X



トップページDIY
393コメント163KB

#CF##クッションフロア##CF#

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
03/07/09 01:06ID:4ZxGHwFD
クッションフロアについて語りませんか。
まだ最近の素材のせいか、情報が薄くて困っています。
実際使ってる方やこれから考えている方と
情報交換できたらと思っています。
どうぞ宜しくお願いします。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/04(火) 21:52:35ID:???

もし、そこで営業かけてくることがあったとしても ×
もし、そこで、大家もしくは不動産屋に営業かけてくることがあったとしても ○

句読点まで抜けていて読みにくくて申し訳ない。
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/04(火) 23:55:55ID:???
>>100
内装屋さん、レスありがとうございます。
内装屋さんも大変なんですね。
内装屋さんから見ると、直で頼んでくるお客さんの方が、むしろお金になったりしますか?
知ってる業者さんは居るんですが、小さい工事だと、金額がはっきりしてないのが
逆にプレッシャーなんですよ。
「いくらですか?」って聞いたら、「いくらなら払えます?」みたいな答え方で。
材料費はともかく、手間賃て、業者さんの側でも主張しづらいみたいですよね。
0104内装屋
垢版 |
2005/10/05(水) 10:48:29ID:???
>>101
直で請けてるマンソンやらハイツやら結構ありまつ
不動産屋さんのボッタクリにキレて、電話帳見てウチにかけてきたりw

>>103
直で請けるほうが儲かりまつ!
ただ101さんの云ってたみたいに、
今まであった中間業者(不動産屋さん等)を抜いて頼むのは無理、
というかやるべきではないでつ。もし請ける業者が居れば、むしろそれは避けるべき。
裏切るヤシに碌なのは居ません。別の内装屋に新しく頼みましょう。

値段をはっきり知りたければ、「いくらですか?」と聞くより、
「見積もりだしてネ」て云えばいいでつ。小さい工事でも気にしないでください。
他社にも見積もり出せれば確実ですが、ネットでいくらでも調べることができまつ。

内装屋さんなり職人さんに、直に頼む一番のメリットは顔が見えるってコトなんでわ?
いつも同じ人が来て工事する、のは持ち主にも建物に対してもイイと思いまつ。

嗚呼、何だかスレ違いになってきた悪寒。。。
・・・折角のDIY板なんですから、自分でやってみるって云うのは如何でしょ?
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/05(水) 22:17:35ID:???
>>104
俺、現場の人間なんで、詳しいことはいまいち分かってなかったり・・・・w
ただ、賃貸物件で、施主が入居者ってケースは出会ったことが無かったので。
でも、考えてみたら、施主が大家ってケースは、結構あったような気がするなぁ
って、俺賃貸物件って決めつけてるけど、そんなことは一言も書いてないねorz


>>103
そそ、がんばってやってみよー。
部屋内に貼るなら、CFよりタイルカーペットの方がいいかも。
施工は簡単だし、パーキリ無くてもボーダーカット出来るし。

汚れたら、汚れた部分だけ取り替えればいいし。

絨毯みたいな毛足の長いタイプとかいろいろあるよ。
0106103
垢版 |
2005/10/05(水) 23:30:43ID:???
>>104-105

すみません。上で困ってた人のために費用の差を聞いただけで
私自身は戸建て住まい、DIYで壁と床をなんとかしようと思っています。
古い家で、玄関〜階段がパンチカーペット張りなんですが
そこにクッションフロア張ろうと思っております。

>>104
スレ違いなのに答えてくれてありがとうございます。
確かに、家の中に入っての作業ですから、知ってる人が来てくれるのが
一番気楽です(うち、女所帯だし)
0107内装屋
垢版 |
2005/10/06(木) 16:57:51ID:???
>>105
おぉ。本当だ。。>>100では憶測で書いてたコトが暴走して妄想になてたorz

>>106
DIYらしくなってきますた。他の人にも参考になれば。

玄関、階段がニードルパンチカーペットなんでつね
・・・・玄関はどーにかなりそうですが、階段が。。。
おそらく階段は踏面(フミズラ:足が乗るところ)、蹴込み(ケコミ:縦になってる板)、
段鼻(ダンハナ:踏面の先端部)、すべてパンチで覆われてる筈。
・・・ウチが施工するならやはりパンチにしてくれ、と云いまつ。
もし蹴込みは板のままの場合や、無い場合、
つまり踏面だけに貼ってある場合はCFやTC(タイルカーペット)でもいける鴨。

