X



トップページ日記
1002コメント275KB

くまの絵日記 1

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0869名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 20:21:44.53ID:6+nQMZQG?2BP(1000)

>>865
そうですね

保護ガラスは前回はガラスではないやつでしたが
すぐにホコリで汚くなったので外したまま無精して買い直してなかった
幸い画面は傷んでいない
機種によるみたいですね
0872名無しさん
垢版 |
2022/06/20(月) 21:24:46.06ID:6+nQMZQG?2BP(1000)

まだ冷やしている
ミニ保冷剤をおでこに当てながら火傷の指も冷やすと
涼しいし痛みも和らぐ
0874名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 00:29:35.11ID:UFIbGp/Z?2BP(1000)

火傷は早めに処置してもヒリヒリして痛いよね、どうぞお大事に。
0876名無しさん
垢版 |
2022/06/21(火) 06:25:32.36ID:9QD8cGyY?2BP(1000)

入浴していつの間にか痛みがわからない
水ぶくれもない
0884名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:17:56.89ID:Zrc9lyEN?2BP(1000)

メインアカウントに戻れないかもしれない
パスワードが合わない
0885名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:28:27.10ID:Zrc9lyEN?2BP(1000)

メルカリの支払い上限が0円にされた
しばらくしないと上限変更できないらしい
前回の機種変よりきびしくなってるなあ
0887名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 23:47:49.22ID:9ud38TWu?2BP(1000)

機種変お疲れ様
機種変に限らず
このiPhoneにあるデータが飛んだりしたら
そこそこ面倒な事にはなる。
0888名無しさん
垢版 |
2022/06/22(水) 23:50:15.75ID:Zrc9lyEN?2BP(1000)

パスワードさえちゃんと管理してたら大抵は大丈夫なんだろうけど、メモ機能はアウトだった
0890名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 18:24:41.11ID:OGHVUUyD?2BP(1000)

普段わたしが会社で使っているパソコンにある見積もり等のデータファイルをUSBメモリーにコピーして別のパソコンに移動して置きました。まー使っていない自前のハードディスクなり、USBメモリーなりを家から持って来て、普段からそこで作業すれば良いのかw

何か起こる前にまず行動である。
0891名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 20:28:08.20ID:5HXsRQX4?2BP(1000)

まー、私のメモなんて失くして困るようなものでもないけど
トリップキーとかとかw
0892名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:57:25.49ID:5HXsRQX4?2BP(1000)

お風呂場に蜂の巣の作りかけがあったgkbr
まったく、コウモリ、アライグマ、今度は蜂の巣
あと、ネズミらしき目撃情報もあるので
ちゅうちゅうシートを注文
0893名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:58:16.42ID:5HXsRQX4?2BP(1000)

メダカとか鳥とか飼いだしてから急にだわ
何かあるに違いない
虫?
0894名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:59:44.11ID:5HXsRQX4?2BP(1000)

アップルウォッチから受けられる健康状態チェック、似たやつでもっと安いのある?
0895名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 22:19:03.35ID:cx51otV0?2BP(1000)

>>894
取り敢えずAmazon辺りでスマートウォッチと検索すれば、ピンキリでたくさん出て来ますから機能とレビューを参考にして自分の好みに合った物を選んでみて下さい。
0897名無しさん
垢版 |
2022/06/23(木) 23:16:52.15ID:cx51otV0?2BP(1000)

2019年の1月に3000円のスマートウォッチを買ってますよ。多分したらばで報告してると思います。健康チェックやら何やらたくさん機能があって、しばらくは面白がって付けていましたが、飽きるのと面倒なのがほぼ同時にやって来て、今は部屋の何処かで眠っていますw
0900名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 13:06:22.78ID:QGMgvMQM?2BP(1000)

ギャラクシーアカウントってなんじゃらほい?
エクスペリアアカウントなんて無かった記憶
カメラ機能の保存先わからない
>>895
てす
0902名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 13:29:13.94ID:QGMgvMQM?2BP(1000)

今回は一応パスワード帳作った
前回パスワード帳を紛失するというヘマをやらかしたので
今度はしっかり管理しなくては
0903名無しさん
垢版 |
2022/06/24(金) 13:30:18.94ID:QGMgvMQM?2BP(1000)

グーグルアカウント作り足しというめんどいことが残ってる
フォト用にカード用意
0908名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 07:47:41.52ID:WiC5iTSi?2BP(1000)

自律神経がおかしくてまだ冬の寝具で寝てるんだけど
今日は流石に入れ替えようと思っている
0910名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 08:25:57.23ID:1iGS/36f?2BP(1000)

おはよう
今からシャワーを浴びて整形外科と内科の梯子である。
0911名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 08:31:40.88ID:WiC5iTSi?2BP(1000)

