X



トップページDIY
909コメント269KB
【北部九州】ホームセンター・グッデイ【本州上陸】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/04/01 22:49ID:bA1GFNcz
グッデイってどうですか?
元は電器屋さんだったらしいけど…
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/14(土) 10:06:08.63ID:UhXYiGnb
(笑)今現在見てますよー
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/21(土) 21:55:07.95ID:og6PP7W9
夏のボーナス出るかな・・・
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/22(日) 21:29:05.03ID:VlKb9Ig/
ボーナス出なかったらまずいですね。
ボーナス出なかったら自分達の生活も苦しいですが、
グッデイという会社としてまずいでしょうね。
ボーナスを出せない会社=運営に陰
→銀行は貸し渋り、取引業者は取引を考え始める。
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/23(月) 23:46:22.52ID:peTeUBD/
>>661
これでも二か月分出てるから今は・・・
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/25(水) 10:22:07.06ID:niov6ugZ
長府店はどんな感じ?
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/25(水) 20:37:21.53ID:JS5B0mYA
長府より中津大貞は・・・
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/05/26(木) 19:53:57.13ID:wtW0gtdT
グッデイ頑張れ
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/05(日) 22:54:33.39ID:TgAf3tn+
家族でつくるいい一日って言ってるけど〜
表向きはそうかもしれないけど〜
会社の人間が休みの日も私服で出勤して、有給休暇もとれないって〜
会社はどうしたいのか分からない
そういう方向性なら徹底的にやってほしい
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/09(木) 02:34:56.45ID:Xus3q6Cg
@DruckerBOT ピーター・ドラッカーBOT
事業の目的は顧客を変えることではないという、マーケティングの基本を受け入れなければならない。事業の目的は顧客を満足させることである。
0669匿名
垢版 |
2011/06/12(日) 19:39:29.25ID:qOxJMvFO
接客をうりにしてるけど、接客してたら他の作業ができない。
作業に集中してたら接客態度が悪いと言われる。
上からの指示はどんどん来る。
おかげで休日出勤してますよ。
家族でいい一日なんて社員はつくれない。
どうしよう。先が見えないな。
0670名無し
垢版 |
2011/06/13(月) 21:55:03.90ID:lf/jCWSw
この世の中、先が見える人がいるとね?
ひとつのところだけじゃなくて、実力発揮できるとこ
いっぱいあろうもん。 飛び出そうぜ!
0671猫缶
垢版 |
2011/06/15(水) 01:08:03.28ID:???
N田さん、本●長たちに虐められて体調壊して辞めるんだってな。

他のMDさんたちも大変そう…
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/06/16(木) 18:42:06.08ID:S9d+OUhu
ホームページ見て愕然とした。

仕事が忙しくて、家族との時間もない…
社員がそんな状況でお客様の豊かな暮らしを提案できるでしょうか。
グッデイには原則として残業はなく、もちろんサービス残業もありません。
このご時世に小売業としては珍しいかもしれませんが、
まずは社員や社員の家族が、
グッデイ(good day)でなくては、「家族のいい一日」をつくる提案はできないと考えています。

と。
できている店舗もあるかもしれない。
しかし、考え方が古く変えようとしない人間が上に上にいるせいで
出来ていない店舗があることを知ってほしい。
ここまで言うならちゃんとやってほしい。
有給なんて使えない。
そのおかげで家族と旅行にもいけない。
上からの指示がどんどん降ってきてサービス残業しないとやってられない。
ちゃんと制度を整えてほしい。
0673名無し
垢版 |
2011/06/16(木) 21:43:07.33ID:DxeDXfcY
へ〜〜 休みもないとね? それに引き換え俺のとこは
きっちり 休んでるばい。旅行もいけるばい。。
どこの店やろか? 売上げ減ってひまじゃないとね?
0674あまどり
垢版 |
2011/07/04(月) 22:33:28.39ID:???
グッデイこの頃働きづらい
0676.ajjd1adgj
垢版 |
2011/07/04(月) 23:20:14.00ID:yxjdsVVj
あ〜
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/05(火) 18:03:34.29ID:eSAbBNQ+
パートのおばちゃんの態度が悪かったから
直接言う勇気がないので一言書いてやろうと思ったら
お前ら愚痴だらけで書く気がなくなった。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/05(火) 23:23:01.88ID:???
組みのサイト見て知った
うちの人間でトーホクボランティアに行った奴おったんだ・・・

何日やすんでんだろ〜

理解のある転調?


