X



トップページDIY
677コメント225KB

実際、どこのチップソーメーカーが(・∀・)イイ?

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/01/07 10:38ID:8iikrDJs
100mm以下の小型チップソー、
165mm、190mmなどの片手マルノコ用のチップソー、
305mm、355mmなどの木工機械用チップソー、
それ以上の製材機用チップソー。

色々なメーカーからチップソーが発売されているが
一体、本当に良いチップソーはどれなんだ?
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/24(火) 22:29:13ID:9ZxkbK54
>122
止め切り用の刃が厚くてチップの多い奴できったほうがいいよ。
普通の手持ちの丸のこ用では、きれいにはならないと思う。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/25(水) 01:50:00ID:dBou7VTR
>>123 止めじゃなく留めだろ?

>>122
とりあえずは>>123さんが言ってる通りだけど、190チップソーなら
ベストマックスは90P出してるから、それが良いと思うよ。
天竜が190の直径のを作ってるか知らんが、俺の知る限りでは
天竜製丸鋸が切り肌はbPだな。
アカダモの集成やナラ、ブナなどの堅木の切断でもナイフマークが出ることは
まず無い。
切断後にサンディングせずに塗装してもOKな位だ。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/28(土) 08:31:48ID:FpNKso8Y
安くはないけど、チップソーはモトユキかな 

長く切れるし、専門刃が多い
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/07/28(土) 20:43:03ID:f8gn2BaO
価格、品質、入手しやすさなどを含めた総合力でヤマシンだと思う。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/01(水) 23:11:17ID:/MCVwo/G
山真のスーパーオールマイティーは正にオールマイティーに使える。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/02(木) 09:59:50ID:???
うちは兼房と日立(笑)

あ、天竜といえばブルドックソースを買収しようとした米ファンドの
「ココも狙ってるぜ」リストに載ってたけど、どうなるのかねぇ。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2007/08/03(金) 01:45:25ID:08RrNWsh
山真のスーパーオールマイティーは正にオールマイティーに使えるが・・・!
全てそれなりにしか使えない・・・リフォーム用途になら星☆☆☆
綺麗に切るには不向きな物だと思う
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況