>>434
思慮深いというよりは,
失敗作ができてやり直したくなったときの
ことを気にしていました。
機能を優先した方がいいというのは
おっしゃるとおりだと思います。

作業的には
地面掘削→捨てコン打つ
 →鉄筋刺す→ブロック乗せる
  →モルタル充填→鉄筋刺す
   →横筋ブロック乗せる→横筋乗せる
    →モルタル充填→アンカーボルト埋める
という流れでよいのでしょうか


>>435
やはり湿気ですか。。。
床がないのでよいかと思ったのですが,
甘かったですね。

>>436
いえ,参考になります。
タガネのようなビットを用意すればいいんですよね?
産廃業者とかは個人で呼ぶことも可能なのでしょうか?