0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/07(木) 23:41:35.50ID:???
Q.仕事してる振りばかりの上司はなぜ降格にならないのか?

A.その上司を評価する人が数字を見ても現場を見てみぬ振りだから。

まじめにやってると辛すぎるので
もう辞めます
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/11(月) 13:27:10.69ID:???
マジで辞めようかどうか、最近悩み中
なんで無駄にイラついて態度悪い社員ばかりなの?バカなの?
0683.ajjd1adgj
垢版 |
2011/07/11(月) 21:48:41.26ID:tW7ly++U
本部長が店回りしてるらしいけど、どこ回るんだろう。何聞かれるのかな。言いたい事あるけど、言えない。
0684abc
垢版 |
2011/07/17(日) 22:12:28.04ID:z8+iYLja
最近働きにくいですよね
イライラしてる社員多いですね
やる気でないです
手を抜いてやっていきます
意味が分からない社員多すぎます
なんとかして下さい
0685agjagj
垢版 |
2011/07/20(水) 14:42:33.05ID:SGDnAKm+
どこの店でも辞めたい人ばかり!
社員もパートも!
0686名無し
垢版 |
2011/07/20(水) 20:58:52.26ID:KmWy7RFV
あらら〜〜〜〜決断しよう〜〜ぜ 
未来に向かってすすめばいいさ〜〜
0688???
垢版 |
2011/07/24(日) 17:00:36.37ID:???
有給休暇があるのにとれない、とらせない雰囲気、労働基準局に言った方がいいのでは?
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/07/25(月) 20:45:19.27ID:Y/zt4zNS
うちの店長は、辞めろみたいな言い方します。工場とかで働いた方がいいとか。店長がそんな言い方してもいいんですか?
0690abc
垢版 |
2011/07/29(金) 23:39:06.41ID:+0vDOPgo
有給休暇は申請すると基本的には断ることはできないはずなので、
申請すればとれるはずですよ。
労働者の権利ですから。
みなさん有給休暇消化しないと損ですよ〜〜〜
0692匿名
垢版 |
2011/08/24(水) 20:18:10.86ID:v5aGevtV
みなさん早出の時、遅出の時
何時頃帰ってますか?
0694匿名
垢版 |
2011/08/29(月) 23:16:58.96ID:L9Uy1jX5
フル出勤しても残業ついてないですよね?
上の人は定時で帰れと言うけど言ってるだけで
店の現状を知らない。
店長黙認してるし。
やるなら徹底してほしい。
0696匿名
垢版 |
2011/08/30(火) 20:31:27.74ID:RmZ0GLYG
定時でいいんじゃない?
残業したい人はして、帰りたい人は帰ろうー
有給休暇もとろうー
家族でつくるいい一日を社員が実行しないと
掲げられないよね
これから家族をつくる人も
いい一日を目指してプライベートを充実させましょうー
0697匿名希望
垢版 |
2011/08/30(火) 20:39:49.81ID:RmZ0GLYG
人件費減らすなら売り場作りを本部が一括した方がいいですよね
品種も絞った方がいいですよね
取り寄せするのも単価が低い部品など時間を取られて割にあわない
なんだか無駄なことが多すぎますよね
無駄に休日出勤することもなくなると思うんですが
0698名無しさん@腹八分目。
垢版 |
2011/08/30(火) 23:28:46.66ID:???
社員(サブ)の売り場間異動があってるけど、上手くいってるの?
リーダーの売り場間異動やらなくていいのか?
だいたいこれ考えた奴って、3か月ごとに店と売り場を替わって
1年間売り場体験しただけのあの人でしょ?
俺の店にも来てたけど、商管で携帯いじってばかりで
何にも仕事してなかったよ。

最近、降格人事無いね。
2年くらい前に20人くらいリーダー→サブへの降格があったけど、
まだまだ降格させないといけないリーダー・店長はたくさんいるだろう?