UQの通信が遅すぎるときがある
混んでると遅い?
これは問題だ
0912名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 08:32:49.20ID:WiC5iTSi?2BP(1000)

Wi-Fiでも遅い
この端末を返したらもう何もかも遅くて嫌になるかもしれない
コレではデータ量3G担っても意味が薄い
0922名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 10:26:48.22ID:WiC5iTSi?2BP(1000)

やっと大物洗濯物>>908に取り掛かった

に昨日の一日中吹き荒れた風のせいで池のタープが外れていて萎えた
0923名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 23:34:36.00ID:WiC5iTSi?2BP(1000)

久しぶりにお菓子をいっぱい買って食べた
夕飯は餃子一個とキュウリの漬物
0924名無しさん
垢版 |
2022/06/25(土) 23:42:19.70ID:1iGS/36f?2BP(1000)

iPhoneを8から13に機種変しました。
Wi-Fiの共有とBluetoothの設定さえ出来れば
あとはほぼ自動で全てのデータを移動してもらえます。(時間は1時間以上掛かりますがw)
0926名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 00:02:59.18ID:qCQ0K0KK?2BP(1000)

>>924
データも移動するの?
こちらはアプリの移動は出来るけど、中身は消えたよ
0927名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 00:08:55.37ID:qCQ0K0KK?2BP(1000)

>>925
急に暑くなってきた
昼間エアコン無しでは辛い
窓開けるの嫌だしね

本当は食事もいらないんだけど息子に食べさせないといけないので作る
家族数多いときの癖が抜けなくてよく余らせて腐らせたから
最近は作るのが嫌になってた
なので残さないで済むメニューにするようになった
大体は申し訳程度に息子から分けて貰う

でも低燃費体質になってやばい
お菓子は当分控えないといけなくなりつつある
0928名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 00:24:53.48ID:lgHkTkKM?2BP(1000)

こちら、6月としては記録的な暑さだった様です。
そのいちばん暑い時間を自転車であちこちフラフラと走っていました。

晩ご飯は野菜中心、肉は食べますがご飯類は無し。
おやつはミックスナッツ。
0929名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 08:50:32.50ID:qCQ0K0KK?2BP(1000)

朝の通信が特に駄目だなあ

日曜くらい皆お寝坊してたらいいのに
0930名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 17:03:35.70ID:63tlQlDu?2BP(1000)

実家に来て来ます。
お使いで配合肥料と苦土石灰をホームセンターで買って来ました。
0931名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 19:38:24.33ID:qCQ0K0KK?2BP(1000)

園芸なさるお元気があるなんて頼もしいではないですか
0932名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 21:42:13.02ID:lgHkTkKM?2BP(1000)

市の畑をひと区画借りてるんですが
場所が家からちょっと遠いいので
ここ数年は上の妹の旦那さんが、畑の面倒を見てくれています。
0933名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 23:12:39.39ID:qCQ0K0KK?2BP(1000)

そういうのは嫌だな
自分でできないなら借りるのやめたほうがいい
0934名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 23:15:21.72ID:qCQ0K0KK?2BP(1000)

肥料の調達はかさばる重いものなので購入や運搬の手伝いは良いけど
日持ちするものだしね

妹さんの旦那さんも好きでやってるなら良いけど。

でも、好きでやってるならくまさんが購入の手伝いを任されるのは変だし

なんか、納得しないからちゃんと説明してほしい
0935名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 23:17:01.84ID:qCQ0K0KK?2BP(1000)

妹さんが手伝わないで旦那さんがやってるというのがどうも納得いかない
0937名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 23:18:39.87ID:qCQ0K0KK?2BP(1000)

離れた畑ってそんな簡単に維持できないもんな
農家出身?
0938名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 23:20:28.32ID:qCQ0K0KK?2BP(1000)

うちは庭で小さな菜園作ってるけど
それでもなかなか大変で趣味程度しか出来ないし、よく採れる時期は収穫に追われる
『面倒をみる』っていう表現が気になる
0939名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 23:21:04.47ID:qCQ0K0KK?2BP(1000)

まあ、人の家のことではあるんだけど…

それで平和ならいいのか

余計な口出ししました
0940名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 23:33:01.47ID:qCQ0K0KK?2BP(1000)

ていうか、うちの母は絶対に人に任せたくない人だったからなあ

大切にしてたサツキの盆栽たち、お水やりマメにしないと枯れるので母の入院中に朝晩しっかりお水かけていたら水道代云々と父に文句を言われて本当に嫌だった
母はどうしていたのだろう
結局母は病院から帰ることはなかった
それなら父に任せたら良かった兎に角ガス代電気代水道代とやかましい実家でいろいろ我慢した
0942名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 23:34:45.75ID:qCQ0K0KK?2BP(1000)