今現在、パンチなら何するにしてもめくらなきゃダメでつ
古い建売やアパート等で、106さんの家のような現場がよくあるのですが、
めくるまで、何が起こるかわかりません。
今回のような場合、蹴込みが一番怖いでつ
玄関なり踏面は分厚い板ですが、蹴込みは薄いベニヤが多いでつ。
つまりめくると、、、、一部がパンチに付いてくる、上の皮一枚全部めくれるなんてことも。
なので下地が結構ひどくなる場合が多いでつ。
あくまでめくるまでわからない、ので意外に綺麗に簡単にめくれたりすることも。
ひどい下地は、アースシール(パテみたいなもの)で平滑にすればイイのですが、
範囲が広い場合や、蹴込みは縦についてるので、手間が大変かかりまつ。
なので下地を隠しやすい&曲面でも綺麗に貼れるパンチがオススメとなりまつ。

どちらにしても階段がパンチ、の場合は業者に頼むほうがいいかと思われ。
階段だと結構重労働な上、パンチめくると黄色い粉が舞いまつ。

あらら、折角のDIY板がっ。。。
間違ってる所、思い込んでる所等は105さん辺りがフォローしてくれる筈(はぁと
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/06(木) 20:28:07ID:???
>>107
ご親切にありがとうございます。
階段は、蹴込みも踏面も段鼻もパンチです。
一部めくれかけた部分があって、試しに剥がそうとしたら
粉が舞ったのであわてて元に戻しました。
リフォーム用の階段(薄い板とかコルクを貼るやつ)とか考えてたんだけど
無理しない方が無難かなぁ。
カーペットの色がヒドイので、色を変えれば少しはマシかも知れません。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/07(金) 18:22:15ID:R0Q03lf6
>>108
パンチはめくるの自体は結構簡単ですよ。
他の床材と違って、ほぼ機械無しでめくることが出来ますよ。
プロのめくり屋さんなら、民家の階段一降りなら30-1時間程度で
めくっちゃうんじゃないでしょうか?
粉に関しては完全防備で我慢ですw

階段が木だと、>>107の言うとおり補修が必要になる場合が多々あります。
次になにを貼るかですが、CFだと下地がすぐ出るので、
パンチやタイルカーペットなどの下地が出にくい素材がお勧めです。
でも、タイルカーペットだとノンスリップと言う金物が付いてないと
収まりが悪いだろうなぁ。

下地がモルタルなら結構簡単にめくれます。
・・・・・・まぁ、堅いこともありますが(;´Д`)y-"

階段は結構難しいかも。頑張ってー
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/08(土) 15:03:29ID:???
>>109
ありがとうございます。
下地は木だと思います。自分でやるには難しそうですねorz
玄関に入ると、人工芝のような緑色のパンチカーペットがお出迎え、な家でして
ダサくてイヤンとか思ったんですが、
とりあえず、無理はしないで階段の登り口に目隠しカーテンでも付けようかと
作戦変更な感じかも知れません・・
ヘタレですみません。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/09(日) 11:38:27ID:/4iS/oGR
お風呂場の脱衣所のCFの継ぎ目がだんだん剥がれてきたので張替ようと思ってます。
業者の見積りは2万円です。
継ぎ目を引っ張ればペロペロめくれてくるし、業者もこれは簡単にめくれそうなので重ね貼りじゃなくても大丈夫そうです と言ってました。
なのでが、手持ちの余ってるCFがあるので自分でやってみようかと思ってます。
3帖程の広さで下地はベニヤみたいな板になってます。
時々DIYをやる私ですが素人でもそこそこに貼る事はできますか?
CFと接着剤以外に必要な道具など有りますか?
0112内装屋
垢版 |
2005/10/09(日) 17:54:58ID:???
時間をかければ誰にでもできると思われ
とにかくめくってみましょー

道具で足りない物は大カッター、糊塗るためのヘラ、空気を抜くためのエア抜き、、、
んーエア抜き、、、
プロは板キレやら、丸くて太い棒とか筒にカーペットやらパンチ貼ったヤシ使うのでつが、
何か硬いモノにタオル(傷つけないように)とか巻いてもイイ鴨
・・・狭い場所なら手でも頑張ればいける?