だいたい俺が入社した10数年前からリーダーやってる奴って何なの?
能なしリーダーやバカ店長はとっとと降格させろ!
0699匿名
垢版 |
2011/08/31(水) 12:43:17.10ID:V8ORJpXI
有給休暇、本当にとれない雰囲気ですよね
でも言えばとれるんですよね?
連休とって旅行行ってもいいかな?
0700名無し
垢版 |
2011/08/31(水) 20:46:52.89ID:iFQGJoXY
私も有給とりたいです。
この掲示板って上の人見てるのかな?

正月以外で有給使って4連休くらい欲しいです。
4連休あれば家族旅行、友人との旅行にも行けると思います。
有給を消化できるようにして下さい。
お願いします。
リフレッシュ出来る環境は必要だと思います。

家族でいい一日をつくらせて下さい。
お願いします。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/08/31(水) 22:29:39.34ID:9R1CnKMo
俺の知り合い(大学の先輩)は小売だけど月休み8日で年2回4連休取れるっていってた・・・
そこは部屋代も一部会社負担だし・・・
同じ小売でもここまで違うとなんかな・・・
0702名無し
垢版 |
2011/08/31(水) 22:48:11.49ID:iFQGJoXY
どうすれば上の人に伝わるんですかね?
労働局かなんかに言えばいいのかな?
0703名無し
垢版 |
2011/08/31(水) 22:58:53.90ID:iFQGJoXY
年次有給休暇は、原則として、労働者が請求した時季に与えなければなりません。
但し、請求された時季に年次有給休暇を与えることが事業の正常な運営を妨げる場合は、
他の時季に与えることができるとされています(時季変更権)。
事業の正常な運営を妨げるかどうかは、
事業の規模、内容、当該労働者の担当する作業内容、性質、作業の繁閑、代行者の配置の難易、
労働慣行等諸般の事情を考慮して客観的に判断されるべきものです。
判例等の動向をみると、事業の正常な運営を妨げるかどうかは極めて限定的に解されており、
従業員の大半が同時に請求してきた場合は格別、
そうでない限りは与えなくてはならないと考えた方がよいと思われます。
なお、会社が、労働者から請求があったにもかかわらず、
有給休暇を与えない場合は、法律違反となります。

って書いてましたよ
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/01(木) 00:27:16.66ID:???
転勤の辞令もっと早くにだしてほしい
残ってる休みで家探しに1日、引越し見積もり1日、引越し1日…
お世話になった人に挨拶に行く暇さえない
0705名無しさん@腹八分目。
垢版 |
2011/09/01(木) 01:46:43.87ID:2eGSKh3Y
就活中の学生さん達、ここ見てると思うけど、
実際はこんなもんですよ。笑えるでしょう?
妙な会社案内に惑わされないで下さい。
もっと勉強して、いい就職先を見つけてください。

>>704さん
これでも早くなったんですよ。
昔(特に村本時代)は引っ越しを伴う転勤なのに、猶予期間が1週間しかない!
…なんてザラでしたから。
0706うんこ
垢版 |
2011/09/01(木) 04:17:51.75ID:Xq6or3ca
つり銭少ないぞ






