X



トップページ中国
1002コメント311KB

【中国新聞】安芸高田市 part7【ご長寿クイズ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0750名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 18:35:32.13ID:ZFo1eNai
>>749
最近は当日の夕方か夜にアップされてるはず
早ければ午後4〜6時
次の日になることもあったけど
0751名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 18:41:46.60ID:B5bzKlPD
>>746
近年の発行部数に関しては、中国新聞社販売局調べで2017年が61万2,272部、2019年は58万3,208部、2020年が55万4,596部、2023年8月15日では50万3,804部、2023年10月15日では49万8,369部、2023年12月15日現在では49万4,26
0部

10年後中国新聞あんのかな?
0752名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 18:58:42.92ID:W2xvlEmv
>>750
ありがとう
喜びの舞について質問出るか楽しみにしておくw
0753名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 19:02:39.69ID:sme5SNC0
>>752
銀行員は宴会芸を持ってるもんだ
時には太鼓持ち、時には冷血ジャッジ
0754名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 19:05:20.31ID:My+kwdfR
車を自慢するのも自虐ネタ?
0755名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 19:10:21.84ID:W2xvlEmv
>>753
議会便りの予算についてはどこかで言及あったっけ?
それも今日かな?
0756名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 19:31:50.12ID:My+kwdfR
前に宮迫が車を自慢する動画を上げて、そのあとの動画でドッキリで痛車にされてたわ。
0757名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:13:09.20ID:B5bzKlPD
グーグルマップの中国新聞 安芸高田市局がエビスの城に改変されてるんだがなにこれ?
0758名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:45:58.96ID:wCD4e85b
ワケワカラン持論で全方位に喧嘩うってたなtssで見た
0759名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 20:58:38.08ID:wCD4e85b
そういやまた専決つかったんだって
控訴するには議会承認が必要なのに時間がないってよ
自分で放置して時間なくして専決
相変わらずの手口かな
規則守った認められた方法だもんな
0761名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 21:23:58.28ID:AvWhU+ax
>>759
結論議会承認を得るほうがベターだがマストではないし専決処分で対応するに関して違法と判断した例はかつてない。

あしからず
0762名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 21:29:22.22ID:ds9xUZ+M
ちょっと考えりゃ議員が市訴えてる事で議会に承認かけるっておかしいと思わんのか
むしろ市長専決の方が理にかなってるまである
議場を司法判決の場、議員を裁判官にでもしたいのか?
0763名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 21:55:54.62ID:wCD4e85b
1議員が1個人を訴えた
議会が執行部を訴えたのとは違うぞ
何考えてるんだ
0764名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 22:02:18.17ID:ds9xUZ+M
市長個人の方は終わったろ
で、仮に承認にかける時、当事者の山根と関連する清志会は含ませない法的根拠はないだろ
もめるだけだ
0765名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 22:10:05.81ID:wCD4e85b
>>761
したがって、一審被告事件につき、控訴を提起する場合には、議会の議決を得ておくことが安全です。議会の開会を待っていられないときは、緊急専決を行い、事後的に議会に報告した方がよいと考えます。
ということね
報告するんかな
0766名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 23:20:04.96ID:dNsLTHCo
恫喝裁判は控訴してもなあ
新たな証拠が出るわけないだろうし、山根を問い詰めても自分の言ったことなんて全く覚えてないだろうし
結果は変わらない気がするわ

ポスター裁判の方がまだ可能性ありそう
0767名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 23:24:09.04ID:wCD4e85b
払わなくて良いなんて判決あり得んよ
どんだけお花畑なんよ
0768名無しさん
垢版 |
2024/01/22(月) 23:28:54.71ID:cdP0mByY
専決処分を議会に報告するのか?
とかさすがに返答に窮するわ
0769名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 00:14:47.92ID:76zHxZ20
するわけ無いだろ
否決されるだけ
0770名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 01:23:42.02ID:kHgJ5Wis
定例記者会見さっと見てるけど、会見の最初から市長の話に心をつかまれた人多いんじゃないかなw
これは応援する人、ファンも増えるのも理解できるw
笑いながら書き込みしちゃってるけど真面目な話ですよ
0771名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 01:32:40.01ID:EWawI+NI
当たり前の事言ってるだけだけどマスゴミとご老人が理解してないからなぁ
0772名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 01:42:52.24ID:jEbj6hhu
何でワシらが未来の為に我慢しないといけんのか?
市長の言う未来の子供達はまだ実在しとらん訳でしょう?
何で実在もしてない物の為に予算を使わないといけんのですか?
私の近所の人達もみんな美術館が無くなったら寂しいとこぼしとりますよ。
市長は一体誰の為の政治をしとるおつもりなんですか?

