>>854
限りなく妄想に近いな。清志会が過半数を取るのは非常に厳しい。新人立候補も10名位と予測
選挙結果は市民モニターに近い結果になる
つまり普段周りの目を気にしてアンチぶっている輩も清志会議員には投票しない。清志会推薦である市長候補も当然その影響を受ける。
熊高議員はユーチューブという発信力を得たことで地盤以外からの投票も見込め大幅増なことは市民モニターでも現れている。石丸が出馬しない場合市長選立候補もあり得る。
南澤、田邊は現状維持ってところか。清志会議員に入れるよりかはましってところか。自民党の騒動も大きく影響する。四面楚歌状態。

刷新の老人達どーすんだろ。老いていくのみか
あとは投票率次第だが増える場合ユーチューブ騒動で気付いた市民や若者が増えたら清志会議員にはより厳しくなる。
これで石丸