ロイヤルホームセンター

吉塚店
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/01(木) 22:20:22.70ID:IUzRIPf4
>>706
ここはロイヤルじゃない!!
0710???
垢版 |
2011/09/07(水) 02:59:45.83ID:???
うちのとこはちゃんと残業代出てるよ。有給は・・・・
0711!!!
垢版 |
2011/09/07(水) 20:15:05.75ID:8yk0R6oN
有給とりましょうよ
そして休日出勤はしない
出来る限り定時で帰る
私は今度思い切って有給もらって小旅行でもしようかと計画中です
0712匿名
垢版 |
2011/09/10(土) 00:01:48.02ID:FUxNC+uH
シフトがなかなかでない
いつもギリギリにしかださない
早くだして
0713Num Lock
垢版 |
2011/09/10(土) 01:28:13.35ID:7RCDbKtm
>>712
うちは今週頭には出てたよ。
そんな糞店長はとっとと降格!
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/15(木) 22:47:19.03ID:WXgyVvmI
グッデイってもっといい会社かと思ってた。
HP見ただけじゃわからないね。
0715匿名
垢版 |
2011/09/19(月) 09:52:38.83ID:MnP0o0zQ
夏休みほしい
有給使って夏休みとっていいかな?
0717non name
垢版 |
2011/09/22(木) 00:20:07.32ID:BnRm6nZZ
社員も家族でつくるいい一日を作らせてくれる?
だいたい家族で旅行にもいけない、里帰りも出来ない。
こんなんで家族でいい一日なんて作れるわけない。
それならこんなこと言わないでほしい。
有給は労働者の権利でしょ?
それを使わせない雰囲気。
こんな会社で社員の生活は良くないのにお客様に
いい一日を提供するなんて矛盾してる。
上の人はこれを改善するつもりはあるの?
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/09/22(木) 01:06:36.99ID:KnPteCmP
休みもいいけど給料アップ無しもきつい・・・
今は1人だからいいけど先がわからないから結婚とか考えらない・・・
0719non name
垢版 |
2011/09/25(日) 22:52:17.71ID:l+GYFjjy
連休ほしい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
お願いします。連休を下さい。
0720名無しさん
垢版 |
2011/10/08(土) 02:03:23.25ID:???
Twitterでこんなの見つけた!

9月24日
HCGooDay良日 出来太(ホームセンター グッデイ)

そうなんですよー。1978年に嘉穂無線の一事業部としてスタートしたのです。
RT @rurito0725: グッデイって嘉穂無線なの?知らなかったよ。ローカルな話ですみません。

9月24日
HCGooDay良日 出来太(ホームセンター グッデイ)

えええ・・・。それは変ですね・・・。いまだに会社の名前は「嘉穂無線」ですよ。
RT @juriasano: @HCGooDay だいぶん前に店員さんに嘉穂無線グループですよね?って聞いたら
あっさり(違います)って言われたのが悲しかったです^^;
9月24日


入社した頃は、
「社長の名前は?」と聞かれたら柳瀬ではなく
「村本です。」と答えろって言われた。

「本社は?」と聞かれたら塩原(当時の嘉穂無線本社所在地)ではなく、
「那珂川(現在の本社所在地)です。」と答えろって言われたよ。

嘉穂無線本社よりグッデイ事業部のほうが権力があった時代…
社長よりも専務(グッデイ事業部長)のほうが権力があった時代…
知らない方も多いだろうがグッデイ以外にも事業展開していた。

 ・電器のカホ・カホパーツマイコン(家電販売店、事業廃止)
 ・エレホビー事業部(現・イーケイジャパン、嘉穂無線より完全独立)
 ・パステルイン事業部(女性向け生活雑貨店、嘉穂無線より完全独立)
 ・Ken事業部(ドラッグストア、2店舗開店後事業廃止)
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/08(土) 21:29:58.51ID:1z0VefYP
ここは何処に向かってるの?マグカップなんか要らんし客もおらんし安くないしまた買収?
0722むかつく
垢版 |
2011/10/09(日) 14:30:57.32ID:???
田中ふざけんなこっちまで巻き込むんじゃねーよじじい
0723
垢版 |
2011/10/09(日) 22:53:38.56ID:z/v8PZwm
>>722
何事?

ところで、本部長がイーケイジャパンの社長を兼務するって…
一体何がしたいんだろう?
0724!
垢版 |
2011/10/10(月) 20:46:47.38ID:sFMIKMRi
説明会で言われたことを信じると痛い目見ますよ
早出だと6時には帰れる。そんなの嘘ですよ
遅出の人は時間が来ると仕事が終わらずとも時間なので帰ります
早出だと時間が来ても帰れない
意味が分からない
早出は早出で朝から仕事してるのに
時間がきて帰ろうとすると「もう帰るの?」と言われる
遅出の人は時間で帰るのに早出の人は帰れない
どうしてですか?
店長がそういうとこを黙認してる現実。
社長や本部長は変わったと思ってるだけ

能力のない店長やリーダー。
休みの希望も聞き入れない
上の人が数字しか見ないからこうなるのでは?
数字しか見ないならいろんなことを本部で一括管理してほしい
一括管理すれば余計なことで頭を悩ませることもなくなる

