどな。
0027名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 21:55:43.42ID:jUgSMsqg
そんなくだらない事いつまでも根に持ってるのはお前を始めとした無知蒙昧しか居ないけどな
0028名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 22:03:33.36ID:t8cHvzgn
いやー、切り抜き業者は絶対動画にしないよね。
0029名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 22:14:08.25ID:is4nEf3u
鼻たれ小僧の石丸に議会だより予算が組めないと言われて
石丸の対応が不適切なら、論破するなり不信任決議でも通せばいい
ロートルの集まりが切り抜き動画を作れないなのは多少同情するが
ロートルの専売特許の紙メディアですら
鼻たれ小僧に牛耳られるのを指を咥えて眺めていることしか出来ないなら
清志会はどんだけ無能なのか自ら証明しているよな

https://youtu.be/vIogsfUpDcA?si=OMGv7o5z1P16D_gc&t=2700
0030名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 22:33:33.16ID:5tpqjv+X
ヲタはまだ仕組みを充分理解してない。
切り抜く奴も再生数伸びないネタは扱わない。
つまり例えばある大失敗をした司会者がいる。
バズる→尾輩鹿之助がネットで騒ぐ。
アイツ誰?ということでまた再生数↑
それを見た他の奴が真似して切り抜く
それを拡散するやつもいる。わかるか?
0031名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 22:33:48.73ID:t8cHvzgn
その方面、市長が前職で鍛えられたところだよね。
0032名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 23:24:57.98ID:5tpqjv+X
>>31
アナリストですからね!分析と情報が全て
0033名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 23:38:55.98ID:RBST0r39
ID:t8cHvzgn
今日は10回も書き込みしたのか~
キモいヲタクは執拗だからなあ。
0034名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 23:41:57.11ID:is4nEf3u
是々非々が信条なので清志会の非ばかり挙げず是の部分も挙げようか(あんまり無いけどw)
この山本数博議員の一般質問は個人的にかなり好き
ただ正面から体当たりしすぎで、もう少し捻って活動すれば結果に繋がりやすくなるんじゃないのかと思うわ
https://youtu.be/VDG94KWfO3w?si=R5ii8B8VkVyYXuD8&t=70
0035名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 23:42:55.13ID:5tpqjv+X
>>30
もう一つ補足。わざと際どいネタを投じてバズらせ注目を集める戦略もある。例えばギリギリ
な感じでトライアスロンに行くとか何でも良いがつまりそういうこと。
0036名無しさん
垢版 |
2024/01/07(日) 23:46:01.97ID:5tpqjv+X
>>33
コテハンつけない鹿之助ですよ
0037名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 00:14:13.15ID:trO5kz8U
鹿之助とその一味
「願わくば憎っくき石丸に七難八苦を〜」

七転八倒中
0038名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 00:16:54.45ID:SZd6zcHt
いやいや、そんなのどうでもいいのよ。
現実を見ろ、なんでしょ、ヲタク。
0039名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 03:52:13.59ID:gou92pWx
もう三権分立に触るのやめようや
何言ったってまともな反論出来ないんだから
鹿もコテ外して敗走したんだから多分悔しいんだよ
皆優しく見守ってあげて
0040名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 05:07:12.15ID:SZd6zcHt
市長って、今後の円相場をどう読んでるんだろ?
もう150円あたりを行ったり来たりするだけなのか、それとも以前のように80円台まで回復するのか。
円が安ければ、安芸高田の製造業は景気が良くなってくるはずだよね。
新しいことも始められるはず。
それともやっぱり、滅亡への道に固執するのかねえ、市長は。
0041名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 05:35:33.15ID:lhUEG9fr
限りなく無いかな。更に円安になると思われる。
人口が減少に転じ今は国力低下している時代。
逆に円安ならば輸出が有利になる。人口減少
で内需も下がる。製造業を含め各産業海外向けに輸出する戦略にシフトチェンジュするかどうかが生き残る為に必要だと思う。