それとパーキリ・・・なんて物は無いでつよね。。。
カッターでゆっくりがんばりましょう
壁際の仕舞いはググると、参考になるいろんなサイトが出てくるはずでつ
このスレも読み返してみてください
とりあえず始める前にイメージして足らない物、わからない所は無くしておきましょー

なんだがあんまり参考にならないレスなのでワンポイントアドバイツ!
どうせ隠れる端っこは糊塗らなくてもおk−、最悪両テでどうにでもなりまつ
入り口やら風呂場への扉付近はきっちり塗りましょー、
特に風呂場付近は後からシリコン回してネ
んで、糊がCFに付いたときはすぐなら水を含んだ雑巾、取れにくいなら油で取れまつ
植物油でもイイでつが、KURE556(?)やらの機械油が使いやすいでつ

以上、参考になれば幸いでつ、頑張ってください
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/10(月) 01:19:43ID:fMzvlDrz
110です。
内装屋さん有難うございます。
業者さんに聞いたら重ね貼りで施工費込み1m4500円。
(剥がすと下地補修代は別途1〜2万)
しかも広さが210×250で半端な為余分がかなり出てしまう。
が、捨てる分も施工費込で取られてしまうとの事。
重ね貼りなら自分でもできそうなので迷ってました。
最近まで部屋でラグ代わりに使ってた、ほぼ新品のCFが
丁度いい分量なので自分でやってみる事にしました。
重ね貼りは貼り替えより手間が減りそうで良いのですが、
何か欠点や不都合はありますか?
ドアは引き戸なので問題なく開きます。

業者は重ね貼りの方が施工もきれいで耐久性も良いと言ってました。
0114内装屋
垢版 |
2005/10/10(月) 08:58:02ID:???
>>113
結構なお値段でつね。。。。うらやますぃ。。。下地補修が1,2マソ。。。。。
ロス分も値段に含まれるのは仕方ないでつね。。
同業者同士だし、地域もおそらく違うのであまり云いたくはないですが、
ホントうらやましい値段でつw

一般的に、重ねて貼るのはやめておくのが基本でつ、とくにCFは。
硬い素材、長尺塩ビシートなり、塩ビタイルなら、上から貼っても凹みませんが、
やわらかいCFのうえにCF貼ると、一層凹みやすくなりまつ
只、狭い洗面所やらWCならそんなに重い物も置かないので、上から貼ることもありまつ
そちらの業者さんが、重ね貼りがイイといったのは、
現場を見てない僕にはいまいち理由がわかりませぬ
現場は見て触ってはじめてわかるモノ、なので何か理由があると思われまつ

重ね貼りの利点は、
めくらなくてイイので楽、ごみが出ない、下地の不都合が見えなくてイイ
逆に欠点は、
2重に張るので、いくら可塑剤が抜けて硬くなってるCFでも、凹みやすくなる
昔の幾何学模様CFの上に無地のCF貼ると、うっすら見えたりするorz
などでつ
DIYなら上から貼るほうが楽でしょう
注意すべき点は、張る前に不陸(デコボコ)を無くす、コレはどんな時でも一緒ですね
アースシール(床用パテ)があれば早いですが、買うのも勿体無いので「無い」を前提に。

めくれかけてる部分は、キリのいいところまでめくってしまう、四角に切ってしまう
そこが目立つところなら、新しく貼るCFの端っこ使って捨て貼りしましょう
大体同じくらいの四角形作って貼っとけば目立ちません

もしくは、糊でくっつけてしまう、硬くなってるところでもドライヤーで暖めればやわらかくなりまつ
糊塗っておいて、CFをドライヤーで暖めて、柔らかくなったときに上から踏むとくっつきまつ

それと、上から貼ってチリが無くなる所は無いですか?
今の床より、糊の分入れて3_程上がるはずです
特に出入り口で上がってしまうなら「への字」などの金物で押さえましょう

そのほかに、CFの上に糊を塗ると乾きにくいでつ
でもそれを利用すると、乾くまである程度余裕があるので、
CFを置いてからでも多少の修正は利きます。

んーと、その広さならジョイントしなきゃいけませんね。
シーム液やらはめんどくさいし、わざわざ買うのも勿体無いので、
出入り口付近を避けて、隠れてしまう、物を置いてしまうところでジョイントすればいいかと。

こんなもんでどーでしょ?
急いで休み中にするより、落ち着いて計画練ってやってくださいね
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/10(月) 13:27:06ID:fMzvlDrz
110です。
内装屋さん、丁寧にご教授下さり本当に有難うございます。
自分で出来るかもと思いつつ不安だったので、とてもやる気が出てきました。

めくれた部分だけ剥がして捨て貼りした後、重ね貼りしようと思います。
元のCFは25cm角位の大理石風でほとんど凹凸もないので、
ゆっくり丁寧にやれば何とかなりそうな気がしてます。

有難うございました。

0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/10(月) 22:30:47ID:???
>>114
重ね貼りを勧めたのは、向こうの都合でしょう。
CFの場合だと、床屋もめくりたがらないし、はまったら最悪ですからね。
さらに、プロの仕事なのに、裏紙のせいで下地が出てボコボコしてるとか、
クレームも付きやすいし、民家の場合、下地がコンパネの可能性が出てくるので
余計いやなんではないしょうか?