今の若い人たちは絶対長くは続かないですよ
こんな嘘だらけの言うことがすぐかわる会社。
お気に入りが重宝される会社です

そのうち今の若い人は労働基準監督署に駆け込む人がでてきますよ
そうならない内に早めの改善をしたほうがいいかと思います
0725すすめ〜〜
垢版 |
2011/10/10(月) 21:51:49.87ID:GvIRSEAX
駆け込んでみるとどうなるのかな・・。勇気を振り絞って〜〜。
きちんと説明しようぜ〜〜。
0726Num Lock
垢版 |
2011/10/10(月) 23:49:25.44ID:???
何日か前の西日本新聞に玉名店の出店の記事が出てたな。

中津大貞は大丈夫なのか?
0727鮫缶
垢版 |
2011/10/11(火) 03:26:32.02ID:???
http://jobtalk.jp/company/59650_about.html

嘉穂無線株式会社に関するクチコミ

カンタン30秒 評判・社風を投票する

一言コメント「従業員」

グッデイを取り仕切っていた常務をクビにし、事務所ごとグッデイ事務所に引っ越してきた後、社長自らグッデイを取り仕切る。
その後、グッデイが潰れた時を想定し、自分たちだけ生き残れるよう、ホールディングスを設立。
社長の息子は、入社してたった二年で、ナンバー2に昇進。今は、やりたい放題。
結局は、同族経営の会社。
社員を見下し、給料を下げ、手当もカット。それでも赤字なので、リストラまがいの人事異動に、降格などで人件費カットを狙う。社員たちは、手取りで、年間百万給料ダウン。この会社は、若いうちは良いが、主任以上の年代になるとリストラされる。
おそらく、この会社は生き残る可能性は、限りなくゼロ。

2011年3月11日
投稿 ID:cev41582
0728匿名
垢版 |
2011/10/12(水) 19:39:59.11ID:ki7FlZv7
辞めるときって店長に言えばいいの?
なんか書類出すの?
0729NON NAME
垢版 |
2011/10/13(木) 18:33:56.24ID:onY3l9tG

0730NON NAME
垢版 |
2011/10/13(木) 18:37:02.20ID:onY3l9tG
あの〜有給をしっかり使ってる人ってこの会社のどこにもいないんですか?
この会社にいる限り有給を有意義に使うなんて無理なのかな・・・
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/15(土) 12:38:07.23ID:zMyGz1QF
今さら何言ってんの^^君たちが生活苦しくてもあの人達は豪華な晩飯だよ、奥さんがパートでコキ使われているときあの人達の嫁はベンツで遊びに行ってるよ^^
0732匿名
垢版 |
2011/10/15(土) 15:31:59.08ID:r22Tosfm
早めに辞めて次探した方がいいかな?
この会社の未来はないよね?
0733AJT
垢版 |
2011/10/17(月) 14:05:10.95ID:???
グッデイ辞めてやるよこんな会社何がお客様の為こんなにも人いないのにお客様の為って接客ばかりじゃないんだよ
0734123
垢版 |
2011/10/17(月) 19:55:58.29ID:Q7SdZoPG
自分も辞めます
こんな会社いても将来ないもん
0736とくめい
垢版 |
2011/10/18(火) 20:02:32.87ID:98KLOvqR
社員の妻です。
店長によって違いすぎます。
統一して下さい。
早出の時は遅出の方より1時間30分早く来てお仕事してるんですよね?
なのに夫は遅出の方と変わらないくらいに帰ってきます。
定時で帰ろうとすると上司から嫌な顔されるので帰れないみたいです。
遅出の時はお仕事が終わらなくても次の日に回して帰れるみたいですが、
早出の時に時間までに終わらないときは帰れないみたいです。
なぜ?早出の人は遅出の方より早く来てお仕事してるんですよ?
息子が見ていた就職サイト見ましたけど
社員は、早番(8:45〜17:45)、遅番(10:15〜19:15)のシフト勤務です。
早番の時は、午後6時には退社しますので、日の長い季節は外が明るいうちに帰れます。
遅番の時も、午後7時半には退社しますので、家族みんなで夕食の食卓を囲めます。
って書いてるじゃないですか。
その通りにしてくれませんか?
プライベートは?ないんですか?