父はあんなに口やかましいから寄り付かなくなるんだよ
でも私の家に来てからは大人しくなってしまった
立場が変わるってやつ
0944名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 23:36:06.91ID:qCQ0K0KK?2BP(1000)

夫が戻ってきたらどうなるかな
きっと息が止まってしまう
0945名無しさん
垢版 |
2022/06/26(日) 23:37:09.77ID:qCQ0K0KK?2BP(1000)

私もあと12年くらいかな
生きていたい
いろいろ整理したい
0947名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 00:42:10.94ID:K0id4rcp?2BP(1000)

アラームもセットし直したし
これでだいたい移行完了
いつでも初期化して返せる
0948名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 10:49:25.13ID:LmkdPiku?2BP(1000)

>>918
契約時にクーリングオフ(8日間)の説明あったと思うけど
接続の不具合は対象でしたよ。
0949名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 11:53:43.99ID:LmkdPiku?2BP(1000)

>>934
上の妹の嫁ぎ先は元々は農家だけど、今は自分の家で消費出来る野菜を作っている程度。
妹の旦那さんは普通の会社員だけど、畑仕事は好きみたいです。もちろん妹も母の畑の面倒は見ていますよw それと妹の家は母の借りている畑の近くなのです。まー、この数年は父の介護とか、妹の人工股関節の手術とか、コロナとか、色々ありましたし、母も高齢ですから、家の庭いじりくらいでそうそう畑には行けないわけです。

あとね、実家の近くにホームセンターは無いので
園芸関係の頼まれ物があった時は買い出しに行きます。(と言っても今回買ったのは5キロ袋の配合肥料と苦土石灰だけど)

だって借りてる畑は1坪だしw
0951名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 12:01:14.79ID:LmkdPiku?2BP(1000)

>>938
手間の掛かる野菜は作って無いですよ
この間はジャガイモと玉ねぎを貰いました。
0954名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 12:42:38.91ID:K0id4rcp?2BP(1000)

>>948
アプリを入れ直したらマシになった
それは偶然かもしれないので様子みます
0955名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 12:44:12.18ID:K0id4rcp?2BP(1000)

>>950
お兄さんは安心ですね!
私の兄も資産家の娘さんと結婚したので私は安心です!

問題は我が子たちですわ
かなり怪しい
わたしと違って異性間の交流が薄い
0956名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 13:49:44.13ID:Bviyw4qA?2BP(1000)

いや、義姉(私より年下、ほぼ無職、頭だけは良い)が未婚なのでそちらのほうが大変なことになりそう
うちの子たちの誰かだろうけど
長男はアレだし
娘は関東住みだし
彼女のお世話をするのは今私といる下の息子かな?
う~ん
考えなきことにしておこう
0957名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 13:50:41.94ID:Bviyw4qA?2BP(1000)

私より長生きする家系の人のこと考えなくて良いのだ
0959名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 13:52:22.28ID:Bviyw4qA?2BP(1000)

お習字やっててピアノも少しは弾ける大卒なのでぷち資産家なのかと勘違いした
油断した…
0960名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 13:54:51.71ID:Bviyw4qA?2BP(1000)

うちの実家の義姉が一番得してるね
うちの母(1人娘)が放棄した祖母の資産を整理した長兄(母の再婚の為に祖父母の養子)が引越し先に義姉の親を呼んだありえねーとはこのこと
0961名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 13:56:03.41ID:Bviyw4qA?2BP(1000)

そして、母はというと、家出同然の関東出身の父と再婚して1から苦労して私達を育てた
0962名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 14:14:55.64ID:LmkdPiku?2BP(1000)

>>953
そこが最寄りだしw
借りた20年前は親父も元気だったからね。
妹たちは嫌なことはハッキリ口にする性格だから
この件で特に問題ないよw
0963名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 14:37:20.69ID:JH6kPFNw?2BP(1000)

うちの母が昔サツキをやり始めた頃、大阪市内の土地が無い家だったので屋根を工夫して育てていた
そして、やりだして間もなく立ち退きになって引っ越した先も市内なんだけど屋根がフラットで屋上物干し場として使える家だった
勿論花台が並んで凄いことになるのに時間はかからなかった
0964名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 14:38:10.67ID:JH6kPFNw?2BP(1000)

もちろん、その血を受け継いだ私は大家さんに叱られるほど2階の廊下にプランターを並べた
せめて1列にしてくれと言われた
0965名無しさん
垢版 |
2022/06/27(月) 14:40:24.79ID:JH6kPFNw?2BP(1000)

で、庭をやりたくて必死で働いて庭付きマンションを手に入れた
でもたまに階上の洗濯物が落ちてくる
自分だけの庭が欲しい!
で中古を買い直した
でもここでは土地が足りない!
車2台置けない!

で今の家に引っ越した
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況