めくり有りと聞いていやな物件

1.歯医者のアームストロング
2.歯医者のCF
3.歯医者の長尺
4.歯医者のPタイル

要するに下地コンパネはみんないやです。
上から貼りますw

>>113
パーキリがないとボーダーカットが少々面倒ですが、ゆっくり丁寧に
すいても当然くらいの気持ちでやっちゃってくださいw
私もパーキリ無いときれいに切る自信はあまり無いですww

0118クロス屋さん広場
垢版 |
2005/11/01(火) 02:12:35ID:KCNlhxrE
CF、クロスの質問ならここでどうぞ
「クロス屋さん広場」クロス業界人の為のサイトです、皆さん
遊びに来てください、アドレスは覚えやすくタイトルの語呂合わせ。
http://96483168.com です、←(注)ここをクリックすると一旦2ちゃんねる
の宣伝ページに飛びますがこのページの上にアドレス有りますので再度クリック
して下さい。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/09(水) 17:56:14ID:zAqSRaBe

木目調のもので幅が一間半(270cmくらい)のクッションフロアをあつかっているところ知りませんか。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/11(金) 23:31:31ID:83j/vWhc
そうですか。やはりないのですね。つなぎ目をきれいに
仕上げる自信がないのであったらなあと思ったんですけど。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/29(火) 12:54:49ID:miBMHB7V
クッションフロアーの凹みを直す方法、だれかご存知ないですか?
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/01/09(月) 17:23:40ID:mWcBbg6c
>>119
輸入物のCFで2700mmがあるよ。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/04/22(土) 01:46:10ID:PJJPAd0D
インテリア屋さんにトータル約17平米のクッションフロア張り替えを頼もうと思っています。
スレ違いで申し訳ないのですが、だいたいいくらぐらいかかるものなのか知りたいのですが、
いいスレ紹介して頂けないでしょうか。
もしくはこのスレの住人の方で相場がわかる方、教えて頂けないでしょうか。
「クッションフロア」でスレタイ検索したら、このスレしか出てこなかったもんで。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/10/03(火) 21:59:51ID:dDdb9SP/
上げるよ
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/11/04(土) 23:49:53ID:???
 マンション屋上に女性を連れ込み乱暴したとして、警視庁は東京都あきる野市、富士通不動産株式会社指定協力会社 株式会社アイ・シー・エス(井草・コンサルティング・サービス)取引主任者 西田隆史容疑者を強姦(ごうかん)致傷容疑で逮捕した。
 調べによると、西田隆史容疑者は11月2日午後11時半ごろ、あきる野市の路上で帰宅途中の20代の女性の後をつけ、女性の自宅マンションのエレベーターに一緒に乗り込み、ナイフを突きつけて脅したうえ、屋上に連れ込み乱暴した疑い。
 西田隆史容疑者はこのほか、強制わいせつ事件数件について「自分がやった」と認めており、動機について「仕事でストレスがたまっていた。女性が無抵抗なので犯行を重ねるようになった。」などと供述している。警視庁では余罪があるものと見て調査を進めている。
 西田隆史容疑者は富士通不動産株式会社指定協力会社である株式会社アイ・シー・エス(井草・コンサルティング・サービス)の取引主任者。
 アイ・シー・エスは「事実関係を確認し、厳正に対処する。」とコメント。
株式会社アイ・シー・エス 〒197-0823 東京都あきる野市野辺504-9
http://www.akiruno-ics.co.jp/
富士通 http://jp.fujitsu.com/
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/02(土) 23:59:26ID:0ya6OhzW
旧式 P タイルを剥がしてしまいました。下地を出す為に、スクレーパーで黒いコールタール系の
乾いたボンドを剥がしていますが、手が疲れてしまいました。特殊な機械で、自動スクレーピング
出来ないのでしょうか。リョウビのスウィングサンダーを持っていますが、ヤスリが、すぐ未目詰まりしそう
です。スクレーパーで、大型の幅広のものでこまめにするしかないのかなー。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/03(日) 18:22:05ID:UYFkRkgs
>136
>自己レスです。

結局は、900円のワイヤーブラシツキスクレーパーを買ってきて、人力で遣ってみました。
意外と簡単。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/30(土) 08:37:11ID:/CjTgZfv
フローリングの上に、
テレビ台の下だけマットのように敷きたいんだけど、
のりをつかわなければ綺麗にはがせますよね?
テレビの重さで張り付いたりしないよね?
アキレスとポンリュームどっちが良いかな。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/12/31(日) 17:53:35ID:???
イヤ台の下だけだったら両テも何も要らないと思ふ

只、アキレスもポンリュームも裏はゴムか樹脂ぽいよね?

