>>343
築35年で床板が腐る?
根太や束は本当に大丈夫?
床板が腐って子供が落ちる程の穴って...?
ケガする前に早く復旧しないと危ないよ?
片足?全身スッポリ?直径は?
画像が有るなら穴の大きさや形が解るかも?
床板が腐った原因を探して解決しないと
9mm・12mm・15mmの何れかの
ラワンベニヤ合板を増し貼りしたとしても
また同じように腐るのでは?
漏水していてカビの温床になると体調不良になるかも?

針葉樹合板→捨張り→安い
表面に節や凹凸が有ってもCFを貼れるが
床ノリ伸びが悪い=床ノリが多少なりとも余分に必要
仕上がりをキレイにする為には
全面パテで凹凸を潰す=材料費・手間が掛かる

何回も書いているラワンベニヤ→CF下地
表面の凹凸が少ない=パテは不必要
床ノリがキレイに塗布出来る=仕上がりがキレイ
手間が掛からない=出費が抑えれる

1坪で2枚でしょ?
ホームセンターでの差額は
床ノリとパテのそれぞれを施工する手間より
高いの?
針葉樹合板を販売しているけど
ラワンベニヤ合板は販売していないなら仕方がないね