とか本気で言い出しそう。
0773名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 01:43:41.73ID:U/BrsPu2
>>769
専決処分は最終的に議会への報告と、議会の承認が必要
極論、否決でもいいがこの流れは法律で決まっている
0774名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 01:53:26.15ID:byxyE/3y
つか、議員を妄想で貶すレスばっかりだなあ。
0775名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 02:49:21.02ID:u3VF1s/7
>>774
妄想ではないのだよ。切り抜きではなく市議会公式ユーチューブでも議事録でもバッチリ堕ちているから安心し給え。
0777名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 04:19:37.72ID:gHu0maAQ
なんて時間にupしてんのや

ご協力下さったメディアの方=エビス
0778名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 05:50:15.70ID:Sc66B5Mm
>>776
朝っぱらから鹿之助は厳しい
多方面に厳しい
0779名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 06:29:27.18ID:9qkoEffm
12月はふるさと納税が一番多い時期なんだけど
去年比では伸び率低かったな
エビスバブルがいかに絶大なものだったよくわかるわ
やっぱり返礼品の魅力では他行くわな
0780名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 06:38:10.69ID:ul9SFg1z
Twitterでも、インプレッション稼ぎのために炎上させるやつがあとをたたないわ。
市長の自虐ネタは安芸高田のマイナスプロモーションだからよくないと思うけどなあ。
0781名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 06:47:11.00ID:Cdpw9vCO
>>779
今年は9月ピークだよ
10月から改定あったから
0783名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 06:54:04.54ID:J2MLoxO3
市民モニターの結果がいまいちっぽい?
この時期にわからないが多いって市民には未だ現状が伝わってないのかもな
日本人気質が出てるとこもあるだろうけど
0784名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 07:00:37.81ID:ul9SFg1z
住民は市長の自虐ネタがイヤだろう。
0785名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 07:07:43.04ID:9qkoEffm
>>783
モニターの年齢構成見ろ
過半数以上がネットなんか見ない高齢者
0786名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 07:18:28.83ID:ul9SFg1z
洗脳されないから正しい判断が出来るんだよ。
0787名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 07:43:12.20ID:J2MLoxO3
>>785
だからこそ前アンケートと差分が出てないのが心配
市民の高齢者比率が高いとなるとネットも見ない高齢者が現状を把握してないってのは無視できないでしょ
0788名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 08:00:16.94ID:l+hwWVMG
市民モニターは最初やりたい人がやってたけど、今回は無作為抽出だから「分からない」が増えたんだろうね
自分の自治体だったら恐らく9割以上が分からないだと思うから頑張ってる方じゃないかな
0789名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 08:42:10.09ID:J2MLoxO3
確かに前回と方法が違うからね
自由記述見てもよくわからないけど◯◯だと思うってのが多い
0790名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 11:12:55.06ID:ylWgXMHL
山根のいいえ度が上がってるな。やはり裁判が
影響したか。ワースト争いは
武岡、先川、山優、宍戸、山根、山数、大下
の順番かな?

山数の甲田町の評価が高いのに驚いた。
今回高齢者が半数だし類は友を呼ぶんだね
0791名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 13:55:35.13ID:9VvqxE7Q
>>773
否決しても法的効力が無いから議会はスルーだろうな
二審の判決は選挙期間にかぶるかもしれないのに市を守るか1議員を守るかの選択したくないだろう
0792名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 14:28:09.44ID:GJblAVhu
恫喝の判決受け入れ難いのは理解できるけど
裁判って証拠が全てだから裁判所は証拠がない事実を認定することはできないよ
そのへんは弁護士からも説明されてるはずなんだけどね
0793名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 15:35:48.06ID:/170mQzr
アレはアドバイスだった、アレは言葉足らずだった等、アレがあったのは間違いないんだから市長側にも勝ち目あるんじゃないの?
実際に市長の政策は通らないようにしてきてるんだし
0794名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 15:40:00.73ID:ul9SFg1z
なんか、公式の手続きと、私的な行動を区別出来てないよなあ。
0795名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 15:43:16.13ID:U/BrsPu2
元々は市長は問題提起に利用しようとしたんだろう
全協って法的根拠があるらしいが、恫喝うんぬんのときは無いっぽい?
ただ議員が集まって市長を呼びつけた、というのと何か違うだろうか
シセイクラブは「非公式」の全協、山根議員はHPで「任意」の全協と書いていたけど