とはいえ地方の一市長が為替に介入できるわけもないので市政と円安は関係の無い話でしょ。
滅亡ってなんだよww
0042名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 05:43:37.08ID:SZd6zcHt
円安に乗っかればいいだけだよ。
0043名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 06:37:31.91ID:dXHgnAtX
怪文書配るような輩組織と中国新聞がつながってるってコンプラ的にどうなの?
あ、コンプラの意味わからないんだっけ
0044名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 06:47:54.13ID:SZd6zcHt
つか、滅亡が決まってる町に住み続けられるもんなの?
0045名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 06:50:45.64ID:Qg3YzGB2
1ドルを買うのに150円かかっていたのが80円で済むようになるのは円の価値が高くなる、円高な別だが?
俺が40を読み間違えてる?
0046名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 06:55:15.05ID:SZd6zcHt
要は、円安に乗っかれば、安芸高田の未来が明るく続くんじゃないの?
って話。
0047名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 06:59:10.99ID:Qg3YzGB2
今が円安で80円代になるのは円高ですよ?
0048名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 07:01:36.89ID:SZd6zcHt
ほっといて勝手に20年後に財政破綻して終わるのと、エンドを決めて整理しながら安楽死していくのと、住民としたらどっちも同じじゃないの?
ダメって意味で。
0049名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 07:23:35.71ID:Qg3YzGB2
将来の財政破綻を回避する為にコンパクト化していこうというのが今の方針ですが、理解できていない?
0050名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 07:25:03.21ID:4HIzaLwD
円安に乗っかる?
具体的にどゆこと???
0051名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 07:53:37.59ID:HcnPRWTy
毎日NGIDが増えていくわ
マジでコテ付けろや三権分立
0052名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 08:14:12.66ID:lhUEG9fr
住めるでしょ。安芸高田市という名の行政単位が無くなるって話。広島市や三次市とかどことくっつくか村になるかわからんけど。それも20年後とかもっと先。生きてんの?箱物今のうちに減らさないともっと短くなるがそれに反対してんのがアンチ。アンチなのに滅亡とかいう時点で論理破綻してんだよ。
0053名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 08:16:44.15ID:lhUEG9fr
これ以上言うこと無いわ。三権分立は放置
0054名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 08:18:08.98ID:SZd6zcHt
ルルヲタの歳じゃ、もうどこにもいけないからなあ。
町と一緒に死ぬしかない。
0055名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 08:33:21.79ID:R1I7TssA
>>49
日本がイケイケだった時期を経験した制止会はじめ年寄り連中は
人口が減ると経済も縮小するということがどうしても理解できないようですね
0056名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 08:37:33.75ID:SZd6zcHt
老害って、ルルヲタも老害なんじゃないの?
0057名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 08:59:49.33ID:lhUEG9fr
>>55
理屈では判るけど認めたくないんだと思うよ。
老後になって今までの儂らの苦労と努力が〜ってノスタルジー浸ってるだけ。老い先短いから我が身を思うと尚更。若い世代に繋ぐと考えられる熊高議員の様な人の方が珍しいのかもね。
0058名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 09:03:01.49ID:SZd6zcHt
老害ガーって、絶対値の老害年齢があるわけじゃなくて、世代間の断絶でしょ。
0059名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 09:42:36.91ID:CHOcRykL
>>57
制止会はもちろんそうなんだけど問題は市民がどう思ってるかなんだよな
施設の利用料一つとっても今まで安く使えてたものが今後の街のため理解してくれと高くなれば反感は必至
仰るように熊高議員みたいな人が特異であって大半は現状維持を望む声が多いのではと心配になる
0060名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 09:53:16.82ID:trO5kz8U
現実が見えず自分たちの思い通りにならないことで私怨に凝り固まってる生死会とか刷新は石丸市長を貶めることしか頭にないんで、市長選の今年はさらに市民を焚き付けて子飼いの藤本某を「次の世代の本物の救世主」として祭り上げてくるはず
市の将来なんて見えてないというか見たくないんだよ
0061名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 09:55:54.51ID:42v4ZmoK
どう思も糞も市民は納税するだけでしょ。
その税金をどう使うかは市役所の役目なんじゃないですか。
なんで市民が責任を負うんでしょうか。
それともあなたの脳味噌の中には公務員は存在しないのでしょうか。
疑問でなりません。
まあ、税金から給料貰っている以上はしっかりと仕事して貰いたいもんです。
0062名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 10:04:04.07ID:NWnVo9Po
>>61
と、年金・生活保護受給者の巣窟市政刷新ネットワークの赤輩輩子がおっしゃっておりますw
0063名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 11:00:01.43ID:a9ZJyfhw
そもそも政策もなにも、自由に使える予算(経常収支比率)が殆ど無かったから政策もなにもって話じゃなかったか?
そのへんを改善して行きましょう、でも既にあるもの(サービス・施設)を縮減していくから、散々説明会やらミートアップやらで周知しているんじゃないの?
0064名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 11:04:58.16ID:SZd6zcHt
金をより稼げるようになれば問題解消なのにねえ。
0066名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 12:20:03.22ID:TMsaXqjm
何を考えるてるのかアホな老人は
W山本や先川とかおかしな老人を
支持するんだよ。
あんな連中全員消えゆくのみ
0067名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 13:10:27.59ID:lhUEG9fr
>>66
地元に補助金引っ張ってほしい当事者は指示するだろうけどそれ以外はもう指示しないよ。
誰でもいいから我が町からとりあえず議員出そうと今まで票入れてた地元支持者はとうに見捨ててる
0068名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 13:20:00.40ID:b22bghc+
>>61
気持ちはわからなくはないが、義務教育の敗北を感じる
0069名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 13:24:04.42ID:42v4ZmoK
>>63
そんな難しい話されても知らんよ。こっちは地元民じゃないんだから。
なんで地元民でもない人間が知らん市のことを考えなくちゃいけない?
おかしいでしょ。
大体なんなんですかあのガラス張りのどでかいツラの市役所は?
糞田舎におかしいでしょこんなの。
グーグルマップで見て驚愕しました。
道の駅もなんか無駄にでっかい三角のやつ。
せっかくこんな建物があるならどちらもパチンコ屋に改造して、
税金で無料送迎バスも補助してあげたらいいと思いますよ。
そうすれば人も集まるしお金も儲かるし皆大喜びでしょう。
0070名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 13:35:18.03ID:CHOcRykL
>>61
もしかしてオレにレスしてんの?

