>>535
>その時代でギアカスタマイズって、すごい勇者じゃないですか!

当時は町に面倒見のいい自転車屋があって、
「変速を10段にしたいんですが」と訪れると、
「それだったら、工具を貸してやるから自分でやってみるか?」というんで、
一から教わりながら古いのを外して新しい変速機を組み付けた。

フラッシャーのブームに乗り遅れたのが小学4〜5年くらい、
変速機やハンドルの交換に明け暮れ始めたのは中学に入ってからだったような。
細かな年代はもう忘れちゃったけれど。

そこには結構通って、1年もしないうちにスポークの1本から自分で組めるようになったよ。
あのおやじさん、元気ならもう60歳過ぎのはずだけど、お元気かなあ。