個人的にはハラスメントの裁判と同種だと思ってる
0796名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 15:50:23.25ID:ul9SFg1z
銀行時代にどんな行員だったんだか。
0797名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 16:44:09.69ID:G3RyCHt3
>>776
去年だか勲章を貰ってたよ
勲章やっすって思った
0798名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 16:50:21.52ID:aaztfxql
この司会者本当酷かったわ
降ろさせてもらいますの時追い出した方が良かった
0799名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 16:58:37.06ID:EQ5uzDML
自由記述にちらほら意見があるから市長に対するアンケートもしてみたら
0800名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 17:00:54.35ID:ul9SFg1z
つか、選挙で選ばれてるものにアンケートするってどういう思考なんだかねえ。
0801名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 17:14:55.40ID:8++LSANo
つか、選挙で選ばれてるものに退陣要求するってどういう思考なんだかねえ。
0802名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 17:20:15.93ID:EeOwQ9pD
会見の後、大下んとこへいったんかな?
0804名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 17:42:51.50ID:aaztfxql
市長アンケートやってみたらいいと思う
流石に結果は見えてるだろうけど万一反市長が多ければもう見限った方がいい
人材の無駄遣いだろ
0806名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 18:11:47.80ID:ul9SFg1z
そら、ポンコツだと思えばそういう手続きが法的に存在するんだよ。
0807名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 18:34:00.44ID:ylWgXMHL
>>801
市民の署名すらない政治団体が紙切れ渡して市長罷免できるならリコールなんて制度ないね。
世論の反感かっただけ。作戦大失敗
0809名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 20:21:02.60ID:ylWgXMHL
三権分立とかアンチがうぜーから石丸市長の実績まとめてみようと思うのだが。

財政健全化、ふるさと納税10倍増、バカンの導入、不感地域の解消、政治の見える化、教育への投資。それ以外なんかあるかね?経常収支比率回復もすげーけど財政調整基金も9億まで回復したね
将来負担比率ys
0810名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 21:18:54.84ID:nExqGD+h
動画界、今度はHIKAKINをエクストリーム擁護する流れだよ。
結構鬼畜の所業をやらかしてるみたいなのに。
0811名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 21:21:26.74ID:76zHxZ20
わかる実績頼むよ
曖昧なのは文句言われるだけだし
0812名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 21:26:40.83ID:J2MLoxO3
どんなに明示しても聞かないよ
どうせ理解出来ないから相手にしないが正解
0813名無しさん
垢版 |
2024/01/23(火) 21:51:24.12ID:7yxfbSzX
>>809
無駄なハコモノを作っていないとか言いたいけど、一応これを挙げておく
田んぼアート事業の阻止(計画が破綻していた

当初計画では年間来場者は道の駅(約40万)と田んぼアート(10万)あたりが想定でした
道の駅だけで8か月ちょっとで100万人突破

田んぼアートだけなら企業版ふるさと納税とかあったし、地域振興策として残してもよかったのかもしれんが展望台付き公園はダメだわ

本気でやれば成功の可能性はあると思うが、道の駅と同等の熱量がいるんじゃないかな
0814名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 00:15:57.71ID:jjBjSXam
射的場でも作りゃええのに
ニュージーランド村にはあったろ
標的は議員と市長で誰がズタボロになるか
まあ刷新が基地害みたいに撃ちまくるだろうけど
0816名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 03:59:23.47ID:vp4cFQ88
やまね温子後援会
広島県
安芸高田市高宮町原田1378
タカタサーキット
刷新 ボテー屋佐々木幸昭が関与

やまね温子を支える会 代表 今村義照
刷新・今村佳岳父?身内?

ハイ取材不足=山根温子裁判ネタを多用する
0817名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 06:11:08.04ID:NK5d3RFC
議会だよりはあったほうがいいとは思ってるけど、議員が作業する必要もないんじゃないかな
ぶっちゃけ議員も議会だよりの作成なんて面倒だと思ってるのでは?
だいたい新人議員の仕事になるらしいし

この機会に議会事務局にでも予算つけて制作をまかせるというのも一つの形としては有りだと思うけど
0819名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 11:08:23.30ID:Wx3j9bXH
>>814
安芸高田市にサバゲーあるよ
工場跡地の廃屋を利用してる
0820名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 11:38:37.19ID:JvS31wCt
>>813
そもそも季節限定の田んぼアートかつ過疎って観光資源もない安芸高田市に10万人も人呼べないだろう。何考えてるんだ?やばいね
0821名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 11:44:14.87ID:JvS31wCt
>>816
山根もザ 刷新というわけだね。