せんきょけんってしってるかな
しみんはしちょうやぎいんをせんきょでえらぶことができるのね
じぶんのまちがよりよくなるようにしみんはせきにんをもってとうひょうするんだよ
わかったかな?
0071名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 14:24:20.05ID:lhUEG9fr
>>69
パチンコ屋に改装したとしてどこに移るんだ?
その改修費用や移設費用も今は出せないだろう

ちなみにドでかい市役所が完成したのは2007年
初代児玉市長の頃。道の駅は2020年。浜田前市長が建設した。その時奴らに言えば良かったな

こんな無駄な物建てるならパチンコ屋にしましょうって。
予算を承認したポンコツ議員達はそのパチンコ屋にでも働かせれば尚良いね。
0072名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 15:03:45.18ID:4HIzaLwD
>>69
なぜ知らん市のこと考えなきゃいけない?
とか文句言いながら、何の解決にもならないパチ屋建設を妄想するとかw
バカがバカなりに考えてるのウケるwww
0074名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 15:43:23.39ID:GCC8SJc2
台風の時がーとか言ってるやつは今回の山本太郎の行動支持してるんだろうか
0075名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 15:48:33.58ID:42v4ZmoK
>>71
そんな難しい話しないで貰えますか?
こちらはグーグルマップで市役所の外観を見てただ
市役所パチンコ屋改造バス送迎つき法案を思いついて
ただ感想を述べただけです。
市役所の代わりは最初はプレハブ小屋が思いつきましたが、
それすら建てるのが惜しいですね。
元々あるそれぞれの町役場があれば十分じゃないんですか。
0076名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 15:49:47.32ID:lhUEG9fr
>>74
関心すらないよ。元々主義とか無いもの。
石丸叩くためのネタ。今回の地震ですらトライアスロンと絡めて批判するような奴らだす
0077名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 16:23:51.12ID:42v4ZmoK
台風トライアスロンは、市長が取る行動として
普通にイメージがよくないでしょうね。直感的に分かるでしょう。
それを擁護する意見というのが、
結果的に戻れたから問題なし、から
もし戻れなくても携帯で連絡取れるから問題なし、から
携帯で連絡が取れなくても、部下に対策指示してあったから問題なし、と
コロコロコロコロ意見が変わっていくのを見ると、
どんどん信頼性が欠けていくだけでしょう。
結局なーんにも考えてなかったんじゃないですか。
と思われても仕方ありません。
0078名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 16:26:10.57ID:WEKAekvo
結局イメージ云々だけで合理的な説明一切ないのな
山本太郎有り難がってそう
0079名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 16:32:56.45ID:GCC8SJc2
イメージとか感情論の話はしてないから
0080名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 16:38:18.47ID:1/85yxLa
せめて一個くらいまともに反論してから次の話題行けば?
何がしたいのかさっぱりわからんけどそのままだと反市長派はくだらない持論ばかり垂れ流す馬鹿ばっかりだと思われちゃうよ
0081名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 16:54:44.94ID:NWnVo9Po
>>80
実際そうなんですけどねー
刷新の文章引っ張ってきたり、アンチのnote引っ張ってきたりしか出来ないのですーw
で、必ず最後は暴言吐いておしまいけるw
0082名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 17:04:51.65ID:x5AToB/h
感情論で市長攻撃した所でもっとイメージ悪い議員に矛先向くだけだからせめてスカスカの頭でも無い知恵絞り出して最低限形だけでも整った反論持って来い
年取って前頭葉が萎縮しちゃうと感情的になるから仕方ないのかもしれんが
0083名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 17:24:44.94ID:42v4ZmoK
>>70
選挙って4年に1回じゃないんですか。
4年に1回、投票所に足運んで投票したら何か変わるんですか。
じゃあ、投票の結果議員が変わりましたとします。
それでその先なんかあるんですか。
議員が変わるとこうなりますというビジョンが見えてこないんですよ。
そういった意見も見たことがありません。
0084名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 17:26:17.39ID:1/85yxLa
>>81
そんな難しい話しないで下さいは笑わせてもらったw