んー、下地がその後どうなるか、気にして貼ったことないからわからんが、
もしかしたら汚染するかも?長尺(裏が糸)なら安心か?
ホムセでタイルカーペット買ったほうが確実な気がする
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/19(月) 03:21:37ID:lRZ8lBLg
内装屋さんはいらっしゃいますか?
和室の畳を取り払って
CFを直に敷いたら音ってかなり響いたりするようになりますか?
上の部屋の馬鹿がやってるんですが・・・・・・
公営住宅住みです
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/03/20(火) 02:06:56ID:???
畳はがしてCF敷くのはいいけど
漏れなら段差が気になるけどな。
畳の厚みとCFじゃだいぶ違うから。
音かぁ。難しいよな。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/07(土) 04:09:38ID:/LVghxnP
60畳一部屋のマンションで一人暮らしをしています。

床はクッションフロアなんですけど最近 歩くとキュキュって床鳴りがします
。床鳴りの範囲は1畳ほどです。

この床鳴りの直し方を教えてください。

書き込む場所がわからなかったのでここに書き込んでみました



家賃が安い分、そういうことは諦めるしかないのですかね。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/07(土) 07:43:21ID:???
60畳てすげーな。
釣りなのか、6畳の間違いかどっちかわからんが。。。

答えは自分で出してる、「諦めるしかない」それで正解。
あなたが退去した後、
俺みたいな内装屋が気を利かして、CF張替えのついでに直すかも知れん。

下地が、モルタル上にコンパネとか垂木にコンパネ、とかまぁ色々有るわけで、素人には直せない。
よく通るとこで気になるなら、CFの上にコンパネなりベニヤ敷くと気にならないかも。
この方法もオススメはできんが。
0147145
垢版 |
2007/07/07(土) 09:22:23ID:/LVghxnP
>>146さん

すみません 6畳です。

床鳴りがする場所で腹筋を鍛えるためにローラーって道具で
ゴロゴロしたのが床鳴りの原因かもしれません。

コニシボンドフロアメンダー ってのはクッションフロアでも
使えるんですかね? 注射器で接着剤を挿入する道具みたいです。
0148146
垢版 |
2007/07/07(土) 16:03:12ID:???
釣りじゃなくてよかったw

フロアメンダー・・・ググってみた。あなたの場合でも使える道具だが。
このタイプなぁ、、、この手はいろいろ出てるんだが、確実ではない。

そもそも床鳴りは、プロでも完全に治すのは難しい、特に古い建物では。
フロアメンダーとかの注入するタイプで鳴ってる近辺を止めても、
違う場所で新たに、鳴ったりするのは古い現場ではよくあること。
それと、この工法ではCFとその下のコンパネ(ベニヤ)に穴(細いドリル)を開け、
コンパネ(ベニヤ)と垂木(もしくはモルタル)をボンドで接着する。
なので小さい穴が開くわけだ、賃貸だと大家に了解を得なければいけない。

ね?ややこしい話になるでそ?

ちなみにおれ(業者)ならどうするか。
CF張り替えることが大前提での話だが、
まず、CFめくる、で、鳴ってるところ確認。
1.コンパネの下が垂木なら、鳴ってる所より範囲広めに、垂木めがけてビス打ちまくり。
2.モルタルの上にコンパネ直接ビス留め、コンクリボンド併用の場合でも、近辺にコンクリビス打ちまくり。

その後、やたら動き回る。
クロス張替えやらハウスクリーニングやらしながら、再発しないか確認、発見する度にまたビス留め。

それでも無理なら、
3.鳴ってるところのコンパネめくってやりなおす。これが完璧。
結論とすれば3ができれば確実に直る。
0150145
垢版 |
2007/07/08(日) 07:06:20ID:jcAm1fbz
>>146 さん

かなり大掛かりですね。
そこまでやる根性はありません。

秋にマンションの契約が切れるので、その時になっても
床鳴りが気になるんだったら引っ越そうと思います。

ありがとうございました。
0151145
垢版 |
2007/07/10(火) 08:46:15ID:yE3PvmgF
昨日 天気がよかったので、普段はしないんだけど窓をあけて風通しをよくして
外出。で1時間後くらいに家に戻ったんだけど 
あら不思議 床鳴りが無くなってる。。。。