この際だから言いますけど、
休日の申請も聞き入れてもらえないみたいです。
土曜日か日曜日、月に2日でいいから休ませてもらえないんですか?
有給を使って旅行に行きたくてもいけないんですよ。
だいたい有給を夫が使った記憶がないです。
どういうことですか?

家族でつくるいい一日ですよね?

ここで書いて上の人に伝わりますか?
電話でこんなこと言う勇気がありません。
店長の会議にあげてほしいです。

よろしくお願い致します。
0737ak
垢版 |
2011/10/18(火) 22:13:37.00ID:???
ここで言っても無理ですよ。私は、パート社員ですが、うちの店はそう言う事はありません早番は6時にはみんな帰ってます。私はもぅすぐ辞めますが…。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/18(火) 23:11:03.07ID:wjJKvY1H
会社の思うつぼだぞ辞めたらいかに正社員を減らすかが狙いなんだからその怒りを違う方に発揮して
0739とくめい
垢版 |
2011/10/18(火) 23:42:54.96ID:98KLOvqR
無理ですか。
社員の声や家族の声が上の人たちに届くことはないんですかね?
残念です。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/19(水) 09:06:36.94ID:CSNUxRFO
周りの先輩や信頼できる人に相談してみたら?けど正直うちの会社できついなら他行ったら。。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/19(水) 12:58:13.09ID:???
うちもかなりきつい・・・。正直みなさん行きたくない店ってあります?西、長尾、長府とかはよく聞きますけど・・・
0742AJT
垢版 |
2011/10/19(水) 20:04:05.50ID:???
社員の奥さんだったら直接事務所に電話したらどうですか前にもそんな事があったみたいです。社員の奥さんから勤務先じゃなく事務所に電話があって
シフト作るのが遅くて予定が入れられないとか…。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/20(木) 12:50:47.78ID:zug4CkDR
本部長のご苦労も知らずにお前等みたいなのが居るから売上下がるんじゃもっと会社に貢献せい^^チンタラしやがってバカタレ共が
0744nonname
垢版 |
2011/10/20(木) 20:54:46.33ID:XwAr5Ux6
有給休暇取得率48.1%=目標遠く、前年比微増―厚労省
厚生労働省が20日発表した就労条件総合調査によると、
昨年1年間の正社員の年次有給休暇取得率は48.1%で、
前年から1.0ポイントの上昇にとどまった。
政府は新成長戦略で、2020年までに取得率を70%へ引き上げる目標を掲げているにもかかわらず、
実態は程遠いことが改めて示された。
厚労省は「完全取得すべきで、早急な改善が必要」としている。
10年に企業が付与した有給休暇は労働者1人平均で17.9日で、
このうち実際に取得したのは8.6日だった。
付与日数のうち何日休んだかを示す取得率を産業別にみると、
最も高かったのは「電気・ガス・熱供給・水道業」の75.2%、
最低は「宿泊・飲食サービス業」の32.5%。
規模別では、従業員1000人以上の企業55.3%に対し、30〜99人は41.8%と格差が大きい。
調査は常勤の従業員30人以上の企業6145社を対象に実施し、4296社から有効回答を得た。
有効回答率は69.9%。 