地元民じゃないのに何故そんなこと考えないといけないの!?
ところで市役所の建物が立派なのが気に入らん
市のためにパチンコ屋にするのがいいと思いついちゃった!

新手のツンデレか?
0085名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 17:26:52.67ID:lhUEG9fr
>>77
あれ?パチンコだけじゃなくトライアスロンでも食いつくの?俺はあの地震の
0086名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 17:27:17.74ID:SZd6zcHt
山本太郎って普段からずーっと炊き出しやってるんだよな。
市長が論破芸披露してるのと一緒。
0087名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 17:28:42.33ID:kiPr8Pyj
やらない善よりやる偽善
0088名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 17:31:01.43ID:NWnVo9Po
>>83
>>69で言ってることと自己矛盾してるわ、お疲れちゃん
どの部分かはいちいち書く必要無いよな

何かを隠そうとしたり嘘を吐いたりしてると矛盾するんだよ
またひとつべんきょうになったね、もっとがんばってさっしんでしゅっせしようね
0089名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 17:36:26.70ID:1/85yxLa
>>83
あなたまともに議会見ずに言ってきてんの?
あれ見てて議員が変わったらどうなるのかビジョンが見えないってのは頭悪すぎるでしょ
0090名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 17:41:21.52ID:42v4ZmoK
>>82
困ったことに石丸批判=議員擁護という脳内変換してしまう人が結構多いんですよね。
あなたの言う
>市長攻撃した所でもっとイメージ悪い議員に矛先向く
これも多いですね。論理のすり替えが生じています。
自覚がないのかもしれませんが、都合の悪い批判を受け入れたないから現実逃避で脳内変換を起こしているのです。
これ指摘すると怒る人がいるのであまり言わないようにしていますが。
0091名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 17:41:46.39ID:SZd6zcHt
山本太郎の炊き出しが見たかったら、渋谷の美竹公園に行けば見られるよ。
0092名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 17:53:54.97ID:42v4ZmoK
>>89
動画は見てないですよ?
なんで見なきゃいけないんですか?
そんなことより、議員が変わりましたとします。
それで何がどう良くなるのかという意見が見たいんですよ。
今まで1つも見たことがない気がするので。
何か述べてみてください。
それとぐうの根も出ないほどの正論に対して人格批判で返したら負けですよ。
自分も気をつけたいと思います。
0093名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 17:58:19.62ID:NWnVo9Po
>>90
>感情論で市長攻撃した所でもっとイメージ悪い議員に矛先向くだけ
は全く論理破綻してないけどね
悪い方がより際立ってしまい結果議員に批判の矛先が向いてしまうと、非常に尤もなご意見ですね

対して>>90は恐らく「論点のすり替え」を覚えたばかりで使いたかったのでしょうが「論理」と間違えてしまたんでしょうw
もう一つ言うと、元々の論点が何でその文章だとどこに論点が変わってしまっているから「論点のすり替え」つまり詭弁だと、主張するべきですよ

「論理のすり替え」生まれて初めて聞きました、若輩ですみません
80年近く生きてる赤輩tomちゃん達は良く聞く言葉なのかな?