今日は 雨が降ってジメジメしてる。ほんの少しだけ床鳴りがする。
エアコンをドライにすると床鳴りが無くなってる。

どうやら気温と湿気に関係あるみたいです。木が膨張したりするからだと
思います。
0152146
垢版 |
2007/07/11(水) 09:09:51ID:???
>>151
原因がわかったみたいでよかったね
この時期、湿気でいろいろ問題がでてくるものだ
この時期乗り切ればなんとかなるかも
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/27(木) 21:13:20ID:???
6畳和室の畳をはがして、CFを貼りたいのですが、できるだけ簡単でコストのかからない下地を
教えてください。
犬部屋なので、段差などの見た目はそんなにこだわらないのですが、湿気やダニなどは
気になります。畳をはがして、そのまま荒板?の上にCFを貼ろうとも考えたのですが、
冬に相当寒いのではないかと思いまして。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/27(木) 21:15:05ID:pryjjfO+
過疎ってるようなので上げさせてもらいます
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/29(土) 19:43:05ID:???
>>153
普通なら垂木組んでコンパネ、CF仕上げ

それ以外なら直接コンパネ貼ってCFか、、、な?
でも畳み寄せ(巾木みたいなもの)とCFとの間に隙間が空くかもよ

あ、名案が出た
イヌ部屋なら畳のままいっちゃえ
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/09/29(土) 23:20:05ID:???
>>155
レスサンクスです。
コンパネが重いので迷ってます。
発泡スチロールなんかで代用できないでしょうか?
歩くとフワフワしたり割れたりしますかね?
畳のままだと、カビやダニがわきそうで。
0157155
垢版 |
2007/09/30(日) 18:34:47ID:???
発泡スチロールは無茶。。。

コンパネ重いなら、5,5_のベニヤならどうだろう
それ以下なら割れるが5,5なら何とかもちそう
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/01(月) 21:16:50ID:???
>>157
>>158
レスありがとうございます。
やっぱり発泡スチロールはありえないんですね。
厚めの合板か、あとインシュレーションボードっていう軽くて断熱性もある板が
あるみたいなんですがそれはどうでしょうか。高いのかな?
それから教えてチャンで申し訳ないのですが、垂木を固定するのは釘や木ネジですよね?
垂木って厚みがかなりありますが、難しくないでしょうか?
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/01(月) 21:22:31ID:???
もうひとつすみません!
段差があっても構わないのであれば、垂木なしで、
合板かインシュレーションボードを2重くらいに重ねて、
その上にCFでもOKでしょうか。
寒さやダニ、カビが問題ないのであれば、できるだけ簡単にしたいのです。
よろしくお願いします。
0161155
垢版 |
2007/10/03(水) 20:37:17ID:???
すまぬ、遅くなりました

インシュレーションボードって、ザラザラつーかモロモロつーか。
ビスも効かなかった(効きにくい)はず。
値段はコンパネと同程度がちょい安と思われ。

とりあえず2通り考えてみる

1.垂木組んでコンパネ、CF仕上げ
一般的な施工方法、仕上がりも畳と同じくらいの高さになるはずなので綺麗
下地作る道具は丸ノコ、インパクトドライバーとビス65_、30_があれば完璧
手ノコでもがんばれば可能だが、
インパクトが無い場合(普通の電ドラの場合)は垂木に下穴空けなきゃしんどい

2.コンパネもしくはベニヤで下地、CF仕上げ
壁際の仕舞が綺麗にいかないと思われるが、一番簡単な方法と思う
ベニヤなら>>157で5,5mmと書いたが、下地が悪かったりすると不安(割れるかも)なので、
>>158氏の云うとおり9oあったほうが安心

寒さやカビ、ダニを気にするのなら、仕上がりの高さを考えて、
垂木やコンパネの厚みを調節すれば、壁際の隙間を無くせる。
なので私は1がいいと思うが、如何?
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/03(水) 22:10:21ID:???
>>155
すごく丁寧に教えてくださって感謝です。
やはり、後々のことを考えると、1の方法でがんばった方が良いですね。
インパクトドライバーって知らなかったんですが、すごいパワーがあるんですね。
多分ホームセンターでレンタルできると思います。
ただ、丸ノコは無理そうなので、あらかじめサイズを計ってホームセンターでカット。
間に合わない部分は手ノコで頑張ってみようと思います。
0163155
垢版 |
2007/10/04(木) 19:37:32ID:???