ってニュースになってたよ
グッデイの取得率ってもっと低いですよね
0745忠犬
垢版 |
2011/10/21(金) 04:31:22.21ID:C8C8mfed
「理想」(目標・あるべき姿)「現実」(現状・実際の姿)
上の人は「理想」を掲げ、現場の人は「現実」に疲弊する。
上の人なりの「苦労」を否定はしないけれど、
現場の「苦労」も理解してますか?
グッデイの置かれている立場は「甘え」を許さない瀬戸際に近い物が
あるはずです。
社員一人一人が、将来を希望あるものにするためにやるべきことを
「理解・把握」して日々の「課題」を達成していくことが必要です。
その「課題」を達成するための「道筋」を指し示す「方向性」を
示している「つもり」の様々「企画・指示」が「現状」にマッチしている?
その「ギャップ」に皆が「混乱・困惑」しています。
現場では、結果の出ない「企画・指示」の売場を作るために日々追われている
「現状」に疲れています。
≫743さん
「本部長の苦労」を否定することはしませんが、「会社に貢献云々」は
現場の「現状」を見ていますか?
誰の為に貢献するのか?「会社の為」あるいは「自分の為」
会社=自分ならば良いのですが、実際はどうなのでしょう?
そこに「疑問」がある(感じる)人が多いのでしょう。
すべからく、皆がそれぞれの立場で「目標・課題」を持ち
それを達成することが「将来への希望」につながることであれば
おのずと今の「苦労」もいとわないのではないでしょうか?
上の方々は、その環境を整えることに力を(もう少し)注ぐべきです。
「不満」を唱える社員を否定するのではなく「不満」を「希望」に変える
「ビジョン」を与えてください。
今までも「今までの考え方」で皆努力してきたはずです。赤字の現状は、
その結果であるかもしれませんが、それを社員に丸投げするような扱いは
良いとは思えません。
「過去」を反省しつつ「未来」への『希望』を持てる「ビジョン」を示し
それに向かって邁進しましょう。
実際、過去の取り組み(連日の深夜までのレイアウト変更など)も辛い物でした。
それでも、今ほど「不満」が出ていなかったと思います。
それが、「何故なのか」を考えて見ることも必要なのではないでしょうか。
いずれにしても、グッデイの社員として今するべきことは、
他社に負けない売場をそれぞれの店舗で作ること。
そのための「努力」を日々していくことです。
皆、協力し合って頑張りましょう!
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/21(金) 09:22:39.59ID:GzswJrYZ
^^;何言ってるの?不満言える立場なの?本部長様のご苦労も知らずにたわけが
0747???
垢版 |
2011/10/21(金) 17:10:19.96ID:???
↑名古屋岐阜あたりにいまたあの方ですか?社員だから立場あんじゃん
0748頑張ろうグッデイ
垢版 |
2011/10/22(土) 01:39:37.99ID:dKoOXr71
本部長様の御苦労をお知らせくださいよ太鼓持ちさん。

現実に不満があるわけでそれを置いては前には進めませんよね。
本部長様の「御苦労」も様々な立場の方々の統一性のない指示や取り組みに振り回されている
現場には伝わっていないのかも知れないね。
「不満言える立場」て何なのかな?
社員の声を無視して物事が良い方向に進むのかな。
否定や非難も意見の一つだけどね。
せっかくなんだから、ネガティブな声をポジティブに向ける意見が
みんな欲しいんだと思うけどどうかな?
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/22(土) 10:23:36.83ID:/O/xgdnE
黙って本部長様の為に働けよ本部長様のご心労も知らずにゴミクズ共が反省せい
0750AMW
垢版 |
2011/10/22(土) 22:05:35.02ID:???
749さん、あなたは何様ですか?本部長、本部長って…そんなにえらいんですか?本部長は。現場知らなくてよく本部長が務まりますね。と言いたい。
0751???
垢版 |
2011/10/23(日) 01:21:46.56ID:DFeC4t3k
花器子の時間をみると事務所の方ですか?
それとも「本部長様」ご本人だったりして・・・
まさか?ですが。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/23(日) 10:52:23.92ID:t1+J/xZw
花器子()恥ずかしくないの?もっと汗かいて働けよ会社の為本部長様の為にそれがお前等が生まれてきた理由なんだから分かった?^^
0753名無しさん
垢版 |
2011/10/25(火) 00:25:50.70ID:k/FJDdJp
>>752
>2011/10/23(日) 10:52:23.92

日曜日のその時間って、営業時間中に書き込みか?
それともシティマラソンに出場していたご本人様(wか?

大川店の移転オープンセール中なのにマラソン出場とは(呆
仮にも次期社長だろ?それまで持ちそうもないけどなw
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/25(火) 12:54:14.65ID:F7b3JtHs
>>753
まじか!?
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/10/28(金) 21:14:09.25ID:???
不快な書き込み等を削除する方法があります。
名前欄に
fusianasan
と入れて書き込むと
削除画面に進めますよ。
0756Num Lock
垢版 |
2011/10/29(土) 20:51:04.30ID:zlLdb9FY
またMDから退職者が!
心を病んでなければいいけど…
本部で何が起こっているのか?

>755
今どきw
0757AJT
垢版 |
2011/10/29(土) 21:23:40.15ID:???
MD退職者って誰ですか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況