まだまだだめだね、ぜんぜんじつりょくがあがらないね
0094名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 18:05:42.44ID:Kkrk99kd
>>92
ねぇー自己矛盾に対する言い訳は?
すっごい矛盾してるんだけど言い訳まだぁ~?
0095名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 18:29:11.83ID:gou92pWx
>>92
自分で見ずに批判してんのか
地元民でもなく議会も見てないのにあなたの批判の根拠はなんなの?

議員16名の内一般質問に立つのは直近で7名
令和5年の一般質問のリストが12月分しかないので記憶を頼るしかないが居眠り議員はもう一年以上質問にも出てこない
少なくともそんな議員を市税で抱えてるデメリットは解消される
質問に出てくるのも理解できんわしの知ってるルールでやんなさいやという建設的議論とは凡そ遠いもの
そして是々非々ではなく市長憎しで反対前提の議決
それらがなくなりさえすれば不要な市税を割くべき所に割けるようになるだろ

あとぐうの音もでないほどの正論とやらも人格批判とやらも見当たらないんだが
どこの事を言ってるの?
0096名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 18:30:46.44ID:SZd6zcHt
事件は議会で起こってるんじゃないんだ!
って懐かしいな。
0097名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 19:31:15.65ID:dqtidQ3S
>>90
論理のすり替えって初めて聞いた日本語だけどどこの方言?
論点のすり替えを言いたいなら主語である感情論について話ししてるからお前がすり替えてるだけ
国語の授業をちゃんと受けましょう
0098名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 19:53:17.57ID:R1I7TssA
そんなことより登録者今月中には東京都抜きそう
市長がBTSのダイナマイトを踊っくれたらうれしいなー
0099名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 20:31:46.53ID:+j27p7VW
>>95
キレイに論破したなw
もう出てこないか違う話題でしれっと書き込むかID変わるまで書き込まないか
いずれにしろ楽しみ
0100名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 21:58:00.05ID:2UM0QCQB
それにしても情けないのが地元のアンチだな
今じゃユーチューブ見て市外のヤツのほうが
議会の状況や施策や財政状況に詳しくなってる
地元のアンチは裁判やらトライアスロンのことしか話せない。自分の市だろ?自分達の将来に直結するんだから危機感持たないのって思う。

アンチでもそういう危機感持ってやる気のあるやつなら立候補してもいいんじゃないかな?
0101名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 22:25:02.62ID:42v4ZmoK
>>95
あなたそれ、ただ現状がこうですと説明しているだけですよ?
こちらの見たいのは、
議員が変わりましたとします。
それで何がどう良くなるのかという意見が見たいんですよ。
議員が変わればこんな風に変わりますという意見無いんですか?
未だに1つも出てきていないですよ?
それとも
>それらがなくなりさえすれば不要な市税を割くべき所に割けるようになるだろ
これが良くなるという意見ですか?
入れ替わっても議員の人数が同じであれば議員に支払われる給料は同じなので変わらないですよ?
0102名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 22:30:44.63ID:SZd6zcHt
議員ガー、ってのもうやめたほうがいいよ。
何も生まない。
0103名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 23:10:40.26ID:zklOspzU
>>101
そんなことも判らんの?
清志会って是々非々じゃなく居眠り、恫喝、観光協会の補助金減額からの観光協会解散を
石丸が歯牙にもかけず淡々と行ったことへの憎悪で副市長案件や無印誘致を潰したんでしょ

https://youtu.be/eE2JlAhpfVE?si=VgzJYrvqwe_cLvae&t=310

商工会の青年部や農工会の若い人が意見書まで出したのに
「中身がいかにいいものであっても(石丸の手柄になるものは潰す)」
って言ってるもんな
安芸高田市の未来なんてものは微塵も考えていない