インパクトは回転+打撃、でガンガン打ち込むドライバー
なのでビス頭滑ると危ないので気をつけてね
あ、危ないからって軍手しないように、巻き込まれちゃうから

ホムセ行く前に簡単に図面引いてみて、材料確認して行ってね
くれぐれも怪我しないように、あせらずじっくりやってくださいな
0164162
垢版 |
2007/10/05(金) 13:59:32ID:???
>>155
詳しいアドバイスありがとうございます。
初心者&かなり不器用なので、インパクトがちょっと怖いのですが、頑張ってやってみます。
ちなみに、普通の電動ドライバーの場合は、先をドリルに付け替えて下穴、
そのあとドライバーに付け替えてで木ネジ、で良いのでしょうか?
0165155
垢版 |
2007/10/05(金) 19:14:30ID:???

そうですね
面倒だがその方法しかない
でも下穴要るのは垂木だけなので、適当な間隔で予め下穴あけとけば簡単

なので電ドラ持ってりゃインパクト買う必要は無いですね
ドリルはビスの径よりちょっと細め、そんなにシビアに考えずにテキトーな物で可
買うなら錘になってる下穴用を
0166162
垢版 |
2007/10/05(金) 22:00:09ID:???
>>155
たびたびありがとうございます。
電動ドライバーもドリルの付け替え用?のも一応持っているので、とりあえずそれで
やってみようと思います。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/08(月) 23:54:42ID:Q9sMIDEU
ソフト巾木(柔らかいプラスチックみたいなもの)は、
一度剥がして再利用しても問題ありませんか?
0169167
垢版 |
2007/10/11(木) 23:52:36ID:???
>>168
ありがとうございました
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/16(火) 17:29:11ID:1wOGXGP6
入居前から小さな黒い穴が無数に・・・。
ある一箇所には固まって穴だらけ・・・。
1ミリくらいなんだけど。

これって何?
気にせず入居したけどもしかして虫???
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/10/27(土) 21:30:47ID:2gTP+WBX
タバコで焦げちゃったんですけど、直すのにどのくらいかかりますか?
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/20(火) 23:04:30ID:jBT0CBeY
六畳のリビングのフローリングが冬になるともの凄く冷たくて
クッション性もないので下階のお宅に音が聞こえまくり・・・
なので銀色の保温シートみたいな微妙にクッション性のあるシートを敷いて
その上からクッションフロアを敷いてみようかと考えています。
部屋の形は長方形なのですが、クッションフロアを購入するにも
夫が忙しく一緒にホームセンターに行く時間もないので
ネットでクッションフロアを買おうかと思っています。
ド素人な主婦なもので知恵もなく・・
毎朝子供の「足が冷たいーーー!!」という声で早く行動しないとと思っています。
このやり方で大丈夫なんでしょうか?
アドバイスよろしくお願いいたします。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/22(木) 11:55:21ID:???
>>172
冬は家の中でもソックスを履け
そして、冬は厚手のスリッパを履け
その方が安上がりだし上品な家庭に見えるかも・・・
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/11/26(月) 19:09:53ID:???
見てるかどうかわからんが>>172