あの根拠が乏しいグダグダの質疑も刷新が作った質疑書が原因なんだろうね。ある意味被害者
0822名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 12:27:34.59ID:jjBjSXam
田んぼアートって期間限定なのに10〜15店舗の屋台村作ろうとしてたんだな
戸河内の道の駅周辺に並んでる店なら冬のスキー客だけで元取れるかも知れんが、ほかに用もない吉田じゃ無理だろ
0823名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 13:34:50.78ID:beq9ewBg
郡山城って結構強いコンテンツだと思うんだが
あれもっと活用できんのかね?
0824名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 13:50:42.24ID:t0DnrTGJ
先川和幸=向原先川建設有限会社
山本優=区長?(古雑誌回収?)
0825名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 19:08:09.92ID:NK5d3RFC
次年度予算案は、通常だと1月末には固まるらしい
2月中旬に公表?(たぶんこの段階で議員側へ資料が渡る
3月議会で審議だが、2月22日から始まるみたい(3月議会のスケジュールが発表されてる

本当にスケジュール的にギリなんだな
2月2週目には議員側に資料を渡す感じになるのかな?

議会だよりの予算はなんだかんだ落ちないと思ってたけどどうなるかな
あとは清志会が予算案否決の方針を取るかどうかか
0829名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 21:57:04.70ID:KoVoJWJ0
ばあばのインタビュー撮ってきてくれたら見るよ
それ以外は興味ないや
0830名無しさん
垢版 |
2024/01/24(水) 22:16:32.02ID:WmQO0Mjb
四国が一足先に潰えそうだわ。
出生数が激減してる。
安芸高田はそのへん、なんにもしないことに決めたんだよな?
0833名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 00:05:36.31ID:u1Y5fAJt
ド田舎に何を期待
って自分たちが愉快なら良いよな
0834名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 00:49:31.27ID:fzM18kmX
ど田舎で出生数を向上させてるところ、なかったっけ?
岡山の奈義町だっけ?
まあ、独身の市長には無理か。
0835名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 01:10:23.78ID:TbxR6P1q
議会側の糞対応っぷりがすばらしいね。
どうせ議会といっても多数派老人達が
決めてるだけでしょ。
0836名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 01:10:24.41ID:8BPcU5ar
>>834
せっかく調べたなら、そんなからくりがはっきりしている所を出さなくても…
0837名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 01:51:49.56ID:YkAObVGk
議長と会談した15分の音声データまだ?
0839名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 09:55:11.51ID:9ShH6wWH
YouTubeで安芸高田市の議会を見てきた
市長以外の議員はバカなのか?
っていうかバカだろ
質問はグダグダで何も勉強してないのが分かるし同じ質問してブーメラン刺さってるし
安芸高田市は市民がバカだからバカな議員を選んでるんだなw
0840名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 10:02:41.32ID:fzM18kmX
結局、リストラ屋の煽りに乗せられるヲタク、って構図なのよね。
0841名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 10:03:49.54ID:5TGV1U3v
田舎はどこも似たようなもんだぞ
0842名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 10:55:40.71ID:sOWGNaM8
表に出てないだけでうちの自治体も何やってんのって感じだから安芸高田市民がっていうより日本全体がバカなんだろうな
0843名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 11:31:35.90ID:kvmzSJP1
1部の優秀な人に付いていけない…
理想を現実にすることは不可能
ってのが、少なからずいるなら無理だと思う。
ただ、自分の住んでる所の市長になって欲しい🥺
0844名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 11:33:36.80ID:fzM18kmX
市が滅亡するぞ。
0845名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 12:14:00.46ID:m9OztBKD
アホな議員が多数派とか
将来ないから市長も若者も
こんな田舎町捨てたらいいのに。
0846名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 12:21:22.10ID:5TGV1U3v
安芸高田に限らず人口減の影響で破綻するところは増えていくだろうね。
0847名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 12:25:03.04ID:fzM18kmX
>>846
そりゃ、国が滅亡を前提としたレールを敷いて、それに乗っかってるだけのところは滅亡するよな。
石丸はんのところとか。
0848名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 12:25:56.75ID:rLQUs31V
人口減るのは勿論土地柄や交通網の話もあるんだけど、根本は今までの首長や議員は何してたの?だよね
過去にまともな政策をしてないのが全て悪い
なのに今の有能若者市長を叩いてしまう老害
お前ら老害が無能だった結果が今の惨状なのにね
0849名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 12:30:32.13ID:fzM18kmX
>>848
以前の市長が無能だからといって、今の市長の違う種類の無能であることは隠せない。
0850名無しさん
垢版 |
2024/01/25(木) 12:31:40.44ID:fzM18kmX
何かするより、何もしないことのほうがいい、って話はある。
滅亡していくだけならな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況