石丸が全ていいとは言わない
ただ清志会が過半数を押さえている間はどんな議論をしようとも
是々非々ではなく市民を置いてけぼりにした市政がまかり通るってことよ
0104名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 23:21:17.26ID:jut75bGe
市長選で郵便局長が当選して第二の夕張市になってくれるのが理想かな
そうすれば全国的に話題になって地元の議会や財政に有権者が真剣に注目すると思うので
0105名無しさん
垢版 |
2024/01/08(月) 23:52:59.60ID:b22bghc+
>>101
まともな議員が多ければコンプライアンス条例成立と、指定管理者制度や三セクの見直しや改善が進むだろう
非公式の全協とかいう訳のわからないものも開催されなかっただろうし、もう少しまともな議会運営になっただろう
吉田福祉老人センターもサクっと解体、消防団員の報酬も標準額とバランスがとれたものになっただろう

そもそも議員がしっかりしていたら道の駅の建設に一旦ストップがかかっていたし、田んぼアート事業も暴走しなかっただろう
認定こども園も選択肢が残った状態になってただろうに
0106名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 00:25:34.27ID:bLPV4FBg
議員のせいでもなく市長のせいでもない。
本当に変わらなくてはならないのは市民であり危機感を持つこと。市をできる限り存続させたいならばそれぞれの立場で出来る事、やるべき事はまだあると考えた方が建設的。後は安芸高田市民の本質が問われる。その続きを見てみたいね。これから第二の夕張市なんていくらでも見れるからな。
0107名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 00:58:18.04ID:4uzpt5SO
YouTubeなライブ配信で
石丸市長変なところでピースしてる
すごい不自然なんだけど気付いた人いる?
複数回やってる
私にだけわかるようにこっそりピースしてね
とか言われてんのかなw
0108名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 00:58:21.23ID:4uzpt5SO
YouTubeなライブ配信で
石丸市長変なところでピースしてる
すごい不自然なんだけど気付いた人いる?
複数回やってる
私にだけわかるようにこっそりピースしてね
とか言われてんのかなw
0109名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 01:11:50.18ID:Lm1INmWV
安芸高田市の人口
2000年 38,115人
2011年 31,560人
2015年 29,488人
2023年 25,062人
高齢者が多いし20年後は1万人ってとこか
老害が消え失せたとしても維持するの無理だろ
0110名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 01:45:39.90ID:CQkPBSwU
ピースじゃなくて英語圏での「引用」「…という話がある。私の意見では無いが」みたいな時に使うゼスチャー
“引用符”を指で表現している
0111名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 02:21:10.78ID:Duik+Ey1
>>110
市長。。
0112名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 03:20:20.21ID:swveUWMf
>>101
都合いいとこだけ反応すんのやめろよ
あなたの批判の根拠はなんなの?
議会動画は見ていない、地元民でもないなら直接傍聴してるわけでもないだろうし
もしかして誰かから聞き齧った情報をソースにそんなこと言ってんの?
そんな人間にこれ以上議論ぶつけても詮ないからわからないならもっと自分自身で調べてから来てね

まずはここ答えてよ
そのあとあなたが今主張してる事がいかにおかしいか教えてあげるね
0113名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 07:31:52.56ID:ygbUieuj
>>101
議員が変われば市政が変わる
お金の使い道が変わる
0114名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 08:23:57.22ID:PU0Nvm43
>>101
コイツは論理も破綻してるし自己矛盾しまくってるし、コイツの言い分だと選挙不要だし議員も不要と言う事になるが…

とりま議員報酬1点だけで言うと、市民の為に市政を考える議員に入れ替われば議員定数の削減を必ず実行する(シセイクラブが相当の覚悟を持ってる)
議員半減で4000万超/年の財源を確保する事が可能になるよ
ハイ論破

尚、議員定数が削減されると競争が激しくなるため、実績を残さない議員や不正を行った議員が当選しなくなると言う好循環が生まれる
選挙って大事だねー、その道を選べるのは他ならぬ市民
0115名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 09:26:52.77ID:Lm1INmWV
石丸市長はある程度市民の意識を変えたと思うが、自分が市政を担おうとする若い層が増えないと現状は変わらないんだよな
市議の定員が変わってない以上、前回の南澤議員みたいに一部新人が得票を集めても他にまともそうな候補がいなきゃ、少数得票でも老害が当選して徒党組んじまうから結局何も変わらない
0116名無しさん
垢版 |
2024/01/09(火) 09:28:29.12ID:kto4RIir
市長を変えるのが早そう。
この市長、すでに計算しかできないのがバレてる。
コンパクトシティの解釈も間違ってるっぽい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況