その方法は無理だ
タイルカーペットがおすすめ
チャリンコでも何往復かすれば運べる、がんがれ
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/01/30(水) 18:53:27ID:???
>>174
172ではないんですが、無理なんですか。172と同じ事やろうと考えてました。
クッションフロア敷くだけでも若干冷たさが伝わりにくい気がしたんですが、念のため裏が
ウレタンになった保温シートを敷き詰めてその上にクッションフロアを敷けば完璧だと思ってました。
172と違うのは6帖だけじゃなくて家全体にやろうとしてた所です。ここ見て良かった。
全体だとタイルカーペットは高いし、うちは床がかなり凸凹?歪んでるからタイルカーペットは
多分合わせる所がそこかしこで浮くだろうから無理なんですよね…。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/09(土) 19:13:38ID:???
>>176
自己レスですが、結局クッションフロアだけ敷き詰めました。
断熱用の保温シートなんて入れなくても、今までより遥かに部屋が暖かくなりました。
まず、裸足で歩いてもフローリングの時よりも足が冷たくない。
それにうちは床から熱が相当奪われていたようで、それが軽減されて大分快適になりました。
暖房代などにどう影響が出てくるか楽しみです。敷いて良かった。
0178ミント
垢版 |
2008/02/15(金) 09:03:38ID:qJdp61T/
お店を移転するに当たって、同じクッションフロアを使いたかったのですが
もう発売されていないとききました。
どうしても、捨てきれないのですが・・・・
どこかに少しでも残っている可能性はないのでしょうか?
それを探す方法は何かあるでしょうか?
製造されていないもので残ったものは、みんな捨ててしまうのでしょうか?
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/15(金) 10:23:01ID:???
コルクタイル経験者の方いらっしゃいませんか?
感想を聞かせてほしいです。
水など水分がすきまに入っていくこととかないでしょうか?
0180困った名無しさん
垢版 |
2008/02/16(土) 21:58:35ID:rACpWAhH
賃貸物件に住んでいます。
初めてクッションフロアの部屋に住んで4年になりますが、2年程前から小型本棚が埋まってしまい困っています。
今まで普通のフローリングでこんな事はなかったのでビックリしています。
まだ、しばらくここに住むつもりですが、どうしたら良いか悩んでいます。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/17(日) 16:12:23ID:???
>>179 たしかコルクタイルの表面に たぶんワックスみたいなコーティング加工されてる物があったような?なかったような?
メーカーによって違うかもしれないんでなんともいえないです!
0184困った名無しさん
垢版 |
2008/02/17(日) 22:24:34ID:IATBiGkg
部屋出る時になおしてもらうしかないですかね。。。
今、言って張り替えた方がいいでしょうか。
クッションフロアを甘く考えていました。反省しています。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/18(月) 09:45:45ID:???
>>182
ありがとうございます。
コルクにしみこむかどうかじゃなく、タイルの間にしみこんで床が腐るんではないかということです。
コルクは気温で大きさが変わると聞くのでそれに対応した接着剤があるのかなぁと思いまして・・・。
ご存じでしたらよろしくお願いします。
0186ミント
垢版 |
2008/02/18(月) 10:02:52ID:EIXV4slw
>>181さん
ありがとうございます。
メーカーも品番もわかりません(涙)
改装してもらった会社をあたったみます。
ありがとうございました。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/19(火) 17:51:05ID:???
>>184  凄く気になるなら張り替えた方がいいかも!
自分でも簡単に施工できますし!
ホームセン行ったらCF施工方法の紙が置いてありますよ!
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/19(火) 18:10:53ID:???
>>185 床の下地がコンパネなら腐るかと思います
水回り付近は特に! 
縮まなくなる、それ対応床の糊は聞いた事ないですね。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/04/28(月) 19:01:52ID:???
>>190
土足用とは重歩行用の事かな?
それならば、表面のクリアが厚く、強い物です。
まぁ、室内で使うなら何でも好きなのを選べば?
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/08(木) 22:03:27ID:???
賃貸の部屋でCFの上に家具を置いて凹みが出来たからって、
弁償する事は無いぞ。
家具が無ければ生活できないんだからそれは過失ではない。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/11(日) 01:02:08ID:YvW5tXio
>>193
そうなの?確かに家具置かずに生活するのは無理だけど。



喫煙者がタバコ落として溶かすのは?
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/05/14(水) 06:56:10ID:PutuU+sx
猫がクッションフロアを走って出来た爪のあとを目立たなくするには、ワックスを塗ればなんとかなりますか?
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/08(火) 02:03:59ID:6VYMkaIG
クッションフロアの上から両面テープで貼ってみたら浮いたところができちゃった
ちょっと気になるので何とか直したいんですが良い方法ありますか
注射器で接着剤流し込むとか・・
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/07/16(水) 23:36:32ID:???
>197ですが、何日かしたら浮いたところが目立たなくなりました
クッションフロアってクロスみたいに少しぐらい縮むのかな・・
送料込み1m920円にしては満足できました
両面テープ、コーキングその他のほうが高く付きましたが・・
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/03(日) 15:43:20ID:u22o4M9T
トイレのクッションフロアの張り替え方を教えていただけませんか?
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/08/03(日) 17:18:05ID:???
幅木をのける、きれいなら再利用
便器を固定してるねじをのけて剥がす
簡単に掃除する
クッションを切るポイント
 ダンボールで便器の型を取る
 クッションにあてて切る(数センチ大きく切る
 便器の後ろ側に縦にきる(便器を入れるため
 面積の半分に専用ボンド付ける(専用ヘラを使用←素人と職人の違い
 張るんだけど空気が入るといけないから木(2×4)×30cmに絨毯
 を巻いたものですると簡単にできる
 もう半分(奥側もいっしょ
 便器を浮かして中に入れる←素人と職人の違い
 周りを切る←素人と職人の違い
 幅木がある場合は付ける→完成になります

 職人は専用(ホムセンに売ってない道具を持ってるし、早いです。
 トイレなら一畳だから頼んでも安いんじゃない?
 
 
 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況